• ベストアンサー

ブルトレ廃止

3月15日のダイヤ改正で、寝台急行「銀河」(東京-大阪)など、一部のブルトレが廃止になります。3月14日のラストランの予約はチケットの争奪戦になるのでないかと思いますが、たとえば、緑の窓口に人が殺到しているとか、予約できなかった人が車で追いかけるツアーを企画中だとか、そういった話題があったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

SLじゃ無いのだから追いかけはしないよ。 どこかで待ち構えていて撮影する人はいるだろうね、週末だから。 混み具合はサイバーステーションで分かるよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝台急行銀河ラストランは?

    3/15のダイヤ改正で廃止される寝台急行「銀河」ですが、最後に東京駅で見られるのは15日早朝東京着でいいのでしょうか? それとも13日夜の東京発でしょうか? ダイヤ改正で日をまたぐ場合、どちらがラストランになるのでしょうか?

  • どんどん廃止される寝台列車

    3月のダイヤ改正で、寝台特急「日本海」寝台急行「きたぐに」が廃止されるという。 最近寝台列車が続々廃止されている。 「時代の流れ」と言ってしまえばそれまでだが、なぜこんなに廃止されてしまうのか?

  • なぜ寝台列車を廃止し続けるのか

    最近ブルートレインいわゆる寝台列車の廃止が増えている。九州ブルトレは全廃。それから銀河も廃止。また、あさかぜ、さくら、なは、あかつき、彗星、富士、はやぶさ、はくつるなど次々と廃止してきました。なぜ寝台列車を廃止するのかが、わかりません。廃止する理由教えてください。お願いします。

  • 寝台列車 廃止

    今度の2012年の3月の ダイヤ改正で、 寝台列車のきたぐに号が、廃止に なりますが、 残った寝台列車の中で、 廃止される時期が、 早い順に並べてください。(予想) ・急行はまなす ・(臨)トワイライトエクスプレス ・(臨)カシオペア ・北斗星 ・あけぼの ・サンライズ出雲/サンライズ瀬戸 だいたい何年後ぐらいに、 寝台列車は、全廃されると思いますか?

  • 寝台急行銀河

    3月のダイヤ改正でたくさん?の寝台列車が廃止されるそうですが、ほかの寝台列車はともかく、なぜまだ利用客の多い「銀河」が廃止されるのでしょう?御存知の方教えてください。

  • 列車廃止について

    ダイヤ改正などでご利用の少ない急行・特急などが廃止されることがありますが、どれくらい利用が少なければ廃止を考えられるのでしょうか?

  • 廃止になる寝台列車に乗りたい

    こんにちは。 息子がJRファンで、廃止になる寝台列車にぜひ乗りたいと希望しています。 ですが、一月前に駅窓口に行きましたが、取ることができませんでした。 やはり鉄道ファンが殺到しているせいでしょうか? またキャンセルとかってでるのでしょうか? 教えてください。

  • 寝台車は乗れなくなるの?

    昨夜戦後間もない1949年から深夜の東京-大阪駅間を結び、高度経済成長を支えた寝台急行「銀河」が、ラストランを迎えました。これで寝台車は完全に無くなってしまうのでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 寝台特急なは、あかつき寝台急行銀河の思い出話。

    こんにちは、鉄道ファン高校生です。いきなりですが皆さんにお願いがあります。今年寝台特急なは、あかつき寝台急行が廃止されました。僕は、お金があまりなく、寝台特急や寝台急行に乗ったことは一度もありません。 大人になったらなは、あかつき、銀河に、乗りに行こうと思いましたが廃止され残念です。 そこで寝台特急なは、あかつき寝台急行銀河に乗車された方、もし良かったら乗車したときの思い出話し、次に寝台特急なは、あかつき寝台急行廃止された時の皆さんの思いを聞かせて頂きませんか?よろしくお願いします。

  • ブルートレイン廃止

    ブルートレイン「あけぼの」が2014年3月のダイヤ改正時、「北斗星」が北海道新幹線新函館(仮称)開業時の2015年中に廃止されるという。 いくら新幹線が速くても、早朝(例えば午前6時)到着ダイヤは深夜に走らなければならず、騒音や振動で沿線住民から苦情が殺到してできないだろう。 まだ需要はあると思うが。 「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」は存続される。 なぜブルートレインは廃止されるのか?

このQ&Aのポイント
  • TS3330でA4(普通紙)に既に印刷してあるものをB5(普通紙)に縮小コピーする方法が分からない。
  • 元データはパソコンにはなく、用紙の量が多いため1度パソコンにスキャンして縮小プリントアウトする方法は面倒。
  • キヤノン製品であるTS3330を使用して、A4サイズの印刷物をB5サイズに縮小コピーする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう