• ベストアンサー

法律の本が豊富な都内の図書館は?

東京都内でプロユースに耐える法律の本が豊富な図書館はありますでしょうか。 最高裁判所の図書館や弁護士会の図書館は,開館時間が短く,仕事のあとや週末に利用できず困っています。 できれば,日祭日も利用できる施設をご紹介いただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

「法律の本」の種類にもよりますが、都立図書館はいかがでしょうか? http://www.library.metro.tokyo.jp/ 公的な資料(官報、判例集)はこのレベルの図書館なら置いてあると思います。 ざっと調べてみましたが、解説書の類も割と豊富そうです。

kii_san
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ここならプロユースにも耐えられそうです。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • muki2008
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

「法律の本」であれば、「都立中央図書館」ですね。 都立中央図書館は、平日は9時まで会館しています。 「刑事政策の本」であれば、「矯正図書館」がお勧めです(土日は休みで平日は5時までですが、刑事政策の専門図書館はここだけなので)。 私は東京在住ではないですが、両図書館は、蔵書が豊富なため、頻繁に足を運んでいます。

参考URL:
http://www.kyousei-k.gr.jp/library/,http://www.library.metro.tokyo.jp/12/
kii_san
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ここならプロユースにも耐えられそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 24時間開館している図書館(都内)

    いつもお世話になっています。 都内で24時間または、22時や23時など、遅い時間帯まで開館している図書館はないでしょうか? 大学受験勉強でぜひ利用したいと考えています。 よろしくお願いいたします。 また、その他の自習がしやすい施設をご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです。

  • 東京都内の図書館

    東京23区内で以下の条件で利用できる図書館が知りたいです。 (1)土・日開館かつ土・日も夜遅く(せめて20時ごろ。17時はちょっと早すぎるかもです・・・。)まで開館している。 (2)バイクを利用するので23区内ならばある程度遠くても構いません。それこそ吉祥寺まででも構いません。  ただ、出来れば皇居より遠い東側(葛飾区や江戸川区)は避けていただきたいです。 (3)周囲の環境、館内の環境が静かなところ (4)バイク利用なので駐輪場が無いにしろ、ある程度許容して停められそうな広さ (5)自習目的なので、蔵書の多さは気にしません 上記の条件に合うような都内の図書館をお知りでしたら、是非ご教授ください

  • マーケティングの本ばかりの図書館ありますか?

    都内で利用出来るマーケティングの本が沢山所蔵している図書館みたいなものはありますか?国立国会図書館ではなくて、こういった本が沢山置いてある専用の図書館がいいです。

  • 無量法律相談

    東京都内に無料の法律相談等をしてくれる 市民なんとかかんとかというものが あるそうですが そのホームページ等教えていただけないでしょうか? 弁護士会でも法律相談等で切るそうですが それを利用してみたいと思います 相談内容から見て裁判等に訴える意味があると判断された場合資金面をも含めた 援助を受けられると聞きましたもので

  • 詳しいホームページの図書館をさがしています

    図書館のホームページで本の紹介が すごく詳しくて、この本を借りた人は この本も借りています とか、 一緒にこの本も借りたほうが参考になる みたいなことが、写真付で紹介されている 図書館があるとテレビで紹介されていたのですが、 たしか東京都内の図書館だったような気がする のですが、どなたかどこの図書館か分かられる方 教えてください。

  • 都内の開架式で最大の蔵書量を誇る図書館を教えて下さい

    都内で一番大きな図書館と言えばやはり国会図書館で間違いないのでしょうけれど、 閉架式なので本の内容を見て選ぶことができないので、 開架式の図書館で都内で一番規模の大きい図書館を教えて下さい。 ちなみに探している本は思想関係の本&全集ですので、 都内で開架式で思想関係の本の蔵書が一番充実している図書館(恐らく一番大きな規模の図書館になると思いますケド) があればそちらを紹介して頂けるとありがたいです。 それでは、宜しくお願い致します。

  • 法律、病気の本

    私は将来 弁護士か医者になりたいと思っています。 今もお母さんや 友達 兄弟から 病気の相談や 法律のことを聞かれたりします そういうのを正確に答えられるようにしたいんです 法律、病気の本で詳しく書いてる わかりやすい本を図書館で借りたいと思ってるんですが オススメのものとかありませんか? 難しく書いていても構いません。 どうせ毎日暇だし 今のうちにちょっとでも覚えたいと思ってます 法律や病気の種類はとても多いことぐらいはわかってます だからほしいんです あなたには無理だろう 諦めろ とかの意見はいらないです 私は本気です よかったらよろしくお願いしますm(__)m ちなみに高1です

  • 法律扶助制度

    ある揉め事を解決するために いま弁護士に相談中です まだ相談段階なのですが もしかすると裁判にまで発展しそうです 相談料(一時間\10,500)でもキツイのに 裁判になると その費用だ出せそうにありません 知人に聞いたのですが 「法律扶助制度を利用すれば」と言われました ネットなどを見ると 法テラスから弁護士を紹介されるとありますが 今現在 弁護士に相談していて その弁護士に引き受けてもらった場合にも 「法律扶助制度」は使えるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 都内でネットを無料で出来るPCのある図書館は?

    蔵書検索ではなくただ普通に調べるためのネットを利用可能な図書館を探しています。 場所は都内、できれば京浜東北線か山手線沿線を希望します。 有害サイトフィルターや時間制限などの有無は問いませんが、 ご存知であればそのような詳細を書いていただけると助かります。 また、ネットが無料で出来るのであれば図書館でなく別の施設でも構いません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 法律(家)を題材にした本

    漫画で「カバチタレ」という行政書士が主人公の本があります。 同様に行政書士が主人公の本(小説・漫画・ノンフィクションなんでもOK)がありましたら教えてください。 また、法律家(弁護士・裁判官・司法書士)が主人公(題材)にした本もありましたら、あわせて教えてください。