• 締切済み

プロになりたい!!でも、もう遅いのでしょうか・・・・・・

宮城県に住む18歳の男です。 高校を卒業して、来年度から宮城県内の専門学校に進学します。 その学校は、専門学校の全国大会で昨年、ベスト8という成績を残しています。一応、全国大会の常連らしいです。 当然サッカーをしたくて入学を決めました。 小・中学校では全然無名で、下手くそでした。 高校では、今年『第86回全国高校サッカー選手権大会』に出場し、2回戦で鹿児島実業高校に3-0で勝ちました。 でも、選手権までの遠征に帯同していましたがメンバーとしてはプレーできませんでした。 中学の頃、『大久保嘉人選手』に憧れて、『Jリーグ』でプレーしたいと思うようになりました。 高校でも、個人的な成績を残したり、活躍もしていない奴がプロなんかになれるのでしょうか?? でも、今でも高いレベルでサッカーがしたいと思えるのは、そういう夢がまだあるからだと思うし、自分でも叶えたいと思っています。 ちなみに、そんな有名だったり巧いというわけでもないので、新しい環境でサッカーをする時に萎縮したり、馴染むのに時間がかかってしまいます。 メンタルを強くするにはどういうトレーニング・取り組み方をすればいいでしょうか?? 他の方々からみたら馬鹿らしいと思ったりするかもしれませんが、良いアドバイスお願いしますm(__)m 長文になってすみません・・・・・・

みんなの回答

  • pippacho
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

「プロ希望」とのことですがJ限定ですか? なぜいきなりプロテストなのでしょうか。 技術の前にJの選手に負けない走力、体、心がある自信はありますか? 専門学校の強豪とといえばウエルネスや甲賀だと思うのですが…。 JもJFLも地域リーグも見ていますが正直なところ、厳しいと思います。 強豪校の卒業生でもJとJFLがごくわずか、あとは地域リーグ1部や2部が多いのではないでしょうか。 社会人リーグの中ではシーズン中も入れるチームもありますし JFL以下各チームのサイトを見て情報収集されてみては? 地域リーグ→JFL→J2→J1とあがった選手もいらっしゃいますよ。 高校や専門学校の監督さんにご相談されるのもいいと思います。 先生方は間違いなく幅広いネットワークをお持ちです。 新しいチームに早く馴染むのは巧いから、有名だからではないのでは? 積極的に話しかけたり、練習の時に声を多く出したりしてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3121
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.3

>プロテストなどはどうやって受けられるものなのでしょうか?? オフシーズンにJ主催、JFL主催、各クラブ主催のトライアウトがあります。 そこでスカウトの目に留まれば、プロへの道が開けます。狭き門ですけど。 ちなみにJFL栃木SCトライアウトの合格者は「0人」です。 あとは個人的にクラブに売り込んで、練習生として参加させてもらう手もありますが、それなりの実績が無いと難しいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joker1
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

この際、本当にプロになりたいのであれば、今から ブラジルあたりに行くという考えもあります。 三浦カズは、成功者として図抜けていると思います。 私はスコットランドにサッカー留学しました。 プロにはなれませんでしたが、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは う~ん そうですね、すごく狭き門だと思うんですよ もちろんね、J2とかJFLとかの選手も含めたら すごいたくさん選手って居るわけですが そこから残っていける選手って一握りですよね 特にレギュラーをとって試合をしている選手でも プロになれるかといえばそれは全員ではないですよね ちなみに、私の住んでいる場所の近くにも 全国大会常連の高校がありますが、それでもプロを何百人と輩出しているわけではありません 今現在のサッカーの専門学校ではレギュラーですか? まずスカウトに目をつけてもらわなければ なんにもなりません そうですよね?私の応援しているチームに在籍していた選手で 高校まで無名でたまたまスカウトに目をつけられてという選手が居ました でもその選手も、ベンチに居たのでは スカウトされなかったと思うんです まずはピッチに立つこと 進路の時期になったら 入団テストも視野に入れて置きましょう 頑張って

13-4410
質問者

補足

返信ありがとうございます。 4月に入学なので、まだ、専門学校には練習生という感じです。 プロテストなどはどうやって受けられるものなのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まだプロを目指しています!!

    今、高校3年の男です。 メンバーではありませんでしたが、14日に流通経済大柏の優勝で幕を閉じた『第86回全国高校サッカー選手権大会』に出場しました。 進路としては、全国大会にも常連というくらいで出場している専門学校に進学して、もっとレベルアップしたいと思っています。 いずれは、JFLでもJ2でもいいので『プロ』というような環境でプレーしたいと思っています まず、これからボールタッチの技術(ドリブル・トラップ・パスなど)を向上させるには、一人でやる練習で具体的にどういった練習をすれば良いでしょうか?? サッカー経験者の方で練習面・メンタル面・技術面・動き出しかたなど色々なアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 高校サッカー(東京A)

    高校サッカーの東京A代表で都立の学校が選ばれたことはあるんでしょうか? ・全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(夏のインターハイ) ・全国高等学校サッカー選手権大会(冬の国立) ・高円宮杯全日本ユースサッカー選手権 (U-18)大会(全日本ユース) このいずれかどれでもOKです。 もし選ばれたことがないならこれから3年で選ばれる可能性はあるでしょうか? 細かいところまで知ってる方は都立高校がどこまでの成績を残したかを教えて欲しいです。 お願いします。

  • 【サッカー】一般の高校からプロ選手になるには?

    教育カテゴリが良いか迷いましたが、こちらでサッカーにお詳しい方に 質問しようと思います。 プロ野球と違って、サッカーのプロや職業選手への道がよくわかりません。 野球のように、プロと実業団という分かれ方でもないのかな?という 程度で。ドラフトがあるわけでもないようですし、選手の皆さんが スカウトや、有名校からの強化指定(というのかな?)以外にどんな ふうにプロ入りされてるのかが知りたいです。 県大会で時には上位に入ることもある、という程度の高校からだと、 プロのサッカー選手になるのは難しいのですか? 注目を集める選手ではないけれど、自分の意志で入りたいという場合、 たとえばプロ野球のテスト生のような制度があるのでしょうか。 地元に、特別にサッカーに傾倒しているわけでもない中学・高校しか ない場合、どんな道があるでしょうか。越境でも、サッカーの強い学校に 入るのが早道かと思いますが、学校生活全般を親元で楽しむというのも 大事なことだと思うので。

  • 陸上関係の職について

     僕の友達は大学の陸上部で800mの選手です。彼は小学校から陸上一筋で生きて来ました。大学では全国大会にでるぐらいの成績なのですが、その成績では陸上の実業団に入るのは難しいみたいです。僕は彼が陸上関係の職についてくれるのを願っています。彼は教員免許がなくて高校の陸上の講師はできないんじゃないかと思います。  何か陸上関係の職はないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 陸上関係の

     僕の友達は大学の陸上部で800mの選手です。彼は小学校から陸上一筋で生きて来ました。大学では全国大会にでるぐらいの成績なのですが、その成績では陸上の実業団に入るのは難しいみたいです。僕は彼が陸上関係の職についてくれるのを願っています。彼は教員免許がなくて高校の陸上の講師はできないんじゃないかと思います。  何か陸上関係の職はないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 高校生サッカーの全国大会で、一番注目度が高いのは?

    高円宮杯を除いた場合、 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(夏のインターハイ) 全国高校サッカー選手権大会(冬の選手権) のどちらかが、高校生サッカーで1、2位を争う注目度の高さだとは思うのですが どちらの方がサッカー好きな高校生や世間にとっての注目度は高いのでしょうか? また、どちらの方が優勝価値(大学やJリーグにスカウトされたり)は高いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 高校サッカーの各大会について

    高校サッカーに興味があるのですが、高校時代はやってなかったので一年間の試合の流れがよくわからないのです。 高校サッカーの主な大会には、全国高校サッカー選手権大会、インターハイ、新人戦、各地区の大会などがあることはわかったのですが、ある大会の結果によって別の大会の参加資格が決まるということもあるのでしょうか? また、県選抜チームを作って国体に参加したりもするのでしょうか? Jリーグのユースに所属の選手は高校の大会の参加資格はないのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京都の高校でサッカー部の盛んな学校を探しています。

    現在中学3年です。夏休みに神奈川県から東京都武蔵野市に引っ越してきました。来春高校受験ですが、東京の高校のことがまだよくわかりません。 武蔵野市から1時間以内で通えて、部活のサッカーを一生懸命やっている高校を探しています。全国大会をめざしてサッカー推薦等で選手を集めている所ではなく、顧問の先生が一生懸命指導してくれるような学校が良いです。都立、私立といません。ただしあまり成績は良くないので、偏差値50前後位まででお願いします。

  • サッカー選手って・・・

    つい最近サッカー五輪代表が3連敗して ネット上でぼろくそに書かれていますが、 これは昔から疑問に思っていたことなのですが、なぜサッカー選手って あんなにチャラチャラした選手が多いのでしょうか? プロならともかく一番それを強く感じるのが高校サッカーです。 サッカーは他のスポーツに比べ、(例えば野球やバレーなど)に比べ、 派手さがあるのはわかりますが、それはバスケットも同じです。 にもかかわらず、高校バスケの試合を見ていても、全国大会になると チャラチャラしたような選手はほとんどいません。 それは野球やバレー、ラグビーも同じです。 唯一チャラチャラしていると感じるのがサッカーです。 県予選レベルならともかく、全国大会に出るようなチームでも チャラチャラしているようなチームばかりです。 (違うのは国見高校くらいかな?) これは一体なぜだと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • なぜオファーの段階でプレス発表?

    サッカーに関しては、にわかの者です。 神戸の元日本代表・大久保嘉人に、鳥栖がオファーを出した、との報道がありました。 この時期、例えば鹿島の興梠慎三は0円移籍が可能だから、複数のクラブが獲得に動いている、などの報道もありますが、個人的な印象では、これは臆測報道という感じがします。 しかし、大久保嘉人の件に関しては、きちんとした裏付けのある報道だと思います。もし間違っていたら、ご指摘下さい。 これは、どういうことでしょうか? 例えば、プロ野球のトレード情報であれば、正式発表までは、水面下で交渉が行われると思います。 サッカーの世界では、あの選手が欲しい、という段階で、プレスリリースするのが、一般的なのでしょうか? もしそうであれば、そうすることで、何か有利なことがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう