• ベストアンサー

洗濯石鹸 純度99.9% ていいんでしょうか?

洗濯石鹸についてなのですが、今使っている石鹸は大豆油で作られている純度99.9%のものです。そして、炭酸塩を入れているのですが、 純石鹸に炭酸塩を加えるより、最初から炭酸塩が40%くらい配合された物(せっけん純度60パーセントくらいのもの)の方がいいのでしょうか? どっちの方がいいでしょうか?初心者ですみません。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.1

こんにちわ あかちゃんの衣類を洗うための石鹸の事…なんでしょうか?? 配合はわかりませんが、赤ちゃん用の無添加洗剤、赤ちゃん本舗や西松屋で売ってますので、成分表を見てみたらどうでしょうか? ちなみに、うちでは一人目も二人目も変わりなく、退院した日から、大人の衣類と一緒にアタックとかトップとかで、じゃんじゃん洗っていました。 平気です。 あ、でも、柔軟剤は良くないそうで、3歳になるんですが、柔軟剤が必要な物だけは別にして、子どもの衣類には使わないようにしています。 タオルとか子供が使うものも柔軟剤はいれていません。 もう、いいとは思うんですけどね~

tyintyin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 西松屋にも無添加の洗剤って売っているのですね。 今度見に行ってみます。 いろいろ教えていただきご親切に有難うございました♪

関連するQ&A

  • 石鹸洗濯・・・どうしてもうまくいきません

    石鹸での洗濯をしていますが どうしても洗ったものが、最初は甘く、そして暖かい日光に当てると猛烈な酸化臭を放ちます。 主人は鼻が悪すぎて、衣類の臭いしかしない、石鹸に変えてからだ、合成に戻せと言いますが、合成で洗っていたときも、外に干すと柔軟剤の匂いが消しとんで、酸化臭と変わり、臭くてタンスに入れられないです。主人の実家の洗濯物は軒並み臭いです。 そして着用していると親父臭くなります バスタオルにおいては最悪です。合成の時から、顔をつけるのも憚られるほど臭い。 しかし、雑菌臭はしません。ただただ油の臭い よく、最初は石鹸を多目に使う、石鹸カスが出るということは汚れが落ちてない、石鹸が足りないと言いますが、増やせば増やしただけ石鹸カスが増えます。 もちろん炭酸塩配合、石鹸分60% 10倍程度の濃度まで増やし、一時間撹拌してよく溶かし、洗濯しても臭い。それどころか臭いがきつくなっています。 少なくすると、恐ろしく生臭い 何が悪いのかと、予洗いし、石鹸を変え、45Lにバスタオル一枚の浴比、中間脱水もがっちり それでもダメで、臭いのを我慢してアルカリ洗濯を繰り返し、果てには二槽式洗濯機に変えました。層の洗浄もしてます。 が、だめです。 臭すぎて仕方ありません。 よく言われること全て守っています。 これは衣類の臭いでは間違いなくありません。 漫画家さんのサイトも見ましたが、あれだけのすすぎ水の濁りだと、猛烈に臭くて仕方ないと思うのですが、「しまっておいても臭いがでません」とおっしゃいます。 うちには腋臭や体臭のキツい人間はいません。 体、髪、食器は石鹸で良好に洗えています。 食器に関しては水ですが、とても良い仕上がりです。 洗濯だけうまくいきません。 廃油石鹸などは使っていません。 合成もダメ、石鹸もダメ もう衣類は使い捨てするしかないのでしょうか。 子供の服からも同じ臭いがしています。 使ったものの汚れは落ちないとあきらめた方が良いのでしょうか。 合成時代から大量の洗剤や石鹸を使ってもキレイにならない、洗濯機を捨てることを、真剣に考えています。 この臭いに包まれて生活するより良いような気がしてます。 何か良い方法を教えてください。 このままだと一日中洗濯機に張り付かなければならず、ノイローゼになってしまいます

  • 石鹸洗濯 グリセリンについて

    石鹸洗濯で 仕上げにクエン酸水溶液にグリセリンを入れていたのですが 最近外干しするようになってから、油の酸化臭がするようになりました。 暖まると臭うようです。 石鹸は粉の石鹸で、炭酸塩配合 クエン酸は水約200mlに対し大さじ二杯半 そこにグリセリンを大さじ2半いれていました。 グリセリンが臭うはずはないという声もあるかと思いますが、 今日グリセリンなしのクエン酸で仕上げをしたところ、臭いが全くせずとても快適だったです。 ここでお聞きしたいことは グリセリンを入れる事によって洗濯物が臭ってしまうことはあるのか、 (グリセリンもおおまかに言えば油ですよね) そしてグリセリンが原因だった場合 動物性の原料か植物性の原料かで臭いが出る程度に違いはあるのか なんとなく、石鹸も油脂、それを中和するときにまた油脂を足すってのがナンセンスだったのかな、と感じていますが、これからは良いのですが、冬場の静電気対策にしてたので気になっています。

  • 石鹸で洗濯

    今度石けんを使って洗濯をしてみようと思っているのですが、経験者の方、使用感などを教えてもらえますか? また、粉石けんにも純石鹸とか、○○剤配合とかいろいろあるみたいだし、液体石鹸なんていうのもありますが、違いを教えてください。

  • 石鹸洗濯 我慢できない酸化臭

    重ね重ねすみません。 やはりどんな方法をもちいても、石鹸洗濯がうまくいかないのです タンスの中から酸化臭がしてひどいです。 体臭ではありませんし、汚れ物はタンスに入れていません。 過炭酸ソーダでのつけ置きも試しました 綿100があまりないので、煮洗いができません。 セスキ洗いでは、外仕事の旦那の汚れにまったく追い付いていません。 石鹸はデジタルスケールではかりいれています。今は2倍使っています。 泡がたっていますが、空気を多く含んだ泡で、薄い感じです。多分足りていないのでしょうが、増やすとすすぎがしきれません。 お湯でも洗っていますが、臭いがぶり返すだけでまったくきれいに取れません。 すすぎまで60℃で行ったこともあります。(買い換え前の) 手洗いして、臭いがなくなったものもありますが、やはりきついグループがいて それは、洗濯機がモーター不良で脱水がままならず、洗濯液でビショビショのまますすぎを繰り返したものや、脱水ができないため、洗濯液をつけたまま放置することになったものたちです。 朝6時から夜8時まで、洗濯場につきっきりで休憩も食事も水も取らず洗濯していますが変わりません。、 炭酸塩配合のものをちゃんと使っていて オイルでボディケアなどということはしていなく、旦那以外脂性の人間はいないし 量も多め、 旦那が眉をひそめる中、すすぎ一回目までは給湯器から40℃の湯を汲み出して使っています。 いっそと、二層式にしました。中間脱水もきちんと行っています。 が、洗い上がったものたちからは、甘ったるい油っぽい臭いがし、外に干すと(今の時期は室内でも)酸化臭がひどく、日向ぼっこしていた野良猫でもタンスにしまったのかというくらいです。 何故石鹸洗濯にこだわるかと言うと、合成で洗い立てのものをきても、香料の奥からなんとも言えない腐った臭いがして、自分も臭くて香水を香害よろしくふりかけ、何もつけていない旦那が近づいて来た日には張り倒したくなるくらい臭かったのです。 外干ししたら、すぐに香料の臭いは消し飛び酸化臭がし、寒い時期には下水道みたいな臭いがしたからです。あの頃には戻りたくありません。いくぶんかましだからです。 ただ、柔軟剤などは使わないので、子供が臭いといじめられるかも知れません。 石鹸楽会は今機能していないのか、トピックを立てられません。立てても認証していただけません。 洗濯機が汚れている可能性は0です。 買ったばかりで、洗濯槽、脱水槽共に使用後、炭酸塩配合の石鹸を泡立てて洗い、ホースで水をかけ回して泡をきれいに取り去り、最後水をためて排水しています。新品のままの臭いで、せっけんの臭いはしていません。 30代前半で、加齢臭とは思えませんし、いくら念入りに嗅いでも臭いはしません。頭皮などは臭うとすぐに分かるので、気付いてないということはありません。石鹸で洗っていて、頭は臭くなく良好、食器はジョイを使っていた時期がバカらしいほど恐ろしくきれいで食器棚の空気も澄みかえっています。 洗濯物だけ臭いのです。 でも、その中でも臭いが取れ切ったものもあります。 石鹸が悪ではないと思うのです。 どこか間違っているかと思います。 2倍~3倍石鹸をお湯で撹拌溶かし、二層式でも15分 お湯、もしくは水を入れ、高濃度の石鹸が薄まった頃洗濯物を投入、規定量までは水位を上げる 15分撹拌あらい。泡がいつも立ちますが、失敗とおぼしき薄い泡。 液体石鹸を足しても薄い泡のまま。泡が溢れかえってくるので泡を取り去り液体を追加。 すすぎは反対を押しきり、40℃以下ではやらない。 二回目すすぎの時は、とてもきれいな澄んだ水 洗い、すすぎの間には脱水槽にうつし、3分中間すすぎ それでも臭います 毎日、すっぴんのまま図書館へ行き、洗濯の本など借りてきて、夜はネットで3時頃まで勉強、それでも良い泡で洗えません。 石鹸ユーザー様、どうかお助けいただけませんか。 このままでは何で洗っても、鼻に栓をしないと暮らせません。 朝からばんまで洗濯をして、一昨日家中を手洗いして、昨日一昨日完璧に洗えたのは、Tシャツ一枚、まぁましかなと思えたのはバスタオル5枚です。 臭いが取れたような気がするものも、しまったら臭くなっていました。 ネットで拝見する限り、石鹸で成功したとおっしゃっている方でも、かなり失敗されていると思うんです。 せっけんの良いな匂いとおっしゃってますが、石鹸でうまく洗えると、臭いがしないハズなので・・・ ご回答は、石鹸ユーザー様でお願いします。 合成とは使い方が違います

  • 洗濯用の粉石鹸で顔や体、髪を洗うとどうなりますか?

    今まで洗顔用の粉石鹸を使って洗顔していましたが 薬局などで販売している洗濯用石鹸なら安いのでこっちを代用できるのかな?と思いました。 洗濯用石鹸は人の肌には悪い、強い成分などは含まれているのでしょうか? ちなみに成分は 順石鹸分(60% 脂肪酸ナトリウム) アルカリ剤(炭酸塩)、金属イオン封鎖剤 です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 石鹸洗濯 ためすすぎの意味は?

    石鹸での洗濯をしているのですが 色んなサイトで、ためすすぎを2回するのと注水すすぎ一回では、ためすすぎ2回の方が良いとあります。 鵜呑みにしていたのですが、ほとほと石鹸カスに悩んでいます。 酸性石鹸を抑えるために、すすぎの最初のうちに炭酸塩等も加えたのですが・・・ 全自動は節水仕様で撹拌力も弱い上に、もともと石鹸洗濯は二層式洗濯機に適していると言われていますよね。(節水仕様では動かしていないものの) 二層式洗濯機の動きを考えると、すすぎはせめて一度でも注水すすぎにして、発生した金属石鹸や酸性石鹸を外に排出するという方法をとった方が合理的ではないのでしょうか? 洗濯機を大きなグラスに例え、それを石鹸で洗っているとしたら、濁った水をコップの中でピチャピチャといつまでも回しているようなもので、当然石鹸カスは時間と共に発生し、しかもそれを、コップの底の小さな穴から排水しようというのですから、当然石鹸カスは流水で溢れさせてすすぐよりもずっとコップの中に残留しやすいですよね? 何となく、石鹸を使いながら節水しようという方法が、石鹸洗濯に余計な、三度四度のすすぎ水を使わせてしまい、洗濯そのものも難しくしていると思うのですが・・・ (洗濯の事だけの意見です。環境的なものは、さまざまな意見があり、いつまでも水掛け論になりそうですので、ここでは省きます。) なんか私の方が間違ってるんでしょうか・・・

  • 洗濯用粉石鹸 泡の立たない条件

    こちらでアドバイスを頂きありがとうございました ところで、今日面白いというか、不思議なことがあったのでまた質問なのですが 粉の石鹸、炭酸ナトリウム配合、銘柄はローブですが 高温で溶かそうとすると泡が立たず、(60度)泡がたってもへなへなと消えていきました。 洗濯物を入れる前のことで、二層式ですが、層は終わった後に石鹸を泡立てて洗い、ホースで水を流して手入れしています。 もちろん洗濯物(ハンカチなど)を入れてみても泡は持続しませんでした。 そこで、冷水を少し足して撹拌すると、もっちりと泡が立ち、濃度は薄まったはずなのに復活してきました。水温は50℃です。 これはいったいどうしてなのでしょうか? 汚れに対して石鹸が少ないのなら話は分かりますが、 きれいな層なのにと不思議になりました。 ちなみに、ほぼ買ったばかりで毎日手入れしてます。 高温洗濯では、泡が目安にはならないということですか? 温度と泡立ちと洗浄力の関係がわかるかた教えて下さい。

  • せっけん洗濯時の重曹沸騰水の量

    せっけん洗濯をする際に 炭酸塩やセスキ炭酸ソーダのようなアルカリ剤を併用するとよい (http://www.live-science.com/honkan/wash/020sekken.htmlより) とあります。 重曹を熱湯に溶かすと炭酸ソーダ水溶液ができますが せっけん洗濯をする際にこれを加える量としてはどのくらいが適当でしょうか?(例:重曹70g/水1Lなら●●L)

  • 石鹸で洗濯

    我が家では石鹸をジェル状にして、セスキ炭酸ソーダを少々入れ、洗濯洗剤にしてます。もちろん柔軟剤は使ってません。質問は部屋干しにしたときの半乾きの時の臭い!どうにかしたいのです!出来れば石鹸洗剤に入れてしまって使いたいです。他の方の質問も見ましたが、漂白剤で除菌…せっかく石鹸洗剤にこだわっているので自然なもので除菌がしたいです。材料など教えて下さい。

  • パックスナチュロン 粉石けん、洗濯のすすぎは一回じゃダメ?

    パックスナチュロン 粉石けんを洗濯に使っています。 ●純石けん分:80%  ●成分:脂肪酸ナトリウム、炭酸塩  ●原材料:パーム油、苛性ソーダ、炭酸塩  ●製法:鹸化法  これは・・すすぎは一回ではよくないでしょうか? きちんとすすがないと体に悪いでしょうか?

専門家に質問してみよう