• 締切済み

新しいファッションショーの創造

はじめまして、私は関西の大学生で、ある会社のもとで『新しいファッションショーの創造』を目的に実行委員として活動しております。 今回、関西の大学生をメインとした新しいファッションショーを企画しております。現行の東京コレクションや神戸コレクションとは違い、また専門学生ではなく、あくまで大学生に焦点を当てます。 大学生にこだわる理由としましては、専門学生とは違い専門教育を受けていない分、自由な視点から独創的なアイディアを提示できる学生が多いように感じたためです。また学生数も圧倒的に多いです。 そのために現在各大学のファッションサークルに声をかけています。 そこで他のショーとは異なる新しいショーの内容・形式についてアイディア・アドバイスを頂けないでしょうか? 留意して頂く点といたしまして、 1、既存のショーとの差別化 2、関西というファッションが根付かない土地でのショー 3、イベントを継続するための企画性・システム・収益性 4、ゲスト、会場費などの諸経費は現時点では無制限 5、大学生に焦点、専門学生も可 6、ショーとしてのベース(ウォーキング、衣服・メイク中心等)の逸脱可 ファッション性、エンターテイメント性は残す 7、あくまで学生が主体となって制作 などです。 このイベントを継続していくことにより、関西のファッションシーンを盛り上げることができたらと思います。 是非お力を貸してください。よろしくお願いいたします!!

  • nixs
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.2

大学生が作った服でショーを行う、ということでしょうか? まず、東京コレクションや神戸コレクション、 パリコレクションやミラノコレクションにいたるまで、 全てのコレクションはビジネス、つまり服をバイヤーやジャーナリストに見せ、 それを販売するために開催されています。 また、全てのデザイナーも一部のショーピースを除いて 売るための服を作っています。 服飾の知識も無い大学生が自由な発想で作った服は、 面白い作品になるかもしれませんがとても売れるとは思えません。 そういう意味では、そのショーは全くビジネス的要素を含んでいないと言えます。 そういったショーをある程度大規模に行うのなら それはすでに十分新しいのではないかと思います。

nixs
質問者

補足

お返事誠にありがとうございます。 世界のコレクションと今回企画していますファッションショーとでは根本の収益システムが異なります。 デザイナー、バイヤー、ジャーナリストが存在し、今後のトレンドへの影響や商品売買によるものではありません。 むしろ(これは現段階の決定事項で、今後コレクションのようなシステムを孕む可能性はありますが・・) 流れではなく一回一回のショーを独立させ、エンターテイメント性をもたせ、より多くの観客に共感して頂くところにあります。  またショーへの参加に特別制限を設けていない点から、次のショーへの継続・回転が可能となり、親近感はあります。 ビジネス的要素としましては集客と継続、あとはメディアや協賛などの付加価値でしょうか。 現在関西には5starやbeatnixsなどの比較的規模の大きい学生によるファッションショーがあります。そこでは自分たちの手により服、演出、音楽、映像などを制作します。 一般的なコレクションよりこちらの形態に近いです。 服という一点から捉えるならば『売る服』ではなく『魅せる服』を表現します。 学生が服を作るか否かはまだ何も決定していません。 例えば大手セレクトショップの新商品を大学生が広告塔となってランウェイするのも案としましては有りです。 これに関しまして具体案などございましたらお聞かせいただけたらと思います。

回答No.1

大きな質問であまりここでは馴染まないかもしれませんね。 でも、面白そうなので、一言参加させてください。 確かに今のファッションショーは、あくまでデザイナー主体であり、集客力はあるとはいえ、お客さんは静かに見ている部分が多く、モデルも服をきれいに見せる優れたマネキンという感じがあります。 私が面白そうと思うのは、映画「ズーランダー」のキャットウォーク対決に見られるような盛り上がりで、どちらかというと、モデルのパフォーマンス性に重点が置かれるイベントです。 学生の宴会乗り、というのでしょうか。そういう楽しさがあるものでしたら、ぜひ見てみたいと思います。

nixs
質問者

補足

お返事誠にありがとうございます。 おっしゃる通り世界のファッションショーはデザイナー主体であり、それはバイヤーやメディアに発信されているという要素が強く感じます。 関西ではすでに5starやbeatnixsといった学生主体のショーがあり、学生たちによる学生たちのためのショーです。規模も大きいです。 思考といたしましては、そちらに重点が置かれます。 確かに観客と一体になるパフォーマンスであり、完全に一方的なものであってはいけないですね♪ 具体案などございましたら是非お願いいたします。

関連するQ&A

  • ファッションショーをやる会場を探してます!

    東京の渋谷区にあるファッションの専門学校に通う者です。 来年の3月に卒展という名目で今イベントの企画をしています。 これはファッションショーはもちろん、インテリア科やフォト科などによる展示会、ビジネス科によるオリジナルブランドを立ち上げフリーマーケット、 など幅広いジャンルのものをとりいれた大きなイベントを行いたいと考えています。 これは一つのコンセプトをもとにすべてに統一感がでるようにします。 今、会場を探しているので、この場をお借りしてどこかイイ場所を知っている人がいれば幸いに思います。 できれば都内で(渋谷、新宿、品川周辺)探してます。

  • ショーでディズニーの曲を使うのは、違法ですか?

    こんにちは。 目をとめて頂いてありがとうございます。 今度イベントをするのですが、そのイベントの中でファッションショーを行います。 そのショーで使う曲で、ディズニーのパレードの曲を使いたいと思っています。 イベントは入場料を取るものですが、小規模なものです。 ショーはイベント内の小さな企画として行うもので ディズニーの曲を使う事で収益が出る事はありません。 しかし、ディズニーは、著作権などにとても厳しいと聞きました。 このような小さな規模のものでも、何か許可を得たりしないといけないのか、心配になりご質問させて頂きました。 世間知らずな質問で、すみません; そういった事に詳しい方、是非お力を貸して下さい。

  • 商標登録 ファッションイベント について。

    小さいながらもファッションイベント(ショー)を毎年開催していく予定なのですがイベントの名称を商標登録しようと考えています。自分なりに調べた結果、(41類 ファッションショーの企画・運営又は開催)が該当すると言う事までは解ったのですが、例えばこのイベントの公式サイトを作ってNET配信する場合は他に何か役務が必要でしょうか? 纏まりの無い内容ですいません。つまりイベント自体は役務41類で護られても第三者がNET上で広報活動する権利を取り「イベントの広報をNETでするのなら内を通して下さい」と言われてしまうような状況を避けたいのです。 (質問) ファッションイベントの開催とそのイベントをインターネットを使って公式サイトで広報活動をする事に必要な最低限の役務をお教え下さるとありがたいです。ちなみにこのイベントは非商用です。

  • 日本のファッション Japanese modern dressって?

    みなさん、こんばんわ。 私は東南アジアに留学中です。 今回、Japan Korea Nightというイベントが開かれること になり、その中の日本と韓国のファッションショーの 企画に参加することになりました。 はじめは浴衣を着る予定だったのですが、 結局Japanese Modern Dressを着ることに……。 けれど、私は日本を離れて1年経っていますし、 どうも日本の典型的なファッションというものが浮かびません。 したがって皆様に二点質問したいと思います。 1、今年の流行ファッション (できるならば、マキシ丈ワンピなどの具体的アイテム を添えて) 2、日本独特のファッション 日本が発信したファッション 特に2について何かアイデアがあればお願いします。 こちらのひとはたいていTシャツにデニム、ですので、 どんな格好しても差異は際立つと思うのですが、 やっぱりどこにでもおしゃれな人はいるもので…… おしゃれな人の恰好は日本のファッションと大して変わず。 一目で日本を感じることができるような格好あればと思います。 私としては2はゴスロリやルーズソックスなのか、 と思うのですが、ちょっと極端&入手不可能。 何か別にアイデアがございましたら、ご提供お願いします。

  • スライドショーのアイディアをください!

    最近旅行やイベント、日常の写真でスライドショーを作ることにはまっています。 音楽に合わせて写真を流すだけでなんだかかっこよく見えますよね。 しかしちょっとアイディアに行き詰まってしまいました。 もともと独創的な方ではないので、同じパターンのスライドショーばかりになってしまってつまらないな、と感じています。 友達にも見せて欲しいと言われているので、ワンパターンじゃやっぱり駄目ですよね。 PCはMac book Pro、スライドショー作成にはi Movieを使っています。 難しい編集をして凝りまくりたいわけではありませんが、それなりにPC音痴ではないつもりなので、ある程度は思いどうりの編集はできます。 前回は一緒に旅行に行ったメンバーの名前をピン写真の部分に入れたりしました。 あとエンドロールも付けて、キャストにメンバーの名前を入れたりもしてみました。 基本は音楽に合わせて写真を流す形です。 これこれこういう編集をしたらどうかなど、詳しいアドバイスじゃなくて大丈夫です。 こういう感じ、みたいな漠然としたものでも結構です。アイディアをください。 1つでも多くいただけると嬉しいです。 どうか、回答よろしくお願いいたします。

  • ファッション誌エディターについて

    質問は 1、外資ファッション誌のエディターにはどこの専門学校、大学がむいているのか教えて頂けませんか?(授料が安いか、短期間のスクールで海外でも国内でも実績がある所を探しています) 2、関西で編集のインターンでもアルバイトでも募集している所はありますか? ファッション誌以外でも結構です 3、雑誌業界での就職のコツがあれば是非教えて下さい。 どれか一つの回答でもすごく有り難いです。 何か知っていれば、教えて下さい。お願いします。 私は将来ファッション誌のエディターになりたいと思っています。 現在関西の大学に通う2回生、20歳です。 狭き門なのは重々承知ですが、Elle Japon やVOGUE Japan等の外資の雑誌に興味があります。 大学は英語専攻で全くファッションについて学んでいません。 Wスクールを考えていましたが、留学をしていたのとこれからもう一度留学をするので、 スクールのスタート時期に入学できませんでした。 関西の大学という事で、雑誌編集のアルバイトもインターンもなかなかみつけれません。 そしてファッション誌なんて本当に見つける事が出来ません。 外資の雑誌はエディターというより、スタイリスト的な所があるとも聞きました。 大学を卒業後、FITやParsons大学の短期も考えています。 文化服装学院は4年生なので費用がまかないきれません。 正直、卒業後の専門や大学は親は一切支援もお金を貸してくれる気はありません。 ファッション関係に進むなんてと、憤慨しています。 上記の現状ですが何かアドバイスをいただけませんか><!

  • ファッション誌の編集者になるには?

    はじめまして、現在高校3年生の女子です。 私は幼い頃から服が好きです。 そして、コレクションに関わりたいという夢があります。 でも実際コレクションを生で見れるのは、大顧客になるか、そのメーカーに勤めるか、編集者になるか、という方法だけでした。 大顧客になるのはまず無理だと考えました。 そして次はそのメーカーに勤めるという方法。 しかしこれは、自社のコレクションしか見れない。私はいろいろなコレクションに関わりたいので、これも無理だと思いました。 そして最後に編集者という仕事に就くという方法。 入社して最低10年はキャリアをつまないと無理だということはわかっていますが、編集者という職業上、いろいろな服に触れられ、取材でき、こんな良い職業はないと思いました。 しかし、就職の仕方も、大学、又は専門学校で何を学べばいいのかもわかりません。どのようなことを学べば、ファッション誌の編集者になれるのか、些細な情報でも構いません、どうか教えてください。 ちなみに携わりたい雑誌はエルジャポン編集部です。 よろしくお願いします。

  • 女性の被写体のについて

    デジカメを購入して、モデル撮影会、大阪モーターショー、ファッションショーに出かけてモデルを撮影したいです。関西圏のイベントを教えて下さい。

  • ファッションデザイナーに…

    ファッションデザイナーに… はじめまして、 私は現在中学三年生の学生です。 小学生のころから「ファッションデザイナーになりたいなぁ…」と、 なんとなーく夢を持っていました。 そのために以前、通っていたアート教室にも再び通い始めたり、 色について勉強したりもしています。 私の行っている学校は進学校の私立なので、 回りはみんな大学受験に向けて頑張っているんです。 でも、正直言ってファッションデザイナーになるのに大学っているのかなぁ?と思います。 専門学校でも、大学でもとにかく自分に一番合った学校に行きたいと考えています。 学校名とその学校を選んだ理由を教えてくれれば、あとは自力で調べます。 他にもファッションデザイナーになるためにやらなきゃいけないことや、 上↑で書いた私のやっていることを見て「そんな甘いもんじゃねぇ!!」と、 問題点を一喝してくれてかまいません(笑) 本当にここ数年で本格的に思い始めた夢なのでまだまだ知らないこともたくさんあって未熟です。 こんな私になにかアドバイスをくれる人がいたらどうかご協力お願いします。 .

  • ファッションビジネスに携わりたい!

    将来、ファッションビジネスに携わりたいと考えている高校生、女子です。 ここに書くのも恥ずかしいほど大きな夢ですが、私の将来の夢はパリコレクションの常連となっているような国際的なブランドのマーチャンダイジング、ビジネスに携わる女性になることです。幼い頃からファッションに興味があり、小学生の頃には自分で具体的な職業について調べ始め、それが具体的な夢になり始めました。 とにかく今の自分にできることをやろうという一心で今までやってきました。小学校高学年の頃には、幼いながらに国際的なブランドで働くなら第一に英語が不可欠だろうと思い、高校でアメリカに留学したいと考え始めました。しかし費用の面でもそれは簡単なことではないので、自分がどれだけ真剣なのかを両親に見せようと思い、中学生の頃にTOEIC780点を取りました。また、いくらビジネスに携わるといってもアパレル業界で働くなら、イメージを簡単な絵で表現するぐらいは必要なんじゃないかと考え、デザイン画も習っていました。そして今は両親も認めてくれ、アメリカに留学中です。15才で一人でアメリカに来て高校に通うのは、とても大変な面もありますが、思い描く未来のためと思って頑張っています。 最近になって、真剣に大学のことも考え始めるようになりました。わたしはもちろんファッションビジネスが学びたいのですが、日本国内だとその特定の分野のビジネスを扱うのは専門学校しかありません。109系と呼ばれるようなファストファッションのビジネスやデザインに携わりたいなら即戦力を身につける専門学校、ラグジュアリーブランドのビジネスに携わりたいなら名の知れた大学の経営、経済学部が有利だと聞いたことがあります。そこで、国内の大学に行くなら上智大学の国際教養学部ビジネス先攻、また、海外も視野に入れるならNYのFITを考えています。普通に考えると、FITにはファッションビジネスを扱う学科もあり、学士号も取得できるのでそれが最善です。 しかし、FIT(に限らず米国の大学)の卒業率は極端に低く、英語が母国語の生徒にとっても卒業は難しいと聞きます。また、アルバイトもビザの関係でキャンパス内でしかできないので、自分の生活費の一部を賄うこともできません。学費は少しFITの方が高いですが、際立った違いはありません。加えて、これは自分の中の甘えなのかもしれませんが、4年間海外でネイティブにとっても難しいことをこなしていかなければいけない、というのには相当な決心が必要です。 やはり、FITなどの大学で専門知識を身につけた方が有利なのでしょうか。それとも、国内の大学で勉強しても十分に夢を叶えられる可能性はあるのでしょうか。 まだまだ時間はあるのですが、今まで頑張ってきた分真剣に悩んでいます。これからも努力は惜しみません。ファッション業界で働いていらっしゃる方、または詳しい方、大学のことに限らなくても構いません。なにかアドバイスがあれば教えてください。 長文を読んでくださり、ありがとうございました!

専門家に質問してみよう