コンクール&発表会の曲選びに困っています

このQ&Aのポイント
  • 3月の発表会でブラームスの「ピアノ・ソナタ1番1楽章」を弾きます。この発表会が終わったら、コンクールに出場しようと思っています。選曲に悩んでいるので、自分のレベルに合うだろう曲や少し背伸びをした曲を教えてほしいです。
  • 現在はショパンの「革命」と発表会の曲を練習していますが、難しい曲に挑戦したいと考えています。おすすめの曲や難易度がわかりやすい方法についてアドバイスしてください。
  • ロマン派の音楽が好きで、ラフマニノフやリストの作曲家の曲も演奏したいです。一度に多くの指を使う曲や技術的に難しい曲を教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンクール&発表会の曲

こんばんわ。 3月の発表会でブラームスの「ピアノ・ソナタ1番1楽章」を弾きます。 この発表会が終わったら、コンクールに出場しようと思っています。 コンクールは自由曲なので自分の気に入った曲を弾こうと思っています。 今自分が知っている曲で難易度もよくわからず、ピンと来る曲は難しいと言われてしまい、選曲に息詰まってしまってます。 そこで、自分のレベルに合うだろう曲、少し背伸びをした曲を伺いたいと思い質問しました。 現在はショパンの「革命」と発表会の曲をやっています。 ショパンエチュードはop.10-12、op.25-1,2しかやってないです。 バッハの平均律1巻も手をつけていたのですが、現在15番のフーガをやるか検討してる最中です。(プレリュードはやりましたが。) ここ最近では ドビュッシーの「ピアノのために、プレリュード」 シューマンの「ピアノ・ソナタ2番1楽章」 ショパンの「軍隊ポロネーズ」 を発表会&コンクールで弾きました。 私の好みではロマン派(特にドイツ作曲家)が好きです。 ラフマニノフ、リストなど手の大きさを活かせる作曲家も好きです。 特に時代は問わないのですが、参考までに好きなものを挙げさせて戴きます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119644
noname#119644
回答No.1

こんにちは。音大でピアノを学んでいる者です。 手の大きさを活かせる…ということは手が大きいのですね…うらやましいです(>_<) 今までに弾かれたことのあるという曲の難易度に結構ばらつきがあるので参考になるかどうか自信はないのですが、参考になれば幸いです。 リストでは「ヴェネツィアとナポリ」から"タランテラ"」、「バラード2番」、あとは超絶技巧練習曲の「マゼッパ」、「ラ・カンパネラ」とかどうでしょう? タランテラは技術的には結構難しいですが、音楽的にはそれほど難しくはなく、手の大きさでカバーできると思います。はなやかで効果の高い曲だと思います。バラード2番もよく弾かれる曲です(難しいですが)。 ショパンでは、バラード1番、シューマンはノヴェレッテとかいいんじゃないでしょうか? ブラームスは変奏曲(ヘンデルやパガニーニの主題による)が結構よく弾かれています。 ショパンエチュードはコンクールの制限時間によっては使えるかどうかわかりませんが、10-1,10-4,25-10などはどれもコンクール向きです。 あとは、これまでにsigeyuriさんが弾かれたことのあるドビュッシーやシューマンが、曲の一部で終わってしまっているので、せっかくなら全曲やってみると勉強になるしいつか使えると思うのでいいと思います。

shigeyuri
質問者

補足

ありがとうございます。 技術的にバラつきがありますよね… だからこそ、選曲が難しいんです… 挙げて頂いた曲はどれも難しそうですね。 リストのバラード2番は別の方が弾くみたいです。 タランテラは弾いてみたい曲ですね! 他の曲も先生と相談してみます! お伺いしたいことがあるのですが、ショパンのソナタ2番1楽章は私のレベルでは難しいでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#119644
noname#119644
回答No.3

何度もすみません。思い出した曲があるので補足します。 ロマン派のドイツ作曲家やリストということでさきほどは最初の回答ではあまりショパンの曲を挙げませんでしたが、ショパンももしお好きなら、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズや、スケルツォ第2番や第3番もお勧めです。

shigeyuri
質問者

お礼

ありがとうございました! たくさん挙げて頂き選曲が楽しくなりそうです。 まだ私のレベルでは難しいそうな曲もありましたが、先生と相談してみます。

noname#119644
noname#119644
回答No.2

私はまだショパンのソナタ第2番を弾いたことがないのですが、楽譜をみながら聴いた感じからお答えします。 和音の連続のところなどは技術的に難しいとは思います。 でも、私は人並み異常に手が小さいので私のような人は苦労すると思いますがsigeyuriさんは英雄ポロネーズを弾いたことがあるということでその点は大丈夫だと思います。 音楽の構成のしかたも、ソナタをいくつかされたことがあるなら大丈夫ではないでしょうか? ショパンの曲は難しく聞こえる割にはひきやすい曲が多いですし、 一度先生と相談してみて下さい。 you tube でポゴレリチが演奏しているものがあったので載せておきます。

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=WL_I1z5OHe4

関連するQ&A

  • 発表会での演奏曲について

    こんばんわ。 来年1月に発表会があります。 先生からは「何でもいいから、とりあえず弾きたい曲のリストを持ってきなさい」とのこと。 6分程度持ち時間で、好きな曲だとほぼ10分程度で思いつきません。 特にロマン派の作曲家が好きで、シューマン、ブラームス、ショパンばかりやっています。 ベートーベン・バッハ+上記作曲家を除いて、6分程度で小さい子メインの発表会なので華やかで飽きない曲が弾けたらいいなと思っています。 条件が厳しいかもしれないですが、何かいい曲があったらお願いします。 今のところ、 シューベルトの即興曲op.90-2 ラフマニノフのプレリュードop.23-5 をリストに挙げています。 参考として、  ショパンの革命  ブラームスのピアノ・ソナタ1番1楽章、4楽章 を弾いています。 過去に弾いたのは、  バッハの平均律1巻15番と他数曲  ショパンのエチュードop.25-1.2、軍ポロ  ドビュッシーのベルガマスク組曲全曲、ピアノのために(プレリュード)  シューマンのピアノ・ソナタ2番1楽章 等です。  お願いします。

  • 子供がピアノの発表会で弾くクラシックの曲

    今年の夏休みに小4の息子がピアノの発表会で弾く曲を決めているところなのですが、提案する曲という曲を本人が全て「うん」と言わず、困っています。 昨年は(小3)、クーラウのソナチネOp.20-1第一楽章とショパンのプレリュードOp.28-7を弾きました。 参考に、提案した曲は、ベートーヴェン「エリーゼのために」、モーツァルト「トルコ行進曲」「ロンドニ長調」、ドビュッシー「ゴリウォーグのケーク・ウォーク」「亜麻色の髪の乙女」「アラベスク第一番」、ハチャトゥリアン「バースデーパーティー」、シューマン「トロイメライ」、ショパン「小犬のワルツ」などです。本人は短調の曲はあまり好まないようです。発表会にふさわしいクラシックの曲で、他に何かありませんでしょうか?

  • ピアノの発表会の選曲で困っております。

    閲覧ありがとうございます。 今度ピアノの発表会に出るのですが、 いまいち先生からの候補の曲にピンと来ない状況です(汗) なので皆様の知っている発表会向けの曲を教えてもえなないでしょうかm(__)m 先生の候補とした曲はメフィストワルツ第1番かスカルボです。 私が最近やった曲は ラフマニノフのソナタ2番1楽章、ワルトシュタイン1楽章、ショパンソナタ終楽章を弾きました。 発表会はまだ期間的に余裕があります。 プロコフィエフのソナタ7番の1、3楽章をやろうかと思っております。 そのほかにもこれくらいの難易度で弾ける発表会向きの曲があったら教えてください(><) よろしくお願いします。

  • 発表会で弾くピアノ曲

    来年3月にあるピアノの発表会の選曲で悩んでいます。 最近ベートーヴェンのソナタ(中期から後期の作品)が好きになってきたので、その中から選ぶのもよさげと思っているのですが演奏会向けの定番みたいなソナタってありますか? お薦めの作品があれば教えてください。あ、一応3大ソナタは弾いた事があるのでそれ以外の曲でお願いします! ベートーヴェンのソナタ以外だったらリストのタランテラ、ショパンのスケルツォ3番かポロネーズ7番も良いなと思っているのですが、どれも難しすぎるでしょうか。 他に発表会向け(?)の素敵な曲があったら教えてください。

  • ラヴェルの曲を発表会で弾こうと思っています。

    ラヴェルの曲を発表会で弾こうと思っています。 私はラヴェルの曲を弾くのは初めてです。 亡き王女のためのパヴァーヌ、ソナチネ、クープランの墓、ハイドンの名によるメヌエット などなど… 大好きな曲はたくさんあるのですが どれから弾けばいいか分かりません。 ラヴェルのピアノ曲で一番弾きやすい曲を教えてください。 ※私のレヴェルについて書かせてもらいます ツェルニー40番 練習中 バッハ インヴェンション 練習中 ベートーヴェン ピアノソナタ第1番、第7番1楽章 終了 ショパン ワルツ14番、エチュードop10-9 終了 こんな感じです

  • お薦めのピアノ曲を教えてください

    今高校生1年です。 来年の発表会で弾きたい曲を探しておいで とピアノの先生に言われ、困っています。 ここ5年間で発表会で弾いた曲は ショパン   幻想即興曲・英雄ポロネーズ・ピアノソナタ3番 ベートーベン  熱情1・3楽章 です。 よろしくお願いします。

  • ピアノの発表会の選曲

    こんばんは。高1になる女です。 8月にピアノの発表会があります。 今、何を弾こうか悩んでいます。候補はショパンの「英雄ポロネーズ」です。先生もそれでも良いと仰って下さっています。 ですがもっと視野を広くして選んでいきたいと思います。 皆さんのオススメな曲を教えて下さい。 最近弾いた曲は ・ショパン「幻想即興曲」 ・ベートーヴェン 「ソナタ悲愴」「ソナタ月光3楽章」 ・ブラームス「狂詩曲第2番」 ・リスト「愛の夢第3番」 ・サン=サーンス「アレグロ・アパッショナート」などです。 華やかな曲、感情溢れる激しいような曲が好みです。 どうか宜しくお願い致します。

  • ピアノの発表会の曲選びについて・・・

     こんばんは。私は高2のnora12という者です。 まだ先ではありますが、今年の夏にピアノの発表会を控えており、どの曲にしたらいいか迷っている次第です。  参考になるかわかりませんが、現在、教則本としてチェルニー30番、モーツァルトのソナタ集などをやっております。 また、シューマンの飛翔、ショパンの軍隊ポロネーズ、シューベルトの即興曲90-2などを発表曲や課題曲として演奏してきました。  希望としてはわがままではありますが、弾き応えも聞き応えのあるようなボリュームのある曲を考えています。  蛇足ですが、私にとってはこれが最後のピアノの発表会となり、難曲と呼ばれる曲にも挑戦してみたい気持ちもあります。  何かお勧めの曲などがありましたら、ご助言いただけたら幸いです。  ご返答お待ちしております。

  • 最後のピアノの発表会で弾く曲を探しています

    来年の7月に発表会があります。今まで十年以上ピアノを続けてきましたが、来年の発表会を最後に、その年でピアノ教室をやめようと思います。その時に弾く曲を探しているのですが、どうしてもやりたい曲というのが見つからず、決めかねている状態です。皆さまのご意見を参考にさせていただきたいと思いますので、回答よろしくお願いいたします。 難易度の参考までに、ここ数年で弾いた曲は、 ドビュッシー:月の光、2つのアラベスク ショパン:別れの曲、ノクターン第20番 ベートーベン:ピアノ・ソナタ第8番《悲愴》第三楽章 リスト:ため息 などです。 あまりに難易度が高い曲は気後れしてしまいますが、練習期間はあるので多少難しい曲でも頑張れるかと思います。 ピアノ教室の先生に候補として挙げてもらった曲はシベリウスやラフマニノフの小品集です。 ショパン、ドビュッシー、ラフマニノフなど、暗い曲や叙情的で繊細な曲が好きなので、発表会でもそういった雰囲気の曲を弾きたいです。おそらく一番最後に弾くことになるので、舞台映えするような曲が良いのかな、と思います。 不明な点等あれば補足させて頂きますので、是非アドバイスよろしくお願いします!

  • 今度のピアノ発表会

    6か月後にピアノ発表会があります! そのピアノ発表会での選曲に悩んでます てできればやはり上手いと思われたいので難易度がFぐらいの曲がいいです! ちなみに今までに弾いた有名な曲は ・別れの曲、ショパン ・革命のエチュード、ショパン ・木枯らしのエチュード、ショパン ・英雄ポロネーズ、ショパン ・幻想ポロネーズ、ショパン ・幻想即興曲、ショパン ・舟歌、ショパン ・バラード一番、ショパン ・ラカンパネッラ、リスト ・ソナタ第二番、シューマン ・鏡 道化師の朝の歌、ラヴェル などなどです。 難易度がFの曲でいいのありませんかね?

専門家に質問してみよう