• 締切済み

仲間をつくるには

来年から大学生の女です。 友人関係のことでアドバイスが頂きたくて質問しました。 今悩んでいるのは「遊ぶ仲間がいない」ということです。 学校では広く浅くという感じで、みんなと仲良くしていて、 先輩や後輩にも知り合いがいます。 普通に人と話せています。 しかし、学校を一歩出ると友人がいないんです。 休みの日は本を読んだり、買い物をしたり… 基本的に一人でいることは嫌いではないし、趣味もインドアなのですが 外へ出かけたときに数人で遊んでいる人たちを見ると 羨ましく感じ、寂しくなります。 性格がマジメで、とっつきにくく思われるのかも?と思い、 人にノリを合わせたこともありましたが 結局長続きはしませんでした。 一人で勝手に疲れ果ててしまいました。 親友と呼べる子は一人います。 その子は友達も多くて楽しい子です。 「親友が一人いるだけいいじゃないか」という意見もあると思います。 ですがその子とばかり遊べる訳でもなく、 やっぱり休日に一人でいると寂しくて 気軽に遊べる友人が欲しいと思ってしまいます。 自分の趣味や性格から考えたら、大人数でわいわいするのには 不向きなのかも、とも思います。 でも2・3人でいいんです。 楽しく遊べる仲間が欲しい。 大学に入ってからもこんな生活だったら…と思うとゾッとします。 「もしかしたら、本当は嫌われているのかも」 「自分は誘いたいと思われるほどの人物ではないんだな」 と、自信もなくなりました。 そのため、自分から人を誘っても 「本当はこの子楽しくないのかも」とか色々考えて 家に帰ってくると、すごく疲れてしまいます。 今では、これならいっそ人と関わらない方がいいのかも… とまで思うようになってしまいました。 どうしたら友人といい距離感で 無理をすることなく、付き合っていけるのでしょうか。 それとも、私が我が儘なだけで 『無理をすることなく』なんて考えではいけなくて、 自分を変えていかないとダメなんでしょうか。

みんなの回答

  • otikovore
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.5

ご安心ください。私が通っている大学に限らず、大学とは遊ぶところだという考えが定着していますので、望まなくても友達はすぐにできます。 むしろ、数年前に事件になったレイプサークルなどのようなものに巻き込まれないようにするほうが大事です。 高校とは全然違っていろいろなことが自由になりますので、考え方を変えてよく考えて行動すべきだと思います。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

まず、あなたはおそらくマジメな方なんだろうと思います。ただ、そのあなたの性格をあなた自身がイメージして像を作っているように思います。その像が他人にとっては殻の役目を果たしてしまいますから、とっつきにくい人となっているように思います。 確かに人の背中はその人自身では中々見えませんから、自己把握のためにも見えるように努力する必要はありますが、だからといって少し見えたからと「私はこんな性格」と決めつけるのはどうもよくない傾向のように思います。ある意味自意識過剰の第一歩のような気がします。こういうことは性格がマジメな方に出やすい傾向です。マジメでなければ外面の意識はあっても内面までは考えることがないからです。 まずはその性格像をはずすことからゆっくり考えましょう。こういうこともすぐに結果は出ません。おそらくはあなたがマジメな性格になる過程において徐々に無意識に培ってきたことだろうと思われるからです。ですから治すのに性急さは禁物です。何が自分をこういう性格に考えさせているんだろう。どういった出来事が、どういう思いが過去にあって...ということをゆっくりゆっくり紐解いて行くんです。あまり性急に行うと嫌な思い出も一挙に噴き出しちゃいますから、その思いで落ち込むことも考えられますよね。また、ご自身の性格のわかっている確実なことまではずす必要もないですから、そこも考える必要もありますね。 余計な、思い込みの把握部分が外れたら思い切っていろんな人と話をしてみてください。人は意外に社交性があります。一人で生きてはいけないことを本能が知っているからなんでしょう。

回答No.3

年齢から考えても、同じような悩みの人とか結構居そうですね。 何となくですが、ペースが合う友人がまだ見つかってないだけの気がします。 無理のしすぎだけはいけません…多分。 自分を無理してまで変えると、不自然なだけですよ。 私も一人は好きですが、それでも人との関わりは必要です。そりゃ寂しい時もありますもん(笑)。 もしかしたら、周りの人々がいるから、一人でも気にならないかもなぁ…なんて考えたり、言われたりします。 どっちと白黒決めなくてもいいんじゃないでしょうか? 怖がらずに色んな人と関わりながら、自分に合う人を自分のペースで見つけていって下さい。少しずつ。自分が楽しい、楽だと思える相手が見つかるといいですね。 世の中には色んな人がいますよ。それを知ると楽になるかもです。 ちょっと勇気をもって踏み込みましょう。

回答No.2

部活やサークルなどにはいると、友達は作りやすくなると思います。 大学にもよると思いますが、大学生になると今までのようにクラスが無くなってしまうので、自分から働きかけなければ友達は作りにくいと思います。 入学したときは、みんな同じような悩みを持っていると思うので、積極的に話しかけてみると、仲間が出来やすいと思いますよ! また、部活やサークルにはいると、学科を越えた友人ができ、そこからの繋がりで自分と気持ちの合う友人が出来るのではないでしょうか? 大学生になると、それぞれ環境が違ってきます。一人暮らしをしている人や、アルバイトで忙しい人など、それぞれです。 それをふまえて、自分らしい楽しい大学生活が送れると良いですね!頑張ってください。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.1

何曜日が休日かによっても違いますが。。 私も基本的に、休日は独りです。 男なので、恥ずかしくて、見たい映画にも行けません。平日休みのバイトしてた頃は、やはり独り行動だったけど、映画を気兼ねなく観ることが出来てよかったです。 今は週末1日か1日半位休みって感じですが、今日はもう上がりなので、何することなく、考えてます。 趣味の習い事何種類かしてます。 でも、基本的に大人の付き合いなので、その場では、仲良く楽しく過ごしても、それが終わればやはり独りです。 でも、習い事始めたら、色んな考えの人と話す機会があり、共通目的があるので、仲間意識はだんだん感じるようになってきました。 自分のことを、いろいろアドバイスしてくださる人もいて、ほっとする事もいいところです。 自分の場合、かなり人と違っているところがあるようで、人によってはあからさまに悪口言われた事がありますが、友人としての距離感が近すぎて苦手でした。 共通の信頼関係のある人が、それとなくメールで伝えてくれているようで、いつの間にか、長所を認め合ったりして、人生勉強させてもらってます。 年に何回か、自然発生的に飲み会があったりして、普通に楽しいです。 でも、休日は独りです。 たぶん、恋人でも出来たら、こんな悩みは無くなるのだろうけど。

関連するQ&A

  • 仲間外れ

    小・中・高校と、私は仲間外れにされてきました。 小学生の時に仲のいい子が数人いました。だけど人が傷つく事を私は知りませんでした。自分の言いたい事を言って、やりたい事をやって、自分勝手に過ごしました。するとだんだん遊ぶ子たちは減りました。でもその原因は分からず、なんで?という感じです。 人に嫌われるという事を知りませんでした。誰でもみんな仲良くなれるし、嫌われるなんて考えがありませんでした。 それが小学4年生の頃、親友だと思っていた子に絶交宣言され、初めてそうじゃないという事を知りました。 その事にとてもショックを受け、嫌われないように接しようと思いましたが、具体的にどう気をつけるのかは分からず過ごし、中学生になりました。 中学生のとき、仲良くなった子たちがいました。学校のあと遊んだり、仲良くしてたんですが、ある日急に仲間外れにされました。それから私はクラスでひとりになりました。給食もひとりで食べるようになりました。移動教室もひとりで、すごく辛かった事を覚えてます。 仲間外れにされた原因は詳しくはわかりません。ただ何らかの原因があって嫌われていたみたいです。 高校には、もう今までのようにはならない!と思って入りました。 幸い仲の良い子も何人かできました。ただ二年に入ったころ、1番仲良しだと思っていた子が私にそっけなくなってきました。プレゼントをあげたりして、繋ぎとめようとしましたが無理で、その子も離れていきました。他にそこそこ仲良い子たちがいたので、高校時代は仲間外れになったりしませんでしたが、1番仲良い子に嫌われた事がすごくショックでした。 大学では県外に出て、それ以降は仲間外れにあったりという事はありませんでした。 けれど、今でも人に嫌われるのが怖いです。嫌われたくなくて、うまく接することができず、とにかく気を使って接しています。 自分の素で接することが出来る友達ができても、また嫌われてしまうんじゃないか…と思います。 なので、うまく会話ができません。もっと、気楽に付き合える友達が欲しいです。 でも過去の経験が自分を抑えてしまいます。 こんな私が人と無理なく接していくにはどうすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仲間に恵まれる‥

    よく「自分は仲間に恵まれてる」「良い友達、親友がいる」と聞きますが、私は本当の友達がいません。 窮地に立たされた時気付いたのは、集まって遊ぶだけのウワベの友達ばかりだと言う事でした。 アラサー♀、孤独です。仲間や友達に恵まれる人が羨ましいです‥。たった1人でもいいから同性の本当の友達が欲しいのに、普通の友達(?)すらいないかなって感じです。 良い仲間や親友、友達がいる人ってやっぱり天性なんでしょうかね‥?友達がいる人が羨ましいです。

  • 男の子同士の仲間はずれ

    親友の子四才、狭い範囲に七才・五才の子がいて五才のことは年も近いせいか会うと自然と遊ぼうとするらしいのですが、2人でいるときまって六才の子も出てきて親友の子を仲間はずれにするそうです。先日も親友が何してるか見に行くと、六才の子も出てきていて真顔で縄跳びでぐるぐる巻きにしていたそう。親友の子は純粋で遊びの一環だと思ってニコニコしているらしいですが・・・。五才の子は可愛がっていて親友の子と遊ばないほうがいいよ、とかあっちへいこうと連れていってしまうそうです。狭い範囲の中で他にその位の年の子も居ないため逃げられないそうです。今はいいけれど、小学校に入って一緒に通うようになってからいじめられるのでは・・・と心配しているようです。ちなみにそれぞれのママとは世間話する中ですが、きつい性格の方で子供をあまり干渉しないタイプだそうです。 このような場合どうするのがベストなのでしょうか。

  • 仲間外れはイジメなのでしょうか?

    (最近テレビで話題になってる件というわけではなく) 例えば、女子中学生が学校で孤立するじゃないですか。 1.女子の間で共謀してそうした 2.その子の印象が悪くなるような噂が広まった 3.みんなその子を嫌いではないけど、その子は友だちがいない状態になっている。 1は、仲間外れにしたと言えると思います。 3は、仲間外れだけど、結果そうなってるだけかと思います。 2は、悪く噂を発信する(した)のは、1人か2人で自分の身の保全が目的で、 自分より下の人間を作るべく、悪く仕立てる噂を流す。 女の子は、噂話を聞く際は、自分に被害が及ばないものは、その場は、相槌を打ち、同調する。 噂は広まる。噂されてる人と関われば自分も悪くみられるかもしれないと、 噂が本当かどうかは解らないが、その子を避けるようになる。 もう誰が変な噂を発信したかも分らないし、発信した本人も「私も誰かから聞いた話」と思い込む。 (この流れは教員の盲点で行われるため、教員は気付かないことが多い。当然親にも学校でこんなことがあるのと話さない。) というのもあるかと思います。 2により、仲間外れになった子は、学校に来なくなるかもしれない。 2はイジメなのでしょうか?

  • 仲間はずれにされる気がします‥

    看護学校に通ってるのですが、私は留年したので年下とのクラスと一緒です。 以前、気軽に挨拶してきてくれた子が居たので、その子のグループになんとか入れる事ができたのですが‥ ただお弁当を一緒に食べているだけの表面上だけな関係のようで辛いです。 私はこのグループから捨てられたくないとの思いで、なるべくぼっちにならないように行動を一緒にしてきました。 しかし、その子が、 同じグループの子の行動に 着いて行こうとしてうちも行く! って言ったので 私も着いて行こうとすると えー○○さんも来るの~ すぐ着いてきますね~ 寂しがりやん! と言ってきました なんだかその言葉に ずきっと心が締め付けられました。 お弁当の時間も私だけ微妙な感じで グループ内でも何話していいか わからなくて浮いている状態です 今まで愛想が良かった子も 傷つくような事を言ったり、適当な感じになって悲しいです。 私は嫌われたくないって気持ちでいっぱいなので、ただいい人 で終わってる気がします 毎日病んで 病んでしまって楽しい話しも思いつかず、笑ったり、質問してるだけです。 その子が、私を友達の1人と思ってくれてると思ってましたが、つきまとってくる人、寂しい人、一人じゃなにもできない人 と思われてるんだなぁと思いました。 どうしたらいい人間関係が作れるのでしょうか? その子に軽く質問とかしてもたまに 知らん!! とそっけなく返ってくるのことがあるとため息がでます‥ なにか喋らなきゃと思って話しかけると、そっけないので仲間はずれにされるのも時間の問題なのかな、飽きられたのかなとも思います 最初はすごく愛嬌あって、その子の事をグループに入れてくれたこと感謝しなきゃ!と思っていたのですが 嫌われるような事をした覚えはないのに‥ 自分の性格が本当に嫌いです つまらない自分を治すにはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください‥ なんだか居づらい雰囲気やし、グループにつきまとってると思われたくもないです

  • 登山仲間を見つけるには?

    私は20代の男性ですが、趣味でごくたまに登山へ行きます。本格的なものではありません。 周りの友人達はあまり興味が無いので、行く機会が余りありません。 一人で行くのもつまらなさそうだし、なにかあった時が不安なので同じ趣味がある人と行けたらと思います。 サークル等に入って参加するのが良いのでしょうか? また気を使うのが苦手なので自分と近い年齢の方と登山できればと思います。 仲間を見つけるにはどうするのが良いと思いますか?

  • 大学でも「親友」・「友人の多さ」は必要か?

    大学4年、女です。 私は、時々謎の不安感を抱きます。 「幸せ者だ!」と感じるのは、”私は友人が多い”と感じたときです。 読みやすく箇条書きします。 (1)「特に仲がいい友人」は、小学校~予備校までの10人ほど。 (2)その中に親友も一人います。 (3)大学には、親友とまで呼べる人はいません。 →悩む理由は(3)にあると思っています。 大学以外に親しい友人は10人もいるのに、 日頃通う大学にはそこまで親しい人がいないものだから、 「私って、友達いないのか」と、自己嫌悪に落ちます。 大学以外にはいるのに。 大学には、日々ともに時間を共有する友人は7人いるのですが、 私の大学は、 入学時から既に8人クラスにくくられる変わったシステムの大学で、 自分で気の合う仲間を見つけて仲良くなる、という 自然のプロセスができないまま 自分と全然タイプやノリの違う子と 「さあこのメンバーで大学を過ごせ!」と言わんばかりに 4年間をスタートする、ということになります。 今の7人は、ノリやタイプが違います。 毎年それで仲間との不適合で悩む先輩や後輩がいます。 私もその一人です。 友人がいることに感謝をすべきと分かっているのに、 「ノリやタイプが違うことが辛くさみしい」          ↓ 「辛く思う自分が嫌いになる」 のサイクルをこの4年間繰り返してきました。 サークルは入っていて、親しい子は一人いますが、 学科が違うため、常に一緒にいることは不可能でした。 →→質問です。 ●大学でも、「気が良く知れた共に行動する友人」を求める考え方は 贅沢もしくは間違っていますか?大人気ない考えですか? ●共感される方はいらっしゃいますか?(異論派もOK) ●自己嫌悪になるサイクルからの抜け方が分かりません。 他の大学に行った友人は、 本当に楽しそうでうらやましいです。 多くのご意見を待っています。

  • 親友って・・・

    最近、親友みたいな人が出来ません。 私は性格も明るいし、友達もたくさんいます。 結構社交的ですぐ人と親しくなったりするんですが、ある程度までいっても親友まではいかないんです。。 学校の友達も一緒にいる子には他に昔からの付き合いがある親友がいたりとかで、とっても仲が良い子がいないんです; 思い返してみると小学校のときは親友みたいな子がいっぱいいたのに、中学に入ってから大学に至る今まで親友と呼べる人は一人しかいません。。 私は人をあまり誘ったりしませんがそれがいけないのでしょうか? 連絡もマメな方ではないです。 もしかして大人になるにつれて人に対する愛情が薄くなったのかな?とも思っています。 原因もわからないし、辛いです。 やっぱりたくさんの友達より一人の親友が欲しいです。。

  • オタク仲間がいない

    私は鉄道とアニメが趣味なのですが、 その人間関係について悩んでいます。 オタクのグループは 何しろ特定のイデオロギーで固まっていて、 釈迦に説法的な閉鎖性が強く、 そのジャンルについて、ごく基礎的なこと、もしくはそのジャンルと 無関係なことを話しても、 「お前そんなことも知らないのか」的に 冷たくあしらって歯牙にもかけようとしません。 それなら、そんなのと付き合わなければ いいじゃないかという、意見もあるのですが、 私としては、鉄道とアニメが好きなので、 あまりオタク趣味の世界には深入りしたくないのですが、 何とか趣味仲間がほしいのです。 実際、それらの趣味自体、1人でも成り立つのですが、 私も、趣味仲間がいる人がうらやましくなってしまうこと時々があります。 気の合う趣味仲間を作るためにはどうしたらいいでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 仲間はずれ。

    私は体育の時間に仲間はずれをされます。 先生が4人のペアになって~!!というんですが 私が良く絡んでいる友達、合わせて6人。 そのうち私も含めて5人が同じクラスです。 5人なのでどうしても1人はぶかれてしまいます。 本当は4人でした。Nという子がグループに入ってきたんです。 その子を入れたのは私たちの良く絡んでいる?グループ?の 上から2番目に権力のある子でした。 だからすんなりとNがグループに入ってきました。 そして体育の時私以外の4人が毎回ペアになるようになって行きました。 そのグループで2番目の子は私のことをとても嫌っています。 それを教えてくれた友達になぜ?と聞くと うざいからだって!!といわれました。 私は凄いショックでした…。 そしてその4人がとっても仲良くなって私は仲間はずれにされるようになりました。 そしてその4人に悪口を言われるようになりました。 そしてまた最近私が先輩に4人の悪口を言った(本当に言ってません)ということでHARUって最低!!!とか言われるようになりました…。 その4人の中で一番やさしい子で私のことを心配してくれた子がいました。今はその子と仲良くしています。 でも正直その子は優柔不断で私はとても悲しい思いをすることが時々あります…。 私は体育の時、仲間はずれにされSちゃん率いる3人グループに必然的に入ることになります。(体育だけ) その3人とはリーダーのSちゃん 私はこの子に嫌われています。 ないで!!とか言ってきます…。 Mちゃん      ほんとにしゃべりません…。 最初だけしゃべってました。 この子が人の悪口を言ってるのを 聞いて、苦手だなぁと思っています。 Rちゃん      通学とかも通学グループ(6人くらい)で一緒です。でも時々私の悪口を言っていると 噂で聞くので話しづらいです だから体育のときつらいです。ご飯のときも1人で食べるようになるので、寂しいです。だれか助けてください!!!