• ベストアンサー

浪人でバイトしようと思っているのですが…

今年大学受験に落ちたものです。今回全て私大の受験で見事にドヴォンしてしまいました。 悔しいのでもう一度受験すべく浪人したいのですが、親は「そんな金はない」と言うのみです。 そのためバイトしてお金を貯めながら予備校に通いたいのですが、どういう仕事で稼いだほうがいいでしょうか? テレオペやコンビニなどのバイトでしょうか?それとも新聞奨学生などになったほうがよいのでしょうか? もちろん、どの職種もラクではなく、ある程度過酷であると耳にはします。しかし親は一切出費してくれない模様です。 ちなみに私には弟が2人、妹1人控えており、現在東京には在住していません。 予備校は70万ぐらいを見積もっており、目指している大学は国公立です(今後費用はかけたくないもので)。 バイトしながらの勉学はいい効果を生まないのは確かですが、親の出費なしに通いたいという思いもあります。 右も左もわからない状況です。どんなことでも結構なのでアドヴァイスいただけないでしょうか? ※過去ログある程度拝見しました。要望があれば補足する予定ですm(_ _)m

  • az190
  • お礼率100% (34/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

高校生をやっていて学力が付かなかった人が、バイトをしながら学力が付くわけがありません。 ま、これが大原則。一応書いておきます。 予備校に行くかどうかは学力にも依ります。 入試標準問題が大体できているようなら、是が非でも予備校に行くべきです。 基礎が穴だらけの場合、予備校の効果は薄いでしょう。 講義を聴く以前に、自力で基礎の問題集でもバリバリやっておかないと。 高校三年分ある広範な基礎を一年間でやろうというのは如何に予備校講師でも無理ですから、基礎の穴は埋まりません。 ただし、それにしたってどうやって勉強したら良いのか皆目見当が付かないようなら、たとえ非効率でも予備校なりに行く方が良いでしょう。 また、勉強が苦行であるとか、勉強が嫌いであるとか、勉強が全く面白くないとか、学習内容に興味がないとか、そういう人は浪人しても伸びないと思います。 今年受かるところに行った方が良いです。 受からない理由があるはずです。 私のように単純に学習量が圧倒的に足りていないとか、上記のように勉強嫌いだとか、健康上の問題だとか、模試を受けても自分の実力がまだ判らず無茶なところばかり受けているとか。 その理由が解消されない限り、浪人しても良いことはないでしょう。 受験勉強は一年半年しかできなかったわけではありません。 高校三年間あったのですから。 ま、まず浪人するかどうか、予備校に行くかどうか、からよく考えてみてください。 なお、仮にバイトするとしても、時給700円、週5日×4週×10ヶ月で考えると、予備校の学費だけでも出すには何時間働くことになるのか考えてみてください。 そして今までその時間の勉強はできてきたのかどうかも考えてみてください。

az190
質問者

お礼

ちょっと受験を甘く考えておりました。学習量の不足でしょう。 過去問などはぼちぼち穴があり、サッとできない状況です(まぁ蓄積がないですからね)。 ほかの方の意見などにもあるように「単発バイト」ないし宅浪も一視野に入れたほうがいいですね。 皆様ご丁寧な回答頂き感謝しております。どうもありがとうございました(こういう手厳しい回答、大変嬉しく存じます)。

その他の回答 (4)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

合格後の費用を出してもらえるとしても、 予備校に70万円もかかるとなると、受験までに必要なお金は 予備校費用+受験費用その他諸々で、100万円以上にはなるでしょう。 年明け以降はアルバイトも出来ないので、 それまでに毎月10数万円稼いでおく必要があり、 女性の風俗系など、時給の高い特殊な仕事でもしないかぎり、 どんな仕事であろうとフルタイムで働く必要がある金額です。 それよりは多少は割りの良い夜勤バイトでも、週4回は徹夜で仕事。 これでは受験勉強どころか、予備校通いとの両立すら困難です。 ご両親に頭を下げて受験費用だけ借りることにし、 宅浪で頑張るという手しかないでしょう。 予備校に通わなければ勉強できない程度の意思力ならば、 アルバイトしながらの浪人は無理ですから、どちらにせよ無駄です。

az190
質問者

お礼

宅浪も視野に入れる必要もありそうですね… 兄弟も多いのでそれなりの覚悟は必要でしょうが(>_<) ご意見ありがとうございましたm(__)m

回答No.3

私の妹も去年経済的な理由から私立を受けずに国立だけ受験して、結果すべて不合格になりました。 親は就職してほしいと思っていたようですが、 妹はどうしても大学に行きたいと、結局浪人せずに台湾の国立大学に進学しました。 留学生は入学試験が書類審査だけで、国立でも何校も受験できるので、 中国語をほとんど話せない妹でも運良く合格することができました。 台湾の大学は日本に比べて学費が半分ぐらいですし、 学生寮に入っているので金銭的な負担が軽く、助かっています。 (そのかわり勉強は大変なようですが。) 台湾の大学は9月から始まりますので、今だったらまだ募集していると思います。 中国語も、今から一生懸命勉強すれば、何とかなると思いますよ。

az190
質問者

お礼

台湾は考慮に入れていませんでしたが、親と相談したいと思います。 一意見ありがとうございましたm(_ _)m

  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.2

あまり参考にはなりません。 先輩にラウンジで働いていたひとがいました。 いまでは立派な医師をされています。 苦学生の多い国立では、そのような人もいます。 流されず強い意志を持った方なら成功するでしょう。 短時間で稼ぎ、勉強に専念する。逆算すればいいでしょう。

az190
質問者

お礼

ラウンジで働いて医師なんて立派ではありませんか(^_^; 単発にとどめる程度のほうがいいんでしょうかね… ありがとうございましたm(_ _)m

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

自宅浪人という手段は考えていませんか? 自宅浪人をしながら、模試や苦手科目のみを受講するというパターンがもっとも安くすみます。 浪人のあいだにアルバイトをすると、それで忙しくなってしまい、 ずるずるとフリーターになってしまう可能性があります。 新聞奨学生は、過労死者まで出すほど過酷です。 新聞奨学生は、辞めるとなったら、一括で奨学金を返済しなければならないため、辞めたくても辞められないのが実情です。絶対に辞めたほうが良いでしょう。 来年度は来年度で、再度受験する人たちとの戦いになるのです。 もしバイトをするにしても、単発等にとどめておくのが良いと思います。

az190
質問者

お礼

単科のみの受講も考えています。 宅浪は効率が悪そうなので考えていませんでした。 でも参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 浪人するか迷っています・・・

    ご覧頂きありがとうございます。 私は私立Fランク大学を中退し、4月から浪人して(実質2浪)国公立を受験しようか迷っています。ちなみに女です。 でも親は(やはり大学に行っていたので、金銭面でかなりの負担をかけてしまい)もし2浪して国公立大学に受からなかったらあきらめて就職するように言われています。 私は今まで受験勉強というものをしたことがなく、一年間で国公立大学に合格するか不安だしそんな保障はどこにもありません。 それか浪人せず専門学校というのも考えています。 ちなみに工学系です。 それに予備校に通ったとしても親は夏期講習や冬期講習、直前講習代は払ってくれそうになく、それは自分でバイトして払うように言われています。 浪人でバイトは厳しいのはわかっていますが、払ってくれないのではやらざるをえません。 しかし国公立大学に行きたいという思いが強く、浪人しなければ一生後悔する気がします。 かなり悩んでいます。 皆さん、何かアドバイスお願いします。

  • 浪人のバイト

    今年の受験に失敗して、浪人することになりました。それで、予備校に行きながら、バイトをしながらの生活を送らないといけなくなりました。 予備校が8:00~19:00まであり、早朝に新聞配達のバイトをしようと思います。そして、秋ぐらいにバイトをやめて受験のラストスパートをかけたいとおもっています。(もちろんバイトをしている時も勉強がんばります) この生活で僕は来年の受験は成功しますでしょうか? 現在の偏差値は57ぐらいで、63の某私大を狙っています。 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 浪人生です。受験大学ついて悩んでいます。

    大学を目指している浪人生です。今、大学はどこにするか、県外か県内かでゴタついてます(表現がオーバーかもしれませんが)。 とある理由で今年から学科を変え(法学部、経済学部)、希望する大学も再度見直しになったのですが、私は関東地方の私立に興味を持ちました。しかし、親はお金の出費の事を考えると、当然ながら良い顔をしません。親は「国公立だったら認めてやる」と言いますが、国公立に興味がある学校は残念ながら見つかりませんでした。そこで、私もこのサイトで検索してみて「これだったら私にも出来そう」という方法を見つけてきました。最終的に決めるのは私自身ではありますが、皆さんにジャッジして欲しいと思います。 1.奨学金を一部生活費に当てるため、多めに(場合によっては複数の所から)借りる。バイトもして後々の負担を軽減する。 ⇒後でツケが自分に回ってくるので、どのくらい負担になるのかなど少々不安が残りますが、生活の面では随分楽になりそうです。 2・生活費をバイトで稼いで全部自分で賄う ⇒このサイトにいくつか経験談が載せてあったので(女性でした。お水関係の仕事ではないそうです)100%無理ではないとは思いますが、それなりに自分の時間と体力なくなりそうですね。 3.寮のある大学限定で受験を考える ⇒寮だとある程度の出費は抑えられますし。ただ、私大で寮を設けている法学、経済学の学べる所ってあまり無いように見受けられます。 4.自分の希望は捨て、県内の私大へ行く。食わず嫌いで意外と自分に合うかもしれないし。 ⇒県内の私大で法学、経済学を学べる大学と言ったら1校しかないので選択の余地はありませんが。 5.親の言う通り国公立大学を受験する ⇒現役時はセンター対策をしていなかったので、国公立大と私大の勉強が中途半端になって共倒れしそうで怖いです。 1と2はまだ親に提案していません。四の五の言っても何も進まないし、どれを選んだとしても失うもの・妥協すべきことはあります。勿論、ホイホイと決まってしまうほど軽い問題でもないと思います。皆さんの助言をお待ちしています。

  • 浪人について・・・

    今年現役生としてうけた、大学受験に失敗してしまいました。 ただ僕は国公立文系の大学を目指しているのですが、一年間予備校に通い再び大学受験をするとしても、100万円近いお金がかかってしまい、金銭面でほぼ不可能に近いです。 浪人するにあたって宅浪というのはやはり厳しいですか?半年間はバイトと勉強を両立し、その稼いだお金で後の半年間予備校に通うという手も考えましたが、やはり予備校は一年間通わなければ大学受験は厳しいでしょうか? 意見がありましたらお願いします。。 また何か他に方法がありましたら、ご意見くださいm(__)m

  • 浪人のバイト

    4月から浪人予定の者です。 予備校に通う予定なのですが、予備校の費用を自分で稼がないといけないのでバイトも平行してやろうと思っています。 予備校は朝の8時から19時ぐらいまでなので、昼間のバイトは全く出来ません。 なので上記の時間帯以外でバイトをしようと思っています。 新聞配達など以外に出来そうなバイトはありますか? 奨学金も考えたのですが、大学に入ったら利用しようと思っていますので、浪人中はバイトで頑張ろうと思っています。 予備校に通いつつバイトをすることは無茶ということはわかっていますが、良さそうなバイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浪人のバイトについて。

    はじめまして。 今年大学受験に失敗してしまい、浪人した者です。 バイトもはじまり、予備校がはじまり充実した忙しい日々を送っています。 私の家庭は現在経済的に厳しく、人にはあまり言えませんが 借金があります(父が仕事の方でつくってしまったもの) そんな苦しい中で両親は、親戚に頭を下げお金を借りてくれ 現在予備校に通わせてもらっています。 こんなに苦しい中で予備校に行かせてもらったことを本当に感謝しています。 またそれと同時に自分が浪人してしまったこと、 さらに借金を増やしてしまったことを情けなく、申し訳なく思っています。来年は絶対受かります! 本題にうつりますが、現在私は来年の大学受験料を稼ぐため、生活費の足しにするため、土日のみコンビニのバイトをしています。 (ちなみに予備校は平日しかありません) 浪人中バイトをしてた方に質問なのですが、 何月までバイトをすべきでしょうか。 バイトをしないで勉強に専念する生活が理想ですが、経済的にやむを得ないのが現状です。 このままだと土日のみですが12月までやらないといけないかもしれません。 ご解答よろしくお願いします。

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。

  • 浪人のバイトについて

    今年、MARCHレベルの大学を受けて全落ちして・・・泣く泣く浪人生活に入るものです。今まで、個別指導のみ通ってて今春からは、大手予備校に入り勉強していきます。大手はやはりお金がかかる!!だから、自分で使えるお金を自分で確保したいと思い、バイトをしようかと思っています。バイトに関しては、親の反対はありません。ただ、バイトをしていてまた、全落ちといったらシャレにならないし・・・。     それで、バイト先はいままでお世話になってた個別指導で週1で働きたいなぁと思っています。もちろん、予備校の授業がない日にしようと。・・・が、まだ予備校の時間割がわかりませんがおそらく大丈夫かと。それに、その個別指導には特別な思い入れもあります・・・。 長くなってしまいましたが、浪人生でのバイトはよくないでしょうか?経験者のお話も聞きたいです。

  • 浪人生・バイトについて。

    こんにちは。今年受験に失敗してしまい、おそらく浪人生活を送りそうです。 一年間必死にやって、大学に受からなかったのでものすごくショックでしたが、頭を切り替えて来年にがんばろうと思っています。 今浪人生活ってどういうものなんだろう?ということを色々と調べています。 そこで一つの壁にぶつかりました。 それは、「浪人生はバイトをやってもいいのだろうか?」ということです。 僕の考えでは、やりたいと思っています。決して遊び目当てではないです。 自分がこれから通おうとしている予備校は入学金だけで、100万円くらいいきます。親は、それを文句をいいながら出してくれるそうです。 ただ、それだけではなく定期代、参考書代、毎日のお昼代、などを考えると、やはりそれだけでも10万円は越えてしまうと思います。だから、その自分の生活に関わる部分だけは自分で稼いで賄いたいと思っています。実は現役のときも、塾代は親に出してもらう代わりに、そういう部分は自分で稼いだお金で賄っていました。 そのむねを親に話したら、かなり怒られました。「そんな中途半端な生活をしてると絶対にまた落ちる!」とまで言われて、大喧嘩をしました。 自分は遊びのつもりでバイトをするんじゃない!生活のためにやるのにどうしてわかってくれないんだ!と・・・ でも、確かに毎日予備校に通う生活を自分は耐えられるのか、という不安もあります。そういうライフサイクルに「バイト」というのを入れたら駄目かな?と少し甘い考えもやはりあります・・・ 自分は浪人をまったく考えていなかった人間なので、浪人生活がどういうものなのかまったく分からない状態です。 本当に、バイトをするべきではないのか?それとも、やってもいいのか?それが合格に大きく影響してしまうのか?不安で、分からなく、どうすればいいのか正直ワカリマセン。 自分はバイトはしたいと考えています。でも、それが正しいのかもわかりません。こんなことを考えている時点で、もしかしたら甘いのかもしれません。 そこで、みなさんに話を聞きたいです。どんなことでもいいです。体験談とか、そういうのをいただきたいと思っています。 浪人生活がいったいどういうものなのか?とかも教えていただけると、すごく助かります。 本当によろしくおねがいします。

  • 底辺の大学と浪人なら

    国公立志望の高3女子です 滑り止めで受けた私立大学は1つしか受かってなく(神奈川大学建築) 最近あまり行きたいとは思えなくなってしましました。 もし国公立が落ちてしまったら浪人しようかなと考えています。 しかしその旨を親に伝えると、「浪人するなら費用は自分で何とかしなさい」とのことでした。 なのでバイトをしながら宅浪になると思います。 バイトを一年続けながら宅浪をして、成功できるのでしょうか? バイト代は受験料と模試などに費やそうと思っているので、大手の予備校は考えづらいです。 本当は現役のころも予備校に行きたかったです。 成功談・失敗談・アドバイスなどお聞かせください。