• ベストアンサー

勉強さえできれば行ける高校

僕はいま、「学校の仕組み等について納得できず、学校に行きたくない」という状況です。 勉強は得意なので、独学でも大丈夫かと思い、『不登校でも行けるレベルの高い高校』(この条件だと私立でしょうか)を探しています。 場所は、日本であればどこでも構いません。情報が欲しいです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.4

皆さん気をつかった意見が多いようなので、少し書かせていただきます。 >学校の仕組み等について納得できず、学校に行きたくないという状況です。 >理由は、中学校では部活を強制されるからです。 どの程度過酷な部活が行なわれているのかわかりませんが、、、 「楽な部活に入る。」とか「部活に入って適当に過ごす。」とかそういった対応方法があるはずです。そうやって過ごしている同級生もいることでしょう。 将来的に”組織”で生きていくためには、上記のような社会的な対応能力を向上させることも必要なんですよ。こういうスキルの積み重ねが、社会で生きていく上で必要であったりするわけです。 >勉強は得意なので、独学でも大丈夫かと思い、 中学レベルで「勉強は得意」はたくさんいるんですよ。 大企業のエリートにも、スポーツが得意な人はたくさんいます。 なぜか、それは、企業での仕事が激務であっても、そのストレスを解消する手段がスポーツであったりするからです。また、高度な仕事を遂行するには、まずは体力や精神力を要求される場合が多いからです。 体力はもちろん、精神力もスポーツで鍛えた経験を持つ人が多いでしょう。 勉強やゲームやネットでは、精神力は鍛えられません。 中途半端な知識がついたり、簡単にネタをパクるくせがついたり、情報におどらされる習慣が身につくだけです。 まず、「勉強さえできれば大丈夫。」という間違った価値観を捨て、「バランス感覚のある人間になることが重要。」だと考えを変えてください。 >場所は、日本であればどこでも構いません。 親御さんが、「どこでもいいよ。お金ならあるから。」って言ってるんですか? 今回はそれで解決できるのかもしれませんが、、、 今後、長い人生を社会で生きていきたいと考えているならば、まずは今の中学に復帰、そして今住んでいる地域で通える高校を探すことをオススメします。

compute
質問者

お礼

自分には、nintaiさんが言う「社会的な対応能力」というものが足りないということと、それが将来必要であるというのは感じていました。 必要であると感じながらも避けてきていたので、これからは向き合い身につけられるようにしていきたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.6

私の教え子でもそういう子結構いましたが、結局不登校の子が点数だけよくても入れてくれる学校は底辺校か、サポート校か、通信制ないし定時制高校しかないです。 残念だけど、それが不登校の代償なのですよ…下記の人が言ってる慶應も不登校児が受けて落ちてますから。あまり言いたくは無いんだけど、それが高校側の不登校児への対応の現実です… へんな高校を目指さずに、高校卒業程度認定試験(通称:高認試験)をパスして、大学でリベンジしてください。ちなみに、先ほど言った慶應に落ちた子は都立日比谷高校も落ちて、失意の中、高認試験を受けて合格し、今では慶應義塾大学医学部に進んでいます。

compute
質問者

お礼

今日、担任の先生に聞いたら、 「(高校が)不登校は一番採ってくれない。」と言っていました。 やっぱり不登校は危険ですね… 学校に行きながら、部活(顧問)だけを回避する方法を考えたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.5

神奈川で言えば、慶応と桐蔭が内申点がいらない学校でした。今もそうかは知りません。内申点がいらないからといって、出席日数が少なくとも大丈夫かもわかりません。桐蔭が優秀かどうかはわかりませんが、平均以上であり、また東大合格者数一位意を誇るマンモス高です。慶應は押しも押されぬ優秀な高校です。興味があるなら情報を集めてみてください。ただ中学だけでなく、高校に行っても理不尽なことはあるし、大学にいってもあるでしょう。中学ほどひどくはないでしょうけど。  理不尽なことには従わないという姿勢も、間違ってはいないと思いますよ。ただそれを続けるには、人より実力が必要でしょうし、人より苦労することもあるでしょう。それに本当に大物なら、堂々と学校に通い部活は拒否するのが正しい道だと思います。親御さんの理解と協力も必要ですし、難しい面もあるでしょうが・・・。賛同者を集めるなり法的手段に訴えるなり、今を改善することに挑戦してみるのもいいかもしれません。  あとなぜ優秀な高校に通いたいのですか?勉強に自信があり独学できるのなら、高校など行かなくともいいですし、高校が優秀である必要もないですよね。高校に何を求めるのかも少し考えるべきかもしれません。少し周りより早いかもしれませんが、もう少し色々考える必要がありそうですね。もっともそのための情報収集なのかな?

compute
質問者

お礼

>勉強に自信があり独学できるのなら、高校など行かなくともいいですし、高校が優秀である必要もないですよね。 確かにその通りです。高校に求めるものも考えてみます。 部活にだけ行かなかったら顧問に説教されたので、考えがとびすぎました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu_0v0_ki
  • ベストアンサー率19% (30/156)
回答No.3

こんばんは。 クラーク記念国際高校はどうですか? 単位制ですが週5コースになると 部活もあるし制服もあるし毎日学校に通って 他の高校とさほど変わりはないので おすすめです(^^) 先生達も優しいし ちゃんと高校卒業にもなります。 参考になれば嬉しいです(^-^*)

compute
質問者

お礼

参考にしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77517
noname#77517
回答No.2

学校には行きたくないけど、高校に行きたい目的は何でしょうか? 大学に行きたいということであれば、わざわざ高校に行かなくても、 独学で大検を受けて合格すれば、大学の受験資格を得ることはできますよ。

compute
質問者

お礼

中学校に行きたくないだけで、高校・大学にはちゃんと通いたいです。 でも、高校に行かない方法もあるという事がわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.1

不登校でも行ける高校、もっと言えばほとんど通学せずとも大丈夫な高校は通信制高校が全国各地にありまっせ。 レベルが高い高校かどうかはわからんけど。どの程度がレベルが高いかは人によって違うからなぁ。 昼間の普通科の高校は入学できたとしても出席日数足りないと卒業できへんからなぁ。高校は義務教育ちゃうから。 ほとんど行かなくても卒業させてもらえる普通科の高校もあるけど、大学行くやつおらんような学校やからなぁ。

compute
質問者

お礼

すみません、説明が足りませんでした。 今は中学生で、中学校には通いたくなく、高校には通いたいと考えています。理由は、中学校では部活を強制されるからです。 通信ではなく、学校に通いたいです。今は休んで、高校からまたはじめたいんです。 早速の回答ありがとうございました。よろしければもう一度回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験勉強

    現在中3です。 遅いかもしれないのですが、そろそろ本気で受験勉強始めようと思っています。 しかし何から勉強したらいいのかが分かりません。中1から復習し直した方がいいのか、もしくは今習っているところを勉強したらいいかなど。 ちなみに現在私の偏差値は50で目指している高校は私立で偏差値は60です。 ですが私は現在不登校です。一応別室登校はしているので授業態度以外は評価してもらえます。 ですがやはり学校にちゃんと行けてないので、もし入試で私と同じ点数を採った子が他にいたら、不登校だった私の方が落とされるみたいなので、そういうのもふまえると余裕持って偏差値65くらいはできれば上げたいと考えています。 いい勉強法などがあれば教えてください。

  • 不登校の高校受験

    私は明日から学校に行くのをやめようと思います。つまり不登校になるということです。 私は中三で今までは全日制の私立高校を受験するつもりでしたが、不登校ということになると、受験以前に入れないと思うので、通信制を考えています。 本当は残り少しだし、学校に行くのがベストなのは分かっています。でも、この選択肢をどうしても取りたいので、「学校に行けば解決」というような回答は控えていただきたいです。 ↓すいません、ここからが質問です。 1.静岡県の通信制の高校を沢山教えて頂きたいです。(通えるのは静岡市内です)出来れば、1番人気の高い高校や、おすすめの高校も聞きたいです。 2.通信制の仕組みも調べたのですがよくわからないので、教えて頂きたいです。 3.通信制の場合、学校見学、学校説明会等ありますか?行かないと入れないということは無いですよね?決めたのが今の時期なので不安です。 今将来何を目指していくのかというのは具体的に定まっていませんが、高卒の肩書きって言うのですかね…なんというか……とにかく、高校を卒業したとみなされるように、勉強を頑張りたいなと思います。なので、詳しい条件などはあまり指定できないです。 前置きが長く、カテゴリ違い、拙い文章で申し訳ありません。 カテゴリに関しては静岡の情報が欲しかったので、このようにさせて頂きました。 出来れば、多くの方の回答を頂きたいです。

  • 高校生の勉強法で悩んでます。かなり深刻。

    真剣に悩んでます(涙) イギリスに留学している高1です。 あと3ヶ月で高2になりますが、 高1の勉強が分かりません。 イギリスの学校に通ってから、 日本の高校の勉強は全くしていません。 しいて言うなら、通信制の高校に所属しているので、 そのレポート課題くらいです。レベルは極めて低いです。 なので、自分で勉強しようと思うのですが、 何から手を付けていいかわかりません。 そもそも、もう高2になるのに今更高1の勉強なんて遅すぎますよね。 大学は日本の大学に進学しようと考えています。 レベルは偏差値55くらいのところです。 イギリスの学校の勉強もあるので、 そんなに時間は取れません。 何でもいいので、アドバイスを下さい。 本当に焦ってます。 参考書も種類がありすぎて、どれが自分に合っているのかすら分かりません。 助けてください(((涙

  • 高校の勉強内容

    現在高校1年生です。高校選びを間違えてしまったようでレベルの低い高校に入ってしまったようです。前回のテストでは1位でした。 レベルの高い高校とでは勉強内容は全然違ってくるものなのでしょうか? 勉強時間は2時間ぐらいで内容はほとんど学校のテストの範囲で 漢字、英語の単語、黄チャート(習っていない部分は除く) 教科書を読む、問題集をやる、とそれぐらいです。 学校で習っていないことも独学でやったほうがいいのでしょうか? 2年では理系を選択しようと思っています。 物理や数学などが好きなのでお勧めの本や問題集があれば教えてください。   回答よろしくお願いします

  • 勉強の方法がわからなくて困っています

    わたしは以前進研ゼミをやっていましたが、続かずたまってしまいやめてしまいました。今中学1年生なのですが勉強に焦っています。わたしは授業をうけていません。不登校に近い状態です。なので遅れていることが不安でたまりません。とりあえず中学生の間はなるべくお金をかけずに勉強をして学校の内容に追いつこうと思っています。通信教育にするか参考書にするか迷っています。志望の高校は私立でレベルがかなり高いです。その場合どちらのほうがよいのでしょうか?

  • 中学校の勉強と高校の勉強の違い

    中学校の勉強は高校の勉強に比べたらはるかに簡単といろいろな情報で学びました 高校受験はセンター試験、大学受験に比べたらお遊びレベルらしいですね つまり中三の人が中三のテストで80,90点を取るのに時間かけたり取って喜ぶ姿は高校3年生や大学受験生から見たら全然すごくない、中学校の勉強で高得点取ったぐらいで喜ぶのはレベルが低い、などと思われますか? またそう思いますか? それと今自分は中三ですがもし自分がテストで80,90点を取ってすごいなどと言われても中学校レベルのテストで高得点を取ってもすごくないらしいので、これくらいの点数取れて当たり前と思うのが普通ですか?

  • 高校を決めなきゃいけないのに…

    私は今中3です。 私の学校は他の学校に比べればレベルは県内では高いです。 しかし、私は今まで勉強に手をつけていませんでした。 だから、テストもいい点数をとったことがほとんどありません。 でも、中3となった今、勉強の大切さを実感しました。 なめていた公立高校の入試も、本当に大きな大きな壁です。 行きたいと思っていた公立高校には行ける可能性はほとんどないと学校の先生にも親にも言われています。 私立の少しレベルの低いところでも危ないと言われています。 しかし、3年間やってきた部活動は、成績も良く、県内にある私立の高校では有名なので校内推薦がもらえるかもしれないそうなんです。 その場合は、推薦で受験をし、高校に入ってから猛勉強して、いい大学を目指したいと考えたのですが… やっぱり、公立高校も諦めきれず… そして、その推薦をもらえるかもしれない私立は女子校で… レベルの低い私立に行って、有名な大学に推薦してもらえるぐらい頑張って勉強をするか 悔いの残らないように、危ないと言われている公立高校を受けてみるか… どっちにしろ、かなりの勉強をしなければいけないのは分かっています。 自分なりに色々考えてみたのですが、将来のことを考えようとしても、 現実が分かっているはずなのに、 公立を受けたいという気持ちが邪魔したり、 共学の高校に行きたいと思う気持ちがあったり… 大学が一番楽しいと聞くこともあれば、高校が一番だと聞くこともあり… でも、やっぱり高校が楽しくなくても、将来のためにも大学を優先して私立に行くか… どうすればいいんでしょうか?

  • 高校三年生なのですがプログラミングの勉強始めたいと思っています。

    高校三年生なのですがプログラミングの勉強始めたいと思っています。 今はパソコン?プログラミングについての知識はほとんどありません。 この状態からgoogleなどの企業に就職できるレベルまでになりたいと思っています ここで質問なのですが 1.プログラミング言語よりパソコンの仕組みから学び始めた方が良いのでしょうか? 2.その場合どのような勉強方法で学べば良いでしょうか? 独学で学びたいので本の名前を挙げていただけたら光栄です。 よろしくお願いします!

  • こんな高校教えてください!!

    私は、京都に住む中学3年の受験生です。 今 どの高校に進もうか悩んでいます。 いきたいな、と思う高校の条件は、 ★勉強に力を入れている ★部活が全国レベル(特に吹奏楽、できれば野球も) ★京都府以外の学校であれば、寮があること の3つです。 公立・私立、都道府県問いません。 教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 高校の勉強を始めたいんですが…

    今中学三年で受験生です。 公立の入試が1ヵ月後にあるんですが 公立の偏差値50で先日私立が受かって,その私立の偏差値は57でした。 なので公立の勉強も少ししながら 高校の勉強も先取りして高校で上位に入れたらなぁと考えてます。 そして先日書店へいって高校の勉強するために 問題の本(?)を買いにいったのですが 正直何を買えばいいのかわかりません。 大学受験とかそーいうのばっかで 中学校のときみたいに中一の~~ とかそーいうのがなかったです。 今勉強したいのは高校はいって 一学期分くらいなのでその勉強をするのに いい問題集(?)とかありませんでしょうか?? 習う順みたいなのがわかればいいんですけど・・・・・・