• ベストアンサー

歓送迎会

部長交代の歓送迎会を行います。挨拶の順番は、新・旧どちらが先ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

こういう場合は年期の古い方からです。 先輩が先でないと、後輩はきついです。 それが社会のルールです。

2008PADI
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

旧をおん出してから、新を迎え入れます。 ですから、席に座ってもらうのは最初からお二人に座ってもらいますが、旧の方に挨拶をして貰い、旧の方の送辞を述べます。それから新の方です。

2008PADI
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歓送迎会が重なった場合

    自分が異動で歓送迎会が重なった場合どちらに参加すればよいでしょう。 一応、異動先の歓送迎会で挨拶し、異動前の歓送迎会に参加しようと思ったんですが、距離があるのでむずかしくなりそうです。

  • 歓送迎会挨拶

    歓送迎会で、挨拶をする事になりまして、質問があります。 挨拶をする時は、歓迎する人の話が先か、送る人の話が先か、どちらにすればいいので、しょうか。

  • 歓送迎会スピーチ

    来週、会社の新年会と歓送迎会を兼ねた飲み会があります。 職場長が転任となり、新たに職場長が来ます。私が送る側、迎える側の代表として挨拶をしなければなりません。交代職場なので3日間行います。3日間とも同じ挨拶文を違う出席者が代弁する様になります。 今の情勢をいれたような真面目な話もあり、少しは笑えるような話もありみたいな感じにしたいのですがうまくいきません。硬すぎずおちゃらけ過ぎずいいスピーチ集のサイトとかありましたら教えていください。 例文教えていただいたらすごく嬉しいです

  • 歓送迎会での進行の順番を教えてください。

    歓送迎会での挨拶の順番を教えてください。 今度私の事業所の歓送迎会にて幹事をすることになりました。 私の事業所では2つの部署にそれぞれ別れています。 今回その事業所内の第一事業所と第二事業所の次席者がそれぞれ入れ替わります。 そこでなのですが進行の順番のアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに歓送迎会の会場は普通の居酒屋でかしこまった感じではありません。 人数は三〇人前後です。 私なりに考えたのは (1)司会(私)から流れの説明 (2)事業所長(第二の所長)より挨拶と乾杯の音頭 (3)食事、歓談 (4)歓迎される人の紹介と挨拶(第一第二両方) (5)送別される人へのスピーチ(第一の三番手→第一所長) (6)送別される人から挨拶(第一) (7)送別される人へのスピーチ(第二の三番手→第二所長) (8)送別される人から挨拶(第二) (9)食事再開 (10)締めの挨拶と締めの音頭(第一所長) 以上です。 改善点などがありましたらお願いいたします。

  • 歓送迎会の挨拶について教えてください。

    歓送迎会の挨拶について教えてください。 今回、歓送迎会の司会進行役になりました。私自身不慣れであまり経験がありません。 そこで教えて頂きたいのですが、通常は乾杯の前に事業所のトップの方が挨拶をし、乾杯の前後は別として、歓送迎会の主役の方(出て行かれる人、入ってくる人)の挨拶を順次進めると思います。 しかし、今回、出て行かれる方はここの営業所長です。 この場合に最初の開催の挨拶は、やはり営業所長でいいのでしょうか? 不自然な気がしますので、教えてください。

  • 歓送迎会も兼ねた昇格祝い

    歓送迎会も兼ねて、課長から部長へ昇進した人の昇格祝いもやることになりました。 その時、歓送迎される人達の飲み代はまわりで負担するのですが、昇進した部長の飲み代はどうしたらいいのでしょうか?

  • 歓送迎会での挨拶

    職場の歓送迎会で転出者を代表して挨拶をします。 会を開いてもらったお礼とか,「皆さんのご健勝を…」などは代表として話すことが出来ると思います。 ただ,職場での経歴や次の異動先などは転出者それぞれ異なるのでまとめて話すわけにもいかず苦慮しております。この部分は自分のことだけを言えば良いものなのでしょうか。 また,できますれば,このような挨拶の模範的な構成についてもアドバイスいただければ幸いです。

  • 歓送迎会の万歳

    歓送迎会の最後に万歳をお願いされました。 最初の挨拶と万歳の発声言い出しを教えてください。

  • 歓送迎会の手順について

    初めまして、総務部一般社員の者です。 歓送迎会の時期となり、今週末総務部主催で実施予定なのですが幹事としての経験も少なく年配者も多い中で幹事をする事になりました。 メンバーは以下のとおりです。 (1)社長、(2)総務部長、(3)総務課長(旧)(4)総務課長(新)、(5)他部署部長(課長より昇格)(6)他部署課長 (7)経理課長 (8)(9)(10)一般社員の10名のメンバーです。 (3)、(4)が4/1付で交代になり(5)が昇格という3人が主役という形で考えています。 ただ、今回は「総務部主催」なのでそれを考えた場合どのような流れでどの人に挨拶をしてもらい最後は誰の挨拶でに締めるべきなのでしょうか? 一般的な常識不足で恥ずかしながら悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歓送迎会でご奉仕を頂いた時の披露の仕方

    歓送迎会で初めて司会をすることになりました。 部課長さんなどの上司と歓送迎会の主賓である転出される方、転入されてきた方など複数の方からご奉仕(お志・現金)を頂いた時に、会の席上で、それをご披露するべきだと思いますが、その順番はどのようにしたら良いでしょうか? 上司が先か?  主賓が先か?(主賓が先の場合は、転出者・転入者どちらが先か?) 是非、教えて下さい。

専門家に質問してみよう