• ベストアンサー

気まずい職場・・・

今から一ヶ月前に、同じ部署の人と意見がぶつかり合って違う部署に配属させてもらいました。 でも、違う部署では仕事もうまくいかないし(明らかに向いてない)、人間関係だって前の部署よりうまくいってません。 その前の部署で言い合いした人さえいなければ前の部署の方がよかったと後悔さえしています。 前の部署に戻りたいです。 けど、戻れない事はわかっています。 結局、部署が変わってもその言い合いした人とは廊下ですれ違ったりするので気まずいです。 毎日、会社に行きづらいけどがんばっていってます。 もう辞めちゃおうか悩んでいます。 皆さんだったらどうしますか? いろんな意見が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その前の部署で言い合いした人さえいなければ前の部署の方がよかったと思うのは良くないのでは? 自分が居心地がいい反面では、がまんしたりつらい思いをしているひとが必ずいるということを肝に銘じてほしいです。 また、移動された部署でもだんだん気の合う方もできてくると思うので、焦らず。 退職したとしても一から下っ端でもっときつい思いするかもしれないので自分だったら割り切って仕事として働くと思います。 しばらくはつらいでしょうが休日は自分の好きなことをしてリフレッシュしつつ一年は今の部署で頑張ってみませんか? 

その他の回答 (3)

  • pink-moon
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.4

辞めちゃっても、次の転職先で上手くいかず、やっぱり前の会社にいた方が良かったと後悔。。。 になるように思えます。 まず、最初のイヤな人がいたから部署を変える事自体、どうなんでしょう・・・ 『他の部署の仕事をしてみたい』という、前向きな発想での変更なら良いと思いますが、イヤだから逃げる・・では、どこへ行ってもキリがないと思いますよ。

回答No.2

こんばんは。 どんなところでも新しく入ってきた人というのはすぐにすぐ職場の人間と仲良くはなかなかなれないものだと思います。 人間関係だけでなく新しい職種だって同じです。 仕事に慣れるのには必ず期間が必要です。 配属されて一カ月くらいということですがもう少し続けたほうが良いのでは?というのが正直な意見です。 僕も仕事ではmerurururuさんとはまた違った悩みを持っているのでお互い頑張りましょう!

  • bieeeem
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.1

まず、前の部署は自分から替えてもらったんですよね。 なら帰るのは難しいと思います。 前の部署に未練があるから今の仕事がうまくいかないのではないですか 仕事は仕事として割り切ってやってみたらどうでしょう? 毎日行きづらいといいますが、どうしてですか? どこの会社に行っても気に入らない人くらい絶対にいます。 そういう人が上司だったりします。 そのたびに辞めるんですか? もう少し大人になってみてはどうですか?

関連するQ&A

  • 職場に馴染めず憂鬱です

    新しい職場に配属されてから2ヶ月くらい経ちます。仕事の内容は、日々覚えてきたものの…日が経つにつれ、話が出来そうな人がいない事が悩みになってきました。人間関係もギスギスしているわけではないのですが、どうも馴染めないのです。もう少し時間が経過したら変わるのか? それとも、2ヶ月経てば、その職場が自分に合うか合わないか? ハッキリ分かるものなのか? 毎朝憂鬱で仕事に行きたくないし、悩んでしまいます。 今の職場は、自分から面接を受けたのではなく、前に働いていた所の契約期間が終わる事により、会社から配属された職場です。 毎日フルタイムで働く職場なのに、この先も憂鬱なら、他を探した方が良いのでしょうか?是非、アドバイス下さい。

  • 職場での人間関係

    同じ職場に勤務して約7年になる女性です。 1年ほど前に欠員のため部署が変わり、教えていただいている方との人間関係に悩んでいます。 いつも丁寧に教えてくださる優しい方なのですが月に1回?ほど機嫌の悪い期間があり その時に質問したり、小さなミスをするとすごく冷たくあしらわれたり、理不尽な怒り方をされます。 怒りの原因は何か分からないのですが、ある日突然普通に戻ります。 最近はその期間には極力話しかけないようにしていますが、同じ部署で担当業務が同じなので 話しかけなければ仕事が出来ない日もあり、苦痛です。 教えてもらっている身なので仕事のことで指摘をされると従いますが、 どうしても納得出来ないときはこちらの意見も述べます。 そしたら火に油を注ぐ形となり言い合いに発展し、結局私が折れています。 悔しくて隠れてお手洗いで泣いたり、自宅で泣いたりして、 もしかして自分は仕事が出来ていないんじゃないか?とか、 これを機会に仕事を辞めてしまおうかと最近考えてしまいます。 こういう方が職場にいる場合どうやって人間関係を築けば良いのでしょうか?

  • 職場の同僚の敬語

    4月に転職をしました。(20代後半女性です) 同時期に4人入社し、それぞれ違う部署に配属され、仕事上直接関わる事は あまりありませんが、ランチは毎日4人で食べてます。その中の1人が私にだけ 敬語をつかったままでとても気になっています。年齢は皆ほぼ同じで、他の人には 「~じゃん」とか「~だよね」とざっくばらんに話しているので余計気になります。 私は皆に同じように接し話し方も同じです。(そう思ってます) 仕事以外の自分の事も私には彼女からは話してくれず、私に気を使っているようで、 トイレや廊下でばったり会うのがこわくて憂鬱な毎日です。 私が何かしてしまったのか考えましたが、思い当たりません。 もし気付かず私が原因だとしてもそうでなかったとしても、私はどのように接して いけばいいでしょうか?助言をよろしくお願いします。

  • 合わない職場・・・

    今年の4月から仕事を始め、最近本配属になりました。 自由のきく企業で、研修中もOJTで職場に馴染み、良い人間関係が築けました。 ところが、本配属先が今年新しくできた新部署でまったくなじめません。 昼飯を一緒に行く時も下座を意識しなければならないし、言う事は若者の言う事と思われてないがしろにされます。後輩が先輩に敬うのはあたりまえですが、度がすぎます・・そういう事がない企業を選んだのに・・ 前に、その部署の先輩に付き合って、1分だけ送れただけでかなり注意されました。 それはそれで正しいのですが、全面的に自分が悪かったわけではなかったのと、なによりその人たちは、体調不良を理由に平気で遅刻・欠勤します。明らかに体調不良じゃなくサボリなのに、そういう人達に注意されるのは府におちません。 再就職を考えるにも社会人としてのスキルがまったくないし、どれくらい勤めれば転職できるかわかりません。 また、職場を改善したいとも思いますが、しばらくは無理なんでしょうか・・ こういう場合、いったいどうすればいいのかまったくわかりません・・どうすればいいのでしょうか?

  • 職場嫌な人いますか

    パートで仕事始めましたが一か月で辞めてしまいました。 理由は引き継ぎがほとんど無かった事に対し社長がこんなのは分からないとダメだとか、わからないじゃ済まされないんだからと常に言ってくる事と、会社の女性がとにかく言い方がきつく、強い口調で注意ばかりする人でストレスを感じていたからです。 しかし、どこの会社にも嫌な人はいるという話もききます。 なのでそれでも頑張ってやっていこうと思っていたのですが私の中でとても頭に来てしまい、周りに辞めてしまえと言われてひと時の感情で辞めてしまいました。 思い出しても頭には来るのですが、なかなか自分の希望の仕事が無い中辞めた事を後悔してしまっている自分がいます。 後悔しても仕方ないのですが。。 しかし人間関係の良い会社で仕事出来たら本当に幸せだなと思います。 皆さんの職場にはストレスを感じる人はいますか? 自分で人間関係どこまで我慢すべきかよくわからなくなっています。 何を言われても気にせず流せる人間になりたいと思いますが、性格なのかどうしてもストレスを感じてしまうので困ります。 お金が欲しいので仕事がしたいのに仕事を辞めてしまった自分に情けなくなります。 皆さんの経験、考え等をお聞かせ頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 入社一年目。人間関係で悩んでます。

    入社して一年が経とうとしています。 前に、パートのオバサンに仕事が遅いとかでいじめまがいな事をされました。 結局、私がその部署をでていく事になり違う部署で仕事をすることになりました。 けど、また部署移動が上司から命じられました。 仕事も人間関係もせっかく新しい部署で慣れたのにまた移動です。 しかも、今度の部署はそのもめたババアと隣の部署なので廊下で会う可能性がありとても気まずいです。 上司に相談しましたが、部署移動はもう決まってるので避ける事はできない。とりあえずまた新しい事を覚えてやるだけやってみようとの事でした。 毎日不安で不安で悩んでいます。 どうしていいのかもわからず、辞めるべきなのかもわかりません。 どうしたらもっといい方向に向かうでしょうか? 思い切って辞めるべきですか?

  • 職場 人間関係

    職場の人間関係で悩んでいます。同じ部署に10名ほど同僚がいて、全体的に仲は悪くありません。ただ、リーダーシップをとっている2、3名の人間の自己主張が強引で理不尽に思っています。私の会社では部署内の各自がプロジェクトを担当し、自分のプロジェクトが繁忙でない場合は、同僚を手伝う、という方法をとっていています。昨年リーダー格の一人に、この方法で危うくプロジェクトをのっとられそうになったことがあり警戒しています。当時、他にいくつものプロジェクトが重なり雑務に追われて忙しかったときに横から口出しされ、勝手にプロジェクトをハンドルされそうになり「面倒な仕事は手を付けず、口出しだけするんだな」とこの同僚のことを信用できなくなってしまい、結果として過労と精神不安定で2ヶ月休職しました。復帰しても状況は変わっておらず、むしろこの同僚が部署のほかの人たちからより信頼され、リーダーシップを強めている状況です。昨日部署内の懇親会があり、この同僚から「プロジェクトごとに各自で働くのではなく、もっと横のつながりを強めよう」という意見がでて、私は「またか」と思ってうんざりしてしまいました。本来多くの人の知恵を出し合って仕事をしたほうが効率が良いことは分かっていますが、自分のプロジェクトをのっとられて雑用だけを押し付けられるはもういやなので、昨年復職してからの1年間はかたくなに自分のプロジェクトだけを一人で抱え込んで、仕事してきて、それはそれで孤独でつらい経験でした。どちらにしても、もはやあまり仕事が楽しいとは思えなくなってしまったのですが、それは、例の同僚がこの部署に配属される前にはなかったことなので、以前のように仕事を楽しみたい、というかすかな希望があるから、簡単に辞める気がしません。ほかにやりたいこともないので、この先どうして行けばよいかわからず昨日は眠れませんでした。仕事をやめないで元のように仕事を楽しめるようになるにはどうすればよいでしょうか?こういうご経験のある方、いらっしゃったら、アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 職場での孤立

    今の会社に入って二年半。 会社の系列が同じ部署から異動になって、一年半。でも施設が違うため、人間関係も全く変わりました。異動になる前は職場の規模も小さく、接する人が少なくて人間関係はうまくいっていたと思います。今の職場は働いている人も多く、人間関係が複雑です。しかも女性が多い職場なので、途中から入っていくには余計に大変でした。大奥状態です。人見知りもしやすく、性格上プライベートは本当に心を許した人にしか見せません。そのせいか、一年半経つ今も、職場の輪に溶け込めず浮いている感じです。初めは仕事と割り切ってこれでもいいかと思っていました。が、年数も経ったし最近はこの状況に寂しさを感じることが増えました。飲み会に行ってもポツン。話しかけには行きますが、特に親しい人もいないのですぐに自分の席に戻ってしまいます。こんなんなら行かなきゃ良かったと思いますが、行けば何か変わるかなと期待していつも行くのですがなかなか変われません。 こんな状況を作ったのは自分で、自業自得なのは十分分かります。プライベートでも友達がおらず、家庭重視の毎日です。愛する旦那さんがいるから、それだけでも幸せです。でも職場での人間関係がうまくいけばもっと毎日が楽しくなるのではと思っています。 この状況を変えるのは無理でしょうか?そして変えるにはどうすればいいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします!

  • 職場の人とビジネスライクな関係じゃダメですか?

    最近転職したのですが中途採用で同期がおらず、元々積極的に人に話しかける方でもないので、仕事中は打合せや業務に関すること以外はほとんど人と喋らず、会社の人とは廊下ですれ違う時や帰りが一緒になった時に雑談をするくらいです。 今のところ特に問題は無く、人間関係の煩わしさによるストレスが一切無いため居心地が良いです。 集中して作業しているので残業せず帰ることが出来ています。 前の会社では、仕事中お喋りばかり&ランチに2時間近くかける&会議が仕事と関係ない話で長引く&夜遅くまで愚痴りながら残業、という無駄な時間の多い毎日で生産性も落ちていました。 職場の人間関係が悪いより良いに越したことはないと思うのですが、転職してから前の会社の人とは全く会っていないですし、職場の人と深く付き合ってもあまりメリットは無かったように思います。 それどころか距離が近くなりすぎると仕事を無茶ぶりされたり、噂話や派閥に巻き込まれたり、愚痴を延々と聞かされたりストレスが増えていきました。 会社は友達を作るのではなく仕事をする場と考え、このまま一定の距離を取りつつ黙々&淡々と仕事に集中し、仕事が終わったらさっさと帰るというキャラを定着させたいと考えています。 職場の人とはあくまで仕事上のみの関係という考えは協調性に欠けますか? 雑談をほとんどしない・周りで盛り上がっていても黙々と仕事している人間は浮いて見えますでしょうか? 皆さんは会社の人との付き合い、どこまでしてますか?

  • 職場でうまくいかない

    こんばんは。 会社の、とある部署に属しているのですが あまり人間関係がうまくいってません。 配属当初は課長のパワーハラスメント(圧迫・暴言)から始まり 毎日苦痛でした。皆の前でパワハラを受けて笑い者にもなりました。 対応として課長の上司に相談し、これらを止めさせる事はできました。 ※課長が謝罪してきました これで心気一転、頑張ろう!と思ったのですが今度は同僚とうまく合いません。 課長が皆の前で自分にパワハラをしていた経緯もあり、 部下からもなんかなめられているようです。 仕事の指示をしたら「これであたしにどうしろと?」など 反論したりかなり感じ悪いです。 あと同僚に話しかけても、キャッチボールが続くような まともな話が帰ってこないし、 一番苦痛なのはお昼ご飯で誘われて一緒に行きますが、 やっぱり話しかけても、まともに会話が続きません。 以前の職場などではうまくいってましたし、こういったことは 経験がありません。 挙句には「もっと楽しそうにご飯食べましょうよ」とか言われてしまい 大ショックでした。帰り道もポツンと1人で・・。 実はパワハラを受けていた時に、課長らと間を取っていたというか ご飯も別にしててそれがちょっと印象悪かったかもしれません。 となると自業自得かもしれないですね。。 仕事自体は、周りが持っていない要素を持っていると思いますし それなりに対外業務などもこなしています。 再度、課長の上司にその後を報告する機会があるのですが 現状を相談するべきでしょうか?。 別な部署もあるので希望すれば移れそうですが、こんな経緯で 移っても良いものかと考えてしまいます。 ご意見お願いします。。

専門家に質問してみよう