• ベストアンサー

一年前の請求書の出し忘れについて

合同会社の経理担当です。 経理担当とは言っても経理の知識があまり無く質問させてください。 1年ほど前の請求書(請求先へ出し忘れていたもの) が会社の掃除をしていたときに出てきてしまいました。 社長に相談したら「いまさらお客さんに請求しづらい」といわれてしまいました。 請求書は3枚で金額は5万5000円です。 請求書を作ったのだから ただ請求書を捨てて、帳簿の売掛金もなかったことにしていいものでもないように思いまして。 こういう場合の請求書の処理の仕方はどのようにしたらよいか アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

社長が請求しなくて良いというのであれば、それに従うしかないと思いますがw 実際はそうは行きません。(会計上も税務上も) 売掛金の請求の時効は2年ですので、充分間に合います。 しかし、こちらの手落ちですから、誠実に対応しましょう。 まず、相手方に売掛の残があることを伝え、支払いの有無を確認しましょう。 「貴社に対する売掛の未入金が0年0月0日付けで00円あるのですが、お支払いいただいていますでしょうか?」とか。 もちろん、相手は払っていなく、請求書もないと言うでしょうから、「誠に申し訳ありません、帳簿の照合が遅れてしまい、最近分かったものですから、念のため連絡させていただきました。この請求は00様からご依頼いただいた00の分の請求になります。再請求書を発行させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?」 などと、あくまで請求書を送ったが相手に届かなかった事にします。 たいていはそのように対処するのでは? というか、貴社では未入金の確認はしないのでしょうか???? 1年前というと決算も終わってますし、相手方は渋るでしょうが、請求権はありますので・・・・ もちろん、相手に話す事は社長(上司)の許可が必要です。 得意先ならば、別な対応もありますからね。

incloop
質問者

お礼

未入金の確認は社長1人で働いていたころだったためか、この当時はしていなかったようです(論外ですよね・・すみません) 私が入社したのが去年の10月でして。現在何ヶ月か分ものたまってる請求書やら領収書やらを会計ソフトに入力している状況です。 。。正直てんてこまいです。 社長にもう一度相談してみます。本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.3

請求書が未送付とは、売掛金があることになるのですが、それはどうなってるのですか? 1年前とは、決算は済んでることですから、その決算書をお調べになったら如何?55.000円が未収金。あるいは売掛金などの処理をされていたなら、その請求書は本物でしょうが、売掛金も未収金も無くて収支が0になってたなら、出し忘れでなく、領収してたことになります。 領収書の控えをお調べ下さい。 0だったら、処理なんかしません。処理されてるのですから、帳簿をいじらないで下さい。 あるいは、其の請求書の事案の発生から決算までの流れを洗い出してください。 売掛金が無いのに請求書があるのは、請求する前に入金があって、請求書を破棄するのを忘れていたことも考えられます。

incloop
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。調べてみます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

請求書は捨てればお終い 問題は売掛金の残高でしょう 継続して取引している先なら「値引処理」+「値引き請求書郵送せず」 社内処理で済ませてしまいます しかし、売掛金が残っていたはずなので判らないはずが無いでしょうに...。

incloop
質問者

お礼

そのような方法もあるのですね。 参考になりました。ありがとうございます。 来期からはこのようなことがないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 2年前の請求漏れが発覚

    2年前に作成された請求書で、請求漏れが発覚しました。1000万です。金額がかなり大きいのでどうしようか悩んでいます。 当時作成した経理担当は退職していますが、元帳と請求書の金額で差額が出ていたので、詳しい事情を聞いたところ、営業担当者と経理担当者の考え方の違いといいましょうか、小さな誤解から生じたもののようです。 今さら、先方に請求出来ないという問題と、現在先方は売掛の回収が厳しい状態になっています。破産宣告も秒読みでは・・・と当社としては予測しています。そこで質問です。 (1)先方が破産した場合、法的な手続きをすることになると思いますがその時当社としての、売掛残高は元帳上の金額?請求書の金額? (2)先方がしばらく破産しない時は、決算の時にこの違算をどう処理すればいいのでしょうか? (3)当時の経理担当者、営業担当者に対してどこまで損害を請求出来るのでしょうか?(経理担当は退職、営業担当は現職中。入社時に両者とも損失があった時の為に保証人付の誓約書を提出)

  • 売上戻しの処理について。

    私は小さな工務店で経理をしているものです。 以前から滞留している売掛金があり、先方に残高確認書の提出をお願いしたところ、「貴社に対する債務残高は0であります。」との回答を得ました。帳簿上の残高は存在しているので、腑に落ちず社長に相談したところ、以前勤務していた人に支払をしてあると先方は言うんだけど、会社の帳簿に入金の事実がないんだよ。お金を着服したと思われる者は会社を辞めてしまっているし、どうしようもないからその金額を帳簿に載せてある、とのこと。売上の発生時期はH11/11~H12/10で今回の決算でこの売掛金を帳簿から消したいと考えています。どのような処理をすればいいでしょうか? 多少乱暴ですが 売上高/売掛金○○○円でいいんでしょうか? だれか教えてください。お願いします。  

  • 請求書発行後の処理について

    いつもお世話になっております。 初心者なので、要領を得ていない質問ですが、ご教授下さい。 先月から経理の業務を引き継いだのですが、全くの初心者かつ前任者より引継ぎがなく、経理の業務の進め方がわからない状態です。 小さな会社なので、他に経理の仕事ががわかる人がいません。 今、会計ソフトを使用して入金処理、請求書を発行しているのですが、請求書発行後、請求書を送付のあとに行う業務はなにかあるのでしょうか? 請求書発行後、請求一覧表・売掛一覧表の作成、売掛の金額を振替伝票に記入をする、位しか教えられていません。 知識不足のなか業務を進めるのにかなり不安ですが。。 どうかご回答宜しく御願いします。

  • 請求を間違えていた場合、いつまで遡れるのですか。

    請求を間違えていた場合、いつまで遡れるのですか。 契約書を交わしているお客さまに、請求しているのですが、 計算方法を間違えて、誤った請求金額で請求・収入していることが わかりました。 本来請求すべき金額から少なく請求していたので、遡って請求しようと 考えておりますが、何年くらい遡れるのでしょうか。 法律とかで決まっているのでしょうか。 また、請求をやめた場合(償却する場合)は、会計処理として何らかの 処理をしなければならないのでしょうか。 (例:売上から売掛金にして貸倒れ、とか寄付金とか・・・) よろしくお願いします。

  • 発送費を立て替えた場合の会計処理について

    初めて質問させて頂きます。なにとぞご回答をよろしくお願い致します。 私はインターネットの小売業を営んでいる会社の経理をしております。 先日経理を任されまして簿記三級の資格を取りました。 早速帳簿の記帳を始めたのですが分からない経理処理がありまして 質問させて頂きました。 弊社ではお客さまに商品をお買い上げを頂いた場合、通常お客様から 発送費を頂いております。 例えば15000円の商品をお買い上げ頂いて550円を送料として 預かった場合 その場合お買い上げ頂いた時点では 売掛金 15550 売上高15000         預り金 550  という処理をし、実際に発送業者から請求があった場合には 預り金 550 現金 550 という形で処理をしています。 しかし、中にはお客様から預かった預り金と 実際に支払う発送費が違う場合があります。 仮にお客様から少なく預かった場合は 預り金  550 現金 700 荷造運賃 150 という処理をしています。こちらは適正な処理として正しいのでしょうか? 仮に正しかったとしても毎回過去のお客様の取引履歴を見直して 預り金の金額を確認していてはとても業務として回らないので 発送業者から請求があった場合には全額 荷造運賃として処理して、期末に積み上がった預り金を雑益として処理するのはダメなのでしょうか? 処理としては <都度発送費請求時> 荷造運賃 550 現金 550 <期末処理> 預り金 3500 雑益 3500 という形です。 なるべく適正に処理はしたいのですが 業務効率を考えると帳簿処理だけで仕事が終ってしまいますので どなたか良い方法を教えていただけると助かります。 なにとぞご教授頂けますようよろしくお願い致します。

  • 請求書って・・・。

     ある新聞社から、うちの事務所についてインタビューさせて欲しいと依頼がありました。忙しいし、しぶっていたのですが、どうしてもと言われてOKしました。その後、謝礼を振り込みたいので口座を知らせて欲しい、振込先が会社なら請求書を送ってくださいとFAXが来ました。何だか納得できないのですが、何故、謝礼に請求書を発行しなくてはならないのでしょう?他社でも応じたことがありますが、口座を知らせるだけで振り込まれてきました。今回の所からは、発行してくれないと謝礼は振り込めないと言われてしまいました。社長は「どうせ大した金額でもないのに!謝礼なんぞ、いらないと言っとけ!」と怒ってしまいました(^_^;)経理担当としては、どうすればいいのでしょうか?

  • 仕事上の責任で損害賠償を請求されています

     私の友人が会社で経理をしているのですが、過去半年以上前からの得意先への請求漏れで400万円以上が未回収になっていることがわかりました。会社からは、「半分は会社の責任だから残りの半分は君が払え」と請求されています。  彼女は毎日深夜近くまで残業し、月2~3日しか休まず、毎月200人以上の給料計算と120社以上への請求書をほとんど一人で(もう一人の経理は社長夫人でほとんど出社しません)処理していました。  処理が発覚したのは彼女が辞職を申し出て引継ぎをしていたときで、彼女本人は未請求になった2~3ヶ月目くらいに気付いていたそうですが、毎月の処理に追われ上司(社長or社長夫人)にも相談できずにいたそうです。  また、この処理が片付くまで会社は彼女の辞職を認めないだけでなく、減給が決まっているそうです。  この様な場合、彼女に支払いの義務はあるのでしょうか? もし無いのであれば、お金を支払ってとりあえず退職したあとで会社を訴えることは出来るでしょうか?  私から見て、悪条件の中で労働を強いた会社に責任があるように思われますし、全ての職種にリスク(製造なら不良品、営業なら契約取消しなど)は存在し、経理というだけではっきりと金額がわかるから支払えと言うのは問題があると思います。  長くなってしまいましたが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 売掛と請求の違いなどについて。

    売掛とは一言で言うと何なんでしょうか?? そして売掛と請求との違いとは? 売掛はまだ回収していない金額なんですかね? そして、 末で締めて請求書を出して、そこの得意先から 手形で入金をもらうとして、 それの売掛って言いましたら売掛はなくなった っていいますか? それとも実際入金は手形期日になってからなので それで初めて回収したってことですか? 総務経理で今年度入りましたが難しいことだらけで・・。

  • 雑損失について

    私の会社は4月から始めたばかりなのですが、始めは私を含め3人だったため6月まで帳簿も付けていませんでした。7月から私が経理を担当する事になりました。しかし社長は会社の経費を通帳からおろし必要なものを買っていたのですが自分のお金と分けていなかった為行方不明のお金が結構出てきました。通帳からおろした金額を一部社長本人への貸付にしてあわせてはいるのですが現金が12万円ほど合いません。雑損失で決算期に片付けようと思っているのですが12万円でも雑損失として処理してもいいのでしょうか?帳簿合せの為のとりあえずの貸付処理の決算にはどうにかしなければいけません。なにかアドバイスを頂けると有難いのですが。。。お願いします。

  • トラブルで請求額の一部が入金されません

    前月の売掛の請求の金額より少なく入金されて、 処理をどうしたらいいのか困ってます。 大金ではありますが、 とても払ってくれそうにないので諦めるつもりです。 実際に振り込まれた金額で 前月に戻り再度請求書を作って、 売上額を訂正するのはおかしいですか? また、よく経理上振り込まれた時点で値引き処理をすると聞きますが、 その場合は前月の請求書の項目にも「値引き」を追加して作り直した方がいいのでしょうか? 請求書がそのままであれば、書類として値引きした証明が無いと思うのですが、 それでも大丈夫なのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう