• ベストアンサー

めんどくさがりやな性格の直し方

私は掃除も洗濯もある程度たまってからでないと全然する気が起きません。(♂ですけど) こまめに動くのが心底嫌なので、自分ながらものすごいずぼらな性格だと思います。 スポーツで体を動かすのは好きなんですが、どうでもいいことで体を動かすには自分で驚くほど拒否反応が出ます。 別にまめな性格になりたいわけじゃないんですが、せめて家が散らかっているのを見て平然としていられるのと、細かく動くことが苦じゃないように直したいです。 掃除嫌いというわけではありません。汚れきって掃除しなくてはならなくなったら徹底的にやり、綺麗になったのを見れば嬉しいんです。ただ、汚れてきた段階で掃除すればいいのにと分かっているのに全く動く気になりません。 スポーツで体動かすのは大好きなのに好きなことじゃないとちょっと体動かすのも嫌だというこの性格はおかしいんでしょうか。 結婚すればいいとか好きな人に直してもらえばいいというのはなしで、あと直さなくてもいいといったのもなしで、自分の力でずぼらな性格を直したことのある人はどうやって直したか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.3

その感じよくわかります。結構おられると思います。 恐らくあなたは完璧主義でいらっしゃるのだと思います。 つまりやるなら徹底的にやるけれど、中途半端なことは嫌だというタイプではないでしょうか? もし仮にそうだとしたらの話ですが、細分化をお勧めします。 つまり家の中を小さい単位で区切って、今日はこの部分、明日はこの部分と決めて、その小さな部分だけを徹底的に掃除されてはどうでしょうか? そして、それ以外の部分も全くほったらかしだと困るので、最低大きな目立つゴミだけは片付けておくというようにして強弱をつけるのです。 感じとしてはこだわる場所に80%、それ以外には20%の労力という感じで掃除を続けていかれてはいかがでしょうか? あともし外れていたら御容赦いただきたいのですが、あなたは多少気分屋さんのところがおありなのかもしれません。 これも、もしそうだとすればという前提でお話すると、まず第一は気分に左右されずに必ず掃除ができるように、いつどこの場所を掃除するのか、きちんと紙に書きだしておくこと、つまり計画性を持つことですね。これが一つです。 もう一つは、掃除するぞ!!という気分になるような、元気の出るBGMなどを決めておき、掃除する際には必ずかけるようにされてはどうでしょうか? たとえば映画ロッキーのテーマなどをかけると、みんな腹筋運動の速さが早くなるというような話を聴いたことがありますよ。 習慣というのは第二の天性です。思い立ったら必ずできると思いますよ。応援しています。

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完璧主義で気分屋です。 掃除を計画するんですか。汚れてないうちから掃除の予定をたてるというのは考えたことがありませんでした。 細分化は簡単にできそうだったのでとりあえず手が届く範囲だけやってみたら心理的ハードル低いですね。かなり気軽にできてびっくりしました。 この調子で習慣づけてやれるようになりたいと思います。

その他の回答 (6)

  • yokoadhd
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

直したいと思っているということは、今の自分に満足していないのですね。 そういうときは、自分と似ている人を見つけるのです。 そういう人を見たとき自分がどう感じるか。 自分はずぼらで不潔なのに、他人の家がむちゃくちゃなのを見ると、びっくりして腰を抜かすことがあります。 「10分もあれば片づけられるだろうに、だらしない・・・」 人のふりみて我がふり直せ。 ヤクルトのおばさんみたいな職業に転職して、各家の玄関を見る。 帰ってくれば、疲れていても片づけたくなるはず。

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 猥雑な雰囲気が好きなんで人の家が散らかっているのを見るとむしろ生活を感じられて好きなんです。 それでも掃除してない状態の自分家よりは綺麗なんですよね。 あと、さすがにこのために職業まで変える気はないです。

回答No.6

私もあなたと同じで、めんどくさがりです。 学生時代は部屋がとんでもないことになっていました。 で、掃除に関してですが。 社会人になって、規則正しい生活をするようになって、週に1度掃除をする、という習慣ができてからは部屋をきちんと保つようになりました。 そもそも、汚しきってから掃除をするから掃除がさらに大変になってしまい、それをするのを想像するだけでうんざり…という悪いスパイラルにはまってしまうのです。 定期的に掃除をしていればそれほど汚れないので掃除にかかる手間も少なくなり、気軽に掃除できるようになります。 ですから、例えば毎週日曜日の午前中に掃除をする、と決めて定期的に掃除されることをお勧めします。 それから出したものは元の場所にすぐ戻すなど、できるだけ部屋を乱さないように保つのも大切だと思います。 洗濯も同様に日を決めて定期的にするといいと思います。 あとは乾燥機付きの洗濯機を買うのもお勧めです。 干す手間がだいぶ省けますのでこれまた気軽に洗濯できるようになります。 ずぼらな私がなるべく快適な住環境を保つようにする方法として出した結論は、とにかく手間をできるだけ省くことです(笑)。 食器洗いは食洗機、洗濯は洗濯乾燥機、部屋はなるべく汚さないように保つ。 あとは、上にも書いたように定期的にメンテナンスする。 ぜひ実行してみてください。

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 掃除の基本って使ったものをすぐ元の場所に戻すってところからですよね。分かっているんですけどそれすらなかなか。 洗濯は正直トランクスがなくなってきたらやってるんで定期的と言えば定期的です。でもずぼらと言えばずぼらです。 汚さないようにすれば楽なんでしょうけど汚れてないと掃除する気も起きなかったので、やはり習慣化することが一番大事みたいですね。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

おお、私と同じ!! スポーツはするし、旅行計画を綿密にたてたり、お料理もすきなのに、こまめに片付けるとか、必要もないのに定期的に同じことをするのは、苦手です。 こんな、大雑把な私が、以前、懐石料理店で、着物を着て働いたことがあります。自分の家では相変わらずなのですが、お店では、きちんとマニュアルにそって、こまめな片付け、無駄のない整理された棚。気持のよいものでした。働いている、その瞬間だけは、別人でした。 いつも心がける、というのも疲れますので、部分的に、ステキな部分を演出されてはいかがでしょうか。 素敵な部屋をつくるというより、雑然とした部屋をもつことです。 たとえば、二つ部屋があったとすると、ひとつは、不潔ではないけれど、整頓されていない、どうしようもなく雑然とした部屋 もう一つは、同じ人間の部屋とは思えないくらい、きれいに整った部屋。着物でも着て、お茶しているのが似合うような。 というように、部分的に演出すると、疲れないし、使い分けて楽しむことができます。 ???ですか。 我が家では、いつ人が来てもよいような部屋と、ものを詰め込んで雑然とした部屋があり、夫は「ジャングル部屋」と呼んでます。 人の心だって、整理しきれない部分をもってるからこそ、魅力があるんじゃないですか。 飛躍しすぎ?

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 似てますね。 料理は好きではないですが、昔コックしてた時はどんなに忙しくても自分の調理場がちょっと汚れたらすぐ掃除して、誰よりも綺麗に使っていました。本当に今考えても別人でしたね。その時も自分の家は汚れたままでしたが。人の目があると掃除が苦じゃない性格みたいです。いい性格とは言えませんが。 部屋は一つなんです。まあしいて言えばロフトくらいかな。ロフトは綺麗ですよ、布団くらいしかありませんから・・・ たった一つの部屋すらこまめに掃除できないんですよ。

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.4

ズボラな性格の治しかたは正直私も知りたいです。 正道の方法も良いですが、むしろ邪道な方法でw でも掃除に関しては方法があります。 私の場合ですが、あえて逆に思いっきり散らかす。 そうするとそんな部屋では寝ることすら出来なくなるので、片付ける。 ついでに掃除機もかけてテーブルも拭く。 そうすれば散らかす前よりきれいになるというわけです。 私は機械いじりとかとか好きなので、よく部屋がかなり散らかります。 ですから片付けるついでに掃除もするんです。 あとは人を自分の部屋に呼ぶとか。 さすがに汚い部屋で人を迎え入れるわけにはいきませんからね。

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は別に邪道でも正道でも直ればどちらでもかまわないですw 前住んでいた家は寝れないくらい散らかって掃除とかもあったんですが、今の家はロフトなのでそれがなくなってしまい、おかげで余計掃除しなくなっちゃったんですよ。 人を迎える時は徹底的にやるし、おかげできれいな部屋と言われるんですが普段との落差がありすぎるんですよね。

  • takasan9
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

ズバリ「面倒くさい」って言わないように意識を持つ事です 面倒くさがりの人は、すぐ面倒くさいって言いますからね 私も面倒くさがりですが、面倒くさいって思わないようにしています 一種の自己暗示ですね

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自己暗示も大事ですね。 ただ、確かにめんどくさがりなんですけど掃除に関しては汚れを見てもめんどくさいとすら思わないんですよ。何も気持ちがわかないというか。 汚れてる部屋見て何も感じないのはさすがにひどいと思うのでこまめに掃除するようになりたいんですよね。

回答No.1

 こんばんは  私もまったく同じでした。  特に掃除は今でも嫌いですが、なんとか最悪の状態になるまでにするようにはなりました。  私の場合ささやかでもいいから、これから一番食べたいもの、したいことを心の中で思いっきり想像して、楽しい気分を作ります。  その楽しい気分は、掃除をしたらのご褒美。と、決めて無理やり体を動かします。癖がつくと、汚くなってからでは掃除が大変なのでご褒美までの時間がかかるので、あまり汚くなってないときにこれをします。  すると、すぐ楽しい時間がくるのでだんだん掃除が苦にならなくなってきました。  掃除してるときはあまり思わないですが、掃除をしようと、行動を起こすまでがいやですよね~^^;  

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 掃除を開始したらなんともないんですけど行動起こすまでがいやなんですよねw 楽しい気分にしてからやるというのはいいですね。でも私の場合楽しい気分になったらそのまま楽しいことしちゃいそうな気もしますが・・・

関連するQ&A

  • 面倒くさがりな性格を変えたい

    面倒くさがりな性格を変えたいです。 私は面倒くさがりな割に妙な向上心があって、今よりもっとよい自分になりたいと思い、毎日いろいろ決まり事をつくったりします。 資格のための勉強、健康のためのジョギング、筋トレ、ストレッチ、早起き、読書など・・・ また、家事や学校の課題など、なるべく早めにすませるとか、教養をつけるために週末は美術館に行こうとか、早寝早起きだとか・・・ とにかく、「どうすれば今よりよりよい自分になれるか、そのために今何をすべきか」っていうのはわかっていて、それを毎日実行しようと決めるのですが、いざやらなきゃと思っても、どうしても気が進まずできないのです。 なんというか、ずぼらというか面倒くさがりというか、それとも「やらなきゃいけないのにやっていない自分」という罪悪感から逃げたいだけなのか、 やらなきゃいけないとわかりながらだらだら寝てしまったり、DVDを観たり、意味もなくネットサーフィンしていたり、一日中ぼーっとしていたり、とにかくやらなきゃいけないことから逃げてしまうのです。自分でもそんな風にだらだらするのは不快なのに、何故か体が動きません。 こんな面倒くさがりを治すにはどうしたらいいでしょうか? 「わかっているならやりなさいよ」という話かもしれませんが、もしよろしければこんな私に何かアドバイスをください。よろしくお願いします。 また、自分に課した課題を楽しくできる工夫なんかがあったら教えていただけると嬉しいです。

  • 寂しがりで面倒な性格

    寂しがりな性格で困っています。 僕は理系の男子学生です。 僕は人が苦手です。苦手というか、人のことを考えてしまうあまりに自分が苦しんでしまうのです。 こんなことしたら嫌われる、こんなこと言ったら嫌がられるとか考えたり、 相手のちょっとした反応を気にしてしまいます。 話し過ぎて、ウザいやつ・面倒なやつだと思われたのではないかと悩むこともあります。 遊びとかに誘うこともできなくて、僕が誘ったところで断られるだけだ、嫌がられるだけだとよくないことしか考えられません。 しかし逆に、人と接しないとどんどんと凹んで、暗くなってネガティブになってしまいます。死にたくなることもあります。 人とうまく接することができたときは、すごく気分が良いし、やる気やパワーが違います。 でも誰とも会えなくて話せない日が続くと本当に苦しいです。 (ちなみに会話は不得意ですが、聞くのは大好きです) 要するに人が苦手なのに、寂しがりという面倒な性格です。 人と接したい気持ちが人一倍強いのに、接することに怯えていて矛盾しています。 昔からあったことなんですけど、最近さらに強くなって自分が嫌になりました。 この性格、どうすれば治るのでしょうか? 最近はこのことばかり考えて疲れてしまってます・・・。 本当に、疲れました。

  • 多分面倒くさい性格

    大学生(女)です。あなたの周りにこんな性格の女の子がいたら、イライラしますか? ・暗い ・卑屈 ・頑固 ・人見知りが激しい ・自己主張、人づきあいが苦手 ・よくウジウジしている ちなみに「おおきく振りかぶって」を読んだ時は、主人公・三橋君の性格が自分と酷似していたので強い共感を覚えました。 扱いにくい性格の様で、女子の敵は多かったように思います(T_T) なぜか何でも器用にこなせてしまって、それでいてウジウジしているのでよく反感をかっていました。 その反面、気に入られたらとことん好かれる様です。 男子にはどう思われるかは・・・分かりません。 でも一度、男子と話している時、相手が貧乏ゆすりし出した事があります。 こういう性格の女の子って面倒くさいですか?やっぱり苦手な人が多いでしょうか?

  • 気にしすぎな性格って変わりますか?

    最近凄く思うのですが、私は人の言動を非常に気にする性格だと感じます。 人の目を気にして行動するというタイプではなく、人とのコミュニケーション上で相手が言った何気ない一言・何気ない行動をいつまでも引きずって、クヨクヨ悩んでしまい、下手したら色んなことが手につかなくなったりするみたいです。 私自身は何かの行動・発言をする時、なるべく相手が嫌な思いをしないように心がけています。何かを注意する時でも、言葉のかけ方で相手の受け取り方も違うと思うんです。 でも世の中はそんな人ばかりではないので、自分が傷つく言葉を平気で言われたりする場面も多いです。また自分が言った言葉が意図通り伝わらず、やはり相手から心無い言葉(これも自分がそう感じるだけで、相手は選んで言ってるのかもしれません)に傷つくことが多くあります。 今現在通院治療中の病名も神経症。神経質な性格が災いして、それが体の不調となって出ると言われました。神経質とは言え、部屋が物凄くキレイでないとダメ!とかそういう部分はあまりなく、どちらかというとズボラなほうなので、単に対人面で神経質なのだと思いました。 でも生きていく以上人との関わりはなくすわけにいかないし、心無い言動を行う人にも沢山で会うでしょう。そのたびに心を揺さぶられ、色んなことに支障をきたすのは何だか損だなぁと思います。もっと人のことを気にせず、自分が言われたことなども気にしない性格になれれば、と思いました。 こういう、対人面で神経質な性格って治せるものでしょうか?ただ、今のこの性格を「感受性が高い」「優しい」と良い方に評価してくれる人も沢山いるので、一概にダメな性格ではないと思うのですが、日常生活に支障をきたすほどとなるとやはり改善した方が良いと思うので…。 何と言うか、心が強い人になれればと思います。

  • 嫌われるのが怖い 面倒な性格を治したい

    私はとても面倒な性格をしています。24才、女です。 元々人と接することは好きで、慣れてくると良くしゃべる方です。長時間一緒に過ごすようなことがあれば一日でもそこそこ仲良くなれます。人を笑わせるのも大好きです。 相手があまりしゃべらない方でも、相手に話してもらうように気を使える方かなとは思っています。 会社で働いている時など、外にいるうちは楽しいです。ですが、家に帰ると急に不安になリます。上記したようなことは独りよがりで、もしかしたらこっちばかり話してしまって嫌われたかもしれない、あの冗談が気に障っていたらどうしよう、悪口だと思われたらどうしよう、上司に失礼なことをしたかもしれない等々… ネガティブな考えばかりが浮かんで、次の日の朝が来るのがしんどくなります。 嫌われるのが嫌すぎて、自分である一定まで距離を縮めた相手に自分から距離を取ってしまいます。 そのせいであまり深い付き合いが持てません。男女問わずです。 中学校時代に軽いいじめにあったことや、自分の容姿に自信がない事などが根底にあるのは分かっていて、容姿はともかくいじめに関してはとっくに終わったことなのに何故いまだに気にしているのかわかりません。ひどいときは自分の言葉をちょっとでも否定されただけで、会社を出た瞬間から落ち込み始めることもあります。 自分は周りに優しくされて浮かれていると感じることもあります 相手に好きだと思ってほしくて、相手と会話できるように相手に合わせた知識を集めたりと無意識に必死になっている自分がいます。おそらく被害妄想ですが、自分が好きだと思う人ほど自分の事を嫌っていたり、好かれたくて必死に媚びている自分に気が付いているのではと勘繰ります。 嫌われたり、傷付いている自分を認めたくないプライドみたいなものが根底にあるせいで過敏になっているところもあるような気がします。 自分からコミュニケーションを取るくせに嫌われたくなくて勝手に疲れてしまうこんな性格の私は、どうしたらもっと楽になれますか?

  • かなりめんどくさがりな性格をどうにかしたい

    タイトル通りなのですが、かなりのめんどくさがりなんです。どうにかしたいのでアドバイスお願いします。 ゴロゴロするのが好きなので、夜は早く明日の支度や寝る準備を早くして好きなだけゴロゴロしていればいいのですが、その準備の段階で既にめんどくさく、中途半端な姿勢でなかなか準備もせずに何時間か経っています。 お風呂にもなかなか入る気になれず、眠いのに寝るかお風呂かハッキリしないまま時間が過ぎます。 起きてからなかなか布団から出られず、1、2時間経ってようやく起きるかまた寝るかです。休みはこんな感じで寝て終わります。起きたら夜になっていて暗いのがしょっちゅうです。休みは何もしないで終わります。(長期でも) 夕食も食べたのか終わったのかハッキリせず、だらだらしています。 掃除もかなりやりません。してもなかなか終わりません。シーツや布団カバーを洗ったものと換えるのが苦手で、なかなか新しいのと換えません。 服もめんどくさく、結構持っているのに同じのばかり着ています。動くのもめんどうなくらいなんです。ほとんどの事がめんどくさいです。 聞いていて腹が立ってきますよね。ごめんなさい。 でも、人生無駄にしているし(休日とか)効率が悪いし、こんな自分が嫌でなんとか変わりたいです。 どうしたらいいか教えて下さい。行動についてや、こう考えればいいという考え方のアドバイスもお願いします。

  • 面倒なことをやるときにスイッチを入れる方法は?

    子供のころからだらだらした性格のものです。 掃除洗濯料理かたしなどめんどうなことをしなければと思っても、 面倒でついついあとあとにしてしまって困っています。 そういうことがなかなかできない人がスイッチを入れる良い方法を是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • いろんなことがめんどくさい

    やりたくないことだけでなく、やりたいことでさえ面倒に感じて体が動きません。 週末になったら絵を描こう、あるいは服がほしい、と思っても、絵を描き始めるのが(別に筆とか用意するわけでもないです)めんどくさい、服を買いに行くのがめんどくさい。 やらなければいけないことも期限ぎりぎりにならないとできず、 2時過ぎには日が当たらなくなる部屋なのに1時や2時くらいにようやく洗濯機を回しだしたり、時には洗濯機だけかけて忘れたり(洗濯機は外付け)。 夜になってようやく掃除したり、皿は食事ができなくなるあるいはシンクがいっぱいになるまでためこんだり。 「めんどくさい」は口癖で、かなり自分の行動を考えるうえで優先的に出てきてしまいます。 今独り暮らしですが、先日実家で父に「その何でもかんでもめんどくさいっていうの、本当にどうにかしないとダメだよ」と軽蔑するように真面目に言われてしまいました。 でも、「殴られても痛いって思うなっていうのと同じじゃないの?」と思ってしまいます。 いつから急に、ということはなく、昔からだと思います。 やりたくないことならまだしも、やりたいと思っていることでもやりだすことにものすごい気合が必要、というのが自分でもおかしいと思うのですが、普通はこういったことはないのでしょうか。 さすがに病気とは思っていませんが(甲状腺でそういった症状のある病気もあるそうですが、昔からなので)、 時間を無駄にしてしまうことがあまりにも多く、まためんどくささが先に立って疲れてしまう・楽しめないことが多く、人生全体で損をしている気がします。 20年以上こうなので劇的に改善というのは難しいとは思いますが、何か改善策はあるでしょうか。

  • サークルと性格

     私は、今年大学に入学した男です。サークルに入ろうと思っていたのですが、自分は人見知りをする性格なため、新歓などにも参加せずにきてしまいました。しかし、やはりサークルには入りたいので、勇気を出して訪ねてみようと思っています。  そこで質問なのですが、今まで私は正直言って友達がいないわけではなかったのですが、いわゆる秘密主義というか、自分を出すのが怖くて、苦手で、親しい友人はいませんでした。(とはいっても一人が全く苦にならない性格です。)しかし、大学では男女数人で集まって遊ぶなどそういうこともできたらいいなと思っています。  私は話などがつまらない人間で、面白いことも思いつきません。人から嫌われるとかそういうことはないのですが、人付き合いは苦手で、性格的に小学生の時からそのまま成長してしまったような感じです。    そういう人って、一般的にどういう風に思いますか。  (文章がめちゃくちゃですいません。)

  • 性格変わったのかな・・・。

    私は25歳くらいまではほとんど人見知りもせず、むしろ誰とでもすぐに仲良くなれる性格でした。男女共に友達もそこそこ多かったと思います。あまり物事を深く考え込む性格ではなく、よくサバサバしてるね、などと言われていました。自分で言うのもなんですが、明るくて小さなことは気にしないような性格だったと思います。 ですが、25歳過ぎからだんだん人見知りをするようになりました。いろいろと深く考えてしまって、小さなことを気にして人にすごく気を遣う性格になってしまい、何故こんな風になってしまったんだろう?と思います。初対面の人とも以前のようにすぐに打ち解けられません。 環境の変化などもあるのかなと思ったのですが、別にその時期になにか変化があったわけでもありません。(仕事や恋愛関係、家族関係も変化ありません)人の性格って大人になってから変わるものですか?何か原因ってるのでしょうか。 最近は人のことを気にして気を遣うあまりに、疲れて仕方ありません。今までは気の置けない仲だと思っていた友人にさえ気を遣うことが多いです。ゆっくりできるのは家だけです。どうにかして昔の自分に戻りたいのですが難しいでしょうか。