• 締切済み

POSの問題点や改善点

こんばんは。僕は高校生です。情報の宿題で「コンビニの商品管理」について調べなければならないのですが、POSのシステムや目的は調べられたんですが、どうしても問題点・課題が見つかりません。問題といっても、いろいろありますが、何でもOKです。技術面から社会的な面まで。どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてくれませんか?また、ご存じなくても、参考意見などでも助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

私見です。 POSのデータだけでは分からないことがたくさんあります。 例えば週に2個しか売れていない商品があるとします。この数だけでは死筋商品として扱われるでしょう。(発注されなくなるでしょう。) でもこの2個が常連さんの買っていた2個であったならどうでしょうか? その常連さんのお気に入りだった場合、その商品を切ったことによって来店がなくなるかもしれません。大事なお客さんを失うことになります。 こういったことは実際に起こり得ます。なのでPOSのデーターもあまり重視しすぎると失敗します。 実際に売り場で働いている人の持っているデーターも考慮すべきです。

zecter
質問者

お礼

御礼遅れました…申し訳ありません。 確かにそうですね。やはり、機械に頼りすぎるのは良くないと思いました。 ありがとうございました。

noname#52143
noname#52143
回答No.1

コンビニで働いていて感じたこと ・客層等の入力ミスや判断ミスが少なからずあるので、 個別の店舗単位で見たときのデータの信頼性は高くない。 ・客のプライバシー侵害にならないか? ・在庫管理をPOSに依存すると万引き等による在庫切れに即応できない。 ・販売機会損失の有無が見えない。(何時に品切れしているから機会損失があったかもしれない、という判断が限度) ・実際に販売した者の意見が反映されにくくなるおそれ。 ・導入、管理のコスト 末端で働いていた者の感想ですから、専門家から見たら的外れなものもあるかもしれません。

zecter
質問者

お礼

とても助かりました。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • POSのデメリットと限界

    現在、コンビニエンスストアなどで使われているPOSシステムについてです。メリットは売り場管理や商品管理ができることですがデメリットについてのことが今ひとつわかりません。金額がかかる以外にどんなデメリットがあって、どのあたりがPOSシステムの限界となるのでしょうか?

  • コンビニの問題点とは?

    ふと思ったことなのですが、 コンビニの問題点とは何なのでしょうか? POSシステム、JITシステムによって、 一見いいことづくめのように見えるのですが・・。 何か思い当たる方いらっしゃいますか? 変な質問ですみません(^^;

  • 課題でコンビニのマーケティングについて調べています☆

    はじめまして。 今、学校の課題で、コンビニのマーケティングについて調べています! 商品の陳列方法とか、POSシステムとか、客層とか・・・ いろいろ調べてみたのですが、あんまり良いページがなくて・・・ コンビニのマーケティングの特徴について何か教えて下さい! それと、良いページなどあれば、お願いします。 それでは、よろしくおねがいします☆

  • ■Visual BasicでPC-POSの開発時の参考書籍

    ■Visual BasicでPC-POSの開発時の参考書籍 ACCESSで顧客管理簿・来店顧客の営業日報など開発した程度の知識の者ですが 今度は「Visual Basic」でPOS(レジ)の開発にチャレンジしてみようと思っております。 ※DBは"SQL SERVER"か"PostgreSQL"の予定です。 そこで、書店やアマゾンなどで参考になる書籍を探してみましたが、 参考になりそうな書籍がなく質問をさせていただきます。 イメージ的には受注時の納品書や請求書などの開発に近いと思うのですが 「これだ!」という書籍やホームページなど見つからず右往左往しております。 この書籍が参考になるよ! ここのサイトを参考にしてみては! など、アドバイスをいただければと思います。 一言で「POS:レジシステム」と言っても機能としてピンキリですが、      ・来店者選択(会員or非会員)     ↓   ・商品のバーコードをスキャン(購入数量指定)     ↓ ※複数個の商品があれば繰り返しスキャン   ・小計     ↓   ・精算(預かり金入力、おつり表示)     ↓    完了 以上のPOS機能の基本と、在庫管理(商品仕入・販売のみ)が出来れば問題ありません。 集計(日報など)や帳票関連、カスタマディスプレ、キャッシュドロアー、レシートプリンターの制御は 今回の質問に含まれておりません。 フロントエンドでACCESS使えば!という指摘もありますが Visual Basic2008で作ってみたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • POSレジについて質問です。EPSON製SASPORTを導入しています

    POSレジについて質問です。EPSON製SASPORTを導入していますが、POS上で動いている販売管理・顧客管理システムをVB6からVB.NETへ移植することになりました。SASPORTはいまのところWindows XP(と2000?)がラインナップされていますが、Windows XPのダウングレード販売がもうじき終了のため販売が終了すると思われます。そこで、Windows 7に照準をあわせて移植を検討中ですが、Windows7搭載のPOSレジが見当たりません。この場合、Windows 7パソコン+プリンタ+カスタマディスプレイ+ドロアといった感じにパソコン+周辺装置で構成すべきでしょうか?小売でカウンター上に設置する関係から、一体的につくられているPOS専用端末(OSはWindows)の方がデザイン面としてはいいのですが・・・。アドバイスをお願いいたします。

  • POSレジで有効期限付きのバーコードを読取ると…

    2か月間の有効期限付きの雑誌を発行しました。 委託販売品なので基本的には期限内に引き上げるのですが、一部期限後に引き上げとなる店舗があります。 もしも期限後にバーコードを読み取るとどうなるのですか? コンビニなどではよく賞味期限切れの商品はエラーが出て販売できないようになっていると聞きます。 この雑誌は期限後に販売しても問題ないのですが、もしもバーコードが読めなければ手入力などで販売自体は可能なのでしょうか? POSレジで書籍などを扱っている方などいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • コンビニの商品の廃棄

    学校でゴミについて調べることになり、疑問に思ったので質問させていただきます。 コンビニでは、期限切れなどで廃棄される商品をリサイクルしているということを知りました。 リサイクルだけでなく、廃棄が出ないように抑制していけばいいのでは?と思い、調べたところ、POSシステムというものを取り入れていました。 年齢層や商品の売れ行きなどを分析して、仕入れを調整するシステムにも関わらず、期限切れになる商品が多いと思います。 これはなぜなのでしょうか? POSシステムはどのように改善して行くべきなのでしょうか?

  • 環境問題の宿題

    「環境問題について」の論文課題がでたのですが、具体的に何を題材にして良いのかわかりません。何か良い例はありませんか。教えてください。ちなみに高校1年生の夏休みの宿題です。

  • 補助金なしで太陽光発電のシステムが一般家庭に普及してくるのはいつごろで問題点を教えてください?

    自分の家にも太陽光発電が導入されて環境にやさしく安く電気が使い放題になるとよいですね。現在は補助金がないと普及するのは大変だと聞きますがこのような技術開発は日本にとってもうってつけの研究と産業育成のテーマだと思います。補助金なしでも太陽光発電のシステムが一般家庭に導入されるようになるのはいつごろからですか? それまでに現在問題になっている研究上の課題、大量生産して安くするための社会の産業システムの進行状況について教えてください。

  • コンビニECについて

    コンビニをベースにしたECの効果とは何なのでしょうか? また問題点とは何なのでしょうか? いろいろ考えているのですが、なかなかまとまりません。 そもそも、POSシステムなどはECに含まれるのでしょうか?? それならば、問題点などが浮かぶのですが・・。 ぜひご意見をうかがわせてください。

専門家に質問してみよう