• ベストアンサー

ママさんバレーを続けるかやめるか悩んでます

前のチームはメンバー減少の為、試合にもでなくなり数年がたっていました。 縁があり、1年半前今のチームに所属しました。 自分のレベルよりは上のチームだったので、裏方に徹することを覚悟し、入部しました。 強いチームにひっぱられ、確実に1年前よりはうまくなりました。 たまに、ベンチにも座らせてもらえるようになりました。 でも、使われ方が自分は納得がいかない。 その時その時で、前衛だったり、後衛だったり。 試合当日に、前衛から後衛に変更や、結局ださなかったり。 練習でさえも、チームの相手コートの外に外されることもあります。 この間はスタメンの人が調子悪かったのに、5試合ベンチで使ってもらえませんでした。 ここ1年続けるか悩んできましたが、この間の試合で気持ちがきれました。 監督に嫌われてるのかなと思います。 レベルはそこそこついていっている気がするんですけど、 ついていけてないのでしょうか。。 でも、私のめざすバレーは今のチームにあります。 私はただただバレーが大好きなだけなんです。 チームのひとりはがんばろうよと言ってくれます。 でも、家に帰ると母業がまっています。 ストレス解消に行っているはずがストレスをたんまり溜めて帰ることがしばしばです。 このままでは辛いのです。 別なチームなどでバレーを続けるしかないのでしょうか。。 同じような立場のかた、コーチの立場の方、いらっしゃいましたら、 今後の考え方について、参考意見をいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69307
noname#69307
回答No.3

基本的に控えの人は、固定メンバーが都合で出られなくなったりしたときの穴埋めになったりします。ですので、前に行ったり後ろに行ったりという事もままあります。 思うに、あなたは多分前衛でも後衛でもそこそこできるけれど、どちらで使ってみても今ひとつ物足りないということなのだと思います。 なので、スタメンの人が調子が悪くても、あなたが試合に出るためには、何か一押しが足りなかったのだと思います。 ある程度のレベルのチームだと、「勝たなきゃいけない」という部分が優先されがちになって、まじめに練習に出ている人や、こつこつと続けている人も出してあげたいんだけど…というジレンマに陥るんです。 強豪チームだと、成績が悪ければ連盟の偉いさんたちに色々言われるんですよ。今回はどうしたの、と。新顔が入っていればチェックされますし、次回は期待してるわよ、なんて言われてしまうので、監督やキャプテンも、重々承知できっと悩んでいるのだと思いますよ。 うちのチームでも、昨年メンバーが一人辞めました。2年がんばってきたけれど、裏方ばかりだし、毎回講習会に行ったり荷物持ちをしているし、試合にも全然出れないのでいいように使われているだけじゃないか?と、本人も思っていたところに、旦那さんにも同じことを言われてやめていってしまいました。 本人ががんばっているのは、回りでも十分知っていました。でも、そこそこプレーはできるけれど、レギュラーとして試合に出すには、ちょっと怖くて使えない、という感じで、毎回出られない、ベンチ、と告げる監督はかなり申し訳なく思っていたようです。 試合に出たいなら、レベルの低いチームに行けばいいのです。簡単なことです。 でもあなたが目指すバレーは、そのチームにあるのでしょう? なら、そのチームに必要な、あなたにしかできない「何か」を、「売り」を身に付けるべきときなのではありませんか? 例えば、サーブです。強いサーブ、とりにくいサーブ、コースを狙うサーブをとことん追及してみてはどうですか。そうすれば、必ず試合で使ってもらえます。 前衛でプレーするなら、ブロックアウトが必ず取れるスパイク。センタープレーヤーなら、ブロックか、プッシュで相手の守備の穴を狙える技術。 後衛なら、フェイントやブロックアウトだけは絶対に拾う気迫。 オールラウンダーは、一人か二人いれば十分です。使ってもらうためには、スペシャリストを目指した方が、使う側としては好都合です。 本気で試合に出たいと思うなら、考えてみてください。 そして、ほかの方も言っていますが、監督やキャプテンと十分に話し合うこと、そしてバレーを楽しむ気持ちをけして忘れないことが大事だと思います。 私も一時期やめようと思ったことがありましたが、そのときチームの人に、「あなたはほかのチームではやって行けない。なぜなら、あなたのしたいバレーはここにしかないから。試合に出たいだけなら、ほかのチームに行けば好きなだけ出られると思う。でも、ここでバレーがしたいと思った気持ちを、もう一度よく思い出してみて」、と。 私はここのチームだから、バレーがしたいんだ。と思い出させてくれた一言でした。 あと一年、せめて半年でもいいです。せっかく縁があって入ったチームで、自分の望むバレーに出会えて、少しずつうまくなったのなら、まだまだこの先の可能性もあると思います。もう少しだけ、がんばってみませんか。 長々と失礼致しました。

akasaka302
質問者

お礼

そうなんです。うちも主人にそんなの早く辞めろと言われてて。。 でも、強いチームにいるという意識が少し薄かったのかもしれません。 チーム事情というものが理解できてきなかったのかもしれません。 そしてスペシャリストを目指すこと! それはとてもいい目標になりました。 辞めるという結論ではなく、もう少し時間をおいていろんなことを考えてみたいと思います。 とても参考になりました。 早々の回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.2

試合に出れないのは何かしら理由はあるはずですよね。 ご自分が思っているほど実力がないのかもしれません、チームの戦術が理解できていないのかもしれません、もしかすると監督の好き嫌いとかつまらない理由かもしれません、でも監督の中では何か理由があるのです。 No.1の方もおっしゃってますが、まずは監督と話しをすることだと思います。でも感情的に「どうして出れないのですか?」のような聞き方は避けた方が良いですね。「自分はもっと試合に出たいと強く思っているのだけど何が足りないのか、そしてそれを補うにはどうした良いのか教えて欲しい」と言った教えを乞う姿勢で向かうのがよいかと思いますよ。 せっかく楽しいバレーボールですから、まずは自分が楽しむ事を忘れてはいけませよね。 ガンバってください。

akasaka302
質問者

お礼

そうですね。きっと、自分に実力がないと言われるのが恐かっただけなのかもしれません。 そのためにいろいろ言い訳しているのかもしれません。 聞き方とても参考になりました。 今の状態ではとてもとても感情的になってしまいますので、 時間をおいて、教えを乞う姿勢で考えてみたいと思います。 早々の回答ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

「初心、忘るべからず。」 「バレーボールが大好き。裏方でもいいから、ここにいたい。」を忘れないことです。 「なぜ?監督の戦力構想に入らないのか」、監督に聞きましたか? 「話しをしましょう。」 何度でもぶつかって、「納得がいかない」なら辞めてもいいとは思いますが、それをする前に「他のチームでやるしかない」という結論は、出さないほうがいいと思います。

akasaka302
質問者

お礼

いろいろな思いがめぐり、前にも後ろにもすすめずにいました。 辞めるという結論ではなく、もう一歩勇気をもって進むことを考えてみようと思います。 早々の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ママさんバレーをやめたい

    今、ママさん(ソフト)バレーの6人制のチームに入ってます。 25歳♀です。もうすぐ、入ってから3年になります。 私はもともとスポーツが苦手だったのですが、 たまたま親に誘われて見に行ったチームがとても練習が楽しそうで、 そこに惹かれてバレーチームに入りました。 ですが、人数がそろったことにより、リーグに出るようになりました。 今現在、チーム人数は7人で、6人制バレーの人数制限ぎりぎりです。 他のみんなは経験者で、とても上手なのですが、 私は初心者で始めたので、一番下手なのは言うまでもありません。 最近になって、監督の指導が厳しくなってきました。 こんな球もとれないのか!!と怒られながら、 ものすごいスピードのアタックをやられます。無理です、取れません。 監督は私を早くチームの他の人と同じレベルまで上げたいみたいです。 でも、そんな一日二日で簡単に上達できるわけありません。 毎回、練習のたびに怒られています。 私の事を考えて指導していると、言ってきますが、 正直、最近バレーが楽しく無くなってきました。 もともと、楽しそうだからと、入ったバレーなのに、 今では練習がある日は朝から憂鬱です。 元からの知り合いなので、辞めてからどうなっていくのかも怖くて言えませんし 5月からリーグが始まったばかりなので、人数が足らなくなるので辞めるわけにいきません。 とりあえず、今年のリーグが終わったら辞めたいと思っているのですが、 どうやって辞めていくのがいいのでしょうか? 監督事態の事も嫌いでは無いです。 私の事を考えてくれての指導だと分かるので。 人間関係もすごくいいチームです。 けど、バレーの練習が嫌なんです。心がついていかないというか。 バレーが嫌いになりそうです。 人間関係が嫌で、という理由はよく聞きますが、 バレー事態が嫌になった、そういう理由で辞めていった方はいますか? 回答宜しくお願いします。

  • バレーの基礎練習

    小学5年の娘は、去年の11月からバレーをしています。 身長は154cmとチームの中では背が高い方です。体重も50キロと体格はチーム一です。 が、よく風邪をひいたりして入部した時には休んでばかり。同じ時期に入った同学年の子に どんどん追い越され、現在は6年生がまだ試合には主に出てますが、その子も準レギュラー のような感じで、試合に出てどんどん経験を重ねているにもかかわらず、娘はまだマネジャー で試合に参加したりベンチ入り。 口では、監督はあの子のことばかり出してどうして私は出してもらえないのかと愚痴るばかり。 親の私が言うのもなんですが、肩の力はあると思います。が、技術が伴ってない状態です。 日頃、何もしないで、練習の時だけ動いてる現在です。 自宅でどんな基礎練習、体力づくりをすればいいですが? 私が、バレーとかに関して無知なもので…お恥ずかしいですが(汗) 来年はチームを引っ張っていく側になるので、この半年でなんとか形にしたいと思っています。 長文になりましたが、良きアドバイスをお願いします。

  • ソフトバレーについて

    こんにちは。 来週末に会社のスポーツイベントでソフトバレーを行うのですが、 不明な点が多々ありますのでお教えいただきたく思います。 『質問』 1.ABCD4チーム総当たり(試合は6試合)   1試合を1セットマッチ ラリーポイント制で25点で行うとしたら時間はどのくらいかかるでしょうか?   当日は体育館を2時間30分ほど使用します。 2.1チームにコート内に5人をメンバーとして入れる予定です。   前後衛をわける必要があるでしょうか? 3.アタックラインは厳守されるべきでしょうか? 4.スパイクはジャンプをして行っているのでしょうか?   また、ブロックは行って良いのでしょうか? 5.サーブの打ち直しなどするべきでしょうか? 6.サーブはネットに当たった後、相手コートへ向かった場合はプレー続行なのでしょうか? 以上、たくさんですがよろしくお願いします。 ※尚、24名を4チームに分け、バレー経験者が4人いますのでそれぞれのチームに振り分けています。 他は初心者です。

  • ママさんバレーの効果的な練習方法について

    最近、地区のママさんバレーのコーチをやりはじめました。 ただ、私自身、20年以上もブランクがあり、9人制バレーもはじめてなので、 具体的にどのような練習メニューを組むのがチームをより強くするために 効果的なのかがわからないでいます。 皆様が私の立場ならば、どうされますか。 お知恵を拝借できますでしょうか。 ちなみに、現在のチーム状況ですが、 地区の人数自体がそれほど多くなく、練習は週1回で練習の集まりも悪く (大会直前にやっと9人近く集まるくらい)、ほぼ全員が初心者で、基本的 なパスもあまり上手くできず、特に強いサーブを打たれてしまうとレシーブが 乱れて立て続けに点をとられてしまうという状況です。 仮に3試合やったとすれば、ようやく1試合勝てるかどうかという感じです。

  • テニス 助けてください!

    (長いので一番下のまとめだけでも見てください) 今、中2テニス部所属なのですが… 私は後衛プレーヤーとして約1年半の間やってきました。自分自身も後衛が好きでした。特に、  動き回ってボールをとるとき  ぎりぎり間に合ってとれたとき  後衛同士でラリーして決まったとき など、たくさん後衛の好きなところがあります。  しかし‼ この間、顧問に「前衛の練習をして、前衛としてもプレーできるようになって欲しい」と言われました。自分はその日前衛練習をしましたが、あまり楽しくなく後衛練習をしたいと思っていました。 練習終わりに顧問に「いつ後衛練習に戻れますか?」と聞くと「1月とかその辺り」と言われました。自分は、嫌だと思いその気持ちを伝えました。が、駄目でした。自分は、試合に出たいですが、楽しさも部活には求めています。何度か、友達とテニスに行ったときも、前衛をやって楽しい記憶はないので後衛に戻りたいです。        まとめ 自分はテニス部で後衛としてプレーしていました。しかし顧問に前衛もできるようになれと言われ、自分的には楽しくない前衛練習をこれ以上したくないです。  何とか顧問の機嫌を損ねたり、自分が試合に出られなくなることもなく、後衛に戻ることはできないでしょうか。

  • バレーのポジションについて

     バレーのポジションですが、サーブの際にサーブレシーブをする側のチームは前衛セッターの他は必ずアタックラインより後ろにいなくてはならないのでしょうか?それとも前衛選手は全員アタックラインより前でも後ろでもどちらでも良いのでしょうか?自分の中であいまいになっているので、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 現バレー部 部長

    私は、中2で女子バレー部の部長です。 私のチームは、2年6人、1年6人、計12人です。 スタメンは、2年4人、1年2人です。 なぜか、チームのまとまりが悪いんです…(-_-;) JVC(ジュニア)の時もキャプテンをしていました。 まとまりが悪いのは、私のせいでしょうか…

  • 試合中考えること

    バレー部に所属しているものです。 私はよく試合中気がつくと無心でバレーをしていて、試合中どのようなところに目を向けてバレーをしたらいいのかがいまいちよくわからないでいます。 相手の前衛アタッカーの枚数、ブロックの位置をどうすべきか、、後衛でレシーブをするときどこを見てどう動くのか…どんどんと意見を並べてくれるチームメイトを見て感心するばかりで…情けない(>_<) みなさんは試合中どこに着眼しながらプレーしていますか??よければぜひ教えていただきたいです。

  • セッターの動きについて

     高校1年生です。バレー部でセッターをしているのですが、わからない動きがいくつかあるので、教えてください。 1.自分が前衛のときはブロックに飛ぶのか 2.1で飛ばないのだとしたらどこにいればよいのか 3.自分が後衛で、味方のサーブのときはどこにいたらよ いのか 3については、相手サーブのときは放たれた瞬間に前衛の選手を越して前に出るというのは分かるのですが・・・。よろしくお願いいたします。

  • 高校生バレー部です。

    高校生バレー部です。 入学してしばらくして、バレー部の友人から人数が足りず試合もできない状況なので、よかったら入って欲しいと誘われ団体競技のスポーツはもとから苦手でしたが、体験をしてみてとてもチームが明るく良かったので入部させてもらいました。 僕たちのチームは全員一年で内4人が経験者で後はみんな初心者です。始めて四カ月ほど経ち、最初はボールに触れている、みんなとバレーをしているだけで楽しかったのですが、ここ最近なんだか楽しめなくなって来ました。 顧問は技術的なことは教えれないので経験者のみんながいつも教えてくれます。しかし教えてもらったことができなくて経験者の人を苛立たせてしまいます。頭ではわかっていても、体がうまく動きません。 経験者の人からすれば歩くように当たり前のことでしょうが、僕にはまだできないのです。 そこからみんなに迷惑をかけちゃいけない、ミスをしちゃいけないなどそんなことばかり考えて楽しめません。苦手だった大きな声を出すということも改善しましたが後から入った初心者の人は着々と上達していき、取り残されたような気分です。だんだんバレーの雰囲気まで嫌になってきてしまいました。 一生懸命教えてくれているのに上手くできない自分に負い目を感じてしまいます。 本当は最初の頃のように純粋に楽しみたいです。試合も近く人数的に僕は出ないといけないので少し憂鬱です。なんだか部内はピリピリムード。試合でミスをしたら責められるのではないかと不安です。 練習はもっと頑張ります、でも不安でしょうがないです。 やはり団体競技は向いていないのでしょうか?これから先僕はどうすればよいのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。 乱文、長文失礼しました。

専門家に質問してみよう