尺度の改訂版を使用するべきか?

このQ&Aのポイント
  • 現在卒業論文のためのアンケート調査を行っている私。しかし、問い合わせた尺度は改訂版を使用しており、旧尺度と重複する項目もあることが分かった。改訂版が作成されたということは旧尺度では満足行く結果が出なかったと言える。よって、改訂版を使用した方が良いと考えられる。
  • 卒業論文のアンケート調査において、尺度の使用が必要となった私。問い合わせた結果、現在使用されているのは尺度の改訂版であり、旧尺度とは一部重複する項目があることが分かった。改訂版が作成されたということは旧尺度に問題があったと言えるため、改訂版を使用するのが望ましい。
  • 私は卒業論文のアンケート調査のために尺度を使用することが必要であった。問い合わせた結果、使われているのは尺度の改訂版であり、旧尺度と一部重複する項目があることがわかった。改訂版が作成された背景には、旧尺度の問題点があるということを意味している。そのため、改訂版を使用することが望ましいと言える。
回答を見る
  • ベストアンサー

尺度の改訂版

私は現在卒業論文のためのアンケート調査の内容を作成しています。 自分の中で調べたいことを決め、使用する尺度も見つけました。 しかし、見つけた論文には全尺度が掲載されていなかったので 全尺度の詳細を知るために尺度を作成した先生に メールで問い合わせをしたところ、現在は私が問い合わせた尺度ではなく その尺度の改訂版を使用していると返事が来ました。 (問い合わせた尺度は全て教えて下さいましたが。) 改訂版を見ると、私が問い合わせた旧尺度と重複している項目も いくつかありました。 しかし、改訂版が作成されたということは旧尺度では満足行く結果が 出なかったということですよね。 ということは旧尺度を使用するよりは 改訂版を使用した方が良いということなのでしょうか?

  • nyan21
  • お礼率97% (108/111)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

社会調査法の話ですね。 何の尺度なのか,具体的に書かれていないので,一般論でしか申し上げられませんが,結局はケースバイケースでしょう。 もちろん,その先生が尺度を改訂されたのには何か理由があるはずです。 ただ,その理由はあくまでもその先生の研究目的にかなっているかどうか,ではないでしょうか。 あるいは,その先生が行なった調査には何か使いみちがあって(たとえば実際にどこかの自治体の事業立案などに活用されるとか),その目的に照らしたときに,直したほうがいいと思った,のかもしれません。 ここはあくまでもnyan21さんの研究目的と照らして決めるべきだと思います。 もし,卒論の中で,自分の調査結果をその先生の論文の数字と比較対照する必要があるような場合は,尺度を揃えておいたほうが便利かもしれません。 また,逆に比較の必要がないのであれば,自分の研究目的にもっともふさわしい第3の尺度を考案するというやりかたもありうるでしょう。 もし気になるのであれば,なぜ尺度を改訂したのか問い合わせてみてはどうでしょうか。

nyan21
質問者

お礼

わかりにくい質問ながら、答えていただいてうれしいです。 たしかに旧尺度を使った論文と、改訂版を使っている論文は 研究するテーマが少し違うみたいです。 そのため改訂版を作成したのかもしれません。 もうすこし考えをまとめてみて、旧尺度と改訂版とをあわせて 検討して、最終的に尺度を決めたいと思います。 回答して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 尺度の作成について

    尺度の作成について いつも教えて!gooの方々には、大変お世話になっております。 尺度の作成について、お聞きしたく、質問をさせていただきました。 現在、レジャーの満足度をはかる尺度を作成したく思っております。 以前、既に作られているレジャー満足度尺度について、 聞かせて頂いたのですが、項目をみつける事が出来ませんでした; そこで、レジャー満足度をはかる尺度を作ろうと考えています。 インターネットで探したところ、ある論文を書いた方は、余暇満足度尺度を、 長尾(1988)の人生満足度尺度と大野(1984)の充実度尺度から関わりのある項目を参考に作成していました。 今まで、心理測定尺度集に記載されている尺度しか使用した事がないため、どう尺度を作成すればいいのか検討もつきません; 上記にあるように、関わりのある項目を参考に自分でただ言葉を変えればいいだけなのでしょうか? また、尺度の項目数はレジャー満足度尺度とかけ合せる尺度と、同程度にした方がよいのでしょうか? 自分で作った尺度を使用して、卒業論文を作成しようと考えているので、作った尺度の信頼性が低く 使い物にならなかったらと、不安でしかたありません。 長々と、私事ばかり書いてしまい申し訳ありませんが、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 完全主義尺度

     私は現在、大学4年生で卒業論文に取り掛かっています。 完全主義について質問紙を作成しようと思っているのですが、 完全主義尺度(MPS)日本語版という45項目のからなる尺度を 論文などで探してはいるのですが、項目がのっていません。。。  どなたか入手する手立てを教えてくれませんか。。。よろしくお願いします。

  • 尺度について

    現在看護研究をおこなっています。 スタッフへのアンケートをする予定ですが、 尺度での評価も要求されています。 尺度というのはアンケートの前後でとってもよいものか 一度しか使用できないものなのか教えてください

  • 心理学の測定尺度について

    先行研究で作られた尺度の使用に関して質問です。 心理学の研究論文(非営利目的)を書いていますが、いくつかの概念の測定尺度として、他の人が学術論文で発表している尺度を使いたいと思っているのですが、単に引用という形でこれらの尺度を使ったらまずいのでしょうか? こうした尺度使用には、作成者からの使用許諾がいるのでしょうか?使いたい尺度の中には海外の研究者が作成したものもあるので、使用許諾を得るのも大変そうです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 完全主義尺度日本語版(MPS日本語版)

    完全主義研究をしています。 桜井・大谷(1997)の新完全主義尺度ではなく Hewitt&Flett(1991)が作成した完全主義尺度の日本語版である 大谷・桜井(1995)のMPS尺度(全45項目3下位尺度)を探しています。 大谷・桜井(1995)の論文はもちろん、 その他の論文も見て項目を探してみましたが見つけられません。 研究者の方に直接項目を教えていただくしかないのでしょうか。 未熟な私にご助言をお願いいたします。

  • 「尺度」の検索について

    「尺度」の検索について 教えて!gooの皆様には度々お世話になっております。 タイトルの「尺度」検索についてなのですが、現在「レジャー活動に対する満足度尺度」 (Leisure Satisfaction Scale)を必死に探しています。 「レジャー活動に対する満足度尺度」について書いてある論文(http://opac.kansaigaidai.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.UTF-8/DB00000182/Body/r084_12.pdf)を一部見つけたのですが、尺度の項目内容について公表されていません。 「レジャー活動に対する満足度尺度」の全項目内容を知りたいのですが、これは著者の方に、メール等を使い、直接聞くべきでしょうか? また、「レジャーの満足度」に関する尺度を、他に知っている方がいれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 心理学実験で用いる尺度について

    心理学実験で用いる尺度について こんにちは。 私は大学の研究で食をテーマに心理学実験したいと考えています。 そこで被験者の食に対する意識や行動を測るために尺度を用いたいのですが… (1)Aさんが作成した尺度(尺度a)のみを使用する (2)Aさんが作成した尺度(尺度a)とBさんが作成した尺度(尺度b)を使用する (3)Aさんが使用した尺度(尺度a)とCさんが作成した尺度(尺度c)を使用する (4)全ての尺度を使用する で迷っています。 それぞれの尺度は、被験者の食に対する意識や行動を測る尺度です。 質問です。 (1)異なる尺度の項目をランダムに混ぜて、被験者に評定させても問題はないでしょうか?? Aさんの尺度は7件法、Bさんの尺度は5件法、Cさんの尺度は5件法の評定と異なっています。 尺度aは絶対使用したいと考えています。 (2)例えば、食に対する意識や行動を測る尺度と食に対する知識を測る尺度の項目を混ぜてしまうのが良くないとしても、食に対する意識や行動を測る尺度同士(作成した人物が異なっていても測る目的が同じ)であれば項目をランダムに混ぜてしまっても問題ないでしょうか?? (3)もし混ぜてしまっても良い場合、それぞれ全ての項目を使わなくても良いでしょうか?? 例:尺度aの全54項目中の30項目と尺度bの全11項目中の9項目をランダムに混ぜて被験者に評定させるなど… (4)項目を抜粋するには、実験者の独断ではなく、必ず予備調査等を行うべきでしょうか?? 心理学に関わりのある方、勉強されてる方、ご返答頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • AUTOCADの異尺度について

    AUTOCAD2008LTを使用しています 最近、初めて異尺度の機能を使い始めたのですが モデル空間に、下記のような 尺度の異なる建築図面を書いています そしてレイアウト空間で、それぞれを編集・印刷しています 敷地図 1/300 平面図 1/100 詳細図 1/20 仕様書 1/1 ここで困っていますのが、異尺度対応の文字ですが その文字を選択すると、すべての尺度の文字が 影となり連なって表示されます これがとても邪魔で、その文字の周辺のものが みえませんので 複写や移動のスナップで基点などが押さえられません 仕様書で1/1を書いている時に、敷地図の300倍の 文字の大きさが影となりでてきて仕様書のほとんどがみえません 現在の尺度だけの文字を表示する方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします  

  • 研究の質問紙を尺度化するためには?

    現在、大学の卒業論文を書いています。 今回の研究では、先行研究で使用した質問紙を用いて行くことになりました。 ところが先行研究を担当教員に見せたところ次のように言われました。 「先行研究で使用されている質問紙は尺度化の手続きが不十分なので、今回あなたの量的研究に使用できるようにするためには、内容的妥当性と内的整合性を確認する必要があります」 質問は、 (1)質問紙を尺度化するためには、何が必要なのか? (2)内容的妥当性と内的整合性とは何か?    また、その2つを確認するためには何をする必要があるのか? ということが知りたいです。 本やネットを使って調べてみたのですが、いまいち難しいのか 良く分からなかったので、ご存知の方、御教授御願いします!

  • 統計 名義尺度 不確定係数

    アンケート調査を実施し、統計処理を初めて検討してみました。 こちらでのQ&Aは大変参考になり、何とか処理を行えそうです。 そこで、以下2点に付きご教示頂きたく投稿いたしました。 SPSSを使用し、順位尺度(良い、やや良い、どちらでもない、やや良くない、良くない)と、職種を検定にかけるにあたり、順位尺度は順位に拘らず名義尺度とし、ノンパラメトリックで、 (1)「名義×名義(φ検定)」で正しいでしょうか?。 (2)「傾向性による類似度 名義×名義 不確定係数」の表す意味がわかりません。 統計学を履修しておらず、独学&指導者がいないため四苦八苦しております。 ご回答お待ち申しております。よろしくお願い申し上げます。