寂しいアメリカ生活に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 6ヶ月前からアメリカに住んでいるが、疎外感を感じ、寂しい思いをしている。
  • 現地の言葉を勉強してコミュニケーションを取ることが解決策かもしれない。
  • 旦那との会話は日本語で、英語が苦手なため深い会話ができず、同じ年の友人も限られている。
回答を見る
  • ベストアンサー

寂しいです。疎外感を感じます。

6ヶ月前からアメリカに住んでいます。アメリカ人との結婚なのでこのまま永住かもしれません。とりあえず今の所に後4年は住む事になります。アメリカに住む事自体は私の夢だったので嬉しいです。 旦那との会話は全て日本語なので、英語があまりできない私は今現在、語学学校に通っています。そこに年下の日本人がいてお話をしたりするのですが、いかんせん年が5つも違うので、なんとなく合いません。社会に出てれば5つ位の年の差は気にしないのですが、相手は皆大学生で私は一度社会に出ているのもあって何かノリが違うなぁと感じています。それでも仲良くなりたかったので、何回か遊びに誘ったりして遊んでいたのですが、毎回私から誘わないと遊ぶ事にならないという事に疲れてしまいました。向こうから誘われる事はなく、やっぱり寮生で戯れています。 ほとんどの留学生は皆寮に入っています。私は寮ではありません。この寮に入っている年下の子達やクラスメートの外国人の子達を「寮でいいなぁ。友達いっぱいできるし」など羨ましくと思い、自分は疎外感を感じます。 アメリカ人で同じ年の友人もいるのですが、私が英語があまりできない為深い会話ができません。 ここで私と同じ年齢の日本人が一人いらっしゃって、仲良してもらっているのですが、彼女は働いているので忙しいです。(日本人が少ない街なんです) 日本で気軽に飲みに行きたい時に、飲みにいける友人がいた事をとても大切だったんだなと気が付きました。 寂しいです。同じ様な気持ちを持った方はどうしたのでしょうか? やはり自分が現地の言葉を勉強して話せる様になるまで解決しないのでしょうか。 家庭は上手くいっています。しかし旦那は忙しいです。旦那に相談すると、チャットで誰かと話したら?と言われました。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ao-tan
  • ベストアンサー率85% (12/14)
回答No.3

こんにちは。 私も同じような状況だったので、つい反応してしまいました。 私もアメリカで暮らし始めましたが、主人の仕事の都合でいきなり海外が決まったので、なんの準備もする間もなくきてしまいました。 もちろん、英語は話せません。一年半にもなる現在も苦手です(^^;; 最初はアダルトスクールに通っていましたが、やはり同じ年頃の子はいなく、日本人も大抵が年上の方でした。 友達が出来ない学校はひたすら苦痛でしかなく(別にいじめとかではなく)、いつからか学校に行かなくなってしまいました。 気のおけないおしゃべりがこんなにも大切だったなんて。。。と泣きながら最初は暮らしてました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 主人は仕事が忙しく、休みの日はかまってくれますが、仕事から帰ってきた日は疲れきっていて、おしゃべりにつきあってもらう状態じゃありません(-_-;) 寂しくて、でも英語で話しかけられるのは嫌だから外出もしたくなくって。半ば引きこもりの生活をしていました。長距離だから電話もあまりできないし、時差もあるし。 だから、その寂しさは実感できます。 でも大丈夫ですよ(*^^*) 英語がしゃべれなくて人見知りで不器用な私でも、一年過ぎたあたりから現地で友達が出来ました。日本人ではなく、韓国人ですが。 お互い英語が母国語ではないので、話はスムーズとはいきませんが、電子辞書をお互い使ったり、ゆっくり説明したりしながら、少しずつ仲良くしていけました。 今では親友です。言葉はぎこちないけど。 主人の愚痴だって、お互いにこぼしあいます(^o^) 友達はやっぱり気の合う人が居心地いいです。 たとえ会話がぎこちなくても、お互いにカバーしあうように、ちゃんとアイコンタクトがとれれば意思の疎通はできます。 でもどうしても日本語で会話したくなったら、友達にメールしまくることにしてます(;´▽`A`` きっともうすぐ楽になると思います。 あまり思いつめないで、たまには日本のお笑い番組でも見て大笑いしてクダサイヾ(@^▽^@)ノ

kabako7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 似たような境遇だったからの回答で嬉しいです。 >友達が出来ない学校はひたすら苦痛でしかなく 全くその通りです。ある国の人が95%の学校で、クラスは私以外その国の人です。休み時間は誰とも話す訳でもなくポケーーとしています。 >でも大丈夫ですよ(*^^*) 英語がしゃべれなくて人見知りで不器用な私でも、一年過ぎたあたりから現地で友達が出来ました。 私は”完璧に話せなければ友達になれない”と思い込んでいて、自分から外国人と仲良くしようという積極な行動には出ていませんでした。このお話を聞けて”そうじゃないんだ”と分かりました。 ありがとうございます。 >どうしても日本語で会話したくなったら、友達にメールしまくることにしてます そうします。自分の行動を抑えすぎていました。我慢せずに日本の親友に寂しかったら電話、メールをしたいと思います。 為になりました!本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.2

こんばんは~♪(かな?) 私ももうすぐそちらに生活拠点をうつす予定です。 質問者さまの経験はしたことありませんが、私の母がおもいっきり経験しているので、お気持ちわかると思います。 (母は30年ほど前にアメリカ人と結婚、渡米) 母は「日本人と話したい」という気持ちが強すぎたようで、特殊な宗教活動をしている日本人と出会ったときに、そのさみしい心を狙われてしまったらしいです。(父談) そして自分の姉親子や母(私の叔母・従兄弟と祖母)にアメリカにきてもらい、ノービザでいられるギリギリまで一緒にいてもらったそうなのですが・・・長すぎたようで。みんなが帰ったとたんに一気にきてしまったらしいです。(母談) ※結局一度日本に戻って気持ち落ち着けるはずが、二度とアメリカに戻れなくなりました。。 だから本当に私はあなたが心配です。母のような思いをしてほしくないので。 5歳下の人とは私も話あわないですよ。^o^ ましてや学生さんなんだからあわなくていいと思います。 彼らの若さを吸い取るくらいの気持ちでいると思います、私ならw #1さんの提案、私もとても賛同できます。ぜひ試してみてください。 あと某ミ●シなどのソーシャル・コミュニティ・サイトは利用されてますか?あそこにはアメリカ在住の方が集まるコミュがけっこうありますよ。 私が住む予定も中南部の、アメリカの誰もが納得する「ド田舎」ですw 日本人なんて留学生くらいだと思っていましたが、このサイトで以外と子育てされてる方がいることを知りました。 軍人さんと結婚されてる方も結構いらっしゃるようです。 #1さんと重複しますが、一度ご自宅に誘われてみるのもいいかもですね。みなさんが寮生ならば、アメリカの自宅を体験するいい経験にもなるし、家庭料理もたべれるし、、。学生さんも学校のお友達と「学生レベル」のパーティをしたり、お友達のご自宅に遊びにいったりする経験はあると思いますが、若い世代の社会人というのは少ないんじゃないでしょうか? もう半年もそこで生活できてるんです。スゴイですよ!しっかりと頑張っている自分をほめてあげてください。 動物が好きならばワンちゃん飼ってみるとかいかがですか? お散歩の最中に挨拶かわしますよね。一言二言。これなら深い会話をいきなりすることってないですよね。親しくなっていけば少しずつ会話が増える・・・って感じだと思うので、徐々に話す、という練習にもなると思います。 せっかく夢がかなってアメリカでリアル生活できているんです。楽しみましょう。 なんで誕生日ケーキがピンクや黄色や水色なんだよ!と笑い、ミルクでかすぎ!と驚き、こんな甘い菓子くえるか!と怒り(私たべれるけどw)、薄切り肉が買いたい~!と泣きましょう。 ブログにかくだけでも私は自己満足になったりします。 日本の友達や、日本での当り前の生活に感謝することができたっていうだけでもアメリカで生活したからこそですよ。 案外、同じ日本でもお嫁にきたら新参者として輪にいれてもらえずさみしい思いしたりするかもしれないです。日本語使えるのにしゃべれないほうが絶対つらいと思いますよ。 もしかしたらバッタリどっかで私と会えるかもしれませんね。その日を楽しみにします。Y^_^

kabako7777
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >5歳下の人とは私も話あわないですよ。 この事を聞け気が楽になりました。(実は知人に「合わないとかあなたが決め付けてるからいけない」と言われた事もあり、そうかもなぁ と感じつつも、経験と性格が違いすぎる以上言葉に表せないモヤモヤがありましたが、この回答を頂きすっきりしました。 >某ミソーシャル・コミュニティ・サイトは利用されてますか? 利用しています。沢山アメリカにも日本人がいる事は知っていて、違う州の方とも交流もしているのですが、私が今感じている寂しさは近所でお茶友達が欲しいので少し違うな と感じております。 >もう半年もそこで生活できてるんです。スゴイですよ! ありがとうございます。言われてみればこの6ヶ月生活に関してあまり不満はなかったです。という事は今は少し余裕が出てきたからの悩みなのかもしれません。 >せっかく夢がかなってアメリカでリアル生活できているんです。楽しみましょう。 本当にそうです。”海外に住んでいる”という意識が足りなかったからの悩みだと相談をしていて分かりました。 海外に住んでいるという事を再確認して英語の勉強に励みたいと思います。 leaf88さんももうすぐ渡米なのですね。 素敵なライフが遅れる様祈っております。 どこかでお会いできる日を楽しみにしています。 ありがとうございました。

noname#77585
noname#77585
回答No.1

こんばんは。おはようございます? 今日本は午前5時前です。現地では何時だったのでしょう・・(掲載時) 拝読して寂しさがよく伝わってきました。 私自身は海外生活の経験はありませんが、転居に伴う寂しさは身にしみて理解できます。 学校での人間関係は気苦労のようですね。 思い切って、少し距離をおいて様子を見る。離れてみれば、今まで親切に誘ってくれていた年上の級友が急に静に?なったと、気づき自ら声をかけてくる子がいるのではないかと思います。 そういう子がいなければ、落ち込むでしょうが、寮で気が紛れてるのかな。 互いに異邦人なので、寂しさも抱えてると思いますが。 逆の見方も出来まして、家庭があるのに寮生のように気軽に出歩く訳にも行かないだろうし迷惑をかけると悪いと考え、寮生からは誘うと悪いかな?っと遠慮してる場合も考えられます。 また、社会人経験もあり、結婚もされてる事はすごく素敵で学生経験しかない寮生には、良いお姉さん的存在になれると思うのですが。 大学生のノリに合わせるのでなく、自分の持ってる経験値で会話に参加すると良いのかも知れませんよ?? >>「寮でいいなぁ。友達いっぱいできるし」など羨ましくと思い、自分は疎外感を感じます。 そうですね。お気持ちはよくわかりお察しします。でも、沢山の友人も楽しいですが、親友ってそんなに沢山できないですよね。 寮生活なりの気遣いもあるでしょう・・この輪の中で浮いたら自分はやっていけないって気持ちがあるかもしれません。ご自宅に帰宅できるあなたを羨ましく思う人も・・ もし、可能ならご自宅で親睦会的な小さい会を開いてみては?寮生活の食事はわかりませんが、手料理に飢えてるかもしれません。 あわせるだけでは疲れるので、自分の土俵にあげてしまうって感じでしょうか? 今の学校生活では貴方の方が気後れ(気疲れ)し引いてるようにも読み取れました。 押してもダメなら引いてみな(諺)。引いてもダメならまた押してみる(造語・笑)。 >>アメリカ人で同じ年の友人もいるのですが、私が英語があまりできない為深い会話ができません。 今はそうですね。でも、会話のたどたどしい?あなたに会ってくれる米国人のお友達。優しい人ではないでしょうか。英語圏で育った友達がいるでしょうに。感謝しつつ大事に友情を深めて欲しいです。 >>同じ年齢の日本人が一人いらっしゃって、仲良してもらっているのですが、彼女は働いているので忙しいです 寂しいですね。お勤めの方の都合を優先せざるをえないですが、彼女にとっても心おきなく母国語で会話できる大事なお友人。会える時に会う。いつも愚痴めいて寂しがってたら気持ち引くと思うので、「ここ今どん底。」って時に思いっきり聞いてもらえるよう、いつもは明るく接して欲しいですね。互いの愚痴を語り、憂鬱を発散するのは楽しいでしょうが、悩み事に進展や解決がなくて同じ繰り返しでは辛くなります。(そうでないのなら御免なさい) >>日本で気軽に飲みに行きたい時に、飲みにいける友人がいた事をとても大切だったんだなと気が付きました かの国では夜とても飲みになんて行けないと聞いてますよ。夜の街はとても危ないと・・。また、結婚なさってるので日本にいても気軽には夜出かけられないと思いますよ。懐かしいでしょうが、今は状況が許さないのでこの考えは忘れる。良かった事を飴のように転がしていては今が辛くなるだけです。 お忙しい旦那様とご円満で何よりです。 今はとても寂しいお気持ちですが、乗り越えて・・帰国された時には英語のできる主婦としてヒッパリダコです。残り4年と区切られてる海外生活を楽しむ方向で、帰国の時には離れるのが寂しくて号泣するくらいになってくださいね。 街の散策や、現地の生活様式、風景・・一杯写真をとって帰国後お友達に見せびらかすのも楽しそうです。 日本のお友達を米国に招くのもたまにはよいのでは?お金のかかる事なので、誘われた友人次第ですが、宿泊費「零」は魅力♪ 解決に繋がる助言はないのかもしれません。ごめんなさい。 落ち込んでる時は原因に目をつぶりやりすごすか、発想の転換で考え方や物の見方やいつもの行動形式をかえてみることをお勧めします。 **私の文章全部日本語で入れたんですよ。意外と苦労しました(笑)長くなりごめんなさい。 幸有れ☆☆

kabako7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >寮生からは誘うと悪いかな? それはあるかもしれません。お互い様かもしれないので一人で悶々を悩むのを辞めたいと思います。 >可能ならご自宅で親睦会的な小さい会を開いてみては? 実は2回もう我が家で開き一緒に遊びました。また外にも一緒に飲みに行き、また私の外国人の友人のホームパーティにも一緒に行きました。その時は仲良くなるのですがが、やはり私が連絡しないと、交流は無くなるんだな、、と。 私も何だか疲れて暫く誘わないで学校で会った時ただ「久しぶり」と言われ、頑張った自分が馬鹿らしいと感じてしまいました。 >今は状況が許さないのでこの考えは忘れる。 海外に住んでいるという事を再認識し、勉強もそこそこに同郷に甘えるのは辞めたいと思います。 長いお返事、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 疎外感

    春から高校一年生です。 私は以前から少し会話に入れないだけで疎外感?を感じて距離の取り方がよく分からなくなることがあります。 去年、市の国際交流で他校の同学年の子達とカナダに10日間泊まりました。1人すごく仲のいい子が出来て、ほとんどその子と一緒にいたんですが、その子が時々他の子と話していると、1人になるのが凄く不安になって無理やり輪の中に入ろうとして空回りしたり。 あとは、部屋で勉強している時にリビングで家族が楽しそうに話していると寂しさや疎外感を感じて、後から家族と話す時なんとなく気まずくなったり。 これに関しては中3の一年間不登校だったので家族としかほとんど関わっていなかったのが大きいと思うんですが、仲良くなるとその人に執着?してしまうところがあります。 変わりたいです。どう考えれば少し楽になれますか?

  • 疎外感で悩んでます

    会社員をやってます、30代女性です。 最近、疎外感がひどくてストレスで頭痛がしてつらいです。 会社では同僚はいますが、私は雑談が苦手なほうで、少しは話したりすることもあるんですが、 長時間みんなの話の輪に入れなかった時など、かなりつらい思いで過ごしています。 家に帰れば帰ったで、疎外感を感じます。 私が席を立つと楽しそうな会話がはじまって私が行くと張り詰めた空気になります。 私がいない席で、陰口を言っているのをよく聞こえてしまい、すごく嫌な気分になります。 友人は昔はいましたが何年か前に彼氏ができてから、繋がりがなくなりました。 今付き合ってる彼は冷たい人で、いつも私を突き放します。いつも連絡は私から。 会おうというのも私から。向こうからの連絡はほとんどなくて、一緒にいても会話はあまりないです。 仕事があって、彼氏もいて贅沢に思えるかもしれないけど、心の中は最近すごく悲しい気持ちで いっぱいです。そして生きる気力がわきません。 以前、抑うつ状態になったことがあったんですが、(もともと暗い性格です)またなってるのかも しれません。 生きることに疲れています。どうすればいいかというとたぶん心療内科で話でも聞いてもらって お薬をいただいてきたら楽になるのかもしれません。でも病院へ行く気力もわかないのです。 元気がない私に何か元気の出るあたたかいお言葉をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 孤独感と疎外感の原因がわかりません……

    孤独感と疎外感の原因がわかりません…… 10年ほど鬱を患っており、心療内科への通院もしています。 慢性的に孤独感・疎外感に襲われ、どうしようもなく不安定な気持ちになってしますが、その理由がわからないのです。 多くはないですが付き合いの長い友達もいるし、片親ですが母は自分を愛してくれていると思います。 友人の一人とは数年一緒に暮らしてもいます。 幼少の頃にイジメなどに遭った事も他人へのイジメに加担した事もありません。 なのに、とても自分は独りだと感じており、なんだか世の中に馴染めないのです。 mixiやTwitterなどもやっていましたが、他の人達はとても楽しそうに見えて、自分は世界の外にいるような疎外感すら感じます。 みんな誰とでも楽しいコミュニケーションをできているように見えて、劣等感にまみれてしまう…。 だから、誰とでも自然にコミュニケート出来て、広い交友が出来る人に対してとてもコンプレックスがあります。 自分は思った事を言おうとするとなんだかカドが立ってしまうので…。 これは、学生時代にも感じていました。 ただ、話しかけられれば人とも話すし、自分に優しくしてくれる人も居るのです。 ただ自分が我が儘なだけなのでしょうか…。

  • 3人組なのですが、疎外感を感じています。

    3人組なのですが、疎外感を感じています。 大学に入って初日に仲良くなった友人A,Bと3人で行動をしています。 ただ3人でいるとき、AはBにしかほとんど話しかけず(無視されている訳ではなく、私が話しかけなければほとんど会話は無いという意味です)、Bは私にも話をふってくれますが、あきらかにAと2人だけで話している率が高いです。歩きながらとかだと普通に背を向けられるので会話もよく聞こえず入れません。 また、AとBは帰る方面が同じなのですが、私は反対方面なので一緒に帰るのは大学に最寄の駅までで、2人は私抜きで帰りに定期範囲でウインドショッピングをしたり、お泊り会をしたりしている様です。 ただ、2人とも私を嫌っているというわけでは無いようで、私と2人きりになっても全く嫌な顔はしないし、普通に会話もはずみます。AもBがいないと普通に私に話しかけてくれます。 2対1っぽくなると、その2の方は多少の安心感を感じるのだろうなとは思います。特にAは人間関係で悩みを抱えたことが今まで一度も無いらしく、たぶん1の方の気持ちがわからないのだろうと思います。一部の言動が悪い意味で中学生時代の私にそっくりなので、Aの気持ちもわかるのですが・・・。私も昔クラスでちょっと馴染めてない子を見ると優越感を感じてしまっていた時期があったので。 しかし、これ以上溝を深くしたくないので自分の気持を言う事ができません。というか、2人に原因があるというり私があまりおもしろい事を言えないのが原因のような・・・。 いろいろ書きましたが、私は2人とも好きなんです。サークルも一緒なのでこれからずっと仲良くしていきたいのですが、家に帰ると落ち込んでしまいます。大学生は勉強が本業なのだとか、考えすぎなのではないかとか、大学に行きたくても行けない人からすれば何を甘ったれているんだって感じなんだろうなとかは思うのですが、一人暮らしのホームシックとも合わさって、毎晩本当にそのことばかり考えてしまいます。 どうすればうまくやっていけるでしょうか。または気持ちの持ちようのアドバイスをお願いします。

  • 毎日、社会からの疎外感と孤独感にさいなまれながら

    見て頂き有り難うございます。 現在、40歳代後半の男、情けない事に無職で独身です。(仕事の方は、今はドクターストップが掛かっています。) 前の会社の仕事で、配置転換になってから、仕事量が莫大に増えて自分でこなせる許容範囲を超えてしまい、鬱病になってしまい(現在は、双極性障害II型と診断されています。)会社を退職することになってしまい、周りにいた友人や色々な人たちが、日が経つにつれ自分から離れていきました。 それを機に、社会からの疎外感と孤独感にさいなまれながら、辛い毎日を過ごしています。 誰か、同じような体験をされた方が居れば、どういう風にして毎日を過ごしてましたか? 社会からの疎外感と孤独感から、逃れられる方法がないでしょうか? 皆さん、お知恵の方をお貸しください。

  • 疎外感を感じるんです・・運命なんでしょうか

    主婦です。中学ぐらいから影がうすいというか重要視されてないというか、上手く説明できませんが友達からの遊びの誘いも一番最後に連絡されたり、皆知ってるママ友達の情報を私だけ知らなかったり、人数集めの為の食事(お金の負担を軽くする為←後になって分かった)には真っ先に呼ばれたり、家にも積極的に誰か遊びにきてくれる事はありません。 デパートに勤めている高校時代からの友人も私の存在に気付いてくれてる筈なのにこっちから声かけないと知らん顔だし・・特にその後話かけてくれることもありません。でもメールとかでは普通に色々書いてきてくれるんです。 近くの公園で近所の子達のママとのふれあいはあります。人付き合いは人並みですが、親密な友達付き合いにはならずに終わります。子育てサークル等に参加しても皆、仲良い人で固まって何だか疎外感を感じます。とにかく人が寄ってこないんです。そんなにドギツイ事を言うわけでもないし、普通に接してるのですが、私のどこか悪い所(表情とか)があって近寄ってこないのかなぁと最近本気で悩んでます。 人が自然によってくる方法などいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします

  • アメリカ人の日本永住権取得について

    現在 アメリカ在住の日本人女性です。私の家族は旦那(アメリカ人)長男20歳、次男19歳、三男2歳、ですが 長男と次男は旦那の前婚(アメリカ人)の息子です、三男は私が産んだ子なので勿論、日米のパスポートがあります、そこで質問なのですが 日本の戸籍には三男しか記載がありませんが、こちらでは私の息子として生活しており 私達、家族は3年前まで日本で15年余り暮らしており(旦那の仕事の為) 長男、次男は日本の小、中学校を卒業しているので日本語は堪能であります、そこで質問というのは次男が日本永住権(居住)を取得できるのか?という事です、私達はこのままアメリカにいますが次男は来夏、単身 日本に生活を求め行きたいのですが 特に学職が決まって行く訳ではないので 私がスポンサーとなり永住権を取得できるのか?こういった外国人の日本永住権取得に際して 小さな事でも結構です お分かりになる方おりましたら是非 ご返答くださいませ。。   

  • 疎外感、不信感

    友人の話です(長文です)。友人が職場の人間関係で悩んでいます。 まず友人について。 ・喫煙者 ・学生時代にイジメを経験して以来人間嫌い ・几帳面で神経質 ・友人は昼食を取らない(昔から) 次に友人の周囲の状況について。 ・9月から契約社員として某企業に勤務。同時入社の女性は友人以外6人 ・友人と同部署に配属されたのは2人(以下K、O) ・K、O共に非喫煙者の為休憩中も一緒にはならない(完全分煙) ・同部署のK、Oと別部署のY・別棟配属のT(共に非喫煙者)は休憩も一緒にとっている為仲が良い ・最も話が合う喫煙仲間のIは別棟に配属の為、休憩も別 ・午前と午後に10分休憩があるが、前半(10:00~、15:00~)と後半(10:10~、15:10~)に分かれていてどちらでも自由 友人の現状について時系列で説明します。 1.入社初日、友人とMを除く5人が名前で呼び合っていた(全員初対面同士)。友人に対してのみ名字でさん付け。この時点で友人の中に強い「疎外感」が生まれる 2.上記理由によりK、O、Yとは仲良くしたくないと思うようになるが、態度には出さずに振舞ってきた 3.きっかけは些細な事から。K、O、T(おそらくYも)がメールのやりとりをしている事を何気ない会話から知る 4.更にK、O、Tが仕事の後でマッサージに行くという話を聞く(恐らくYも) 5.これまで自分一人外されている感を持ち続けていたが、それを抑えてきた分反動で一気に爆発してしまった 6.喫煙仲間のIにその話をする(初日から疎外感を感じていた事と、メールのやりとりしてるんだから、 そんな話はメールですればいいのに、輪に入っていない自分の前でわざわざそんな話をする必要があるのか?という事) 7.IがOにその話をそれとなくしてくれたらしい(2人だけの時にすればいい話じゃん?自分が同じ事されたら嫌でしょ?という感じで) 8.その返答としてOが口にしたのは「Rさん(友人の事)はTの事嫌ってるから誘わなかった」←論点が既に違う。 9.この件がきっかけで友人はこの3人(K、O、Y)と離れようと決意する 10.10時と15時の休憩はK、O、Yと一緒に後半で取っていたが(禁煙室で)、前半で休憩を取るようにした 11.Oの態度が明らかに悪くなった。この一件がOの中でしこりとなっている為と考えられる 12.Oは気分屋なところがあり、日によって友人に対する態度が違う。ある時は挨拶しても目も合わさない、 かと思えば何事も無かったかのように話しかけてきたりする。もちろん他の二人(K、Y)に対しては一貫して良い態度 13.最近友人は休憩時にほぼ同期入社した派遣の女性達と喫煙するようになった 14.時を同じくしてOが仕事の合間にやたらとその派遣の女性の内一人(以下Gさん)と話をするようになった 15.Gさんの友人に対する態度が心なしか悪くなっている(一緒に喫煙する時に何となく嫌そうな態度) 16.Oは友人を孤立させたくてGさんに何か吹き込んでいるのではないかと予想 17.友人は今回の件を誰にも話していない(Iに話したのも最初の相談時1度のみ) 18.友人は今日から結局一人で禁煙室で休憩を取る事にした 19.精神的には限界で会社に来ると胃が痛くなり、吐き気や眩暈がする。先週も胃痛で早退したが胃潰瘍になっていた 以上です。以下は友人の仕事に対する考え方です。 ・職場の同僚とは必要以上に仲良くするものではない。会社は働いてお給料をいただく所。仲良し倶楽部では無い ・プライベートな付き合いをしても構わないが会社内でそれを匂わせるべきではない。 ・別部署ならともかく同部署の同僚同士で態度に差を付けてはならない 友人がタイプが合わないと言うK、O、Y、について。 ・朝工場に入ってくる時も一緒、休憩に行くのも一緒、仕事を始めるのも一緒、帰るのも一緒 ・まるで金魚のフン。友人曰く「ここが学校だったらトイレまで一緒に行きそうな感じ」 ・一人では行動出来ない。他者を孤立させても自分さえ孤立しなければそれで良い ・Oは友人が離れていく事は嬉しいが、友人が他の人と仲良くなると気に入らない。友人が独りポツンとしていないと癪に障る 友人も私も一人で行動出来ない女性が大嫌いです。 友人は「つるむ」事を嫌います。女同士って絶対グループ化するから本当に嫌なんですね。 友人が公私をキッチリ分けて必要以上に関わらないのもそういう理由からなんです。 当事者でない上にその場の状況をリアルに知る術も無いですし、気の利いたアドバイスも思い浮かびません。 「気にするな」「勝手に言わせておけ」で済むようだったら胃潰瘍になどなっていませんからね。 この状況を打開するには一体どうすれば良いのでしょうか?辞めるしかないのでしょうか? 友人が辞める羽目になるのはどうしても納得がいきませんし、友人の家庭環境的にも無職になるわけにはいかないんです。 長文で理解しにくい内容かと思われますがアドバイス宜しくお願いします。

  • 高校に入学してからまだ4日なのですが、早速グループ

    高校に入学してからまだ4日なのですが、早速グループが出来ました。私を入れて五人グループなのですが、そのうち3人が元々同じ中学でもう1人がグイグイ行けるタイプなので3人にもすぐ馴染んでました。そして私はそこで自分を出して嫌われるのが怖いのでどうしても気を使ってしまいます。 私には今のところそのグループが合わないような気がします。そのグループはイケイケな感じでイケメンとかを見つけると騒ぎ出したりします。わたしはそういうのに興味が無いのでその様子を見て笑ったりして輪の中に入っている感じです。まだ4日なのでみんなの事もあまり分からないし自分が気を使いすぎているのだと思います。5人で移動している時にもあまり会話に入れずに疎外感も感じます。しばらくそのグループで居れば自然と慣れてきますか? 私の高校は寮があります。通学も出来ますが生徒のほとんどが寮生です。私含めた5人組はみんな通生です。というかその5人しか女子の通生がいません。弁当も通生が教室、寮生が食堂で食べる決まりがあるので寮生の子と仲良くなっても弁当を食べる人がいません。1つのグループが教室を1つ独占できるぐらい通生が少ないので結局は5人グループで行動しなければいけません。私はほかの4人に付いていけるか心配で質問させていただきました。時間が解決してくれるのでしょうか?

  • 同性友人に対する疎外感に悩んでいます

     28歳女性です。  私には同性の友人があまり居らず、唯一交流があるのは高校時代の友人2名(AとB)のみです。高校卒業後社会に出てからはSOHOなどをしていたため同期はいません。現在は資格取得のため猛勉強中で来年度より就職を考えていますが、その業界は一般的にOLがいるところではありません。  相談したいのは同性友人に対する気持ちです。 ・高校時代はAとBと私で遊んでいたが、どちらかというとAと私で遊ぶほうが多かった ・途中私は事情で高校を変わり二人とは離れたが、幸いにも今日まで年に1度くらいは3人で遊べる状況 ・ですがAとBは私よりもずっと密な連絡を取っているようです(Bの日記にAと遊んだ旨が時折記してある)  途中で疎遠になった私に比べ二人が仲良くしているのは当然だと思います。それに私は連絡をまめにするほうではありません。二人から自発的にメールが来ることは少なく、私もあえて送ろうとは思えないのです。  上に書いたように私は同性の友達が二人以外居ません。  なので日記にてAとBが仲良くしている状況を見るととても羨ましく、また、AがBに大切なことを知らせ私には(機会がないからだと思いますが)何も言わないということに疎外感を感じてしまいとても辛いです。(日記で知りました。)  一度「私も混ぜて」とコメントしたことがありますが、もちろん私が言えば混ぜてくれると思うけれど、二人から自発的に誘ってくれることはなさそうです。今まで遊んだ時もすべて私が声をかけた結果です。  彼女たちに悪意は全くないです。遊ぶときは学生時代のように遊んでいます。  私はもう辛い気持ちを感じたくありません。何か良い方法があればアドバイスください。  ちなみに私が今深く交流している人は7年付き合っている恋人のみで、他は男性の友人1人です。  文字数制限につき情報不足ですが、どうかよろしくお願いします。