• ベストアンサー

先輩ママに質問です。

9ヶ月になる赤ちゃんがいます。現在離乳食を3回にしたところですが、塩や醤油はどの程度使っていいのでしょうか。本を読むと砂糖やみそはレシピに出てくるのですが塩しょうゆはでてこないので使ってはいけないのでしょうか?それとマグマグというのは購入したほうがいいのでしょうか。なくてもよいですか。教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.3

1歳4カ月になります。 少数派だと思いますが、うちは今でも味付けはしていません。だしだけです。 魚介類などもともと塩気があるものはそのまま使っています。 外食などでBFを使用する位ですね、食事に調味料があるのは。 以前、しょうゆやマヨネーズ、ケチャップ、みそなどを少~しだけ試してみましたが、全然喜びませんでした。むしろ、味なしのにんじんや大根、かぼちゃなどは真っ先に食べる位の野菜好きです。 マグマグはコンビのストロータイプを使用しています。パーツが多いので洗うのが面倒ですが、取っ手があるので、安心して本人に持たせられます。テーブルに倒したり、床に落としたりはしょっちゅうです。9カ月位になると、取っ手がないマグストローもそろそろ持てるようになる時期だと思います。

marimotyanndayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。味がないほうが野菜好きになりそうですね。そのほうが体にもよいですしね。マグマグの件も回答ありがとうございます。コンビですね、探してみます。

その他の回答 (2)

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.2

いけないこともないでしょうが、塩分は控えめに!って感じです うちは使ってましたよ マグマグはずっとピジョンものもを愛用しています ストロータイプは外出に便利ですよ

marimotyanndayo
質問者

お礼

ありがとうございます。少しならよいのかな。難しいですよね。マグマグの件もありがとうございます、外出時に便利なんですね。早速探してみよう。

回答No.1

 こんばんは  5人の子供の主夫をしています。  濃い塩分は大人にもよくないように、赤ちゃんにもよくありません。  ごく薄味になるくらいの量でいいですよ。しょうゆ味よりも、ダシの味(風味)がよくわかるものがいいですね。  最初が肝心ですので、薄味に慣れさせておきましょう。幼稚園くらいになったとき、薄味に慣れさせておくと野菜の好き嫌いが少なくなります。小学校くらいのときは、醤油、ソース、マヨネーズなどの濃い調味料をなんでもかけないと気がすまないような味オンチになりません。  我が家の4歳児は薄味になれているので、サラダもなにもかけません。「ブロッコリー甘いね。」とか、「にんじんおいしい。」など、素材の味を感じ取っています。  離乳食が慣れてきたら、お出汁で野菜を柔らかく煮て、つぶして与えてました。醤油は、2~3滴くらいでした。  毎日の成長が楽しみな時期ですね。子育てがんばってください。

marimotyanndayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。プロッコリーになにもかけずに食べられるなんて素敵なことですね。そんな風に育ってくれたらよいなあと考えます。醤油は少しですね。素材の味をいかしてがんばります。

関連するQ&A

  • 離乳食(後期)の味付けの是非

    10ヶ月の子供で、離乳食は後期に入ったところです。 離乳食の本を見るとレシピには『醤油少々、砂糖少々』等とあり、少し味付けをするようになっています。 ところが、本によっては『だし、野菜スープ』のみの味付けで、調味料で味付けをしないものもあります。 育児サークルでも『粗食を基本に、醤油なんかで味付けはしなくてもいいのよ』と言われました。 ところが、味付けをしないとほとんど食べません。食べたとしても、とても面倒くさそうに食べます。 それならば味付けをして、楽しく喜んで食べてもらいたいと私は思うのです。 皆さんは離乳食の味付けに対してどのようにお考えでしょうか。 ご経験を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 調味料を入れる意味

    料理初心者です いろんなレシピを見ながら作っています 疑問なのは たとえば照り焼きだと あるレシピは砂糖と醤油 あるレシピは砂糖と醤油とみりん・・・いろいろありますよね それで、調味料ってどうゆうときに 何のために加えるのか知りたいです たとえば 砂糖・・・甘み 酢・・・酸っぱさ。酸味飛ばしてうま味とやわらかくする なぜ、塩じゃなくて醤油?味噌? 砂糖・みりん・はちみつ 全部甘みなのに、一緒に入れたりそれしか入れなかったりなぜ? 酒、なんでいれるの? ほか、調味料なんでもいいので どうゆうときに入れたらいいのかを教えてください

  • 調味料の長期保存について

    非常食、防災食を集めてます。 塩や砂糖は長期保存可能ですが、 醤油って意外ともたないんですね。 醤油と味噌を長期保存したいのですが、 そういう商品ってありますか?

  • もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんのママです。子供が離乳食をほとんど食べま

    もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんのママです。子供が離乳食をほとんど食べません。離乳食レシピを参考に手作りしています。本に書いてある一食分を一日かけても食べきれないことがほとんどです。やわらかさやのどごしなど食べやすいように工夫してるのですが、いつも3口ほどで食べなくなるので無理強いせずまた時間をあけてチャレンジする毎日です。6ヵ月から離乳食開始しました。ずっと母乳育児です。 このままではいけない気がして不安です。何か上手に食べさせられる方法やアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 離乳食を食べなくなりました

    今 11か月の娘がいます 5ヶ月後半から離乳食をあげていて気持ちよく食べてくれていました 私も 作り甲斐があるなって喜んでいたのですが、最近になって 口の中に入れてはすぐに出してしまいます 調味料は味噌と粉チーズをたまにと  醤油を使っていますが、ほかにも試してみていいのでしょうか 本のレシピをみて いろいろと試していますが、メニューに問題なのか 味付けに問題なのかわかりません アドバイスお願いします

  • 先輩ママさんお願いします

    生後9ヵ月の男の子で身長8.5です。 離乳食は2回あげていてそんなに食べません。 そして困っているのがミルクの量です。 1回に240ml飲んでいるんですがそれでも飲み終わったあと泣いたりします。 飲みすぎだと思うのでかなり不安です… 満腹感を感じない?わかんないのかな?とか色々不安で… 私自身考えすぎてしまう性格なので、是非とも誰かご意見お願いします。

  • 出産を頑張ったママへのプレゼント

    前回「乳児への絵本と離乳食本のプレゼント」の質問で お世話になったsoraです。 その後、皆さんからのアドバイスを参考に、赤ちゃんへは 「うつしてごらんかがみあそび」という本を買いました。 ママには「出産頑張ったで賞」をプレゼントしてあげたいと思いつつ、 最近まで疎遠で好みが分からないので、初めての育児に役立てば…、 と離乳食作りの本を差し上げようと考えていました。 でも、初めての育児に頑張っているだろうに、まだ生後2ヶ月なのに 「頑張れ頑張れ」と先走ったプレゼントになるのはちょっと…と 迷い始めました。初めての育児に頑張っている友人に、離乳食作りの本 なんて頑張れといいすぎでしょうか?もし、離乳食本でもいいのでは? というご意見の方を含め、それ以外にあまり嵩張らず2000円くらいで 「頑張ったで賞」にふさわしくうれしいものは何ですか? できればお茶に誘ってプレゼントを差し上げたいのですが、お母さんの体調、 お子さんの状況的に生後2ヶ月のお子さんを連れて2駅程度電車に揺れての 外出は可能ですか? 新米ママさん、ぜひともご意見ください。お願いします。

  • 離乳食の塩分は、いつ位から取らせましたか?

    あと1週間で6ヶ月になる赤ちゃんがいます。 離乳食は、なるべく手作りで(本など見て)あげてましたが、市販の物も利用しようかと思ってます。 ただ市販の物は2ヶ月から~となっている野菜スープなど塩分が含まれているのもあって、まだ赤ちゃんに???と思っています。 手作りの離乳食だと、どの本を見ても今の月齢でも塩を入れるなんて書いてないもので、はたしてどうなのかと・・ そろそろ汗もかく季節だし、市販のに関しては良いのでしょうか? メーカーに問い合わせても、ダメとは言わないだろうし、でしたらなぜ 離乳食の本には、塩を入れるなんて記載してないのでしょうか? いつまでも無塩では、通せないのはわかっているのですが、いつ頃から 塩分は良いのでしょうか? それと市販の物ばかり与えていると手作りの物は食べなくなってしまった・・なんて事はありましたか?

  • 離乳食の調味料について

    いつもお世話になっております。 離乳食について教えて下さい。 今9ヶ月の息子がいます。最近3回食にしたのですがメニューがマンネリで困っています。 そこで調味料を少量なら使用していいと本で読んだので少し味付けを変えてみようと思ったのですが.. 醤油、味噌、ケチャップ、マヨネーズ色々な種類がありますよね? 離乳食に向いているものとかってありますか? 以前、普段使用している醤油の成分を見た時にアルコールが含まれていたので、使用して良いか分からず結局使いませんでした。 スーパーでほかの種類の醤油を見てみるとアルコールが含まれていないもの.いるものがありました。 やはりアルコールなしのものを使うべきですよね...? 調味料の成分なんてしっかり見たことがなかったので戸惑ってしまい.. 減塩は良くないと聞きましたが、他は何に気をつけて選ぶとかありますか? 味噌も色々種類があるし。。 無知な私の為にどうか宜しくお願い致します。

  • しょうゆ、味噌を使わずに・・・

    アトピー性皮膚炎です。今日から新しく変わった病院で、食生活を見直してみましょうと言われ、 しょう油、味噌、じゃがいも、バナナ、ヨーグルト、チーズ、ビール、チョコレート、アーモンド、ピーナツ をとりあえず2週間やめることになりました。 じゃがいも以下は何とかなるとして、「しょう油、みそ」が・・・両親との食卓は和食一辺倒。塩、コショウ、酢、ソース、ケチャップ、マヨネーズ等十分乗り切れそうですが、母は弱ってます。 原因が特定できるまでの我慢なので、ある程度はがんばってもらうとして、「しょう油・味噌」を使わず、かつ和風なメニューのアイデアをいただけたらと思います。お勧めレシピのほか、除去食に詳しいレシピのHP等ご存知の方どうか教えてください。