• ベストアンサー

ハーフマラソン2時間きりたい!

自分は18歳男子です。 陸上競技もうすぐ8年目で、専門は短距離です。 今回は友達と共にちょうど1ヶ月後にハーフマラソンに出場します。 はじめは制限なしと思っていたのですが、2時間が制限で、切れなかったらその場で中止という悲惨な状況に陥ります。 その場で車に乗せられて、ゴールまで輸送されるというものです。。 自分は高校のころ、下り9km、上り9kmという山道レース(帰りの上りは歩くぐらいのスピード)で2時間でした。 でも、そのころは長距離パートに一時属していましたし、今とは勝手が違います。 どんな練習をしてけばいいでしょうか?1ケ月でできることをして、完走したいと思います。 なにかアドバイスいただけますか?

noname#51129
noname#51129

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no009
  • ベストアンサー率40% (109/269)
回答No.2

>2時間が制限で、切れなかったらその場で中止という悲惨な状況に陥ります。 陸上の現役で、2時間を切れなかったら、悲惨でしょう。しばらく表を歩けません。しかし、軽く切れるでしょう? とりあえずは、10キロ、20キロの走り込みでしょう。でも、1月で成果が出るほど甘くはありません。 キロ5分40秒のイーブンペースで2時間は切れますが、陸上現役ですので、キロ5分30秒のペース感覚を身につけることかな。かなりのゆっくりペースに感じるでしょう。 出だしはぐっと押さえ気味で、後半スピードアップのイメージでイーブンペースが結果的にはよいと思います。(一番いいのは、前半も、後半もギリギリで走ること。)

noname#51129
質問者

補足

そう考えるとゆっくりですよねw 最後の()の「ギリギリで走ること」っていうのはなぜですか?

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • マラソンって途中で歩くとどうなるんですか?

    42.195kmマラソンや100kmマラソンなどの長距離マラソン。 なかなか走り続けるのは大変かと思います。 脱落したなら、それは「完走できなかった」というシンプルな結論に終わります。 しかし、「途中で歩いたり止まって休んだりしたけど、一応ゴールまで辿り着いた」という場合はどうなるのでしょうか。 これはマラソンとして完走したと言えるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 24時間TVのマラソン

    今年も24時間TVで100kmマラソンやってますね。 24時間で100kmということは一時間に4km少し。 かなりゆっくり歩くペースですよね。 完走しても特にすごくも感動的でもないと思うんですが如何でしょう? それとも制限時間はもっと短めに設定されているのでしょうか?

  • 素人のハーフマラソン参加に関して

    現在、シェイプアップ中で約一カ月で83kg、体脂肪25.4くらい?から 74kg、体脂肪23.3まで絞れてきました。 殆ど、筋トレ中心で、有酸素運動はやっていないに等しかったです。 本日より、歩幅の狭い、ゆっくりした歩調でジョギングを始めました。 およそ30分のジョギングで距離不明。 自分なりにペースを守り、無理なく走りましたが、気分良く走れたので、 2月24日に行われるハーフマラソンに参加しようと思い立ちました。 そこでお聞きしたいのですが。 今より3か月、しっかりトレーニング(とは言っても、帰宅後なのであまり 時間が無いのですが)をした場合、どのくらいの時間で完走できるでしょうか? 自分としては、出来る限り、ぎりぎりの線でゴールを狙っていきたいのですが。 どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに身長168.5cm、45歳です。 また、中学高校と陸上部でした。(短距離専門) 陸上部として、10kmのマラソンは17歳、18歳の時に 経験しています。

  • 初♪ ハーフマラソン☆

    29歳の男です。高校の頃、バスケしてましたが最近(ここ10年間)スポーツは全くしてません。(週/ゼロ時間です。) 今年の11月に、ハーフマラソンに初挑戦しようと考えてます。あと一年弱ですが、今からどのようなメニューを、何ヶ月づつすれば完走できるか?さっぱりわかりません。 完走したいのですが、何かアドバイスがあればお願いします。。。。

  • ハーフマラソン 難易度

    マラソンは全くの初心者なのですが、勢いでハーフマラソンに エントリーしてしまいました。 よくよく見てみると、各地点に制限時間があって、 6km     0:45 中間点     1:10 16km    1:50 19.5km  2:05 ゴール     2:20 ってなってました。これって初心者には無謀な大会なのでしょうか? もしそうだとしても 「試合するまえから負けること考えるヤツがいるかよ!」by猪木 ってことで、やめるつもりはありません。 なので、効果的なトレーニングメニューをご教授ください。 試合は4月26日です!

  • ハーフマラソンに臨むにあたって

    昨年度も出場しましたが、今年度もハーフマラソンに挑戦します。 そこで初出場の前回よりも今回はタイムを縮めたいと思っています。 前回は1時間50分で命からがら完走しましたが、ゴール直後から踵と膝に激痛が走り、数日間生活に苦しみました。 今回は負担が少なくなおかつ速く走りたいと思っているので、皆様のアドバイスを仰ぎたいです。 私の体型はHt172cm Bw70kg BMI23.7の肥満体型で、6kmを約29分で走るのが精一杯の鈍足です。 巷ではLSDやインターバルやいろんなトレーニング法がうたわれていますが、自分に何が適しているのかいまいちわかりません。 本番は来年2月の下旬なので、あと4ヶ月弱の期間にどんなトレーニングをしたらよいか教えていただけますでしょうか。 よろしく御願いします。

  • ハーフマラソン大会に向けて

    2ヵ月後(9/23)にハーフマラソン大会を控えています。 これまで、ハーフマラソンは2回、フルマラソンは1回出場し完走したことがありますが、いずれも完走を目的とし時間は意識していませんでした。ちなみに、前回走ったハーフ(2年前)での記録は、2時間半ぐらいだったと思います。最近出た大会では、1ヶ月前の10キロ大会で、記録は1時間1分でした。 今回、申し込みをした大会は『福岡シティマラソン』で、制限時間は2時間です。 しかも、関門が5箇所あるのですが、 ・第1関門 5Km地点 34分 ・第2関門 10Km   63分 ・第3関門 13Km 80分 ・第4関門 16.7Km  101分 ・第5関門 116Km  116分 となっています。 現在、走るのはジムのマシーンのみで、時速10キロで30分間走るのを今週は3回やっています。ちなみに、ちゃんと走り始めたのは今週頭からで、運動は4月からジムで運動する程度(マシーンで時速8キロ程度を週に3~4回+筋トレ)でした。(中学時代は柔道、高校では空手部に入っていました。)運動は好きな方です。身長は168cmで、体重は52キロです。  また、これからの練習として平日はジムで走り、土日に公園などで走ろうと考えています(平日の夜は外が怖いので;)。 今回、大会参加を申し込んだのは、近年ぐぅたらしていて、何か目標を持ってチャレンジしたかったからです。そして何か、本気でがんばってみたいと思ったからです。  しかし、練習方法がわかりません。大会まで2ヶ月ですが、大丈夫でしょうか?具体的な練習方法を教えていただければ、と思い投稿させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m  

  • イモトアヤコさんの24時間マラソンについて

    日本テレビは、 マラソン距離126キロメートルを どのように決定したのですか? マラソン距離、126キロメートル! って、尋常ではありません。 案の定、イモトアヤコさんは、 放送時間内に完走出来ませんでした。 イモトアヤコさんと同年齢の 女性AD&日本テレビ女子社員(共に複数名)を、 実際に、ちゃんと24時間126キロメートルマラソンさせて、 実績をとって決定したのでしょうか・・・・? みんな、時間内に完走できたのでしょうか? 実験台の女性AD&日本テレビ女子社員(共に複数名)と、 当のイモトアヤコさんには、 鬼の様な企画だと思うのですが・・・・ ()

  • 初 ハーフマラソン 参加

    スポーツ全般得意な方ですが、長距離走だけが苦手です。 こんな自分ですが、完走することを目標に1月のハーフマラソン(10km)に参加することになりました。 そこで何かアドバイスを下さい。 本番までのトレーニングと本番での走り方など・・・上位を狙うのではなくとりあえず完走はしたいと考えています★ 陸上関係の知り合いがいないためこちらに載せさせてもらいます。

  • ハーフか10kmか迷っています

    今年に入ってからジョギングをはじめて、10kmの大会を65分で完走しました。 9月に行われる海外のマラソン大会に出場したいと思っています。 ハーフと10kmがあるのですが ・海外まで行って10kmマラソンというのはもったいないでしょうか? ・いまから5か月でハーフマラソンに出るのは無謀でしょうか?(制限時間は4時間) 練習は週末に10キロ、平日に8キロまでを2回くらいできます。 9キロを超えると走るのがまだ苦しいです。ちなみに30代女性です。 アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう