• ベストアンサー

美大卒業後の進路について

現在美大の2年生です。 油絵科を専攻していますが作家志望ではなく、企業やデザイン会社等への就職を考えてきます。(現段階での希望種はキャラクターや文房具のデザインや企画です。) しかし専攻してる科が他に比べあまり就職向きでないことや、の自分の実力を考えると、もう少し勉強したいという気持ちもあります。 そこで、大学卒業後に専門学校に通い、1~2年ほど実際の仕事に直結した技術(デザインの基礎やパソコンのスキル等)を学んでから就職をしたいと思っているのですが、今の時代そういう進路は有りなのでしょうか?また、年齢や学歴面で不利になることはないのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。 そして、専門学校の情報提供をしてくださる方がいらっしゃればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして、美大卒業後、イラストレーターなどやっています。 自分の場合デザイン科ですが。 さて、御質問者さんへの回答ですが 卒業後の専門学校はやはり遠回りでしょう。 CGソフトの基本操作はマスターしているそうですので あとは入社後でも何とかなると思います。 他の皆さんも書かれていますが 課題の合間をぬって、キャラクターなどの作品を作りましょう。 Webで調べればあちこちでマスコットキャラの募集などやっているので 積極的に応募したり、また友人を集めてグループ展等も良いかと思います。 (デザイン科の友人がいればそれこそ作品でコラボし商品を作ったり) デザフェスなど発表の場も今はたくさんありますし。 また、作家ではなくて企業ですとコミュニケーションスキルが ある程度必要ですので、(商品企画などは特に) 美大ですと、アトリエにこもって作品と向かい合いが多いと 思うので、なおさら、グループ展などでのディスカッションは 必要かと思います。 僕はデザイン科卒で常々画力が足りないと思ってますし 画力充分の友人はコミュニケーションスキルが足りなかったりと どの学部・学科でも必要な能力すべてが揃うということもないので (社会に出てからも学ぶことばかりです) 油絵科で学んだことを無駄と思わずに プラスに活かすキャラクター、作品作りを していただければと思います。 最後になりますが、4月からの3年生の間は 自分の作品をゆっくり作ることのできる最後の時間なので 充実した学生生活を送ってくださいね(もちろん遊びも含めて)

k_kumao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり卒業後に専門学校は遠回りになってしまいますかね。 臆病にならず、入社後に学ぶことを考えてみます。 コミュニケーションスキルですか。確かに社会に出る上で一番必要となってくる部分ですよね。私自身、今の自分には積極性が欠けていると思うので、コンペへの応募も含め、色んなことに対し積極的になれるよう頑張ります。 wednesday9さんのご意見を拝見して、3年生を悔いのないよう過ごそうという気持ちが強くなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私は専門学校に通うのは遠回りだと感じます。 パソコンのスキルは自分で覚えればいいことです。 学校で共用のPCルームはありませんか? またはお友達に基礎を手ほどきしてもらえばいいと思います。 デザイン系の職種ならイラストレータやフォトショップの基本くらい覚えておけば大丈夫だと思います。 もちろん自由に使いこなせればそれにこしたことはないでしょうが、採用側もそこまで望んでないか、望んでいたとしてもパソコンのスキルの足らないところを補うなにか(デッサン力、発想力、対人関係スキル、真面目さなど)を磨いていればいいことです。 第一デザイン系の学部にいてさえもデザイン力を生かせる求人は少ないです。 「今度先生に教えてもらって」って考えているよりも、「今すぐなんとかして覚えてやる」というガッツくらいないと、求人の少ない希望職種にはつけませんよ。 私なら学校の課題とは別に、自分でデザインしたものをポートフォリオにしますね。 もちろんk_kumaoさんの感性を見せるために、油絵の作品も有効ですが。 さがせばプロダクトのコンペも開催されています。 そういうところに出品して、自分の力を伸ばすといいんじゃないかと思います。 たとえ審査にはひっかからなくても、就職活動する時のポートフォリオや履歴書には記録として残せますから有利ですよ。

k_kumao
質問者

お礼

ありがとうございます。 デザイン科も今やってることが就職に直結しているわけじゃないんですね。 一応イラストレーターとフォトショップは授業で多少扱ったことがあるので、基本だけなら出来るのですがそれだけで足りるのかな、と思っていました。会社側もパソコンを自由に使いこなせる人ばかりを望んでる訳ではないんですね。今の自分に「それを補う何か」があるかどうか、はっきりと答えを出すことは出来ませんが、今出来ることを磨いていきたいです。 企業側がどんな人を求めているのかもあまり理解していなかったので、 kanako2005さんのご意見とても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#78143
noname#78143
回答No.2

最近の就職の傾向はよく分からないですが、油絵を選択している からといって、作家志望だけの学科ってわけではないでしょう。 まだまだ時間があるのだから普段の作品作りに加えて、就職用の 作品を自分で作ってみてはどうでしょうか? 実際に立体などで文房具やキャラクターの試作品を作ったり、 フォトショップやイラストレータを使った平面作品をオリをみて 作ってはいかがでしょうか?油絵の作品に加えてデザインの 作品をもいっしょに載せたポートフォリオを持っていれば 違う学科の就職希望者と渡り合えると思うのですがどうでしょう? なんなら、新しい文具やキャラの企画書を自分で制作して プレゼンできるぐらいの作品を作ってみればいいんですよ。 会社に入社すれば一からのスタートなのは他の新卒者と同じなの だから学校で何を習ったかより質問者の前向きな行動力と新しい 発想を会社側は求めているかもしれません。 べつに企業側がデザイン学科か油絵学科で天と地ほどの差があると 思っているようにはとても思えないのですが・・・。 PCの知識と社会性があればなんとかなるような気がします。 会社ですぐに必要な人材は簡単にいってしまえば実務経験者 ですよ、はっきりいって。大学を出た新卒の方はいってみれば 似たり寄ったりだと感じてるはずですよ。 あとは自分が納得行く実力をどのようにしてどこでつけるかです。 企業に入ってコツコツつけるのか?会社が必要と思う技術を卒業後 専門学校などでつけるのかどうか。 まず、質問者さんがどうしたいかを元に進路を考えるのがベター だと思います。ひょっとして今の油絵学科に不満があるので デザインのほうがいいのではないかと思ってるのではないですか?

k_kumao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 企業に入ってから学ぶことも沢山あるんですよね。私は入る前にスキルを身につけることばかり考えて、それを忘れていたんだな、と実感しました。 来週大学で企業説明会があるので、新卒の段階でどういう技術をどの程度必要としてるのか等聞いてみます。 今の油絵科では自由に絵が描けるのでとて楽しいし、充実しているので、そこで学んでいることは絶対無駄にしたくないな、と思っています。反面自由すぎて「大丈夫なのかな?」と思ってしまいますが、そこは自分の心がけ次第ですよね。 「デザインの作品をポートフォリオに入れていく」というご意見参考になりました。在学中に出来るだけのことをやってみますね。 ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

キャラクターや文房具のデザインなら油絵ではなく 商業美術なので学部が合わないですね。 学歴は豊富なほど有利ですが年齢は高くなると不利です。 大学卒業後に専門学校に通うというプランも間違っては いないでしょうが、 年齢の高さを気にする、あるいはベストを尽くしたいなら、 現在の学業と平行して商業美術を独学で行うことをおすすめします。 そもそも、質問の文面では今の大学を中退する選択肢は 考えていないのだから。 大卒後に専門学校に入るか真剣に考えるのは これから一年後で良いわけです。 また、シリアスな画力とデザインのセンスを組めば 大きな力になるので、現在の学業も無駄ではありません。

k_kumao
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。これから3年になれば今までより時間に余裕ができるので、その間に商業美術を学んで、それからまた改めて進路について考えてみます。「現在の学業は無駄ではない」とのお言葉、心強いです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美大卒業後の就職について

    高3の受験生です。 私は美大の油絵科に進学したいと思っています。 最初の頃はデザイン系のほうが就職率が高いということで、そちらを目指していたのですが、途中から油絵を描きたい!という気持ちが就職への心配でごまかされていたことに気がつきました。 せっかく両親も「やりたいことをやっていいよ」と言ってくれているので(本当にありがたい...)受験する科を変更しました。 しかし、そう決めたあとでも時々就職のことが気になってしまって仕方ありません。 主に油絵科に進学した後の就職状況を出来るだけ詳しく(具体例もあれば嬉しいです)、教えていただけませんか? どんな職種に就いたのか、そのためにしたこと、取った資格など、できれば少数派の方々の話ではなくて、多数派の話が参考になると思います。 迷いを振り切るためにも教えていただけたら嬉しいです。

  • 美大 どの科にいけばいいのか

    今年から高校3年の女子学生です。 受験という言葉が差し迫ってきました。 私は、美大志望で新学期から美術関係の予備校に通うことになりました。 その予備校では、「デザイン科」「油絵科」「日本画科」などの科にクラスが分かれており、自分の進みたい大学の科にあわせたクラスに入ることになっています。 そこで問題なのが、どのクラス(科)に入るかということです。 私は、画家志望というより就職を考えているので (広告や商品の)デザイナーや、イラストレーターなどになりたいなあ、と思っています。 なので、選ぶなら「デザイン科」だろう! と、思ってその気でいましたが 同じような進路希望の子が 「油絵科」に進むというので理由を聞いてみると 『油絵科のほうが様々なことを広く学べるから イラストとか描くならこっちのほうがいいと思って』 との理由でした。 たしかに、そういわれてみるとデザインの平面構成や アクリル使いを重点的にしているのと、油絵や水彩など いろんな手法を学んだほうがいいのかな・・・。 とか、迷っていて混乱しています^^ 私のような、進路を希望するものはどの科に進むのが適切なのでしょうか。 少しのアドバイスでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 短大卒業後の進路

    はじめまして。 私は小さい頃から絵を描くのが好きで、ほぼ毎日あきもせず描いているような人間でした。 しかし、高校3年生の受験の際に、 美術またはデザインで食べていくという自信が全くなかったので、就職はできるようにと、工業系の短期大学に進学しました。 4月から2年生になりますが、どうにもこのまま工業に進んでいいのか、一年間自問自答の日々でした。 一年間考えた末に出た気持ちが、 やはり自分は絵が好きだという事と、 もっともっと勉強したいし、もっともっと上手くなりたいし、 それに小さい頃から夢だったデザイン関係の仕事に就くという事も捨てきれません。 親などにも相談して、何度も真剣に考えた結果、 やはり何が何でもデザイン関係の仕事に就きたいと思っております。 そこで、デザイン関係の仕事に就きたいし、 それに絵の勉強をもっとしたいし、もっともっと上手くなりたいと思っているので、 できれば一浪してでも美大に行きたいと思っています。 しかし、デザイン関係の仕事は年齢が重要になってくると聞きました。 私は現在18歳で、来月には19歳になります。 親とは短大を卒業するという約束で進学する事を許してもらえたので、短大を卒業すると20歳になります。 それから美大を受けて、ストレートで入ったとしても、卒業するのは24歳になります。 もし一浪でもすれば25歳です。 この年で、就職はあるのでしょうか? やはり就職を考えると専門学校にするべきなんでしょうか? 専門学校も悪くはないと思うのですが、 絵の勉強ができるのは、やはり美大と考えているので、やはり美大に行きたいです。 24、5歳でデザイン系の就職はあるのかどうか、 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 美大油画専攻の就職について

    私は今高校一年生で、美大(芸大)進学を目指して近所の美術研究所に通っています。 こないだ講習で油絵を試しにやってみたらとても楽しかったし性に合ってたようなので、 大学は油絵専攻に進もうと思っています。 私は将来、ゲーム会社に就職してデザイナーか、もしくはギャルゲーのグラフィッカー/原画さんなど、とにかくゲームの絵を描く仕事に就きたいと思っています。 そこで質問というか疑問なのですが、油絵専攻でもそういう職業には就けるんでしょうか? それともやっぱりデザイン専攻のほうが有利なんでしょうか? また、知り合いに絵の仕事をしたいと相談したところ、大学進学後にデザイン関係のバイトをして実務経験を積んでいくことを勧められたので無事進学できたらそういうバイトをしたいのですが、バイトでもデザイン専攻のほうが有利とかあるんですか? 平面構成は苦手だし、予備校のデザイン専攻の作品を見たり先生の話を聞いたりしてると自分にはデザイン専攻は難しい気がする、でも将来はデザイナーになりたい…ということで迷っています。 頑張ってデザインに進んだほうが良いのか、油絵でも大丈夫なのか… 良かったら回答お願いします。

  • 編入制度のある「美大」教えてください。

    編入制度のある「美大」教えてください。 専門学校から「美大」に編入しようと考えています。 プロダクトデザイン関係の科がある学校でお願いします。 また「美大」での必修科目は何でしょうか。 英語は必要ですか。他に高校と同じような科目とかってありますか。 すみません。「美大」というものが何かいまいちわからなくて。

  • 美大に行けなくなるかもしれません…。

    美大に行けなくなるかもしれません…。 つづけて質問してしまってごめんなさい。 高2の女です。 つい最近両親に話して、美大に行くことをすんなり許してもらって、今週、予備校の体験にも行き私自身来週から入学する気満々だったのですが、昨日母がやっぱり美大はいやだと言い出しました。 きっかけは母が週1で予備校に行けというのに対し私が週3がいいと言ったからです。 母の言い分としては夜遅くなるし(女の子だから?)学校からも遅刻ギリギリで疲れちゃうから、だそうです。 私はそれに対して、来年になったら平日は毎日通うわけだし、浪人するかもしれないからなるべく多く通いたい、と言いました。 そしたら母はお金のことを言い出したので、アルバイトするよと言うと強く否定されました。学校のほうがおろそかになるかららしいです。私は学校ではいい成績をとっているので文系に行ってほしいんだと思います。文系といっても良いところには行ける気がしません。 それに私は美術系の方にしか興味がないので文系には行きたくないし、お金がないんだったら専門でも…というとそれすら否定されてしまいました。まあ、私も専門より美大の方が断然行きたいです。母はどうして美術なの意味分からないって感じです。 どうしたら母を説得できるでしょう? とりあえず予備校に通って、レベルの高い空間で絵(油絵)を学びたいんです。美大には行けないとしても予備校には通って美大生と変わらない実力をつけたいです。 また、文系を卒業してから社会に出て絵を勉強するとしたらどういった感じになるのでしょうか? ゲームの美術を仕事にしたいのですが専門ではきついでしょうか?? あと、2年間しか美大の学費が払えないようです。美大はお金が途中で払えなくなっても奨学金やバイトで何とかやって行ける所ですか? 予備校は高2の段階で週1でも平気でしょうか?予備校では真ん中ぐらいの実力でした。 ついでに油絵を勉強したいです。専門だったらCGとかそこらへんです。 質問だらけですいません。回答お願いします。

  • 今年高校卒業、進路で悩んでいます

    今年高校を卒業した者です。♀です。 私は昔からイラストを描くのが好きで、小さい頃から趣味で絵を描いてきました。 そして高3の4月、美大に行こうと決心し、就職のことを考えデザイン科を目指して予備校に通っていました。 でも予備校で平面構成などをしているうち、「本当は自分は絵が描きたいのにな・・」と思うようになり、何だか思っていることと目指している事にズレが出てきているように感じました。 そして今年東京の美大を2校受験して、見事両方落ちました。 高校時代あまり勉強もしていなかったため、念のために受けた地元の心理学科も落ちました。 最初から浪人は考えてなかったし、もう後がなくなったため、地元の美術系の短大(とは言っても滑り止めレベルの学校です)の後期を受け無事合格したのですが、何だか自分のやりたい事とは違っている気がします。 候補として専門学校も考えていて、そちらの方はグラフィックデザインやイラストレーションなど、自分がやりたかった内容ができそうなのですが、 短大の方は「油絵とか日本画とかやりたかったけど、実力不足で美大に行けなかった・・。でも、美術が好きだからやりたい!」という人たちが集まって、ワイワイ好きなモノ描いたり作ったりしている雰囲気です。 私はどちらの学校に行くにせよ、とりあえず学校出たら就職して、とにかく働きまくって、お金をためて、昔から世界遺産や世界中の国に興味があったので、絵を描いたり写真を撮ったりしながらいろんな国を旅したいなぁ と考えています。 多分、就職を考えるなら専門に行くべきだと思います。 が、ホントのところ、「絵を描く」という表現方法として油絵にも興味があったりします。全くやったことはないのですが・・・。 親は、「せっかく受かったんだし」と言って短大の方を勧めてきます。 確かに、短大に行けば美大への3年次編入も狙えるし、一応「入学試験」というものがあるので、そこまでチャラチャラした人も居ないと思います。 親曰く、「専門は面接やらがあるにせよ、誰でも入れるからそれなりの人間が居る」とのこと。 親戚にプロの画家の方が居るのですが、その方曰く、「専門は誰でも入れるし、この1年予備校に通ってきて頑張ってきたあなたからすると、そういう人たちと一緒にやっていくのはツライかもしれない」とのこと。 正直、いかに自分がその学校で学べる事を吸収できるかで、少々環境悪くたって自分が頑張ればいいんじゃないか とは思うのですが、何だか色々言われるとやっぱり不安になってきます。 最終手段として、「短大出た後専門に行く」という方法を親から提案されたのですが、滑り止めレベルの学校わざわざ行って遠回りした後専門行くのも・・どうなのかしら、と思ったり。 でも、社会に出るまでの時間が4年間出来るのには少し心が揺らいでしまいます。 その間に資格取ったり運転免許取ったり、他にも好きなこと色々できるし・・・。 私は専門学校の方に行きたいです。 でも「この職業に就きたい!」という事は特に無くて、「まぁ絵とかデザイン関係で就職できればいっかな~」という漠然とした気持ちです。 また、「2年後に社会に出る」という事にも不安が無いといえば嘘になります。 ちなみに専門の方は今日願書を出したばかりで、結果は分かりません。「落ちる」という可能性もあることにはあります。 もし専門に受かったとすると、その結果が分かった直後に短大の入学金の締め切りがあるので、今のうちにどうするか考えないと時間が有りません。 専門に行って就職を考えるか、短大行った後に専門行って4年間自由な時間を作るか。どちらにせよ専門は行こうと考えています。 「4年間好きなこと出来るぜ」と思うのは甘えでしょうか。 専門行くのに滑り止めの短大(内容的には、専門ほどではないですかそこそこやりたいとは思います。)にわざわざ行くのは、遠回りでしょうか。 (ちなみに短大は校内の坂道がキツく、もともと体力もあまりないのでそちらも心配です。) また、短大や専門に行ったときのメリット・デメリットも教えてください。 文章が長くなってしまってすみません。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

  • 専門学校卒業後の美大受験

    デザイン専門学校の1年生なのですが、美大に行きもっと勉強したいという夢が諦めきれません。 このまま卒業し就職する方が良いのか、それとも夢を諦めない方が良いのか迷っています。 助言頂ければ幸いです。

  • 美大を目指して浪人中のものです。

    美大を目指して浪人中のものです。 今現在、塾では油絵科の勉強をしています。 それなのに最近、受験も近い今になって、デザイン科へ変わりたいと思うようになりました。 入塾当初は、油絵科がやっていることに憧れて、漠然と油絵科に入りました。 心境の変化があり、自分はこのまま油絵科に入ってもいいのか不安になってきました。 理由としては、将来任天堂に就職したい、と思うようになったことと、もっとアイデアを活かしたことがしたい、と思うようになったことがあります。 油絵科もデッサンが身についてくるのが楽しいと感じることはあるのですが、それだけでは任天堂に受からないのでは、と日々焦るようになりました。 一方デザイン科では、日々アイデアを出す訓練や、就職に役立つCGの技術を学べることを知って、(デザイン科の人が任天堂を受けたら私は)負ける、と思ってしまいました。 もう受験まであまり日もないですが、転科しようか悩んでいます。こんな私にアドバイスお願いします。

  • 美大(デザイン科)の就職率

    美大(デザイン科)の就職率は デザイン系の専門学校より良くないのでしょうか?