• ベストアンサー

年収1000万以上の人(30代ぐらいで)はどういう努力をしてきたのでしょうか?

こんばんは、ここを度々利用しては大変参考になるご意見等を頂、誠に 感謝しております。 質問タイトルの年収1000万の人はどういった努力をしてきたのかについてです、なぜこのような質問をしたのかは、自分も将来このような人に なりたいからです。 自分は今高2です、誰もが一度は漠然とこのような夢を見るものなのではないでしょうか? そのために努力は惜しまないつもりです。自分は東海大学系列の高校に 通っているため、将来について不安になってきました。 東海大学から、年収1000万以上はかなり厳しいと思うからです。 東海から夢を実現するにはやはり医学部ぐらいでしょうね。 そこで、自分は考えました。 (1)センターまで1年程、期間があるので頑張ってより良い大学に行く (2)医学部に進学する (3)MRを目指す (1)に関しては、平日は、学校から帰ってきて遅くても17時には勉強が開始できます。休日は一日8時間以上は取れます。 MARCH以上を目標に頑張るつもりです。最近やってた事は校内で定期試験ではなく実力試験なるものがあり頑張って5教科平均75点といったとこです。定期試験等の学年順位は35/550位 しかしこの学校は東海に進学すると前提しているため特進クラスなどがないのがネックです。 一般に大学への受験勉強はどれくらいから始めるものなんですか? 部活動引退する3年になってからが主流なんですかね?自分はこれに関しては間に合うのか不安です、大学受験はそんなに甘くないので; 予備校も3年からが主流なんでしょうかねー?また学費も馬鹿高い東海に行くぐらいなら万が一、一浪してでもMARCH以上を目指したほうがいいのでしょうかね? (2)に関しては年収が良いだけの理由ではもちろんありません。そんなのを理由にして簡単に勤まる仕事ではなさそうですし、しかし自分にとってやりがいのある仕事だと考えた結果、目指してみたくなりました、しかしこれに関してはかなり問題点があります、それはお金です、親の年収が550万ぐらいではやはり諦めたほうがいいのでしょうか? 自宅を担保に教育ローンが組めるとあるHPで見たのですが、情報の真偽が分からずじまいです。 (3)も(2)に関連してやりがいがある仕事だと考えました、収入が良いかはわかりませんが。 やはり、自分は年収1000万以上の人(30代ぐらいで)は勉強を頑張った(学歴)かなと思いました。やはり高学歴の人のほうが出世できる確立は高いと思います。 なのでこのようなことを目指すにはやはり、今勉強を頑張り、良い大学に行くことが大事なのでしょうか?今まで中学~ 青春はもう感じ尽くしてきたので頑張る時期がきたような気がします。 長くなりましたが、ご意見等頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.1

逆算は重要だ。 ただ、年収1000万では、贅沢なんてできませんよ。 ミニ盛業医院で3000万以上ないと、、、 プロパーも大変ですよ。 医療情報といっても病院の先生薬剤師の接待ですから、、 年収で人を量ることは、、、間違いか? 中学時代自転車でベンツのカタログを貰おうとしたら貰えませんでした。いまでは診療所に勝手に外車のセールスが来ます。 勝手に、試乗車も持ってきます。コーンズに学生時代は相手してくれなかったのに、ロッソコルサ等など、分厚いオーダーも見せてくれます。 結局、重税なんで経費で車輌購入なんだけど。 今では、、なんか滑稽です。 ただ、患者さんの為の医療をしすぎると自分の時間が無くなります。 田舎なので、お金を使うところがない。 学生さんなら2000万以上を目指しましょう。 あまり打算的になると人生は楽しくないかもしれません。 勤務医は大変ですよ。

1234321a
質問者

お礼

大変参考になるアドバイス有難うございます。 なんか、打算的になってしまうんですー。

その他の回答 (2)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 学歴だけで30歳で年収1,000万円になれる可能性は、宝くじの当選確率みたいなものです。それなら有名大学を出た人は、みんな高給取りになるはずですが、残念ながら世の中はそうなってはいません。「自宅を担保に教育ローンが組める」という考えは、そもそも腐っています。  そうとう頑張ってよい成績でよい大学を出てみても、あなた以上に出来る人は無数(に近いほど多数)いるわけで、学歴だけでは「特別」にはなりえないと思っておくほうが確かです。少なくともサラリーマンに(ごく一部の特殊な例を除いて)給料や待遇の突出はまずありません。  「やはり高学歴の人のほうが出世できる確立は高いと思います」には全面的には賛同できませんね。そのほうが無難でしょうが、所詮はチョボチョボの中の競争(ドングリの背比べ)です。高学歴の人ほど、リスクをおかすという型破りの人はいませんからねぇ。高学歴ほど常識に沿った見方しか出来ませんから、大したことがありません。  他人(ひと)と同じではいけません。差別化できません。自分は他人と何がどれだけ違うか、が重要です。ですから、よい大学を目指すのはOKとしてもそれだけではダメで、常に他人と違うように自分を育てなければなりません(とくに秀でた能力を伸ばせるように)。  「あなたはふつうの人とは違う」と言われる(良くも悪くも)のが、実は私にとっては褒め言葉でした。異質で異端なのが、私の目指すところでした。何も他人と反対のことをせよ、と言っているわけではありません。他人がしないこと、他人が考えないこと、他人が見落としている(気がついていない)こと、などに常に関心を持つように心がけて、それを実行してみて、社会に出る頃にはこの素養を大きく成長させ、型破りの人間になれる準備をしておくことでしょうね。社会に出たら、何でもいいから、やがてピカイチ、ダントツになることです。アイデアだけではダメで、実行力・実践能力も不可欠です。  学校で習うことは(誤解を恐れずにあえて言えば)ある意味で宗教みないなものですから、高学歴ほど洗脳された状態でしかモノゴトが見られなくなります。それでは常に枠の中で蠢(うごめ)いていることになり、それではみんなチョボチョボです。突出できません。30歳で年収1,000万円は難しいでしょう。 52歳で大手企業を飛び出して自分の会社(経営コンサルティング)を起こした60歳のオジサンより

1234321a
質問者

お礼

そうですか、大変参考になりました。 大手企業とはうらやましいですね。 型破りですかー。。嫌いな言葉ではないです 頑張りますね

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

未だ々先のことです.一生懸命勉強する事です. 年収のいい企業に勤める事です. 一般企業で1千万円貰うには余程の貢献をしなければならないでしょし,やたら貰えるもんでもありません.    http://midb.sub.jp/income/00.php

1234321a
質問者

補足

そうですよね。 url 貼っていただいたのですが、見れませんでした。

関連するQ&A

  • 平均年収1000万以上の有力企業に就職できるのはどんな人ですか?

    平均年収1000万以上の有力企業に 就職できるのはどんな人ですか? 出身大学の偏差値と年収というのは ある程度相関があるような気もしますが、 やはり偏差値の低い大学を出ている人が お金をたくさん稼いでいる例も たくさんあるのでしょう。 大学時代をどのように過ごせば お金持ちになれるのでしょう? また、特に理系の人の場合にはお金が欲しければ、 東大、京大を目指すより勤務医でも 1000万越えをしやすい医学部に入った方が 無難ということでしょうか?

  • 高校2年で将来について本気で考えてますので、助言をいただきたいです

    自分は・・・ ・高校2年生 ・東海大学の某付属高生 ・都内在住 自分は東海大学のレベルの低さなどを知らずしてエスカレータ式で大学に行けることをメリットとして付属高校に入学しました。      →自分の下調べ不足で大変後悔しています。 しかし、最近になって他大より高い学費を払い、ましてや県外まで通う価値はないのではと思っております。なぜなら東海大学は俗に言うFランク大学です(社会的評価は低い)し勉強に自信があるので東海は・・・という気持ちがありまして 自分なりに、どういう進路にいけばいいのか調べてみました (1)今から予備校などに行き必死に勉強してMARCHレベルの大学を狙う (2)東海大学を卒業して公務員になる(地方上級) (3)東海大学医学部に進学する (1)に関して・・・ 高2ですが、この学校は付属なため進学高とはカリキュラムも異なります(他大学進学者に対するサポートなど充実してません)その分不利になるとは思うのですが、1浪ぐらいしてでも他大に行ったほうがイイのですかね?就職活動などした時にあのとき頑張っておけばなどと後悔したくはないというのが心境です。 (2)に関して・・・ 公務員は職場内でも大学卒か高卒かなどの学歴が問われる程度だと思いましたし、安定してると思います、ですがなによりも住民のお役に立ちたいと思ったからです。それと地方公務員の一般職(事務職?は理系学部出身でも、大原などに通えばなれるもんなのですか?それと在日で地方公務員はどこかしらで不都合が生じるものなのでしょうか? 自分が在日というわけではないですが公務員についての知識がないため・・・知りたいです。 (3)に関して・・・ 医学部は付属生といえども簡単に入れません、しかし学費はかなり高いようです、親とは行くことを決めてから相談しようと思います、それよりも医学部在学中も他学部より多忙かと思いますが、やりがいのある仕事だと考えてます。 公務員は興味がある職ですね、医師は漠然とした夢ですね今の所は 以上(1)、(2)、(3)で今の所、進路を考えておりますダブルスクールで難関資格なんかも考えておりますが検討中です。 http://jbbs.livedoor.jp/study/736/#8 http://jbbs.livedoor.jp/study/736/#6 ↑のスレにも影響を受けましたね。東海大学に入って後悔した人のスレですね。 自分は社会人や社会状況に詳しい方、それ以外の方に(1)、(2)、(3)のこの道に進むとこうなるかな?など、他の道に対するアドバイスもできたらでいいのでしていただけたら嬉しいです。 とりあえず自分を少しでも良い将来に近づけるために努力をする自信があるという前提で考えていただきたいです。 長々と書いてしまいましたが、どうかお願いします。 以前にもここでお世話になりましたが、大変参考になる意見を頂戴して 回答者にはとても感謝しています、ありがとうございました。

  • 人間として優れてるから高年収や高学歴になれている

    「私は電通勤務で年収は900万円くらいです。」「大阪大学大学院経済学研究科を修了しました。」 みたいに言うと 高年収や高学歴の人が気に入らないと思っている貧乏人や低学歴の人は 「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 こんな負け惜しみを言いますが、人間として優れてるから金持ちや高学歴になれてるんでしょ? 金持ちは貧乏人より優れてるから金持ちなんだし、低学歴より優れてるから高学歴なんだから。 「人間として優れてなければ意味ないわ。」と貧乏人や低学歴が、自分より圧倒的に優れてる金持ちや高学歴に言うのはおかしいでしょ? 「高年収の人が羨ましい。」「高学歴が羨ましい」と言えばいいじゃん。 年収や学歴の段階でさっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って頭腐ってるの?

  • 理学部の入試に落ちて、医学部に進む人はいますか。

    大学の理学部の入学試験に落ちて、やむなく医学部へ進学する人はいるのでしょうか。

  • 見合いでは、年収500万以上ないとだめ?

     見合いでは、学歴/年収だそうですが.. (これに反対される方は返答しないでください!!)  30歳以上の場合 年収500万以上ないと 働いてくれる嫁は難しいのでしょうか?  見合いに来る人は、学歴/年収重視の人が多いいのでしょうか? (これに反対される方は返答しないでください!!) 見合いだろうが/恋愛だろう  その人の可能性/先見性をほとんど見ないものなのでしょうか? 例を教えてください

  • 学歴で人を判断することと年収で判断することは同じ?

    3年ほどつかず離れずみたいな関係の女性から いつになったら結婚するのかと言われたので 「君の学歴が気に入らないから結婚はできない。私は結婚するなら相手は東京大学を卒業してる人としかしないと決めてるから。」 と返答すると 「学歴で人を決めるとか最悪」と怒ってきました。 ですので 「昔は君は私の年収が600万円にいっていないのがダメだと言ったことあったじゃないか。それと同じだよ。今は私の年収が600万円に届くようになったから君の基準では良いのかもしれないが、私の基準を君は満たしていない。君は年収を基準にするように私は学歴を基準にするから。さあ早く勉強して入試受けて。」と返答しました 後に相手の両親に会わせてもらったりもしましたがその際にも 「結婚を考えてはいるんですが娘さんが受験勉強をしてくれません。私は東京大学を卒業していない人と結婚する気はありません。ご両親からも娘さんに早く勉強しろと伝えてください」と言いました。 でもまだつかず離れずの関係です。 避妊具を付けずに性交していますから、デキさえすればいいと相手はたかを括ってるのかもしれません。仮にできても堕胎してもらうつもりです。私は東京大学を卒業している人としか結婚したくないので。 質問ですが、相手の年収にこだわるのと相手の学歴にこだわる事って同じだと思いますか? 年収へのこだわりはわかるが学歴へのこだわりはわからないとかありますか?

  • 年収が1000万円を越えると、「高所得」なのでしょうか。

    年収の事で疑問があります。 厚生省は、年収1000万円以上の家庭を越えると「高所得」と定義付けています。 しかし、年収1000万円以上の会社員はザラにいますよね。ある程度の学歴(慶大卒・早大卒)で大企業勤務の人だと、40代前半になると1000万円を軽く越えます。 子供全員を有名中高一貫校から難関大学(理系だと大学院の修士課程)までに行かせるのと、年数回の家庭旅行に行くのには、ある程度の経済力がないと難しい。 あと、首都圏の住宅価格は異常に高い。 つまり、平均的な生活水準を保持する為には年収1000万円以上でないと無理という事です。 僕は有名中高一貫校から慶應の文学部に進学しました。(現在1年生) 僕だけでなく、友達も父が比較的高学歴で年収1500万円以上の家庭が殆どです。(凄い金持ちの友達もいますが…) 自分の育った環境について 、なんとも思いません。 むしろ、年収が1000万円以下だとどんな生活なのだろうかと思ってしまいます。年収1000万円以上は裕福なのでしょうか。

  • 努力すれば報われる?

    四月から浪人生になる者です。 現役時には一橋を希望しておりましたが、 センターで大失敗をしまして足きりにかかり、 結局他の大学を受けました。 その時点でもう浪人は覚悟していたのですが、周囲の勧めもあり 一応私立二校(ともにMARCHです)と国立二校(つまり前期で他の大学にも落ちました)を受験しました。 とりあえずどこかに受かっておいたほうが浪人するにしても いいだろうとは分かっていたのですが、勉強に身が入らず 結局全て落ちてしまいました。 私立は自分の模試の結果などから考えて受かりそうなところを 選んで受けただけにショックでした。 国立の二校も、正直バカにしていた、というと言いすぎなんですが 自分なら受かるだろうと思っていたところでした。 努力は人よりずっとしてきたつもりだし、模試を見る限りは それも結果に出ています。しかし実際こうも、 自分よりも成績が下だった子たちが私の落ちた大学に 受かっていったのを見ると、とても不平等な気がします。 来年は今年断念した大学を受けます。 しかし、自分の中で現役時に持っていた何かが 変わってしまいました。努力すれば報われる、とかそういった 考えです。努力すれば報われるならなぜ私は報われなかった??? という思いがしてならないです。 ちなみに効率の悪い努力をしてきたつもりはないです。 今まで私の中で、学歴というものがかなり大きなウェイトを占めていて (なぜなら学歴=努力というか知性?というものだと思っていたからです) 第一志望の大学も、ある程度の学歴があり、ここなら 四年間しっかり勉強できるだろう、という理由で 選択しました。 しかし、自分が落ち、周りの努力していた子が落ち、遊びほうけてた 子が何故か受かり、学歴が必ずしも知性と結びつかないことに 気づき、社会では学歴がない人でも成功する人はいる、いや学歴 はやはり必要・・・云々 色々と考えているうちに 自分はなぜこんなにも大学にこだわるのかよく分からなくなりました。 それで第一志望に対する前ほどの熱意もなくなってしまいました。 春休みで今は誰とも接触をせずに1人でこもっているから こんなことを考えてしまうのかもしれません。。。 このままもやもやした感じだと今年勉強に集中できなくなるかも しれなくて困っています。 質問が明確ではなくてごめんなさい。 何か思ったことがあったら、批難等なんでもよろしいですので ご意見お願します。

  • 「世の中、学歴は関係ない」と言う人って

    世間知らずか偽善者だと思うのですが、いかがでしょうか? 私は日東駒専のどこかを卒業した者です。 様々な意味で学歴は関係あると思いますよ。 性格の良し悪しと偏差値が比例するとは思わないし、学歴だけで人生が決まるわけじゃないですが、学歴が高くなればなるほど、人生の選択肢が広がるのは間違いないですし。 それと、都合の良い時だけ学歴は関係ないとか言い出す人が割といるようにも感じます。 なんというのか、その人が属するコミュニティ内で自分が低学歴になると言いがちな印象です。 日東駒専の中でもそんなこと言う人がいますが、だからといって日東駒専未満と同じ扱いになることを望むとは思えないんですよ。正直自分もそれは望まない。 大体こういう人間は周りがマーチ以上で自身が日東駒専だからこういうこと言い出すんですよね。 マーチにもそういう感じの人がいるそうですがこういう人もマーチ未満と同じ扱いは望まないだろうし、周りが早慶や国立の中、自身がマーチだからこういうこと言い出すんでしょ。 そもそも関係ないと思うならなんで受験勉強したの?と言いたくなるし、関係ないと思うならわざわざ都内の日東駒専やマーチに通わずに近くのFラン大学に通うか、大学自体通う必要ないんじゃね?と言いたくなります。 そもそも、複数大学受かった中進学先決めるのってそこの大学が受かった大学の中では良い大学だからでしょ。 あと、早慶以上で学歴は関係ないとか言う人は下の人間を知らないから(ある意味世間知らず)だと思うし、中卒高卒Fラン(大東亜帝国未満)卒で学歴は関係ないと言うのは世間知らずが現実逃避のどちらかかと。 皆さんどう思いますか?

  • 医学部の人

    私は医学部の学生でも医者を志している者でもありませんが、ちょっとだけ気になっていることがあります。 医師国家試験の合格率は大学にもよると思いますが、70%以上はありますよね?つまり医学部に入って卒業した人はほとんどが医師免許が取れると思うのですが、免許を持っていて医者になれないという人はいるのでしょうか? (教員だとそういう人はかなりいるようですが・・・) 医学部の勉強は難しいと聞きます。遊ぶひまもないほどだそうですが、それに耐え切れず中退するひとの数は結構多いものなのですか?