• ベストアンサー

内定が取り消された場合に研修等の損害賠償

22歳の大学4回生です。 四月からメーカーの事務職として働く予定です。 私はワキガであり、ワキガが原因で内定取り消しが無いかどうか不安です。 そこでもし仮に内定が取り消しをされた場合についてですが損害賠償を請求されることはあるのでしょうか。 因みに1ヶ月間東京で泊り込みの研修を行います。 私は会社が用意してくれたホテルに宿泊します。 また工場での実習や大きな建物での研修もあります。 もし仮に内定取り消しの場合 研修にかかる費用、ホテルでの宿泊代、食事代、実習料等を請求される可能性はありますか。 また支払いの義務はありますか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.2

いろいろと不安があり大変ですね。 1つずつ答えていきましょう。 > 私はワキガであり、 > ワキガが原因で内定取り消しが無いかどうか不安です。 まず無いと考えます。 多くのワキガの方は自覚症状を伴わないのですが、 あなたは自分がワキガということを理解していることは有利です。 今は銀イオンの長時間長持ちするデオドラントスプレーが出ています。 他の方より余分な努力が必要ですが、 その努力でかなり解消できると思います。 私のすごく仲の良い同僚が強いワキガなんです。 本人自体はあまり気にならないようです。 とっても言いにくかったのですが、思い切って言いました。 その友人はクリームやらスプレーやら色々と対策し、 今ではほとんど気になることもありません。 > 仮に内定が取り消しをされた場合についてですが > 損害賠償を請求されることはあるのでしょうか。 それは会社側からということですよね。 ありえません。 あなたがするのなら話は別ですが・・・ どちらが訴えたにせよ、この程度では弁護士費用を考えると元は取れません。 > もし仮に内定取り消しの場合 > 研修にかかる費用、ホテルでの宿泊代、食事代、 > 実習料等を請求される可能性はありますか。 > また支払いの義務はありますか。 支払いの義務はありません。 そんなセコい会社無いと思いますよ。 あなたが内定取消になったことで、 日当を請求できるかとかなら話はわかりますが、 呼ぶのは会社側からですから、 あなたにリスクは発生しません。 これからあなたが働く会社です。 確かに世の中は厳しいですが、そこまで鬼ではありません。 もう少し、自分の内定先を信用してあげましょう。 それでもし、困ったことになったらまたこの板に書いたらいいと思います。

keyapril11
質問者

お礼

自分の内定先を信頼することは大事ですね!私にはかけていたと思います。 においはイスラエルのクリームを使用してますが、効果については不安です。 ニオイ、損害賠償等詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

人事担当です >ワキガが原因で内定取り消しが無いかどうか不安です。 基本的にはその様な理由での取り消しは有りません ただ気になるほどなら手術で改善しますよ http://www.wakiga.jp/operation.html 治療は今の内が良いでしょう、就職後ですと新しい出会いに影響します >もし仮に内定取り消しの場合 会社からの取り消しなら請求はしません、支払い義務も有りません 貴方からの辞退なら微妙です...損害賠償請求の可能性は有ります

keyapril11
質問者

お礼

基本的には無いのですか、回答ありがとうございます。 私も今のうちに治療や出来ることをやっておきたいと思います。 私から内定辞退を行うつもりはありません。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

私の会社に明らかに口が臭い人物がいますが、仕事の能力は非常に高く、周囲から大きな信頼と尊敬を集めています。女性も多い外資系企業において、フェイス・トゥー・フェイスコミュニケーションの際に明らかに臭うはずなのですが、女性がその人物を避けているということもありません。 また、私も飲んでいる薬の副作用で口が乾燥し、臭うはずですが、これも文句を言われたことはありません。仕事さえきちんとしていれば、あまりにも社会通念から逸脱した不潔な状態でない限り、あまり問題にはなりません。 ワキガのケースは思いつきませんが、内定取り消しになることなど、まず考えられないと思います。どうしても気になるなら医者に相談すべきでしょうが、ほとんどのケースでは、「考えすぎだ」と言われて終わりでしょう。

keyapril11
質問者

お礼

仕事が出来れば問題にはならないのですか、 新卒入社だとすぐには無理かもしれませんが、やる気だけは見せていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.3

keyapril11さん、fufufuともうしますよろしく。 内定される会社では何度か面接や試験をされていると思います。その過程で、会社の就職担当者にも接触していると思いますが、ワキガの指摘をされたことがあるのでしょうか? もし本当にひどい状態だったら、就職担当者から何らかのアクションをされたり、それ以前に内定を出さないはずです。 従ってお悩みのワキガは、他人にはそれほど影響を与えていないと考えるのが妥当と思います。ですから会社の内定取り消しはあまり心配されない方が良いかと思います。 ここで気になるのは、keyapril11さんが内定取り消しにならないかとまで自分のワキガを心配していることです。 タイトルを見て、会社都合で内定を取り消されたので損害賠償をkeyapril11さんから要求できないか?という質問だと思ってました。そう誤解するくらいあまり可能性の無い心配をされているように思います。 でも、他人にどういわれようと心配されているのは事実とおもいますので、一度医者に行って相談されてはいかがでしょうか。ご自分の不安な点をしっかり話し、問題ないか医師の意見を聞くことで多少気持ちが落ち着くことがあるかもしれません。 就職前の今なら時間あるとおもいますので、心配事はなるべく解消して新たな生活に臨まれてはいかがかと思います。

keyapril11
質問者

お礼

fufufuさんはじまして。回答ありがとうございます。 選考試験や入社後の懇親会で指摘されたことはありません。 医師には今まで皮膚科や形成外科等色々相談しましたがにおいは無いといわれています。 ただ、心配を解消できるよう努めたいと思います。

  • mellow91
  • ベストアンサー率11% (47/392)
回答No.1

そんなくだらない事で企業は解雇しない。それは差別にあたるから、それなりの規模の会社であれば心配無用。というか自分で気にしてるんだったら周りの人のためにも手術してください。

keyapril11
質問者

お礼

それなりの規模の会社でしたら大丈夫ですか。 回答ありがとうございます。 治療はしたいのですが、医師(7人)にかかってもニオイが無いと言われ今も治療が出来ていません。

関連するQ&A

  • 内定辞退の損害賠償について

    中途採用で内定を1社(A社)頂きました。 メールと電話にて入社日を相談し、10月1日に入社する約束をしましたが、第一志望のB社から最終面接(9月24日)の連絡が来ました。 B社の採用担当の方と電話でお話して、もう内定が出て入社日が決まっているが、御社が第一志望なので、採用して頂ける場合、いつまでに連絡頂けますか?とお聞きしたら、「では9月27日までにご連絡します。」と言われました。 仮に、採用して頂けたとして質問させて頂きます。 この場合、入社日4日前の内定辞退は損害賠償の対象になると思いますが、制服なし事前研修なしの場合、損害賠償額はいくら位請求されるものなのでしょうか? ちなみに、A社はネット情報では離職率が高いらしくHPでは常に、転職サイトでたまに募集しているそうです。 私は、転職サイトで応募しました。 企業のイメージなどもありますので、実際に損害賠償請求するケースはよほどの場合だと思いますが、最悪のケースを想定して損害賠償請求っていくら位なのでしょうか? ご存知の方おりましたら、教えて頂ければと思います。

  • 内定承諾・内定式→内定辞退:損害賠償

    あるHPに内定承諾書の提出や内定式後に入社を辞退することはできる ただし、内定式や入社前研修にかかった費用を損害賠償として請求されることがあるので 会社から配布される文書に、このような記載がないか確認しておくこと みたいなことが書かれていたのですが 会社から配布される文書に、損害賠償を請求するというような文言が書かれていなくても かかった費用等を請求されることはあるのでしょうか?

  • 内定辞退に対する損害賠償金請求(警告されました)

    転職の内定辞退に関する質問です。 A社には面接・筆記を終え合格を言い渡されておりましたが、研修を終えないと内定は貰えなく未だ研修を受けていない状態でした。雇用待遇面、企業比較、情報収集をしているうち、やはりA社に入社することを辞退することにし電話で伝えました。それまでは○月の研修を受けます、とお伝えしたこともあり、はっきり先方は私が研修を受けるものだと考えていたと思います。  新しく交代された人事担当者の方よりかなり憤慨されダメージは絶大なので検討させて頂く、と言われ電話が切れました。後日、私の面接を担当した人事担当の方よりご連絡があり「損害賠償請求をするかもしれませんので」とはっきりとは申しませんでしたが強く仄めかしていました。「このままで終わらず後日電話すると思いますので」との事でした。恐らく、損害賠償請求の為にいろいろと調べている最中だと思います。  私の為に応募者を断ってきたこと、研修の予定などの確認を何度かしてきたことなどが余計に先方に迷惑をかけたのだと思いますが、内定も確定しておらず、誓約書や承諾書なども一切提出してません(受け取っていません)。 このような状態で、損害賠償請求はできるのでしょうか。内定承諾書には法的拘束力がなく入社2週間前までであれば賠償金請求対象にならずに辞退ができる、というルールは知っています。憲法22条も知っています。なのにどうやったら損害賠償請求などが可能なのでしょうか疑問です。 弁護士に問い合わせている最中ですが、どなかた有力な情報がありましたらお願いします。

  • 損害賠償についてお願いします

    すみません、損害賠償について、2点ご教示願います。 1. 加害を免れる為、被害者が正当防衛や緊急避難した時に物を破損した場合、当然、正当防衛だから、という事で、破損物の損害賠償請求を拒否すると思います。その場合は、誰に賠償請求すればいいのでしょうか。加害者でよいでしょうか。 2. もし、無責任能力者が加害して、周囲の監督義務者や代理監督者が義務を怠らなかった旨を立証した場合、同様に、損害賠償請求は誰にすればよいのでしょうか。無責任能力者に責任追及をかければいいのでしょうか、それとも賠償請求そのものが認められないのでしょうか。 宜しくお願いします。 

  • 故意の場合の損害賠償

    法律は、原則として加害者は通常損害のみを賠償する義務があると定めていますが、 加害者が予見不可能な特別損害も賠償する義務があるのはどのような場合なのでしょうか? 加害者が故意に損害を与えた場合、加害者であるにもかかわらず全く誠意が見られない場合、などは加害者は悪質であるといえますし、特別損害を賠償する義務があってもいいと思うんです。 被害者が受けた損害が精神的苦痛である場合、 加害者は通常損害のみを賠償する義務があるという事で、故意過失を問わず損害賠償額は同じなのでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • 損害賠償

    労災安全配慮義務違反での損害賠償請求に関して質問させていただきます。 仕事中のケガで、自分に過失がなく明らかに安全配慮義務違反の対象である場合は、後遺障害慰謝料、逸失利益、精神的慰謝料など損害賠償請求可能とのことですが、判例など大きな事故ばかりで あまり参考にならないのですが、実際に損害賠償請求訴訟起こして勝ち取った方はいますでしょうか? 知人のことでも構いませんのでお聞かせ下さい! 宜しくお願い致します。

  • 前科者になる場合は?

    会社の備品を壊してしまった場合や、内定辞退で備品や研修費などでその会社に損害を与えてしまった場合などに、損害賠償を請求される事はあり得ますよね? 仮に賠償請求された場合には前科が付くことになってしまうのでしょうか? 法律の知識は何も無いものですから皆さんどうかお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 損害賠償

    ホテルで自殺した場合、損害賠償請求をされるとの質問&回答を見ました。 清掃代や部屋の改修代等。 http://okwave.jp/qa/q6303237.html 睡眠薬で嘔吐がなく、ベットの上で静かに亡くなっていた場合、幾ら位の損害賠償請求をされるのでしょうか? また、親兄弟以外の肉親に請求がいく場合もあるのでしょうか?

  • 内定辞退で損害賠償って本当にあるんですか?

    現在大学4年で今年の4月に就職する者です。 内定辞退を考えているのですが、インターネットで調べてみると内定辞退によって損害賠償を請求されることがあるということがわかりました。 ですが、実際にそんなことはほとんど無いということも同時に書いてありました。 私は学生であり社会に出たことが無いので社会の実情について何もわからないのですが、現実として、入社ギリギリで内定辞退した学生に対して損害賠償を求めるということはあるのでしょうか? また、損害賠償を求められた学生には前科が付いてしまうのでしょうか? 無知な質問で申し訳ないのですが、皆さんのお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  • 退職による損害賠償について

    とあるチェーン店でバイトを始めたのですが、どうも仕事内容が自分に合わず、 店長に辞める旨の電話連絡をしました。すると店に来て話しましょうと言われ、 最後に「損害賠償も請求する」と言われて電話を切られました。 バイトは研修で働き始めてまだ数日、試用期間中です。 すでに次の一ヶ月分のシフト表が出来ており、退職すると自分の抜けた穴を埋めなければならず、バイト先に迷惑がかかる。 退職する旨は一ヶ月前に伝えなければならない。 こういった状況で、退職する場合は損害賠償を払わなければならないのでしょうか? もちろん、すぐに辞めてしまう自分に非があるのは重々承知しております。 バイト先に精一杯謝罪しますが、すぐに辞めてしまうことは損害賠償になるのでしょうか? 仮に退職でき、しかし損害賠償を請求された場合、そのまま無視しても大丈夫なのでしょうか? また、試用期間中で、一ヶ月前でなくすぐに辞めると言ったら、必ず損害賠償を請求されてしまうのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう