• 締切済み

猫 3日間食欲なし 胃液嘔吐ばかり 病院では異物確認なし。

こんにちは。 5年前に家に連れてきた男の子です。 急に胃液を嘔吐するようになりました。 2日目の02.02土曜日に病院へ。 血液検査の数値は平常。 レントゲンでは異物混入なし。 バリウム検査は、まだ早すぎるとのこと。 栄養不足だと思って点滴を頼んだところ、 ストレスになるので様子をみることに。 吐き気止め、抗生物質を注射。 吐き気止めの飲み薬をもらいました。 それと食欲のわく、缶詰を購入。 夜に、大好きな、かつおぶしで気を引いて。 ほんの一口、食べてもらいました。 が、すぐに嘔吐しました。 02.03 日曜日は先生は外出中です。 電話番の看護婦さんに診察を頼みました。 何時になるのかわからず、 相談させて頂きました。 猫のことは、もちろん心配なのですが、 私が精神的な病気で最悪の状況で、 睡眠薬も飲めずに起きて悩んでいます。 看護婦さんのアドバイスで、 ご飯を温めたら?ということで、 実践しましたが食べませんでした。 そして4匹のきょうだいと一緒なのですが、 女の子が7回嘔吐するようになりました。 特に接触している様子はないのですが? 感染などは全く考えていなくて。 とても困っています。 長文で申し訳ございません。 とても困っています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 回答数8
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.8

原因が分からないと言うことなのでセカンドオピニオンをお勧めするのです 診断能力は設備のよしあしでは分かりません 臨床経験と観察力です

myu_kitty
質問者

お礼

みなさまへ。 今回は大変お世話になりました。 アドバイスを参考にさせて頂きました。 私の猫の事を心から心配して頂いて、 とても。。。 初めて、こちらを利用するので、 どうやって、まとめて御礼をしていいのか、 分からなくて、ここに書いているところです。 1週間経過して、彼は元気になりました。 いろんな詳しい検査をしてもらって、 異物混入もなく、バリウム検査でも大丈夫で。 点滴や入院など。 不安だったので、いろいろ頼みました。 彼が元気になったので、 私の病気も、落ち着いていたのですが。 さきほどから、悪化しているところです。 薬は飲んでいるのですが。 いろんな方に、御礼を申し上げたいのですが、 体調不良のため、これ以上は書けません。 本当にありがとうございました。 そして、 みなさまの元気な猫さま、 残念ながら亡くなってしまった猫さま、 幸せになって下さい。 02.08 01:29 金曜日 みゅ。

  • micochi
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

その病院が悪いというわけでは無いと思いますが私も別の病院に一度見せることをお奨めします。 人間の医者に専門があるように獣医にも得意不得意はあります。 血液検査等で結果がでなくても胃酸過多やストレスなど猫の嘔吐の原因はたくさんあります。(最初にこの質問を読んだときは胃酸過多じゃないのかな?と素人ながら思いました。) 吐気止めと併用しているとはいえ抗生物質を投与しているのも気にかかります。検査に異常が無いのに何故? 抗生物質は必ずといって良いほど嘔気・嘔吐が副作用としてつきますから・・・ 使った薬剤が猫ちゃんの体質に合わなければ頻発して嘔吐が起こるはずです。 吐気があって食べられない子に対して原因がなんなのかもわからずに 点滴もせずに抗生剤?ちょっと疑問です。 我が家の猫もつい最近まで副作用に悩まされていました。 しかし、それは緊急性が高く本来するべきである検査をしている時間がなかったからです。 本当ならば緊急じゃない限り薬剤感受性検査などをして、対象となる 細菌などに反応するかどうかの検査をしてから投与するべきですし その場にいたわけでは無いので細かいことはわかりませんが 冬は猫が水分を取らなくなる時期、そんな時に食事をせず 更に点滴もしなくては猫の弱点ともいえる腎臓にかなりの負担がかかるはず(我が家の猫は腎不全です。)どうして点滴をしない?ストレスと天秤に掛けても点滴をする方に利があることは明白だと思います。 良い獣医師は病院の設備ではありません。 経験です。また人間に対して感じがいいというのは獣医師の腕には全く関係がありません。ペットに対してどう処置するかです。私は口コミの評判や私に対する感じだけで病院を選び愛猫を腎不全まで追い込んでしまいました。是非、一つの病院にこだわらず広い視野で見ていただきたいです。

回答No.6

こんにちわ すぐに別の病院いかれたほうがいいのでは? 迷っている間にでも悪化したら、後で更改すると思います。 調べるだけ調べて、なにもなかったら、それはそれで安心でしょうし。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.5

回答にならないかも 医者を変えて見るべきです 我が家では他の病気ですが 半年悩んだ病気が別の医者では2週間で全治りました イヤでも可愛い家族の事ですので 貴方の勝手を言わずに転院すべきです。

  • barokari
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

こんばんわ★ 猫ちゃんの事はあまり詳しくはないので、大したアドバイスはできないと思います(>_<) ごめんなさい(>_<) 吐く行為については色々な原因があります。 同時に吐く行為にも様々な状態があります。 例えば、嘔吐とは胃の内容物を吐き出すことをいい、吐く前に吐き気などの症状が現れる事があります。 吐出とは飲み込んだ飲食物が胃に入る前に逆流して口から勢いよく吐き出される事。 吐いた後の状態や吐く時のタイミングにより症状は異なりますが、 食直後に吐く場合は食道や胃の異常を疑い、食後かなり時間が経って吐く場合は腸の異常も考えられます。 吐く行為で体内の水分は減少し、脱水症状を起こす事もありますので水分はしっかり取るようにした方がいいかもしれません。 本日、動物病院で診察をしてもらうようなので、 色々とアドバイスをしてもらうと思いますが、猫ちゃんの症状が軽い事を祈っています★ 最後にセカンドオペニオンについてですが、 動物病院が近くにないこともあり、一つの病院に行くことは仕方がないことかもしれませんが、動物病院それぞれで治療方針や考え方がそれぞれ違いますし見方も違います! 特に獣医師協会に入っている病院と入ってない病院ではという印象を受けます。 >女の子が7回嘔吐するようになりました。 とありますが素人である私が聞いても何らかの異常があるように思えます。 本日診察に行く病院で何にも異常はないと言われても、念のため違う病院に行くことをお勧めしたいです! 今通っている動物病院を否定している、 飼い主さんの不安を煽っている。 訳でなく、純粋に猫ちゃんの体の為にも書込みさせていただきました(>_<)

myu_kitty
質問者

補足

barokariさま。 はじめまして。 お返事ありがとうございます。 朝早いので24時に寝ようとしたところ、 嘔吐が始まったので徹夜することにしました。 吐き気止めの飲み薬を、ものすごく反抗したので。 悪いと思いながら怒りながら飲ませました。 そしたら日付が変わって昨日の夕方ですが 先生に無理に飲ませなくてもいいとのことでした。 できる限りの検査をしてもらいます。 今は、私のことが大好きな男の子が 私が近くに居ることで落ち着いているので、 見守るしかありません。 現在の動物病院は友人の紹介でした。 それで決めたのですが。。。 田舎で動物病院が少ないと言い訳?しましたが、 セカンドオピニオンを選ぶ基準は何でしょうか? 思いつく範囲では、タウンページで 調べるくらいしか、できないのですが。。。 とにかく男の子のこと心配して頂き ありがとうございました。 早めに結果を報告します。 それまでに、ご報告が遅くなると思います。 お許しください。 みなさまの優しいアドバイスで 少し気分的に落ち着きました。

noname#100767
noname#100767
回答No.3

病院はどうしても変えたくないようですが、 3日も胃液を吐いて、食欲もないわけですから、 絶対に栄養不足ですし、脱水症状になったら、命にかかわるのではないかと思いますので、点滴はしてもらわなくては・・・。 家の猫もよく嘔吐が続き、胃液を吐き、胃液に血が混じってしまうことがあります。 いつも原因はわからないのですが、検査はストレスがかかり過ぎない程度に日を分けてしますが、点滴は回復するまで毎日します。 今まで、4度程、同じ症状で病院にいきましたが、 必ず点滴はしてもらいます。 引越しのため、病院は3件行きましたが、3件とも点滴・血液検査はしてくれました。 食欲があっても、吐いていれば点滴をしますし、 食欲がないなら、なおさら点滴で水分・栄養補給をするのが 常識かと思うのですが・・・。 猫ちゃんの点滴は、皮下点滴ならそれ程ストレスにはなりません。 症状がひどくなれば、血管から直接栄養を入れる点滴もあるそうですが、家はそこまでに回復してくれています。 おそらく急性の胃腸炎だと思いますが、(←家の猫は、です・・・。) 連続嘔吐は、食べたもの以外の大切な栄養素も一緒に出してしまいますから、特に恐い病気でないにしても危険な状態には違いありません。 家はいつも食欲はあるので、その点では助かっているのですが、 消化に良いのはドライより、缶詰ですし、缶詰でもペーストタイプの方が、より消化に良いですから、そういった物を少しでも食べてお腹に何か入れる様にした方がいいと思います。 ご自身もご病気で大変だとは思いますが、猫ちゃんは自分では何もできませんから、できるだけのことはしてあげて下さい。 早く良くなりますように。。。 お大事にして下さい。

myu_kitty
質問者

補足

sala22さま。 はじめまして。 お返事ありがとうございます。 嘔吐が続いている男の子なのですが、 私のことが大好きな子なのです。 私の体調が悪くて一時的に入院することになり、 結局は、すぐに退院したのですが。 ギリギリまで準備もしていなかったので、 普段と変わりなく過ごしていたのですが、 何かを察知したように 私の姿が見えないと 普段は、ほとんど泣かないのに 泣いてばかりでした。 もしかしたら、それが原因なのでしょうか? 点滴は、もちろんお願いしました。 でも時間が掛かる事で男の子に ストレスが掛かるからという理由で 様子を見ようという事になったのです。 セカンドオピニオンについては、 選択肢がなく困っています。 男の子のこと心配して頂きありがとうございました。 できるだけ早く経過を報告します。 宜しくお願い致します。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは #1さんの回答ではありませんが 病院を変えてみたほうがいいと思います 万が一のことがおきてからでは本当に手遅れです 私も猫を亡くしました 今になって思うのは、病院を変えたら助かったかな。と言うことばかりです 本当に 何か手立てはなかったものか 同じ病気でも生きている猫もいるのに うちの子は亡くなっているわけですから 猫がものを食べない時って 最悪のことを考えたほうがいいらしいです 内臓に負担がかかっているわけですから ネコテンパーなどの検査も受けていますよね 三種混合予防接種も受けていますよね 本当に助かって欲しいから言います 病院変えましょうよ もう一度検査してもらいましょ ね、ね!

myu_kitty
質問者

補足

yuyuyunnさま。 はじめまして。 お返事ありがとうございます。 さっき病院から連絡がありまして 診察してもらいました。 明日の朝9時に病院に行って、 バリウム検査、エイズ検査など、 できる限りの検査をしてもらう予定です。 感染は完全室内飼で他の子の嘔吐は、 偶然かも?ということでした。 通院中の男の子が検査で陽性でしたら、 みんなの検査をすることになりました。 きょうだいなのですが 同時期に調子が悪くなるということは ないそうなので。 あとアドバイスして頂いたことですが。 田舎なので動物病院が少ないのです。 現在の病院の設備を完備した病院は 今まで何箇所か行ったことがありましたが、 全くありませんでした。 yuyuyunnさまの猫さま、 ご冥福をお祈りいたします。 心から私の猫のことを心配して頂いて 本当に嬉しかったです。 バリウム検査は半日かかるそうなので、 夕方に迎えに行って結果を聞いてから また、ここに報告させて頂きます。 診察してもらったので、 今日の報告は終了します。 みなさま、 いろいろと、ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

感染などは全く考えていなくて これはあなたの勝手な思い込みです 病院を変えてみてはどうですか まさかとは思いますがエイズが発症していることも考えられます ただエイズは口内炎が最初に来ることが多いそうなので多分違うとは思いますが念のために

myu_kitty
質問者

お礼

debukuroさま。 補足の補足でエラーが出たので。 お礼という形ですが、 まだまだ教えて頂きたいです。 病院を変えるという根拠は何でしょうか? 現在の病院は、 とても治療も設備も対応もすばらしい病院です。 今日は日曜日ですし、 今までの健康状態をPCで管理されているので、 新しい病院にしたとしても、 伝え忘れなどがあったら困るので。

myu_kitty
質問者

補足

debukuroさま。 回答ありがとうございます。 感染は考えすぎなのでしょうか。。。? 小さな頃に健康診断を受けて エイズ、白血病など全て陰性でした。 去年の10月の7種混合ワクチン接種時に 健康診断を受けました。 全て正常値でした。 また、エイズ、白血病の検査を 新たにしたほうが、いいのでしょうか? 完全室内飼いです。 心当たりがありません。

関連するQ&A

  • 猫の食欲不振

    今まで病気をしたことはほとんどない、快食、快便の6歳の雄猫です。 それが、3日前夕方会社から戻ると猫が部屋中10箇所ぐらい吐いていました。 最初は食べた缶詰のようでその後は胃液や白い液体。何回となく少し食べては吐いてしまいます。 昨日の朝猫草を買ったところむしゃむしゃ食べていたので少し安心したのもつかの間で、やはり今朝も食べたものを吐いてしまいました。 先程病院へ連れて行ったら、一過性のものかもしれませんので様子を見て・・ということで吐き気止めの注射を打っていただきましたが、心配です。まだ吐くようなら、バリウムで検査をするので預かりますとのことだったのですが、その前にレントゲンの検査や採血をしたりしないのでしょうか? 今も、缶詰の音がすると飛んでくるのですがあまり食べられないようです。 とても心配です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐、食欲不振などについて

    13歳のメス猫の体調不良について質問させてください。 今月1日に泡状のものを繰り返し嘔吐をするようになり、元気がなくなり水もご飯もとれなくなったため、2日に病院に連れて行きました。 脱水があったので栄養と水分、吐き気どめなどを注射してもらい様子を見ましたが、その後も数回嘔吐があり、水も飲まないので翌日血液検査、レントゲンをお願いしました。 血液検査は問題なし、レントゲンでガスが溜まっていることがわかりましたが、誤飲は年齢的に考えにくいとのことで、少し溜まっている便を出せるよう腸の動きを良くする薬を注射、輸液をして様子見になりました。 便は4日に多めに出て嘔吐も減り、元気はないものの鳴いたり毛繕いしたり、少し回復したように見えました。 6日朝に薬を飲ませたら薄い緑の泡を嘔吐、診察を受けたところ一晩入院して点滴を受けた方がいいとすすめられ、今は病院にお任せしています。 同時に受けたエコー検査でも、特に気になる所見はないとのことでした。 これだけ検査しても原因がわからず、急性の胃腸炎などが長引いているかもしれないと説明をうけましたが、もう一週間にもなりますし不安です。 前日までは元気で本当に突然体調が悪くなった感じです。 あまり食べたことのないマグロのお刺身を前日に一切れ食べたこと、ちょっと前に子猫を数日預かったことなどが気になりますが…(子猫は感染症などは持っていません) 点滴で改善が見られなければバリウム検査をする予定です。 この症状は何が原因で起こるものなのでしょうか?回復は見込めるのでしょうか? 診て貰って不明なことを伺うのも無理な話なのは重々承知していますが、この先どうしたら元気になってくれるのか不安で仕方ありません。 似た症状にあったことがある方など、いろいろ教えて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 猫が吐いて発熱・食欲もありません・・

    はじめまして。 2歳♂猫です。 食欲低下、たまに吐くことがあり、一週間前に健康診断がてら病院へ行きました。 血液検査の結果はGOTが87.8、GPTが116。他は異状なしでした。 深刻になるような数値ではないとのことだったのですが、念のため肝疾患用のドライフードに切り替え、サプリメントも処方してもらいました。 食欲については全く食べないというわけではないので問題なしとされました。 2日後から黄色い液体・透明の泡っぽい液体を嘔吐、食欲も徐々に低下。フードを元に戻し、サプリも中止しましたが変化なし。 再度病院へ行くと熱があったので点滴・抗生剤を注射しました。 その後ほとんど食べなくなり嘔吐も止まらないので、異物を飲み込んだ疑いが浮上し、レントゲン検査・バリウムでの造影検査を受けました。しかし異物の存在は確認出来ず・・ 「原因は?」というフリダシに戻ってしまいました。先日の血液検査では肝臓の数値以外特に問題はなし、レントゲン・バリウムでも問題なし・・ この場合、原因はストレスにあると考えるのが妥当なんでしょうか?他にするべき検査等はありますでしょうか? はっきりとした原因がわからないため、非常に不安です。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐と食欲不振について。試験開腹をするかどうか迷っています

     1歳2ケ月の室内飼のメス猫(避妊済み)についてご相談します。  2か月ほど前から、2、3日に一回吐くことが続き、気にしていたのですが、1月前、一日に3~5回、3日間吐き続け、動物病院へ連れて行きました。脱水症状を起こしていて点滴を受け、その後数日でひどい嘔吐は治まりました。ですが、1週間は餌を食べるたびに黄色い液状のものを吐いていて、食欲もなく、全く食べない日もありました。  ここ2、3週間は缶詰であれば吐かずに食べ(ドライフードだと吐きます)ているのですが、食欲がありません。缶詰に書かれた摂取必要量の4分の1くらいしか食べていません。食べると気持ちが悪くなるようで、うずくまったまま固まっていることが多いです。固まっていないときは寝てばかりいて、あたたかい所に行きたがります。  病院には何度か通って、吐き気止め・整腸剤・毛玉除去剤等をもらい(獣医の指導で今はどれものんでいません)、血液検査・レントゲン・バリウムの検査をしましたが、どれも異常はなく、原因不明とのことでした。残る検査は試験開腹しかないと言われたのですが、どうしようか迷っています。原因が別のところだったら、辛い思いはさせたくないし・・・。  ただ、この雌猫は生後3か月で保護した猫で、保護した時点で骨盤骨折・左足脱臼していました。その手術は成功して、左足を引きずってはいるものの、生後1年までは健康に育ってくれていたのですが、その怪我の後遺症が成長すると同時に発症してきて、内臓が癒着しているかもしれないと獣医さんには言われました。  もともと小さい子で2.7キロだったのですが、2週間前に病院で計った時は2.1キロまで体重が減っていました。  ベテランの猫飼いのみなさん、知識のある方、試験開腹するべきか、ご意見よろしくお願いします。  

    • 締切済み
  • 猫の嘔吐と白米について・・・

    いつもお世話になってます。 家には推定13歳の雄猫がいるのですが、2~3年ほど前から、年に1,2回は嘔吐が止まらなくなるという症状になります。 もちろんその都度病院へ行って、血液検査、エコー、レントゲン、などで検査してみるものの原因ははっきりとせず、点滴と注射、内服薬で様子をみるという処置をしてきました。 (それで一応良くなります。) 昨年あたりから、少し頻繁にそんな症状になるようになってきたので心配になり、数ヶ月前には甲状腺の検査も受けましたが異常はなしでした。 毛が少し長めな子なので、毛玉かとも思い、毛玉コントロールのご飯や胃腸の弱い猫用のご飯なども試していますが、やはり液体をよく吐きます。 そこで、白米を与えたら嘔吐が止まったというのをいつかネットで見かけたような気がして、缶詰めに白米を混ぜてあげるようにしましたら、 それから吐いていないんです。 たまに毛玉は吐きますが、以前の様に何度も続くことはなく、毛玉を吐いたらスッキリしているようです。 じゃあ何も問題はないのですが・・・^^; ただ、どうして白米で嘔吐が止まったのか、というか本当に白米で止まったのかさえ理解できていないので、ずっと気になっています。 試しに白米をあげない・・・という事をして、本当にまた嘔吐が始まっては大変なので、止める勇気はないのですが、実はそんなに白米が好きではないので、もし何か他に変わるものがあれば、そちらを試してみたいなぁ・・・とかも考えています。 長くなってしまいましたが、白米で本当に嘔吐が止まるものでしょうか? また、白米で嘔吐が止まったとすれば、嘔吐の原因は何と考えられるでしょうか? (私は勝手に胃酸過多かと考えていますが・・・^^;) それから、白米に変わる猫が食べやすい物って、何か他にあるでしょうか? 憶測でも何でも構いませんので、1つでも答えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • 子猫が吐いて、食欲がありません。

    一昨日の夜に2ヵ月半の雌の子猫が3回吐きました。 黄色い液(胃液)と白い泡(胆汁)で、毛玉やフードではありません。 次の日、病院に連れて行きましたが、ビタミン剤を打っただけです。 帰ってからもぐったりしていて、今日になって少し元気になりましたが、 食欲はまだ少ししかありません。 逆にいうと、少しはあって、手にウエットフードをのせてあげると、少しは食べます。 下痢はしておらず、排尿もいつもどおりです。 例えば何かを誤飲してしまった場合、下痢も伴いますか? そして、異物が体外に出ていなければ、吐き続けるでしょうか? 一昨日の夜に吐いただけで、それからは吐いていません。 少しは昨日より元気になったことを考えれば、 このまま様子見でいいのでしょうか? 只今ラオスに住んでいまして、日本では当然される検査などでも、 要求しないとしてくれません。 出来るかどうかも定かではありませんが・・・ なので、病院にまた行ったとして、 どのような可能性を疑い、どのような検査を要求すればいいのか、 ご回答をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の慢性嘔吐について

    雌猫8歳。一年半ほど、週2~3回、一日1~2回の嘔吐で悩んでいます。セカンドオピニオンにて血液検査・エコー・レントゲン・内視鏡・CT・生検を実施、全て正常でした。食道から小腸の入り口まで、腎臓、肝臓、膵臓問題なし、糖尿病でもありませんでした。 食後10~15分後に未消化のフードを嘔吐、毛玉や血その他の異物は混じりません。嘔吐後は割りと元気で食欲もあり、体重の減少もなし。嘔吐以外の症状はなく大小便は良好です。 ごはんも色々試したが、大きさ形固さ肉魚穀物の含有に関わらず、どれも吐きます。 ごはん台を高くし、一日5回に分け、早食いを防止し、消化酵素を与え、ウェットを与えてもカリカリをふやかしてペーストにしても、変わらず吐きます。 これ以上検査する箇所もなく、原因不明のまま、薬(プロナミド)とヒルズのidで様子見ですが、嘔吐の頻度は変わりません。 本当に悩んでいます。助けて下さいお願いします!

    • 締切済み
  • 高齢猫(14歳)の嘔吐、下痢がおさまりません

    約1年前くらいから、吐かない子が時々吐き始めました。。 頻度がひくかったのであまり気にしてなかったのですが、半年くらい前から 頻繁に吐くようになり、病院に連れていったところ、 血液検査もなんでもなく、吐き気止めと抗生物質をもらって、しばらくおちついてました。 が、また数ヶ月後に、今度は吐き気止めを飲んでも効かず、 一日2~3回、食後しばらくたってから(明け方は必ず)吐くようになりました。 その時は異常にゴハンをほしがってたので、ぼけちゃったのかなと思いもしました。 医者はIBDではないかといい、食事をいろいろ変えるように言われて ささみごはんなどをあげたら下痢をしたので、 今度はドライのみにして、消化器サポート系をあげてましたが、 変わらず毎日吐いてました。 なので、ネットで調べて、ずっとドライだったので、 食べやすいように、缶詰をあげたら、激しい下痢をし始め、 慌てて、酵素が良いとみたので、あげたら、下痢と嘔吐がますますひどくなり、 セカンドオピニオンで、別の病院に行ってみました。 胃炎の薬等を処方されて飲んでますが、下痢はあまり治らず、 今度はうんちをした後に吐くようになりました。 今はドライ1種をふやかして食べさせてます。 だんだん食欲もなくなり、最近一気に疲れてきて元気もなく、とても心配です。 何が原因かまだ分からず、どうしたら良いのか悩んでいます。 良いアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
  • 生後3か月の猫が嘔吐

    生後3か月♂猫が昨夜より嘔吐しつづけています。 【症状】 ○昨夜⇒黄色い液体を少量複数回嘔吐 ○今朝⇒昨夜嘔吐していたことに気づかず、通常量のエサをあたえ完食 そのあと、食べたエサを全て嘔吐。     嘔吐したエサは噛み砕いた形跡がなく、丸のみしていた様子。 ○3時過⇒かかりつけ病院へ受診。触診・問診ののち、吐き気止め接種。胃腸薬処方。      食欲の有無を聞かれましたが、その時点では問題なかったため、問題なしと回答。 ○4時過⇒医者の指示どおり少量の固形エサを与えるが、しばらくして嘔吐。 ○5時過⇒黄色い液体を少量嘔吐。 ○9時過⇒(4~9時まで外出していたためその間の様子は不明)胃腸薬服用のため、      少量のウェットフードに混ぜて与えるも、ほんの少量しか食べず ○23時⇒ウェットフード嘔吐 ○24時⇒大量の黄色い液体を嘔吐 【質問】 ○受診時より元気がなくなってきています。嘔吐が続くようなら次回レントゲンや血液検査と言われましたが、  もう明日受診にいったほうがよいでしょうか? ○現在何かできる処置や、見守る方法はありますか? ○今後どのような変化がでたら、何をするべきか教えてください。 ○脱水症状がでているか、いま判別する方法はありますか? 同じく生後3か月♀の兄妹といっしょに飼っています。 多少エサの取り合いや喧嘩はあります。24時の嘔吐も♀とじゃれている最中に鳴きだし嘔吐しました。 兄妹とのストレスが原因か心配しましたが、いま仲良く一緒に寝転がっています。 明らかに元気がないので不安です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の異物誤飲と食事、排便

    生後半年弱の雄猫(アメリカンショートヘア)です。12/22の夜中、 長さ12cm、太さ5ミリほどの紐を誤飲してしまったようで、23日の午前中、 消化途中のフード(ドライフードとウエットフードを混ぜたもの)と一緒に びしょびしょに濡れた紐が室内に落ちていました。おそらく、紐を飲み込んで 食事と一緒に吐き出したものと思われます。 それ以後、食欲がないので、昨日、病院で造影剤を注射し、レントゲンを撮ってもらったところ、 紐らしきものは見当たらなかったのですが、おなかにガスと便が 少し詰まっているとのことでした。病院では、舐めて毛玉を吐き出すクリームを貰いました。 紐を飲み込んだと思われる22日以降、少し元気がなく、食事をほとんどしなくなり、 猫用の鰹節や、鶏肉をあげると少しは食べてくれますが、 以前の食事(ドライとウエットフードを混ぜたもの)は一口だけしか食べてくれません。 尿はしますが、便が2日間ないようです。 獣医さん曰く、食欲ないのは、紐を食べてしまったことで胃が荒れているので、 2,3日様子を見てくれととのことでした。胃が落ち着けば排便や食欲は戻るでしょうか? もし、レントゲンでも映らない異物が詰まってたら…と思うと心配です。 今日中(12/25)までに便がなければ、病院で排便の処置をとってもらった方が 良いですよね?それまでに便を促すマッサージとかしておいた方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー