• ベストアンサー

土質の地質断面図の層境界について

quinqueloculinaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ケースバイケースです。優先はありません。 どちらが地層区分として適当かは、他のボーリング結果等と照合して総合的に判断(推定)する必要があります。

pontako38
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そのようにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地質境界線の書き方について

    ある地質図が与えられたとします。 そこから、地質境界線を書かなければならない場合、 どのような手順で書いていけばいいのでしょうか? (この地質図の等高線の間隔は、10Mとします) また、その地質境界線から断面図を描くとしたらどのようにすればいいのでしょうか?

  • 地質境界線の書き方について

    ある地形図が与えられたとします。 そこに示されてある走向と傾斜から、地質境界線を書かなければならない場合、 どのような手順で書いていけばいいのでしょうか? (この地質図の等高線の間隔は、10Mとします) また、その地質境界線から断面図を描くとしたらどのようにすればいいのでしょうか?

  • 地質断面図の新旧について

    写真にある地質断面図を古いものから順に選ぶ問題なのですが いまひとつ、説明を見てもよくわかりません。 答えは2なのですが、通常古い物は下にありますよね、 しゅう曲など何らかの圧力がかかると変わるのはわかるのですが この問いのように古い物が一番上にくる理由がわかりません。 どなたか詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 地質図の深度

    地質図は地表からどのくらいの深さの地質を表しているのでしょうか。 異なる地質が層になっている場合はどのように表すのでしょうか。 どなたか教えたいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 断面図の側面図ってかきますか?

    図面を描く時、例えば、丸物は無条件で断面にできますよね。 次にこの断面にした丸棒の側面を描きたくなりました。 どの場合側面はどうなるんでしょうか? 断面の側面だから、側面図は半分!?になるのでしょうか? ーーーー それ以外にも、ブロック形状のものでも、断面にした図面の側面図を描くとか、そいういうのってありなんですか? 断面の側面なんて、半分しか形状ないですよ・・・・・ 宜しくお願いします。 沢山の機械設計屋、部品加工図を見たいので、そういった書籍はないでしょうか?おねがいします。

  • (少し急ぎます)地質図から傾斜不整合を判定するやり方

    地質図の基本ですが、地質平面図をみて傾斜不整合か整合かを判定するにはどうすればいいですか? 一般的にお互いの地層の傾斜が何度ぐらい違っていたら傾斜不整合となりますか? 例えば直下の地層が直上の地層に隠れていて2つ下の地層が地表に見えてるような部分が一部ある地層境界において、傾斜が直上と直下の地層で20度違っていたら傾斜不整合ですか?

  • 断面図の書き方。

    写真は直径10ミリのキリで、赤い斜線の様に切断した時の断面図の書き方を教えて頂きたいのですが、斜線の角度は30°です。 情報不足であればすみません、その場合仮にで良いので適当な値を付けて、書き方の計算方法など教えて下さい! 困っております! よろしくお願い致します。

  • 眼の断面図について

    眼の断面図は上から見たものと横から見たものがありますが、 似ていて違いがよくわかりません(> <) まぶたなどが描かれていなかった場合、 どこを見て判断するのでしょうか? 早めにお願いします(o_ _ )o

  • 円錐の断面の形について

    円錐を水平に切ったときの断面図は、円になりますが、円錐を傾けていくと断面図の円は、どのように変化するのでしょうか?式での表現がうまくいきません。

  • 断面図の図示方法について

    多数の断面図を図示する場合、断面記号(A-A断面等)の指示方法に決まりはあるのでしょうか? 今特に分からないのがA-A断面から始まったら次はB-B断面、C-C・・・と順番に書かなくてはいけないのか、A-Aの次はD-Dに飛んでもいいのかです。 教えてください。 JISに記載されている内容であれば、どこに載っているかも教えてください。よろしくお願いします。