• ベストアンサー

鳩のように食べる

鳩のように食べる。→ I eat the foods like a pigeon . で合っていますか? 鳩のようなものを食べる。 であれば、はどうなるでしょうか。 両者の違いを教えてください。 できれば、どちらも like を使用して。 また、それ以外の良い表現も、ありましたら合わせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。2/9のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問1: <鳩のように食べる。→I eat the foods like a pigeon .で合っていますか?> はい、合っています。 1.ただ、foodは「食物」の意味では集合名詞で不可算用法になりますから、sは不要です。 2.こういう場所では不定称someを使うとスマートにまとまります。 例: I eat some food like a pigeon ご質問2: <鳩のようなものを食べる。であれば、はどうなるでしょうか。> 1.通常はsuch A as B「BのようなA」を使います。 例: I eat such foods as a pigeon. となります。 2.また不定称のsomethingと併用すると、likeがかかる「もの」を明確に指定できます。 例: I eat something like a pigeon. ご質問3: <両者の違いを教えてください。できれば、どちらも like を使用して。> 例文: I eat the foods like a pigeon . 訳1「鳩のように食べる」 訳2「鳩のようなものを食べる」 どちらも文として成り立ちます。 1.訳1の場合はlikeは前置詞になります。like a pigeonで形容詞句として名詞foodsを修飾します。 2.訳2の場合はlikeは副詞になります。like a pigeonで副詞句として動詞eatを修飾します。 3.ただ、修飾の位置を判断するのには、前後文脈や状況の把握が必要になります。話題が「食べ方」か「食べる物」のどちらに焦点があるかによって、使い分けをします。 4.また、文だけでその区別をしたい場合は、 (1)訳1「鳩のように食べる」は I eat like a pigeon some foods. と、動詞のすぐ近くに前置詞句を持ってきます。 (2)訳2「鳩のようなものを食べる」は I eat something like a pigeon. と、something likeで相関させます。 ご質問4: <また、それ以外の良い表現も、ありましたら合わせて教えてください。> 1.「鳩のように食べる」: (1)I eat as (I’m) a pigeon.: このasは接続詞の用法になります。主述I’mが省略された形です。 (2)I eas as if I were a pigeon.: このas ifは直接法、仮定法どちらでも使える接続詞です。どうしてもあり得ないこと・ものに例える場合は仮定法を使います。ここでは、人間は鳩ではないので仮定法のwereを使っています。 2.「鳩のようなものを食べる」 (1)I eat such things as a pigeon. (2)I eat something like pigeon. のように、something likeやsuch~asで相関させるのが賢明な方法です。 以上ご参考までに。 はじめまして。

hakobulu
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>鳩のように食べる。→ I eat the foods like a pigeon . で合っていますか? はい、ただし、the foods ですから特定の複数の食材を意味します。単に食べ物なら food で良いでしょう。food は加算、不加算両方の意味がありますから辞書を見るといいですよ。 >鳩のようなものを食べる。 I eat a food that looks like a pigeon.

hakobulu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鳩(ハト)を英語で言うと?

    今まで鳩(ハト)は "Pigeon" しかないと思っていましたが、 先日 "Dove" も「鳩(ハト)」だと辞書に載っているのを見つけました。 両者のハトはどのように違うのでしょうか? ハトの種類が違うなどでしょうか?!

  • dove と pigeon の違いを教えて下さい

    dove と pigeon の違いを教えて頂けないでしょうか。私のイメージでは dove は手品などによく使われている白い鳩で、pigeon はそこらへんにいる普通の鳩のような気がするのですが、明確な違いはあるのですか?

  • 英語の冠詞、犬肉を食べる

    ・ I like dog. とすると「私は、犬肉が好きだ」という表現になり、単純に犬が好きだと伝えたいのなら「I like dogs.」にするのだと知りました。 そこで、参考書「わかりやすい英語冠詞講義」P54によると、 「犬の肉を食べる」と表現するならば可算名詞にするか、dog meatと言う必要があると言及されています。 なので、 ・ How could they eat a dog ? の文が適しているとの事です。 また、・ How could they eat dog ? は非文法的であると書いてあります。 そこで質問なのですが、 上記のHow~文は、「どうして犬なんか食べられるんだ」という意味なのですが、ここでの犬に対するイメージというのは、大げさに犬一匹をイメージして言及する文だから、可算名詞にしてるのではないでしょうか? また、「I like dog.」が犬肉と表現されているのなら、非文法的であるとされる「How could they eat dog ?」も間違いではないような気がするのですが、どうなんでしょうか? 皆様のアドバイスをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「too much」と「a little too」

    の違いを教えてください。 「梅干しは毎日食べるくらい美味しい。でも、ちょっと好きになり過ぎたわ。」 [I like Umeboshi as everyday eat, I like it too much] [I like Umeboshi too much.]は単純化し過ぎていて 自分の伝えたいことがうまく英語化できません。 (単純化したくても文法が間違っていますが。。。)

  • 違いは何ですか?

    次の文章の違いは何ですか? 1)I would like to eat something. 2)I would like something to eat. 3)I would like to have something to eat.

  • Which での質問における one の有無

    どちらが好きかを問う質問に二つの表現を見かけました。 A.Which do you like? B.Which one do you like? 両者には何か違いがあるのでしょうか? 辞書も目を通してみたのですが、解説らしきものを見つけられませんでした。 どなたかお分かりの方、ご説明をお願いします。

  • I'd sit in front of a fan.

    I'd sit in front of a fan. のI'dは、I would の略だと思うのですが I'd like to sit in front of a fan.と、どのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか。 「~したい」という意味で I'd eat や I'd sleep などの言い方もできるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 何々できるだけ幸せ この表現を教えてください

    あなたは毎日食事ができるだけ幸せです。 毎日食事が取れない国もあるんですよ! という表現ですが、 I guess you are happy eating foods every day. There are countries not to eat every day. で伝わりますでしょうか? ご指導と英訳をお願いします。

  • 不定詞の使い方

    今、中学生レベルの英文法を勉強しております。参考書を読んでも理解できなかったところがありましたので教えていただけないでしょうか? 参考書に「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の場合、「to +動詞の原型」=不定詞と書いてありました。でも他のページに「She begins to sing a song」の場合は、”a song”が不定詞になると書いてありましたが、よく分かりませんでした。どうして”to sing”は、「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の”to eat”や”to play”のように不定詞にならないのでしょうか?「She begins to sing a song.」の場合、動名詞を使って「She begins singing a song.」のように書き換えることができるから”a song”が不定詞になるのでしょうか?「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の場合は、動名詞にたぶん、書き換えることが不可能だから”to eat”や”to play”が不定詞になるのでしょうか?

  • 英語の文章で分からないところがあるので教えてください

    1~4と6の英文が正しいかどうか教えてください。5の日本語の文章をどのように英文にすればいいのか分からないので教えてください。 1.あなたがイタリア料理の本を送ってくれたおかげで、イタリア料理には何があるかということが分かりました。 (I could know Italian foods, because you sent me an Italian cooking book.) 2.それらのイタリア料理は、すごくおいしそうですね。 (I feel that these Italian foods are very delicious.) 3.いつかイタリアに行って食べたいです。 ( I’ d like to go to Italy and I’ d like to eat Italian foods some day.) 4.私が住んでいるところは、すごく寒いです。 ( Our city is very cold.) 5.温度差がかなりあるので、風邪をひいている人が多いです。 6.今年は、インフルエンザに感染している人が多いので気をつけなければいけません。 (Influenza is raging among many Japanese people in this year. So I have to take care of oneself.)