• 締切済み

Vistaでパーティションを切るメリットは?

Vistaはバックアップ機能が充実しています。 外付けHDDをバックアップ先にするとしたら、ほかにパーティションを切るメリットは何かあるのでしょうか?

みんなの回答

  • gooaist
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.1

たとえば、私はレッツを使用していますが、リカバリーの時はOSが入っているドライブのみリカバリーできます。つまり、パーティションを切って新しいドライブを作って大切なファイルをそこに保存しておけば、リカバリーの時、削除されずに済みます。だから、私は、バックアップファイルや動画などの大きなファイルは必ず、別のパーティションを切って新しいドライブを作ってそこにも保存しています。 先日、PCの不調でリカバリーしました。その時も大いに役立ちました。 レッツは、リカバリーのドライブを選択できるようになっていますが、質問さんのPCはそのような設定ができるかはわかりません。

woolon410
質問者

お礼

ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • パーティションのメリットについて

    パーティションのメリットについて。 パーティションをやれば、HDDを分割することができ、することでHDD損出の軽減できるということがわかりました。 しかし、私は定期的にバックアップをとるうえ、こまめにUSBフラッシュにデータを移動をさせたりもするので、どうしてもパーティションのメリットが薄く感じられます。 私のようなユーザーの場合パーティションは行わなくてもいいのですか? おしえてください。

  • 領域(パーテーション)を作るメリットとは?

     外付けHDDをFAT32からNTFS形式でフォーマットしようとしているのですが、1パーテーションかそれ以上作るか、迷っています。容量は160GBあります。とりあえず、Win Xp のCドライブとWin VistaのCドライブをまるごと保存したい、と考えています。  領域(パーテーション)を作るメリットとは何があるのでしょうか? デフラグをするのに、データの保存ドライブだけしたらいいので、時間の節約にやるとか?いまいちよくわかりません。  とりあえず1パーテーションにして、後から複数作ることはできますでしょうか?

  • 外付けHDDのパーティション分割について

    最近1TBの外付けHDDを購入しました。購入理由は、バックアップと音楽・映像・その他のデータの保存です。 そこで、外付けHDDのパーティションの分割について質問があります。 デフラグを素早く済ませるために行うべきだという人もいれば、逆に分割しない方がいいという人もいるようです。それぞれの理由は何なのでしょうか?パーティションを分割するメリット、デメリットについて教えてください。 また、パーティションを分割するべきならば、どのような分け方にすればいいでしょうか。ちなみに、パソコン内蔵のHDDの容量は120GBで、OSはvistaです。分割はvista内蔵のアプリで行うつもりです。 回答よろしくお願いします。

  • パーティション管理ソフトを使うメリットは?

    HDDのパーティションを切る際に,パーティション管理ソフトを使う メリットは何でしょうか? たとえば,Partition magicとか. 「コンピュータの管理」の設定で, パーティションは切れないのでしょうか? 教えてください. ちなみに,自分はOSとして,Vistaを使ってます.

  • Vista でパーティションの分割ができると聞きました。

    Vista でパーティションの分割ができると聞きました。 一つのHDDをCとDドライブに分けて使用中ですが、Vistaでは、 Dドライブを使用中にDとEドライブに分ける機能があると聞きました。 Vistaで、特別なソフトを購入しないで分割する方法が解りましたら 教えてください。

  • HDDのパーテーションをつくることのメリットってなんですか?

    タイトルのとおりです 私はパーテーションを分けていません。 パーテーションを分けると、 たとえば、CドライブとDドライブに ひとつのHDDを割り当てることができると いうことだと思うのですが、そこで何かメリットって あるんだろうか?と思うのです。 また、一度分けてしまったパーテーションは 分ける前に戻すことはできますか? よろしくお願いいたします

  • パーティションを分ける意味ってありますか?

    ファイルをコピーするとして、Firewireは値段が高い、eSATAは使い勝手が悪い。で、USB2.0しか実質選択肢がなかった時代に、高速な内部HDDの別パーティションにデーターをバックアップする速度的なメリットがあったのはわかります。 でも、USB3.0が出てからは外付けHDDも150MB/sで同じですよね。 でもパソコンに詳しい人はパーティションを分けるべきと主張されてる方が多くて、メーカー製PCでもパーティションが分けられた状態で出荷されてるPCが多いです。 一つのPCを複数人で使うとき、Cだけのほうがほかの人のデータと混ざる心配がなくていいと思うんですが。 何がメリットなんでしょうか?

  • HDDの増設、Vistaでは拡張パーティションは

    HDDの増設するのですが、保存データ専用なのでOSを入れることも無いので拡張パーティションを切りたいのですがVistaではドライブ管理ツールでは拡張パーティションが作成できませんので困っています。 プライマリパーティションが多いと再インストール時にディスクのインストール先を間違えたりし易いのでプライマリは1つだけにしたいのです。 XPから入れ替えた時には拡張パーティションのHDDもそのまま使っていますし、Vistaで使える筈ですが何故Vistaでは拡張パーティションが切れないのでしょうか? またVistaで拡張パーティションを切る方法はありますか?

  • vista 64bitでおすすめのパーテーション操作ソフトは?

    すいません、vista ultimate sp1 64bit を使ってまして、外付けのHDDのパーティションを操作したいのですが、定番というか無難なフリーソフトってなんでしょうか?(大昔は、パーテーションマジックを使ってましたが。。。)

  • パーティションについて

    windowsからmacにかえてみよう思い、先日macbookを買いました.以前からwindows用の外付けHDDを所有していて,これをmacのバックアップ用にしようと思い,windowsで外付けHDDにパーティションを追加し、新たに追加したパーティションをFAT32でフォーマットしました.macにつなぎ,Timemachine実行すると、フォーマーットしてくださいといわれ、新たなパーティションを指定してフォーマーットしました.しかし,失敗したようで認識されていたHDDが認識されなくなってしまい、windowsで確認したところTimemachineで指定していないパーティションもなくなり、HDD全体のデータをなくなっていました. これは、HDDに入っていたデータは全て消えてしまったのでしょうか?どうにかしてデータを復旧する方法はあるのでしょうか? windowsでパーティションを作成した際は、EASEUSを使用しました. どうかアドバイスをお願いします.

    • ベストアンサー
    • Mac