• 締切済み

うどんに入っている”酒精(エタノール、アルコール)”について

はじめまして。 私はアルコールがあまり強い方ではなく、すぐ顔が赤くなり息苦しくなります。先ほどカレーうどんを食べたのですが、食べ終わってすぐに顔が熱くなり、お酒を飲んだ時のような状態になりました。 カレーうどんのパッケージを見てみると、”酒精(しゅせい)”との文字が。インターネットで調べてみると、麺を日持ちさせる為にいれている食用のお酒とのこと。普通こういったアルコールは調理中に蒸発するらしいのですが、残ることもあるそうです。 どなたか私と同じような経験をされた方いますか? この前レストランで担々麺を食べた後もこのような状態になったので、きっと酒精が入っていたんだと思います。これから麺を頼む時は酒精は入っていますか?と一言聞いた方がいいのでしょうか? うどんにお酒とは、、、裏をかかれました。

みんなの回答

noname#57571
noname#57571
回答No.4

> やはり人によっては酒精に敏感に反応してしまうようですね。。 そのようですね。 ちなみに酒とは関係ありませんが、私はソバアレルギーです。人が「これさぁ、『蕎麦饅頭』って書いてあるけど、本当に蕎麦入ってんのかよ!?」と言うような饅頭を食べても(もちろん蕎麦饅頭とは知らずにです)、たちまち呼吸困難を起こします。 ですから、初めて買ううどん類については、同じ生産ラインで蕎麦をつくっていないかを必ずメーカーに確認しています。食べてからじゃ手遅れですからね ( ^^;

mimiage
質問者

お礼

そうですか~tareteruさんのソバアレルギーのが方がよっぽど大変ですね。呼吸困難とは! 胃腸が丈夫ということもあって、普段それほど食品に注意している方ではないのですが、麺類には注意していきたいと思います。 食べるものってなめちゃいけませんね。

noname#57571
noname#57571
回答No.3

私は普通にお酒を飲むので、その辺のことはよく分かりませんが‥ 下記のような方もいらっしゃるので、基本的にアルコールを受付けない体質の人は、やはり注意が必要かもしれませんね。 お味噌汁に酔う女。 (彩色日記) http://blog.livedoor.jp/ayairo/archives/19976688.html

mimiage
質問者

お礼

はじめまして。 載せていただいたページを見せていただきました。 やはり人によっては酒精に敏感に反応してしまうようですね。。 ぐいぐいお酒を飲める女の人に憧れるのですが、来世の夢にとっておきます。ありがとうございました。

回答No.2

韓国式の、冷麺の袋入りセットでも、アルコール入りで期限が長がく設定されているものがあります。このような場合袋に書いてあるはずですが、レストランじゃ聞かないと教えてくれないでしょうね。 でも湯がくと大半のアルコールとみえて私は顔が熱くなった経験はありません。(ビールコップに半分でも赤くなる方ですが) レストランの坦坦麺は唐辛子と花椒の辛さから来ると思いますが----

mimiage
質問者

お礼

はじめまして。 うどんが大好きなので今までたくさん食べてきたのですが、初めてこうゆうことになったので、びっくりしています。昔チューハイを1缶飲んでべろんべろんに酔っぱらってもどしてしまい、それからはアルコールとは距離を置いています。。それでも付き合いのときはビールに一口つけたりしますが。 私は辛い麺類が好きなので今まで結構な回数食べてきたのですが、その時の担々麺だけは、違ったんですよね。。今度行ったときに酒精入ってるかどうか聞いてみます。ありがとうございました。

  • ken-etsu
  • ベストアンサー率46% (55/119)
回答No.1

それって、アルコールのせいじゃなくて、唐辛子(カプサイシン)のせい、ってことはありませんか?

mimiage
質問者

お礼

はじめまして。 今パッケージを確認したところ、唐辛子等は入っていないようです。。 私も担々麺の時は、少し辛かったから顔が赤いのだろうと思っていたのですが、しばらくしたら火照って頭までぼおーっとしてきたんですよね。。謎なんです。酒むしまんじゅうなら平気なのですが。。

関連するQ&A

  • うどんを冷凍したらぐちゃぐちゃになった

    うどんを冷凍してまして、沸騰させたのですが、 ぐちゃぐちゃになってしまいます。 長期に渡る冷凍の影響だと思われます。 うどんがこうなった場合の、調理方法や ちゃんと麺の状態に戻せる方法があれば教えください

  • カレーパンとカレーうどんは、辛口は向いてない?

    カレーライスには、甘口(普通)と辛口があります。 カレーパンにも時々辛口のものがあります。 カレーうどんの辛口は、無いことはないですが、普通によく見かけはしませんよね。 個人的には、カレーパンは辛さを増したものより、標準タイプの方が美味い気がします。 カレーうどんは、甘口(クリーミー?)の方が美味い気がします。 カレー味に限らず、麺ものは辛くするのは難しい気がします。 (不味くは無いけど、少量で十分と言うか、標準の方が美味いと言うか。) カレーライスのように、ルーと麺をつけ麺のように分ければ良いのでしょうか? 何が言いたいのか分らなくなってきましたが、 カレーライスやカレーパンは、甘口(普通)の方が美味くないですか? 辛口カレーパン、カレーうどんは、要は奇をてらった商法ということでしょううか?

  • 深夜うどんの楽しみ方

    よく酒を飲んだ後のシメで、ラーメンを食べます。 僕もよく行くほうですが、友人に聞くと、たまに 深夜うどんをシメにするそうです。 酒のあとにうどんってどうなんでしょうか? やっぱりアルコールで少し鈍くなった舌には濃いラーメンの方がよいような。 それともコッテリしたものを食べたあとだから、 すっきりしたうどんなのでしょうか? みなさんは、深夜うどんを食べるときどんな楽しみ方をしていますか? 教えてください。

  • カレーうどんとカレーラーメン

    カレーうどんとカレーラーメンのCMで 「麺とスープがどんぴしゃ・・・どんぴしゃ」 と言っているアヤしげなお方はどなたなのでしょう。 母とともにあの人はなにもんだろうね、と 見る度に言っております。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 冷凍食品のうどん  なぜ硬いのが多いのでしょう?

    冷凍食品のうどん ですが、例えばココ●番カレーうどん などの商品で 麺が硬いのが多い気がします。高齢者の家族は硬いので、やわくするため 指示に書いてある加熱時間よりだいぶ長めにゆでていますが、 こういう商品は若者向けに出来ているので、 指示のままの時間では麺が硬いわけですか? 柔らかくする方法はゆでる時間延長しかないものでしょうか? 詳しい方おねがいします。

  • 市販の味噌。「酒精入り」「加熱殺菌済み」の違いは?

    味噌についてお詳しい方にお尋ねします。 「酒精を入れた味噌」と「酒精を入れず、加熱殺菌した味噌」の違い(特徴など)について教えてください。 「酒精の入った味噌=アルコールで麹菌を殺している。 酒精が入っていない味噌でも、熱殺菌で麹菌を殺しているものは多い。」 という記事を読みました。 著者は「酒精も入っていない、熱殺菌もしていない昔ながらの製法で作った味噌を買おう」と結論づけていました。 近年、生味噌を食して生きたまま麹菌を摂ろう!という動きがありますが、 その点に関しては置いておきます。 ここでは 「酒精を入れた味噌」と「酒精を入れず、加熱殺菌した味噌」の違いについて教えていただきたいと思います。 大手スーパーのプライベートブランド商品で同価格の味噌が2種類あったので手にとると、 ・酒精添加バージョン ・酒精なし、加熱殺菌バージョン でした。 作っているメーカーや包装形態は同じでした。 うちでは味噌汁など加熱調理に味噌を使うことが大半です。 値段が同じであれば今後どちらの味噌を買い続けようか、迷っています。 両者の違い、メリット・デメリットなど教えていただけますか? ・味 ・栄養価 ・健康効果?(数年前から発酵食品ブームで何やらいろんな言説が飛び交っているようですね?) ・生産工程 ・作るのにかかる時間や手間 ・生産コスト ・販売価格 などなど・・・ お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 私はアルコールに弱くない?

    私はアルコールに弱いと思っています。 アルコール1%の缶チューハイでも、50CC飲めば気持ち悪くなります。 ただ、酔っ払うということはありません。頭痛や目眩はありますが、気持よくないです。しんどいし苦しいものです。 飲んだ直後は顔が真っ赤になり、そして急激に顔が青ざめて寒気がします。 以前ちょっとお高いレストランでお偉い方から「お祝いなんだから食前酒のシャンパンくらい飲みなさい」と言われて、一口口に含んで飲み込みました。本格的な感じのものだったので、多分アルコール度数も高かったと思います。 その後しばらくは料理を食べられていたのですが、30分も経つと料理の臭いで気持ち悪くなり、トイレに行った時気がついたらもどしてました。 お酒で吐くのは初めてだったんですが、苦しくもなんともなく、むしろもどしてたほうが楽で快適なかんじでした。 その後胃の中が文字通り空っぽになり、むしろ空腹が勝って残りの料理をぺろりと平らげてしまいました。 2日酔いのような症状もありませんでした。 そんなことがあった数カ月後、親睦会という名目の飲み会があって、そこで「ジュースだよ」と言われてキウイフルーツのういたカクテルを渡されました。 炭酸がきついかんじで、苦味もありアルコールが入っているようでした。 その時も二口ぐらいで飲むのをやめましたが、やはり顔が赤らんだあと急激に青ざめ寒気がしました。 お酒を飲める人は、アルコールが入るとおなかがすくと言いますが、私は全く逆、胃が絞られたようになって何も食べられなくなりました。 この時はもどしたりということはありませんでした。 その後またジュースといって飲み物を勧められましたが、「アルコール弱いから」と断固拒否して黙々と水だけを飲んでやり過ごしました。 そして翌日、やはり二日酔いのような症状は一切でませんでした。 この話をすると 「弱い人ってアルコール飲んですぐ酔っ払うから弱いんだよね」 「そうそう、弱い人は解毒できないから二日酔いになりやすいし」 「二日酔いになってないなら許容量超えてないってことでしょ?」 とアルコール飲める飲めると勧められます。 病院では注射するときに腕をアルコール消毒されますが、それだけで腕が真っ赤になって痒くなります。 酷いとたまにアルコールでふいたところがその形にぷっくり腫れます。 また隣で熱燗とか気化しやすいお酒を飲まれると顔が赤くなったり目が痒くなったりします。 揮発したアルコールのせいかなと思っています。 ですがこれって弱いとは違うんでしょうか? そういえば私に「アルコールアレルギーは存在しない」と熱弁してくる方もいました。 アルコールは本来体内に存在するものだから、アルコールアレルギーなら君は生きていない。 ということでした。 私はお酒に弱くなく、アルコールにアレルギーがないのなら、何故お酒飲んで顔が青ざめたり寒気がしたりするんでしょうか?何故二日酔いにならないのでしょうか?

  • 半生うどんがくっつきました。

    常温保存できる半生うどんを常温で置いていたら、うどんがくっついて塊のようになってしまいました。粉も溶けてしまったようです。そのまま鍋に入れてみたのですが、麺がバラバラにはがれることなく、そのまま巨大な塊に。冷凍うどんのようにすれば、お湯に入れた時にバラバラになるかも、と思い冷凍してから入れてみたのですが、結果は同じでした。 この半生うどんのくっついた状態を元に戻す方法はあるものでしょうか。お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • スーパーで売っている袋麺はそのまま使えますか?

    今やスーパーで15.~50円以下で売っている各種袋麺(うどん・ラーメン・焼きそば)ですが これらはそのままで食すことは出来るのでしょうか? レトルトのカレーやジャージャー麺のタレ、冷やし担々麺のタレが有るのですが 麺を袋から出し、そのまま上から掛けて食べられるのでしょうか? それとも下ごしらえや一手間掛ける必要が有るのでしょうか? ご教示お願い致します。

  • アルコールアレルギーは空気からでも発症しますか?

    アルコール含有の化粧品を使うと 赤くなったり、痒み、痛みが出たり、 ひどい時には皮がぼろぼろ剥がれたりします。 消毒液でも見事に真っ赤に貼れるタイプです。 (シャンプーでも完全に洗い流さないと痒くなったりするものもあります。) お酒自体は何口か飲んだことがあるのですが 1口飲んだだけですぐに真っ赤になって、顔や首が痒くなり、 猛烈な眠気に襲われてしまいます。 また、カクテル1口でも飲んだ翌日は貧血気味になりフラフラしています。 アルコールを含むお菓子などでも 含有量の多いものは吐き気をもよおしてしまいます。 以上のようなことから、 アルコールの摂取は極力控えてきたのですが お酒の席(居酒屋が多いです)で、 アルコールを一滴も摂取しないでも 背中にボツボツと赤いものが出来て、 痒くなってしまうことに気づきました。 いわゆる、お酒臭さというか、匂いのようなものに反応しているのでしょうか・・・? アルコールは蒸発するらしいので(違ったらすみません)、それでしょうか・・・? それとも、これはアルコールとは関係ないのでしょうか・・・ アルコールアレルギーの症状のようなものは 検索したらたくさん出てきたのですが、 直接付けたり、飲んだりするのではなく 空気から症状の出るものは発見できなかったので 質問させていただきました。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら 回答いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう