• ベストアンサー

和紙原料の雁皮について

 和紙原料となる雁皮(がんび)は、どこで買いとって頂けるのでしょうか??買いとってくれる人や会社をご存知の方、どうか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

http://www.kansai.gr.jp/culture/washi/villages/index.htm に、各地の手漉き和紙の里の詳細、連絡先がありますので...

参考URL:
http://www.kansai.gr.jp/culture/washi/villages/index.htm
pepe5457
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和紙の原料「がんぴ」が栽培できない理由

    先日石川県の伝統工芸館で、和紙の原料となる「雁皮」は栽培できないと知りました。 理由まで聞くのを忘れたのですが、接木や挿し木で増やすことが出来ないのですか? 栽培できない理由を教えてください。 また、雁皮紙は虫に食われないとも聞きました。その理由も知りたいです。

  • 和紙について

    皆さん、和紙って身近に感じますか?身近に和紙とかってあんまりナイですよね?和紙を多くの人に広めたいのですが、やはりそれってなかなか難しいと思うんです。 そこで、質問です!!もし、小学校や中学校の時の卒業証書の紙が和紙だったらどうですか?うれしいとか、古臭いとか、和紙に少し興味がわくとか…正直にいろんな意見をください。もう大人の方も子供の気持ちになって答えてください!お願いします。 あと、和紙工芸とかにかかわりのある方など、おられましたら是非答えてほしいことがあります。それは、やっぱり和紙で卒業証書のようなものを作るとかなりコストはかさむのでしょうか??

  • 和紙がほしい

    新宿が池袋で和紙がいっぱい売っているお店・文具店はどこですか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 和紙のような繊維

    包装用に探しているものがあるのですが なんという名前なのか分からず、さがすことができません 冷凍食材を和紙でくるんで箱に詰めようとしましたが 途中で水滴がついたりすると和紙がよぼよぼになってしまいます そこで和紙によく似た化繊のような(紙ではない)透けた薄い布のようなものが家にありました しかし柄が入っており、私が欲しいのは無地のものなのでネットで検索しても これだ!というものにヒットしません、そもそも名前が分からないので この和紙のようで和紙でないものを何と呼んでいるのか御存じの方お教え願います。 知識がなくて探せないのだと思います、宜しくお願い致します

  • 和紙をうまく貼り合せるには

    油取り紙よりわずかにあつみのある和紙を米から作ったのりで貼り合わせているのですが波打ってしまい、きれいに貼る事ができません。 貼り合せる幅を3ミリ程度にしたいのですが、どんなノリで、どのように貼ったらきれいに貼れるか、ご存知の方、教えてください。

  • 大阪・京都で和紙の専門店を探しています(厚手和紙)

    厚めのしっかりした和紙(正確な厚さは分かりませんが、名刺2~3枚分くらいの厚さ)の和紙を探しています。大阪ではカワチ画材・TOOLS・ロフト・東急ハンズなどを探しましたが、みな薄いものばかりでした。しっかりした和紙はどこにいけば入手できるかご存知の方はおられないでしょうか?インターネットで和紙のサイトなどをチェックしてみましたが、和紙の種類とか書いてあっても分からず、まして厚さも触ってないので分からず、もし店舗があるなら直接お店に行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 和紙の作り方について

    誰か、和紙の作り方について知っている人いませんか?知っていましたら、詳しく教えて下さい。森林のためにと、思っています。ホームページアドレスでも良いです。

  • 和紙について

    京都の和紙に使用する水について調べています。 和紙には不純物が少ない、きれいな水を使うと、良い和紙をつくれると聞きました。 その水はどのようなものを使用するのか教えて下さい。急いでいます!

  • 海外(特にヨーロッパ)における、和紙って?

    海外(特にヨーロッパ)における、和紙の存在価値(魅力)ってどれくらいなの? 最近和紙(特に越前和紙)に興味を持っているのですが、海外(特にヨーロッパ)での、和紙について興味を持ちました。 ・日本の伝統産業とも言える和紙が、海外ではどのように呼ばれているのか? ・和紙について、どれくらい話題性があるものなのか? ・和紙がどのような使われ方をしているのか? ・ヨーロッパ以外の諸外国での状況でも嬉しいです。 など、なんでも構いません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m

  • 裏彩色の和紙について

    版画をしております。 裏彩色をしたいのですが、どの和紙が向いているのかがよく分かりません。 薄美濃では刷ってみましたが、あまりにペラペラで、紙として少し頼りない感じがしました。 色を透し、刷りに耐えうるだけの丈夫さが必要なのでしょうが、どのような和紙が良いでしょうか。 ご存知のかた、ご教授よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したWindows10のノートパソコンにUSB接続でプリンタードライバーをインストールしましたが、コントロールパネルでプリンターを確認するとエラーが発生しています。
  • プリンターのプロパティを確認すると、2つのファイルに「このデバイスのドライバーがインストールされていません。(コード28)」と表示されています。
  • ブラザー製品であるMFC-850CDNの印刷に関する問題です。
回答を見る