• 締切済み

無限次元について

ある関数空間Xが無限次元であることを示すには具体的に何を 示せばいいのでしょうか?

noname#190095
noname#190095

みんなの回答

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

「無限次元」がベクトル空間としての次元のことを言っているのか、 位相空間としての次元のことを言っているのか、 はたまた別の次元のことを言っているのか補足にどうぞ。

noname#190095
質問者

補足

位相空間としての次元です。例えば自乗可積分関数空間L^2[a,b]が 無限次元であることを示すにはどうしたらよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 4次元から9次元そしてゼロ次元

    またまた素人の空想ですが 1次元は2次元の平面を線まで圧縮したもの。 2次元は3次元空間を平面まで圧縮したものです。 とすると3次元は (?) 3次元に接する一つの面に4次元空間を圧縮したものとなり3次元を立方体とすると6面存在し、その面に接する各々6個の次元が存在することになるのでは ? ブラックホール内にはゼロから9次元までの10個の次元が存在し縮小し蒸発する際には折りたたまれゼロ次元に格納されるのではないでしょうか ? もしそうとすると通常の状態の場合4次元から9次元の空間はどのように存在してるのか謎です。 3次元空間の外の無限宇宙空間にあるのか、3次元空間と折り重なるように存在するのかなんともわかりません。 ダークエネルギーはこの4次元から9次元に存在するのか、この次元から引かれ私達の宇宙が膨張してるのではないでしょうか。 時間は次元ではなく、ただの時間軸ではないでしょうかね。

  • 4次元、11次元???・・・おしえて?

     「4次元。数年前からは11次元の宇宙」などとよく聞きますが、具体的になんなのか解りません。 勝手に具体的な想像すると 1 光子(フォトン)が伝わる空間の次元のこと?   この次元に、光子を伝播させることができる次元(媒体(空間))のこと? 2 重力を伝える(大きさを示せる)次元(空間)のこと?  ・重力子(グラビトン)を伝播する次元のこと?  ・それとも、重力(加速度を含む)の大きさ(スカラー)をあらわすことのできる次元などのこと? 3 素粒子専用の次元のこと?   素粒子(クォーク等)が対消滅等を繰り返している空間 及び 原子内を安定させている『強い力』を表現できる次元のこと?  ・・地上の実験でも高エネルギーのときにしか現れないなどと聞いていますが・・・。  ようわかりません。どなたか分かりやすく具体的におしえてください。

  • 重力は4次元方向へ働く力?

    なのでしょうか? この世界を2次元にすると平面になり そこに大質量の物質が存在すると2次元の空間は 下(3次元方向)に沈み込む 下への沈み込みは1次元低い2次元への物理運動に影響を及ぼす 2次元に住む住人はあたかもその質量に吸い込まれるような錯覚をする? これを3次元に直すと3次元の物質は4次元方向に沈み込み 4次元方向への空間に影響を及ぼすということは 4次元空間は3次元の空間に物理的影響をおよぼすということ になるのでしょうか? 私はブラックホールとはn+1次元方向の無限の沈み込みだとおもっています 2次元宇宙において無限の3次元方向への沈み込みに光が進入すれば 光は3次元方向へ永遠に沈み込みかえってこれない これは引力によるものではなく 空間の無限歪曲によりあたかも光が消滅したかのように見える というのはどうでしょうか? 素人なので、このような説・理論があったら教えてください

  • 無限次行列式

    gooで検索しても適当なものが見つからなかったのでここで質問させてください。無限次行列式という言葉を聞いたことがあるのですが、どのようなものでしょうか ? 無限次元空間における線形写像に関連した概念なのでしょうか ?

  • 実数の次元

    1.実数Rが有理数Q上の線形空間とみなすことを示す。 2.その時の、次元は無限であることを示す。 上記を示したいのですが、 1.は線形空間の性質を用いて示すことができました。 それで、2.を示したいのですが、 実数Rの次元が無限であることは 任意のn(n:自然数)に対して、n個の一次独立なベクトルが存在すること示せばいいと思ったのですが、実際どこから始めていいかわかりません。 教えてください。

  • 無限の操作の理解

    質問です。 1/3を少数に直したときの、3がずーっと続くものとか、 微積分の定義で、無限に分割とかありますが、 ずーっとはっきり理解できなくて困ってました。論理的には一応分かりますが。 最近、無限は、ダイレクトに人が捉えることができるものじゃないと思ったのですが、数学が得意な方はどうなのでしょうか? 無限集合の濃淡や、ほかには・・例えば、僕が2次元空間として理解していたのは、それはある種の近似であって、まず限定された有限の大きさの2次元空間を無意識に想像していて、それが、把握はできないけど、無限大に拡大したもの、として捉えてるなーと思ったのですが、他の方も同じですか? 素朴な疑問として、4次元立方体や、この無限とかも、ダイレクトにイメージできる人って、もしかしていませんか? どうもこうじゃないのかと思えてならないのですが、直観による把握の限界について、多分議論はされている気もしますが、直接伺った方が確かかなーと思ったので。 高校で微積分を習って以来の疑問です。 お返事お願いいたします。

  • 4次元目の時間

    ちょっと考えていて、時間は空間の関数となっているつまり1つの独立した次元となっていないような気がしてきてそれでは四次元目とは時間を進めているところにあるのではないかと思ったのですがどうなのでしょうか。私の理解する日本語では時間とは即ち空間の移り変わりだと理解しています。空間に含まれる次元と違って時間は他の次元が変化したときに変化しないではいられないと考えられるのも根拠とならないでしょうか。 ひも理論など多次元が当たり前のように扱われている今、どうなっているのか教えて下さい。

  • ベクトル空間 次元 について

    前回質問(数ベクトル空間 ベクトル空間)させて頂いた内容です。 http://okwave.jp/qa/q8631000.html#answer 前回の質問内容を整理してわからなかった点を再度質問させて頂きます。 ベクトル空間の次元についてですが、以下のように理解しました。 Vはベクトル空間であるとします。 x,y,z∈Vについて、 (1)x,y,zのうち2つのベクトルが0なら1次元ベクトル空間 (2)x,y,zのうち1つのベクトルが0なら2次元ベクトル空間 (3)x,y,zがどれも0ベクトルでなければ3次元ベクトル空間 と理解しました。 R^2は2次元ベクトル空間 R^3は3次元ベクトル空間 R^nはn次元ベクトル空間 という説明がウェブ上で多々ありますが、 これは、ベクトル空間の「成分の数(項数)」であって次元とは関係 ないと理解しました。 ここまでで間違いありますでしょうか? 間違いがあればご指摘よろしくお願い致します。 *****以下、質問内容***** x,y,z∈Vについて、 (1)x,y,zのうち2つのベクトルが0なら1次元ベクトル空間 (2)x,y,zのうち1つのベクトルが0なら2次元ベクトル空間 (3)x,y,zがどれも0ベクトルでなければ3次元ベクトル空間 ですが、 (1)、(2)、(3)はいずれもR^3の部分空間とのことなのですが、この点がよくわかりません・・・ 私のイメージなのですが、 (1)⊂(2)⊂(3)のイメージがあるのですが、これは大きな間違いでしょうか? 3次元ベクトル空間の部分空間は2次元ベクトル空間と1次元ベクトル空間 と言ったイメージなのですが・・・ R^3の部分空間であるとは、「成分が3つのベクトル空間」の部分空間と言う事で、 次元とは無関係ですよね? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 現実世界の無限性を考える手がかりとして、四次元方程式で無限を表す方程式

    現実世界の無限性を考える手がかりとして、四次元方程式で無限を表す方程式がありましたら教えて下さい。

  • 3次元と4次元

    ドラえもんみたいに、3次元空間にいながらにして、手だけ4次元空間に進入するというのは理論的に可能なんですか? それから、そもそも4次元というものは存在するんでしょうか。 また、どうしたら存在することを証明できるんでしょうか。 また、4次元が存在する場合、どうしたら我々3次元に生きる生物は4次元を体感できるんでしょうか。 お願いします。