医療機関からの診療拒否で困っています

このQ&Aのポイント
  • 病気の説明をする前から医療機関から断られてしまう
  • 主治医の対応が厳しく、精神障害者の妄言は聴かないと言われる
  • 薬の効果がなく、処方箋を持った薬局も受け付けてくれず、自宅での薬の手配が困難
回答を見る
  • ベストアンサー

どこの医療機関も診療拒否で困っています

 10年前に病気が発症しました。  そこで病院へ出向いて診察をお願いしようとするのですが、なにも説明する前から「こないでください」と断られてしまいます。  「せめて説明だけでも聞いていただけませんか?」とお願いするのですが断られます。  いろいろな病院へ問い合わせているのですが門前払いです。  今まではクリニックへ渋々、通院をしていましたが、主治医はとても厳しい方です。  「精神障害者の妄言は聴く気はない」とも言いますし。  前回、緊急の問題が発生しましたので、電話で連絡をしましたが、「今は勤務中だ!いちいち電話をかけてくるな!(ガチャン)」で終わってしまいました。  精神科カウンセラとも欠かさず話をしているのですが、「あなたの話ている意味はサッパリわかりません」「話の内容に一貫性がありません」「あなたの話は支離滅裂です」の繰り返しで、がんばって状況を説明しているつもりなのですが、無理なようです。  処方されている薬の正体を教えてくれません。  飲み続けているのですがまったく効果がありません。  本来、危険な方法ですが、7回分をまとめて服用してみましたが、なにも起きませんでした。  再度、1週間分の薬を一気に飲んでみましたが、相変わらずなにも起きません。  さらに別の病気も併発しました。  別の医療機関では院外処方なので処方箋を持参して薬局で手配することになっているのですが、どこの処方箋受付薬局も受け付けてくれません。  薬剤師に無理をお願いして手配してもらい、自力では運べないので、宅配便を利用して頂くようにお願いしましたが、宅配便利用手数料が8000円も発生するのであきらめました。  薬局と自宅とはたったの500メートルそこそこしか離れていないのですが・・・。  ほかの薬局ではネチネチと嫌みを言われ続けたのでそこもあきらめました。  今は別の薬局でなんとか間に合わせているので、ギリギリ助かってはいるのですが、・・・・。(今後も受け付けてくれるのかとても不安です)  自覚症状に耐えられないので、去年の8月に地元の病院の窓口へ出向いて入院をさせていただけないのか相談したのですが、なかなか受け付けてもらえません。  2時間かけて交渉した結果、条件付きで1回だけ診察を受けましたが、自覚症状を話したとたん、嫌な顔をされて、「別の病院へ行ってください」と追い返されてしまいました。  やむを得ず、東京病院協会へも問い合わせたのですが、「仲介、斡旋、紹介はいっさい行っておりません」「自分で調べてください」とのことでした。  毎晩、毎晩、もがき苦しみながら嘔吐の繰り返しで疲れました。  不眠症も激しいです。  睡眠薬をつかってもまったく眠ることが出来ません。  さらに別件で「障害者自立支援法」に関して重大な問題が起きているので、せめてアドバイスだけでもと思い、「医療福祉アドバイザー」に相談をしたのですが、「それってなんですか?」と逆質問をされてしまったので、あきらめました。  10月から12月にかけて手当たり次第にあらゆる医療機関、障害者自立支援協会へ問い合わせ続けたので「わかりません」で終わってしまいました。  この件に関しては2年前から継続して問い合わせ続けているのですが、一度も回答を得られていません。  なぜ誰も知らないのでしょう?  「障害福祉課」へ問い合わせても無理でした。  親からは「いつまで仮病を使えば気が済むのか?仕事しろ!」とののしられるばかりで途方にくれます。  自分なりに八方手を尽くしたつもりです。  一体全体、私はどうすれば良いのでしょう?  10年前からほとんど寝たきりの生活で闘病生活に疲れ果てました。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-gata
  • ベストアンサー率47% (128/269)
回答No.4

#1です 起きると具合が悪いというと… 低髄液圧症候群あたりも考えられると思いますが… 事故や怪我など心当たりはないでしょうか これは一般的な専門以外の医師には判断つきにくいでしょうね http://www.geocities.co.jp/Beautycare/9918/

LEVELUP100
質問者

お礼

 参考になる話をありがとうございます。 >5) 常に頭痛がある(頭が重く微熱があるような感じ)。時に微熱がある。 >6) 厳しい倦怠感・脱力感。異常に疲れやすい。疲れが取れない。 >8) 気力の低下。やる気がでない。思考力の低下。本が読めない    物事を考える事がつらい。記憶力の低下。物事や人の名前なども     思い出すのに時間がかかる  これらの症状が酷似していると思われます。  体温は常に37.2度でこれは20年前から発症しております。  雑誌すら読めない状況ですので、かろうじて新聞だけです。  関連性は薄いのですが、たびたび頭を強打してしまったことがあります。(失神したこともあります)  以前、会社で勤務中に失神して転倒したときに、首の下辺りの背骨を傷つけてしまった形跡があります。  接骨院で相談した結果は「それは骨折ではないのか?」と言われたこともあります。  「可能性の一つ」として自分なりに検討しておりますが、素人判断は避けたいので是非とも専門家の意見を参考にしたいのですが、先にも述べたように「門前払い」の状況ですので、話がいっこうに進まないのが現状です。  回答を寄せていただいてありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

統合失調症圏内の病気のようですね。 『被害的な妄想』が多く見られますし、 話に一貫性がないなどと指摘されることから『滅裂思考』の存在が疑われます。 医療機関に対して不満を述べながらも執拗に受診を求める『両価性』。 様々な人とのコミュニケーションの取れなさは『自閉性』から来ているものでしょう。 貴方が受診しようとしているのは精神科ですか? 精神科なら門前払いされないと思いますから、きっちり受診してください。

LEVELUP100
質問者

お礼

 夜分、遅く失礼します。 >医療機関に対して不満を述べながらも執拗に受診を求める『両価性』。  自分で自分を診察することは出来ませんので。  前回の病院でも批判されたことですが「そういうのをホスピタルショッピングと言うのです」とまで言われたので引き上げてきました。 >精神科なら門前払いされないと思いますから、きっちり受診してください。  その精神科に「こないでください」と断られていますので。 >様々な人とのコミュニケーションの取れなさは『自閉性』から来ているものでしょう。  幼少期に深刻な問題に巻き込まれてトラウマになっています。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.3

もう少し、わかりやすくまとめて文章を書いた方がいいですね。 読んでて非常にわかりにくいです。 医者にも、簡潔に説明できるように、あらかじめ書いていった方がいいです。 あと、薬を1週間分まとめて飲むとかもやめましょう。 ODは医者から見れば、ただのきちがいとしか見られませんよ。。。 私の妻も障害を持っているので、障害福祉課によく行きますが、 ちゃんと丁寧に対応してくれますよ。 自分が何を言いたいのか、もうちょっと簡潔にまとめられるようにしたほうがいいと思います。

LEVELUP100
質問者

お礼

 お返事をありがとうございます。 >もう少し、わかりやすくまとめて文章を書いた方がいいですね。  自分自身、情緒不安定なのは判っているつもりです。 >医者にも、簡潔に説明できるように、あらかじめ書いていった方がいいです。  いろいろな手段を試そうとはしたのですが・・・。  さすがにもうこれ以上は待っていられないし、体が持ちません。

回答No.2

よっぽどおかしな事言っているのでしょう。 今も文面を読みましたが、要領がつかめません。 同じ感覚で何時間も話されれば誰だって「いい加減にしてよぉ」 ってなりますよ。 病気なんだったら、いつから、ここがこのように苦しい、痛い。 と具体性を持って説明しなければダメですよ。 それと、医療機関で喧嘩してません?喧嘩でなくてもトラブル起して ませんか?ブラックリストなるものがあって、名前を聞いただけで 診療拒否されるという話を聞いた事があります。 そのリスト自体がブラックボックスなので内容はわかりませんが、 あるのは確かなようです。 ためしに、県外の医療機関に行かれてはいかがですか? 最初は話を聞いてくれますよ。 処方された薬の事は、処方した薬剤師なり医師が薬に対する 説明するはずですが、聞いておられませんでしたか? ネット環境があるのですから、薬の名前を入力するだけで、 効用が直ぐに検索できると思いますが? その程度の努力ぐらいしていただきたいものです。

LEVELUP100
質問者

お礼

>病気なんだったら、いつから、ここがこのように苦しい、痛い。 >と具体性を持って説明しなければダメですよ。  まだ一度も話を聞いてもらってませんので、そのような段階ではありません。 >説明するはずですが、聞いておられませんでしたか?  一度だけ問い合わせましたが断られました。 >ネット環境があるのですから、薬の名前を入力するだけで、  薬の正体がわからないようになってます。 >今も文面を読みましたが、要領がつかめません。 >同じ感覚で何時間も話されれば誰だって「いい加減にしてよぉ」 >ってなりますよ。  所詮、健康な人には理解が出来ないのでしょう。

  • yama-gata
  • ベストアンサー率47% (128/269)
回答No.1

ちなみに 何の病気だとかんがえているのでしょうか? 何の科にかかって処方されているのでしょう? どういう症状で 何を相談したのでしょうか? ・一番辛い身体症状は何か ・一番最初に出た症状は何か ・病気の症状なのか、未治療で悪化した別の(病気とは別の)症状なのか、  新しい別の病気が発症したのか、症状が出た時期など…  ↑全部をごちゃ混ぜに申告したら どんな医者だって 「この人は相手にしたくない」と思うと想像できます。 自宅から遠いと受診はむりでしょうか? 今まで見てもらった病院の医師の出身大学(複数あるでしょうが)を病院HPなどから調べて~病院そのものも都内・区内なら医師会などで提携していますから~横のつながりを調べて今までの範囲から外れたところで受診はできないでしょうか? どういう病気を疑っておられるのかで_思考がごちゃ混ぜになってしまう症状もあるようなら~それも含めて専門科を探すことはされましたか? ちょっとくらい調べても病名が判明しにくい病気はかなりあると思うので…

LEVELUP100
質問者

お礼

 お返事をありがとうございます。  新聞の「医療&福祉」の特集記事を参考にするならば、鬱病ではないか?と考えております。 >何の科にかかって処方されているのでしょう?  精神科を受診しようと考えました。  一度だけ、先生に「ところで先生、私の病名は何でしょう?」と問い合わせたら、「病名をつけたところで意味はない」と断られてしまいました。 >自宅から遠いと受診はむりでしょうか?  起きあがっただけで吐き気に悩まされている状況ですので、ここのところ5年間はほとんど部屋から出ることさえままならない状況です。 > ↑全部をごちゃ混ぜに申告したら どんな医者だって >「この人は相手にしたくない」と思うと想像できます。  主治医と話をできるタイムリミットは1分間なので、限られた時間内で要点をかいつまんで説明しようとしています。  制限時間(?)を超えて話をしようとすると怒鳴りつけられますので。  ほかの方の意見も拝見しましたが、「要領を得ない」ようですね。  困りました。  自分自身、困っているのですが、「いったい、どのように説明したら、現在のおかれている状況を理解していただけるのだろう?」と悩んでおります。

関連するQ&A

  • 躁鬱病 自立支援医療を受けている場合の転院

    こんにちは。 現在、躁鬱病で通院をしています。 しかし医院が好ましくないので転院をしたいのですが、 自立支援医療を受けており、その医院と処方箋薬局が登録?されています。 別の病院に変えたい場合はどのように手続きをすればいいのでしょうか? 現在かかっている医院で申し出ないと駄目なのでしょうか? もしそうなら云い辛い・・・。感じの悪い病院なのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自立支援医療について            

    精神疾患があるため、自立支援医療のお世話になっています。先日、受診をしたのですが、体調が悪くなり薬局は行かず処方箋だけもって帰ってきました。結局、通院している病院&薬局が自宅から遠方にあるため、近くの薬局で薬をもらってきましたが・・指定の薬局ではなかったため3割負担の金額を払うことになりました。月々の収入が多いほうではないのでかなり痛いです。この場合、指定薬局で払う金額との差額分は返還してはもらえないんでしょうか。詳しい方がいましたらお願いします

  • 処方箋を発行しない医療機関

    年をとると、いくつもの病院や医院にお世話になる機会が増えました。そこでの疑問です。処方箋を発行してくれる医療機関と、薬を手渡される医療機関があります。処方箋発行は医師の義務だと聞いていますが、発行しないことも認められているのでしょうか?

  • 医療用医薬品を処方箋なしで買えるのか?

    私の家の郵便ポストに、以下のチラシが入っていた。 「病院の薬が処方箋なしで買える薬局です!」 内容は 「ドラッグストアで売られている市販薬ではなく、病院で出される医療用医薬品を処方箋なしで買えるのです!」 本来病院へ行って医師の診察を受け、医師から処方箋をもらわないと買えない薬を、処方箋なしで販売するのは法律違反にならないのだろうか?

  • りんくう総合医療センター近くの調剤薬局

    りんくう総合医療センター近くで、調剤基本料が安い薬局はありますか? 世間一般に、「処方箋の数を多く受け付けている門前薬局は、調剤基本料が安い」と言われてますが、この病院の横のりんくうタウン薬局で処方してもらったら、調剤基本料が田舎の処方箋薬局とそんなにかわらなかったので、この病院の周辺で他に安いところがないか質問させていただきました。

  • 診療明細?について

    11月30日にA病院を外来で受診し、院外処方箋を受けとりました。 診察の領収書は30日付けです。 12月1日に、その処方箋をB調剤薬局に出し薬を当日貰いました。 調剤の領収書は1日付けです。 この場合、健康保険へのレセプトは月跨ぎになって、別の月扱いになってしまいますか?

  • 処方箋の受付について質問です

    同一医療機関の別の診療科(医師も異なる)で、それぞれ処方箋が出たときに、それぞれを別の薬局でもらうことができますか? 午前中に先に1枚処方箋をもらったので門前薬局で薬をもらい、午後にまた別の科を受診してもう1枚処方箋をもらったので、今度は自宅近くの薬局でもらうことはできますか?

  • 医療機関の院外処方箋のメリット

    ここ数年、院外処方箋がすごく増えてきていますが、院外処方箋にすると、医療機関の方では何のメリットがあるのでしょうか? 病院やクリニックで薬を出さなくなると利益が減るんではないのですか?それとも薬の在庫や薬剤師の人件費なんかで利益がないのですか? どなたか詳しく教えて下さい。

  • 医療報酬について

    今日義父を病院に連れて行って、医療費を支払った時のことなのですが、疑問に思ったことが有りまして、常識なのかもしれませんが、自分はわからないものですからどなたか教えてくださればありがたいです。 義父が足をすりむいてその治療として「血圧を測り、お薬を塗って」下さいました。塗り薬の処方箋を出すから、薬局(他の場所)で貰ってくれ・・・との事で、病院で支払、その薬局で塗り薬の分を支払いました。 帰ってから支払明細書を見てみたら、病院で支払ったところにも、「薬代」として、薬局で頂いた同じ名前の塗り薬の点数が載っていました。 これは、どうしてなのか、気になって・・・。 申し訳ございませんが、教えてください!

  • 高額医療費制度について

    現在、高額医療費制度で毎月44000円が自己負担限度額になっています。 合算について知りたいのですが、 A病院で50000円自己負担 B薬局(A病院で処方箋を出してもらっている)で10000円を自己負担 この場合、高額医療費制度で返還されるのは 50000円-44000円=6000円 でしょうか。それとも、 60000円-44000円=16000円 でしょうか。 各診療所で自己負担額が21000円以上であれば合算できると思うのですが、 病院から処方箋が出ている場合、その薬局での自己負担額が21000円を超えていなくても 合算されるのでしょうか。 教えていただけますと大変助かります。 よろしくお願いします。