• ベストアンサー

[スタジオジブリ]となりのトトロと、ホタルの墓について

どうして、となりのトトロとホタルの墓が同時上映されたのでしょうか?トトロと違い泣き叫ぶ子どもも、多かったのだろうと思い気になります。 単なる抱き合わせでしょうか? それとも、トトロに戦争の意味を付加する理由や、大人向けであったホタルの墓を、アニメにし同時上映にして、子ども向けにする理由があったのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

この辺の事情は、結構WikiPediaに詳しいです(多少伝聞も入ってる ぽいですが) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AD http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%9E%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E5%A2%93 元々、となりのトトロは「おまけ」の映画で、肩の力を抜いた60分程度の 「中篇」だったので、こちらも「中篇」の予定だった「火垂るの墓」と 併映することで、「間を持たせる」だけのはずだったんですが、何かと 言うと凝らないと気がすまない高畑監督と、やってるうちにどんどん話が 大きくなる宮崎監督(紅の豚がそもそも30分映画のはずだったことは 有名です)のせいで、あんなふうになっちゃった、というのが本当の所 らしいです。 ・・・要するに「そんなつもりはなかったのに」という併映なんですね。

hiroy12345
質問者

お礼

Wikipediaにあったんですね。 Wikiなので正しいかどうかは、別として、凄く参考になりました。 凝っていくうちに、こんなはずじゃwってとこまで、いくこともありますよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

「トトロ」が企画当初は60分弱の中編作品で単独での上映が難しかった為、同時上映作品として「火垂るの墓」を企画。結局は両方とも90分を超える長編になった為、長編2本体制で制作を進行した、と言う事です。 「どうしてトトロに火垂るの墓を合わせて来たか」については「諸説ある」ので確かな事は判りません。 >トトロに戦争の意味を付加する理由 そういう意図があったとは言えません。 単に「2人の監督が、それぞれ自分の作りたい作品を作ったら、その2作品がトトロと火垂るの墓だっただけ」なのかも知れません。 もし本当に「トトロに戦争の意味を付加したい」と言う意図があったなら、ロードショー終了後に「リバイバルは同時上映しか許さない」とか「ビデオを同時発売しろ」とかって言う筈ですが、そんなの聞いた事ありません。 >大人向けであったホタルの墓を 火垂るの墓が大人向けで子供には向かない、とは限りません。 戦争の悲惨さを伝えたりなどの情操教育は「大人になってからでは手遅れ」です。

hiroy12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Noが早いものを優先して、お礼ポイントをつけさせていただきました。 60分ですと、ちょっと単体では上映が難しいですよね。 >「どうしてトトロに火垂るの墓を合わせて来たか」については「諸説ある」ので確かな事は判りません。 やはり、当人じゃないと難しいですよね。作品の内容でなく、時間やコストを勘案して上映したのが、1つの理由であるには、間違いなさそうですね。 >もし本当に「トトロに戦争の意味を付加したい」と言う意図があったなら、ロードショー終了後に「リバイバルは同時上映しか許さない」とか「ビデオを同時発売しろ」とかって言う筈ですが、そんなの聞いた事ありません。 確かにそうですね。 >大人向けであったホタルの墓を 火垂るの墓が大人向けで子供には向かない、とは限りません。 小説の火垂るの墓は、大人向けに書かれた本だと、本に書かれてありました。新潮文庫であることも、その理由であるし、戦争の惨禍を国民の視点から描くというより、国民内部の暴力を描いたことが、その理由だそうです。少なくとも、子供が安心して享受できるようなものではなかったそうです。 確かに、情操教育は「大人になってからでは手遅れ」ですね。 ひしひしと感じています。 ありがとうございました。

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.3

情報が正しいかどうかは判りませんが、下記の様な情報があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%9E%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E5%A2%93#.E8.A3.BD.E4.BD.9C.E3.81.AE.E7.B5.8C.E7.B7.AF wikipediaによれば、「となりのトトロ」は元々は60分程度の作品にする予定が、同時上映する事になった「火垂るの墓」の上演時間が延びたのに対抗して「となりのトトロ」の上演時間も延ばしたとか。。。。 それにしても、何で「夢の有る作品」と「悲劇の作品」を同時上映にしたのでしょうね。。。。

hiroy12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Noが早いものを優先して、お礼ポイントをつけさせていただきました。 なんでか、ほんと気になりますよね~。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

憶測ですが トトロは宮崎監督ですが蛍の墓は高畑監督という 違う方が監督です しかしスタッフは同じなので 同時に製作した方がコストパフォーマンスが 良かったのだと思います  たとえば臨時にスペシャリストを雇ったとすれば 同時期間の製作なら両方手がけてもらえます 別々に作るとなると予算からスタッフの手配から全部1からになりますし

hiroy12345
質問者

お礼

コストパフォーマンスは大事ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジブリ映画「火垂るの墓」の劇場公開時の様子について

    2点お尋ねします。 1)高畑勲氏の完璧主義が災いし、未完成のまま上映されたそうですが、どのような状態だったのでしょうか? 本来より短く上映されただけなのか、ラフのような形で上映されたシーンがあったのでしょうか? また、「となりのトトロ」との同時上映は、もともと予定されていたものなのでしょうか? それとも、「火垂るの墓」が未完成のために二本立てにされたのでしょうか? 2)「となりのトトロ」との二本立てで、お客さんの反応はどうだったのでしょうか? 「トトロ」だけで帰ってしまうとか、子供が泣いて泣いてパニックだったとか、エピソードがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 「火垂るの墓」DVDについて

    ずっと疑問に思ってたのですが、なぜ「火垂るの墓」DVDは ワーナー・ホーム・ビデオから出てるのでしょう? 「となりのトトロ」と同時上映でしたよね。 ジブリ作品とは別の扱いなのでしょうか?

  • となりのトトロと火垂るの墓のキャストの違い

    となりのトトロと火垂るの墓のキャストに付いてですが、となりのトトロのキャストは日高のり子さんや坂本千夏さん、糸井重里さん、島本須美さん等知名度の比較的高い声優や俳優が多いのに対して火垂るの墓は全くの無名や知名度の低い俳優が多いのは何故なのですか?清太役の辰巳努さんや節子役の白石綾乃さんとか全く知りませんでしたし…。

  • 火垂の墓

    ジブリの「火垂の墓」は名作、感動作などと言われています。それは僕も同感です。しかし子供が主人公、歴史教育としての戦争がテーマであること、子供が喜びそうなアニメであること、それに加えジブリ製作であることが理由なのだと思いますが、子供に見せても構わないと考えている人が多数いると思います。しかし、この映画は外国ではM15(15歳以下の観覧は不適当)となっています。日本の小学校でも上映することがあると聞いたことがあります。これはある意味での虐待になるのではないかと僕は思うのです。ここで特にお子さんをお持ちの方々に質問です。あなたは自分の小学生の子供に「火垂るの墓」を見せますか?その理由もお聞かせください。

  • アニメ映画「火垂るの墓」を終わりまで観れますか?

    アニメ映画「火垂るの墓」を終わりまで観れますか? 僕は子供の頃はよく観てましたが、大人になってから観られなくなりました。

  • 『火垂るの墓』をもう一度見れますか?

    私が初めて『火垂るの墓』を見たのは小学校低学年のころでした。 それまでは戦争の話をあまり聞かないでいて 劇中の本土空襲のことやその悲惨さも分かっていませんでした。 そんな小学生の私にとってこの作品はあまりにもショックで 辛くて最後まで見ることはできませんでした。 “ただただ悲しい”という気持ちだけが残ったことが思い出として残っています。 そして「もう絶対に見ない。」と心に決めました。 死んでしまった蛍を防空壕の側に埋めようとする妹が 「なんでホタルすぐ死んでしまうん?」 と涙ながらにお兄ちゃんに問う場面は今でも心に焼き付いています。 初めて見たときから十数年 世界のそして日本の戦争のことについて学び 戦争映画を見ることができる程の知識は身につきました。 最近は好んで戦争映画を見るようになり 国・内容を問わず見てきました。 そしてふと小学生のときに最後まで見れなかった『火垂るの墓』を思い出しました。 「もう絶対に見ない。」と子供のころに決めていたのも思い出しました。 だけど、戦争・本土空襲の悲惨さを知るためにも 今度は最後まで見てみようと決めました。 一度見たことがある方に尋ねます。 皆様は『火垂るの墓』をもう一度見れますか?

  • 火垂るの墓の人に与える影響力について

    火垂るの墓アニメを見たことがある人へ質問です (1)もし子供がいたら、このアニメを観たいと言ったらどうしますか? (2)アニメの感想を教えて下さい。

  • 「となりのトトロ」は海外で・・

    私は、宮崎アニメの大ファンです。そこでご質問ですが、あの名作「となりのトトロ」は海外で上映、もしくはテレビ放映などされたことがあるのでしょうか? また、他の宮崎アニメは・・? 事情をご存知の方、ご回答お願いします。

  • ジブリの都市伝説...

    ジブリの都市伝説ってよく出回っているみたいなのですが... となりのトトロ、崖の上のポニョ、 千と千尋の神隠し、火垂るの墓 など、ジブリ作品ほぼ全てに都市伝説がついてまわってる様ですが、嘘、デマとしか思えないです。色々矛盾もあるみたいですし... 皆さんはどう思いますか。 回答よろしくお願いします!

  • 「火垂るの墓」 ・・・おばさんのした行為??

    「火垂るの墓」をドラマで観てから非常に悩み続けています。 おばさんが途中から、清太君と節子ちゃんにだけ食事の量を減らしたのですが、これは仕方のない行為なのでしょうか? いかに戦争中といえども可愛そうでしかたありません。 私だったら自分の子供の手前もあるし、同じ食卓では平等の食事を取らせると思います。 ただし、どうしても我が子を助けたいというのであれば、後でこっそりと「清太君と節子ちゃんには内緒だからね」と言って別の食事を与えるかもしれませんが… ただこれも私の想像にすぎません。 皆さんはどう思いましたか?