• ベストアンサー

オムツ外し

3歳2ヶ月になる子供がいます。 いまだオムツが外れず、特にうんちをオムツでする癖がついてしまっていて 出る前にトイレへ行こうとしません。 気が付くとオムツの中でしている状態です。 何とか早くオムツ外しをしたいのですが親だけがあせってもしょうがないのでしょうか? 同じような経験された方おりませんか? 何かアドバイスを下さい。御願いします。

noname#85075
noname#85075
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.6

オムツ、外してあげましょう!! おむつを背負っているより、パンツの方が気持ちいいし、動きやすいし、いいこといっぱいです。 とはいえ、焦りは禁物です。 便意もしっかり分かっており、時間も決まっているので、単にオムツでするのが安心になってしまただけなのです。 もう少し早い時期に外すチャンスだった時あった筈です。 一度成功すれば、お子さんだってオムツより、トイレでする方が気持ちと分かりますよ。 便が硬いと便座に座ってから時間がかかりますので、まずは食生活から変えて行きます。 食事に繊維の多いもの(野菜・芋)やヨーグルト・プルーン・バナナなどを取るといいですよ。 出そうな時間にトイレに誘い、話かけたり、歌ったりし、少し長めに座らせてみて下さい。 場合によっては息み始めたらさっと便座に座らせてみてもいいと思います。 また朝に排便の習慣をつけてあげたほうがよいので、出ても出なくても朝食後30分ほどしたら長めに座らせてみるといいですよ。 30分というのは食事を取る事で胃腸が刺激され腸が動き出すまで時間が必要だからです。 (夜に出てしまうと出ないとは思いますが…) 頑張って下さいね。

noname#85075
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 食事や時間でも習慣付けが出来るのは 参考になりました。 とにかく子供の気持ちを考える事が大事 なんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.5

オムツははずすものではありません。 はずれるものです。 時期が来れば必ずはずれます。 うちの次男は3歳4ヶ月のある日の昼過ぎ、突然取れました。 午前中まで垂れ流しだったのに。 私がしたのはただひとつだけ、乾いたパンツを穿かせてあげただけです。 いつも濡れると自分でパンツを脱いでバケツにいれ、乾いたパンツを持って私のところに来るので、それを穿かせただけです。 それでも取れました。 ただ、ウンチのほうはおしっこのほうができるようになる半月ぐらい前に、陰のほうでパンツのままいきんでいるので、「試しにこっちでして見ようよ?いいから、いいから。」と半ば強引にパンツを脱がせておまる(当時和式の汽車便だったためトイレでは無理だったので)に座らせたら、なんとできてしまい、それ以来失敗無しでした。 また、長男は2歳過ぎにおまるを買ったので、一度試してみようと座らせてみたら、その直後から教えるようになったので、教えてきたときだけトイレに連れて行っただけですが2歳5ヶ月には取れました。(わざわざ誘うとかそういった工夫は一切しなかったという意味です) 焦る気持ちはわかりますが、必ず取れるものですから、気長にいきませんか?

noname#85075
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 オムツははずすものでは無くはずれるもの。 少し焦っていた自分にハッと気を付かせてくれる 言葉でした。 気長に行きます。ありがとうございました。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.4

うちは二歳半ではずれたのでアドバイスになるか分りませんが、ウンチだけはなかなかトイレでできませんでしたよ。 何度も声かけするけど、おむつでするって聞かなくて。 「ウンチはトイレでするんだぞ」てな言葉がでてくる絵本を読んだりしてました。 そしたらある日突然おむつが一気にはずれました。 私も子供も途中ストレスでかなりきつかったですが、こちらが焦るとダメだったように思います。 一時中断したらいきなり自分からトイレといいだしてびっくりでした。 多分、お子さんによってタイミングってのがあるのだと思います。 叱ったりせずに優しく声かけしてあげて下さいね。 トイレにいったらまず褒める、うまくできなくても今度はできるといいねぇと声かけしてみてください。

noname#85075
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 焦っていた事少し反省しています。 叱るのは逆効果ですね。 頑張ってみます。

  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.3

こんばんわ うちの場合の他の方と同じで、足が踏ん張れるように工夫しました。 今まで、踏ん張ってきた足が宙に浮くのが、ダメみたいですね。 うちの場合は最初に補助便座の上に足を乗せて、うんち座りさせてみました。 ちゃんと、穴から便器に落ちてくれなくて、補助便座を汚してしまう事もありましたけど、何回は成功した後、自然と補助便座に普通に座って、踏ん張らなくてもできるようになりましたよ。 根気よく、がんばってください。 怒ると逆効果らしいです。 後、うちは夜もいっきに普通のパンツにしました。 今は冬で洗濯&乾燥が大変だろうから、ちょっと無理があるかもしれませんが… 春から幼稚園ですか?幼稚園に行けば、子供サイズの便器があるので、足が付くんで、ウンチができるようになるかもしれませんね! 幼稚園に上がっても昼間のオシッコさえとれてない子もいるんで、気にせず、ゆっくりでいいと思います。

noname#85075
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 皆さん足場とか色々と苦労されているのですね。 我が家だけでは無い事を知っただけでも少し安心 しています。 ゆっくり子供のペースで進めて行きます。

noname#50430
noname#50430
回答No.2

うちもオムツははずして、パンツでトレーニングしました。 パンツでうんちはよくやりました。(下の子) パンツは濡れたりすると、子供は気持ち悪いので、効果的です。 パンツの中で失敗したら、怒らずにトイレに連れて行きます。 トイレには子供用補助便座と踏み台をいつでも用意しておきます。 パンツを脱がせて、補助便座に座らせます。「今度から、トイレでするのよ。教えてね。」と出来るだけ優しく言います。 何回か失敗しても、同じようにこの行程を繰り返すとすぐに外れると思います。3歳2ヶ月という年齢なので、この方法はよいですよ。 慣れると自分で補助便座をセットしますので、お勧めです。

noname#85075
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 とにかく怒らずにやってみます。 昼間はパンツで過ごしているのですが パンツだと我慢するらしく夜寝る時にオムツに 替えるとそのオムツでうんちしてしまいます。 でもあきらめないでトイレで教えようと思います。

  • 4126mama
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.1

うちは強制パンツです。 子供と一緒にパンツを買いに行き好きなものを選ばせます。 パンツでおしっこをしてしまうとお気に入りの パンツが台無しです・・。 お気に入りのパンツを汚さないように頑張ろう・・という 心理?を利用してます。 うんちはデリケートなのでおしっこがトイレでできても ウンチはなかなかできない子もいます。 またトイレに座ってしまうと足がつかないので ふんばれないので両足がつくように工夫してあげるのも よいかもしれません。 カレンダーにできたらシールを貼るというのも いい手です。 根気よく先手先手でトイレに誘ってあげることです。 できたらうんと褒めてあげてください・・。

noname#85075
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 トイレの足場は参考になりました。 (部屋の隅でふんばっている事が多いので) 早速ためしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 夜のオムツについて

    現在4歳の息子なんですが、2歳8ヶ月でオムツはずしは成功しました。 というのも、おしっこだけでウンチは慢性のひどい便秘症で薬を使わないと出ないので トイレとオムツと半々です。 で、問題なのは夜のオムツなんですがいまだに寝る前はオムツで寝て 朝起きると大量にしているんです。 していないけど、念のため!というのではなく 必ずしているので、オムツをして寝る状態です。 4歳にもなりましたし、まだよるオムツでおしっこしてしまっている息子に不安になってきました。 周りの子は、夜はしない子がほとんどで中には1人でおきてトイレに行く子もいるようです。 ちなみに昼間は、完璧にトイレは出来ています。私がいなくても勝手に1人でトイレに行き、用を足し また自分ではく。ということも出来ています。 夜のトイレはどうコントロールしたらいいでしょうか? 4歳にもなって、夜オムツがパンパンなほどおしっこをしているのはおかしいですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 2歳10ヶ月のオムツはずしについて

    以前も質問させていただいたのですが、また質問させていただきます。 今年、オムツはずしを始めました。 一時期うんちは必ず教えていたのに、1ヶ月程前の風邪を境に、一切教えてくれなくなりました。 おしっこの時も、トイレに誘うと嫌がり、やっと行く気になってくれてオムツをはずさせてくれたかと思うと「やっぱりイヤ!」とグズッて床にもらします。 オムツはずしの時にしかってはいけないというたくさんの方のアドバイスも見たのですが、ついしかってしまい、一日に何回も失敗されると自分でもびっくりするほどひどいしかり方をしてしまいます。 しかってからものすごく後悔し、泣きながら娘に謝ることも多々あります。 オムツはずし自体を延期しようかとも思い、保育所の先生に相談したのですが、「来年から一つ上のクラスになります。オムツの子は一人もいませんので延期は考えずがんばってください。保育所ではキチンとできていますよ。」とのことでした。 保育所ではその日替えたオムツを持って帰らせるのですが、多くて3枚、大体1~2枚です。保育所の先生の誘い方が上手いのかと思いそれも聞いてみたのですが、特別な誘い方はしていませんでした。 なるべくしからないように・・・とは思っているものの、失敗されるとつい声を荒げてしまいます。 自分が悪いのですが、娘が本当に可愛そうになります・・・ 主人の「そんなにしかったら可愛そうだよ。いつかははずれるんだからいいじゃない」という言葉も、まったくその通りと頭では理解しているのに、無神経なように感じてしまい、イライラしてしまいます。 毎朝起きて、まずトイレに誘うのですが、それさえも憂鬱になってしまっています。 オムツはずしをやめる・・・とまではいかなくても、少しお休みしたりしても良いのかな、なんて考えてしまいます。 皆さんはどう思われますか? 同じような経験された方のお話や、アドバイスが聞きたいです。よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • オムツでしても嫌がりません

    2歳と2ヶ月になる息子がいます。 産まれた時からそうだったのですが、オムツの中でうんちをしてもおしっこをしても全く不快に思わないのか知らせてくれません。 2歳を過ぎた今でもうんちのタイミングは自分で分かったのか、出そうになると人がいない部屋にいったり隠れてしていますが、その後は平気で遊んでいます。 2歳の健診時に先生にも言われましたが、「トイレをした後に知らせないとオムツが外れるのはまだ先だね」と・・・ 今朝も食後に隠れようとしていたので、トイレに連れて行きましたが泣いてオムツを付けるとその中にしていました。 来年には保育園に入れようと思っているので、先生にお願いした方が良いのでしょうか? オムツでしても不快に思わず知らせてくれない子供はやはりオムツが取れるのが遅いのでしょうか?

  • おむつはずし

    今、3歳10カ月の息子のおむつはずしのことで相談します。 ここ半年くらい、昼間家にいるときは、布パンツで過ごしていますが(パンツは嫌がりません)、 おしっこもうんちもパンツの中でしてしまいます。  おしっこは3時間くらいしないときもあるので尿意もあると思うのですが教えてくれません。  いつも出た後に教えてくれるだけです。 パンツがぬれると気持ち悪いとは思うようです。 まずは、便座に座ること、と思って座ってみようかと誘っても、嫌がって座ろうとしません。 トイレで遊ぶこともあるのでトイレが怖いということもないと思うのですが、 とにかく座るのがイヤみたいです。 おしっこはトイレでするんだよと言っても、おむつをとってするのが怖い、 おむつでおしっこしたい、と言います。 おしっこを漏らしても、怒ったことはないけど、一年前に一度無理やり便座に座らせたのが トラウマになっているのか、と考えてしまいます。 言いすぎもよくないと思って 言うのも控えています。 性格的に頑固で、嫌なものはイヤ! だし、何事にも慎重で、大丈夫と確信してから 新しいことに挑戦するタイプなので、トイレも怖いんだと思います。 幼稚園は2年保育なので来年入園なので、それまでには・・・と思いますが、 今のような状況だとなかなか難しいです。  同じような状況の方や、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • オムツ外し

    1歳9ヶ月の子供がいて、現在妊娠6ヶ月です。 出産までに完全にはムリでも何とか、おトイレを教えたいのでが、 どうやっておしえていくべきでしょうか? 現在、昼間はトレーニングパンツ・布オムツ・紙オムツにしています。 夜は(睡眠中)紙オムツです。 1歳になる頃から、おまるを用意してイツでも子供がしゃがめる様にしていましたが、 子供は遊び道具と思っているようで、馬乗りにまたがって遊んいます。 お風呂に入ったら必ずオシッコをするので、お風呂に入る前にはオマルにまたがらせるのですが、 する気配どころか、遊び物と思っているようでしません。 (するまで座らせようともしましたが、泣いて嫌がったりします。) おまるじゃなく、直接トイレで教えたほうが良いのでしょうか? オシッコ・うんちをした後、自分から新しいオムツ(替え)を持ってくるときがあって、 教えるなら『今だ!』と思ったのですが・・・。なかなか・・・ うんちをしている時(オムツのまま力んでる時)に急いで脱がせてオマルに座らせることも必要でしょうか? 経験者の方、保育士さん(保母・保父さん)等お教え下さい。

  • おむつの取り換え

    私は子供がいないのでよくわからないのですが カフェ・レストランで 赤ちゃんがうんちをしたようで その場でおむつを取り替えてました。 個人店なのでトイレにおむつ変えペースはなかったのですが さすがに引いたのですが しょうがない事なのでしょうか? 確かにトイレは男女一緒の狭いトイレでした。

  • 2歳7ヶ月のオムツはずしについて

    2歳7ヶ月と3ヶ月の娘を持つ母親です。 最近オムツをはずすためにトレーニングをはじめたのですが、なかなかうまく行きません。 保育所では何回かおしっこはできているようなのですが、うちだと今まで1度ずつだけウンチとおしっこがトイレででき、それ以降はさっぱりです・・・ 保育所の先生から「朝起きてからと夜寝る前など、タイミングを決めて連れて行ってみてください」と言われて、それを実践してみたのですが、行くのも渋々・・・といった感じです。 座らせるとすぐに「また今度にする!」と言ってやめてしまいます・ 2分後くらいに「トイレいく!」と言ってまた「また今度にする!」の繰り返しです。 忙しい時間に何度もトイレに行ったりオムツをしたりでこちらもイライラしてしまい、キツくあたってしまったりしてすごく後悔します。 他の子と比べるものではないと頭ではわかっていても、保育所で自分の娘より全然小さい子がオムツをしていないのを見るとやっぱり焦ってしまうのです。 どのようにオムツはずしをすすめていったらいいのかわからなくて困っています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • いまだにオムツでうんちをする五歳・・・

    我が家に五歳の女の子がいるのですが、いまだにうんちだけはオムツです。出そうになるとわざわざオムツにはきかえるのです。 これまで何度かトイレでチャレンジさせました。二回くらい少しだけ成功したことがあり、そのときは褒めまくっておだてたのですが、やっぱり嫌がります。のんびりかまえていましたが、来年は小学校ということもありさすがに親としてあせってきました。一ヶ月ほど前にとにかくきつく言ってトイレに座らせたりしたのですが、ひどく泣いて嫌がります。それでもオムツを隠してトイレに座らせていたら便秘になり、夜泣きが始まりました。 これは相当なストレスなのだと反省して、オムツ公認です・・・ いつかはとれると分かっていても、どうしたらよいのか分かりません。いろいろな意見をお聞かせください。

  • おむつはずしと少し愚痴(+_+)

    おむつはずしと少し愚痴(+_+) 1歳7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)になる女の子がいます。言葉がでるようになったのは7ヶ月になってすぐぐらいで,今もそんなにでてません。おしっこが出た時にち~って言うのも最近言い出したぐらいです。トイレに興味があるみたいなのでおむつ変える時についでに座らす感じで1日に2~3回座らせてます。始めて数週間で,2回タイミングよくおしっこできました。 誉めたのですが本人はいまいちわかってないみたいでした。ち~って言うのもおしっこが出た時なので座らせても出ません。30分おきぐらいに私からトイレに誘って座らせたらいいでしょうか? 無理におむつはずしをしたい気持ちはないですが,周りの他人にまだおむつ?とかはずしたら?とか言われて最近焦ってます。私は子供のペースにあわせてしていきたいと思ってるのに周りに遅いだの可哀想にとか言われてうんざりしてます。おむつを早くにとったからえらい,遅くにとったからダメとかないと思います。子育てしていて思ったのですが,自分のやり方を他人に押しつける方って結構いるんですね。今自分に余裕がないので30分おきにトイレに誘う事ができるか分かりません。毎日毎日気に入らない事があるとすぐ泣くので苛々ばかりしています。私自身に余裕がないとおむつはずしはできませんよね?

  • おむつ外れについて

    2歳半の息子がいるのですがなかなかおむつが外れません トイレの練習は毎日させてるのですがおしっこやうんちしたいと言ってくれません オムツにうんちしたあとはうんちしたと言ってくるのですがその前にトイレでさせたいのですが何か良い方法はありませんか?