• ベストアンサー

Don't open... not to be open, it

1、Dont open it until the 25th December. 問題ない 2、Not to be opened until 25th December. 問題ない なんでopenedの後にitは、必要ないのですか? 3、not to open it before the 25th  この文はよくないと言われました。どこがだめですか? 1,2は同じ意味ですよね? ニュアンスは違うんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

>2、Not to be opened until 25th December. これは、主語+be動詞が省略されている。主語+be動詞の省略は、いろいろな場面で起こるので、覚えて置かれるといいと思います。 なお、この文章の意味は、No.2で06miyachanという方が書いているように、「状態」を述べているわけです。1の方は、Don't open のように、積極的に「何々するな」と言っているわけですが、2の方は「何々にはならない」と単に状態を述べている感じです。その意味で、ほかのものに働きかける他動詞ではなくて自動詞的と言っているのでしょう。ただ、多少、この説明の仕方では理解が難しいですね。 >3、not to open it before the 25th  こちらは、You are のような主語+be動詞が略されていると見ることが出来ます。そう考えれば、状況次第では正しい文になります。多分、ご質問の文章はみんな、「(このボトルは)25日以前に開けたらいけない」という意味であるのでしょう。この文章では、「あなたは、25日以前にそれを開けないことになっている」のような意味になってしまい、「それ」自体のことではなくて、「あなた」のことになってしまうので、おかしいと言われているのでしょう。

noname#87517
質問者

お礼

こんばんは 全文同じ意味に値する内容です。プレゼントに貼り付けてある紙でしたが、毎回書くことが多少違っていたので、ちょっと気になっていました。 on25とthe25、beforeがあるないの違いは前にwind skyさんから説明をもらいました。 書いてもらった紙なので、3番が主語がないとかよくわかりませんでした。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 あのね、文を書くときは、最初の文は大文字で始めるものです。なのに、(3)のように、小文字で始めるから、最初の文が欠けているのか、と思ってしまいます。さて、次の疑問に答えていきましょう。 >1,2は同じ意味ですよね?  意味は同じでも、状況が違っている可能性があります。つまり、(1)が「他動詞」的な表現なのに対して、(2)は「自動詞的」であることに気をつけて欲しいのです。つまり、「open it」の「it」が「プレゼントを開ける」意味であるのに対して、(2)は、店が25日まで開かれない、あるいは、室のドアに「25日まで開けてはならない」という紙の注意書きがあるという状況が考えれら得れます。  もう少し詳しく書くと、(1)の場合は、子供に命令している(他動詞的用法)かもしれないのです。(2)の場合は、ただの状態(自動詞的用法)を述べているだけと言うことです。  not は、それ自体だけでは使えないのです。かならず、動詞(is, does, has,...) と一緒に使います。では、参考までに。

noname#87517
質問者

お礼

こんばんは 1,2の決定的な違いがわかりました。 アドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>なんでopenedの後にitは、必要ないのですか? itは主語として隠れているからです。 >3、not to open it before the 25th  >この文はよくないと言われました。どこがだめですか? 命令文の形がよくありません。 普通はDon't で打ち消します。 >1,2は同じ意味ですよね? 同じ意味です。

noname#87517
質問者

お礼

こんばんは 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • be unable to と be not able to の違い。

    1,be unable to と be not able to の違い、を教えて下さい。 2,It is no big deal と It is not big deal no を使う場合と not を使う場合、この使い分けと、ニュアンスの違いなどを教えて下さい。

  • it would not be until って何ですか?

    According to the police, it would not be until they knew more details about the stolen things that they would begin to investigate the case. この文章の"it would not be until"という箇所がわかりそうで わかりません。フレーズ検索のしやすいalc英辞郎でも ヒットしませんでした。 【質問】どのような文法構造なのか教えてください。

  • It'll be a long time before~

    It'll be a long time before~という表現についてなのですが、昔beforeのところが空欄となっている問題があって、そこにuntilと書いて×された覚えがあるのですが、なぜuntilではダメなのでしょうか????

  • It is not until

    It is not until you lose your health that you realize its value. という文がありますが、この not until の代わりに not before としてもいいような気がするのですが、検索してもあまりないようです。間違いだとすればどうして間違いなのでしょう?

  • it paid for ~to not be・・・

    As is true for any fish in the sea, it paid for whales to not be poor at swimming. こんな文章を見かけました。 後半部の it paid for whale to not be のところが,文法的にわからず, 非常に気になっています。 分かる方どうか教えてください。 手元に原文がなく,前後は分かりません。 スペルミスなどあったらご容赦ください。

  • 英語教えてください。It won't be long before~

    It won't be long before~ (間もなく~するだろう) がありますが、 「間もなく久美は帰宅するだろう。」 問題集の解答英文をみると It will be not long before Kumi comes home. となってました。 It won't be long before~と It will be not long before~は won't=will not 何が違うんですょうか。 問題集が間違ってるってことはありえますか?? 使い分けを知りたいです。 お願いします。

  • It has been open と It has

    It has been open と It has opened の違いについてお尋ねします。 以下の例文があります。 "Is that Italian restaurant next to the bookstore new?" "No, I think it has been open for more than a year now." この中で it has been open がこの形でなければならない理由は何ですか? 何故it has openedだと駄目なのでしょうか。 お詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 不定詞? not toかto notか 

    中学校で不定詞のときnotはtoの前に置けと習った記憶があります。そして今、英文を書いていて自信がなかったのでGoogleで"it is absurd not to be able to"と検索したら一件ヒットしました。今度は"it is abusrurd to not be able to"で検索したら4件ヒットしました。not toかto notどちらが正しいのでしょうか。

  • to beについて

    場所について Which was it to be? という文がありました。 このto beにはどのような意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • It did not take to long beforeとは?

    It did not take to long before, I think it was 2 weeks? that is ok, thanks for sending it to me ペンパルとの内容なのですが、前回届くまで何日くらいかかった?ときいたのですが、これがその返信なのですが、前回の小包は受け取ってないと言ってるのでしょうか??? It did not take to long before が上手に訳せませんでした。 以前物々交換をしまして、その時、小型包装物(追跡がない)で送ったのですが、受け取ってくれたと思っていたのですがdid not take to long beforeというのは長い間受け取らなかったよ。という意味合いでしょうか?