• 締切済み

環境系国家資格の取得と登録について

nolofu100の回答

回答No.2

エネルギー管理士に関しては、試験合格後1年の実務経験がないと免状はもらえません。去年取ったけど、免状なし^^; 電験とかなら取ったら免状くれます。電験1種落ちたw ちなみに平成18年度以降は熱・電気区分撤廃されているのでどっちで受けても全部扱えます。 大学院は意外と忙しいです。いろんな企業からのお誘いもしばしば。

kecorune
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます☆ エネルギー管理士は実務経験がないと免状がもらえないとのことですが、試験から実務経験まで時間があいてしまっても、試験の合格は無効になったりしないのですか?? そういうような情報は試験案内を取り寄せればわかるのでしょうか?? 私が持っている問題集などの記載では、いまいち資格の仕組自体がよくわかりません(;;) 試験自体の合格とか、登録とか、免状とか…(泣) まわりに相談できる人がいないので、お手数なのは重々承知なのですが、教えていただけたらうれしいですm(_ _)m

関連するQ&A

  • 環境計量士の登録

    来年、環境計量士(濃度)の試験を受けたいと思っております。 現在、仕事で計量の仕事をしているわけではなく、将来的に転職する際に環境計量の仕事をしたいと思い、そのために資格を取得したいのですが、環境計量士として登録されるには国家試験に合格するだけでは駄目なのでしょうか。 もし試験に合格しても、環境計量士として登録するには、その後2年間の実務経験が必要とか、他の資格が必要とかいう記述も他で目にしましたが、現在計量関係の仕事をしていなくても登録出来る手段はあるのでしょうか?

  • 環境系の資格

    環境測量士や技術士補、公害防止管理者などの資格を 取得すれば、そういった関係の就職に有利になったり、 実際にそのような仕事に就けるのでしょうか?

  • 環境計量士について教えてください。

     現在大学4年で、来年度からは化学系の公務員として就職が決まっています。そのため、学生のうちに、何か資格を取りたいと思い、環境計量士の国家試験を受験しようと考えています。   (1)計量士の登録には、実務経験等が必要とのことですが、計量士の試験を受け、合格しておくことだけでも意味はありますか?また、計量士の国家試験に合格したら、その合格はこの先ずっと有効であり、将来的に計量士に登録できるのでしょうか?    もし、以上のことが可能であれば、来年の3月に受験を考えていますので、詳しく教えてください。よろしくお願いします。 (2)また、環境や化学系の資格で、取っておくといいものや将来的に取得できるものなどあったら教えてください!

  • 資格について

    今大学2年生で就職に向けなにかひとつでも資格を取ろうと思っているのですが 下記のなかで一番とりやすい資格はなんでしょうか? ・公害防止管理者 ・環境計量士 ・バイオ技術認定試験上級 ・環境測定分析士1級 どのたか教えて下さると助かります!

  • 環境計量士(濃度)と公害防止管理者(水質一種)

    工場勤務で品質・環境の管理部門に所属しています。 将来的に環境計量士(濃度)の資格を取る必要が 出てきそうなので勉強を考えています。 また、必須では有りませんが公害防止管理者(水質一種) も必要性があります。 色々なサイトを見て回ったところ、 公害防止管理者を取得してから環境計量士を取得 する方が多いように感じました。 1.これは環境計量士の方が難易度が高いからですか? それとも環境計量士は公害防止管理者の勉強をしてから の方が理解しやすいということでしょうか? 2.勉強方法、難易度等、経験者のアドバイス等を お願いします。 当方、高卒(文系)で化学や統計云々はさっぱりです。 ISOがらみで環境法令は多少勉強していますが・・・。

  • 環境計量士、環境分析測定士などの資格とシックハウスに関する測定分析について

    たとえば、公害防止管理者という有資格者は公害防止組織整備法で選任や業務などが求められていますが、環境計量士、環境分析測定士の資格はどのような法によってどのような業務に対して求められているのでしょうか?。 最近、シックハウスに関する測定方法として、小型チャンバー法、大型チャンバー法などがJIS規格で定められていますが、こういったJIS規格に則った測定・分析を行なうには何か資格が必要なのですか?。上記のような環境計量士、環境分析測定士などの資格は関係あるのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 環境関連の資格について

    環境関連の仕事をしているものです。最近何か資格がとりたいと思っていますが、環境の分野で役に立つような資格はありますか?公害防止管理者という資格は知っていますが、他に何かあれば教えてください。お願いします。

  • 資格について教えて下さい

    国家試験に公害防止管理者がありますが、この資格は社内のみ役立つ資格でしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 環境計量士

    いろんなカテゴリーに書かせてもらっています。環境計量士と公害防止管理者はどちらが難易度的に高いのでしょうか。どちらがとりやすいのでしょうか。また、レベル的にはどのていどの知識が必要なのでしょうか。例えば、大学受験化学レベルとか。ちなみに環境計量士の濃度を目指そうかと思っています。3月受験らしいのですが、今からで間に合うでしょうか。。

  • 国家資格中小企業診断士。

    中小企業診断士の国家資格についてお聞きしたいです。この国家資格は取得後、5年毎に登録更新しなければならないそうですが、その更新はかなり困難な事なのでしょうか?実務経験やなにやらで頑張ってもある一定の更新要件を満たすことが出来ずに泣く泣く資格喪失なんてことになってしまう人もいるのでしょうか?常に自己研鑽が必要な資格だとわかっていますが、いつかは資格更新要件を満たせず資格喪失になってしまうのかなと思うとなんだか中小企業診断士国家資格取得へ向かっていく心構えが出来ません。実際、現在この中小企業診断士国家資格を取得している方、中小企業診断士として働いている方、登録更新についてどのように考えていますか?ご意見お聞かせください。