• ベストアンサー

Winnyがやばいって、何がどうやばいの?

カテゴリー違ってたらごめんなさい。 大学生です。 ちょっと前に逮捕者も出た”Winny”と言うものがありますが、近頃、『Winnyは、もうやばいって!』と言う言葉を結構耳にします。 "Winny"とやらの仕組みはわかっています。著作権的なことでいけないことなんだなと言うのもわかっていますが、 質問 1、結局何が悪いんですか? 2、『Winnyは、もうやばいって!』の『もう』ってのが引っかかります。「じゃぁ前はよかったんですか?」と言う話です。たぶんこの人達は『逮捕されるからやばい』と言う意味で言っているのだと思うのですが……… 3、影で利用している人はたくさんいるはずです。良いか悪いかは別として、そう言う人達は今現在、完全とまでは行かずとも、大丈夫なんですか? と、言うような内容のレポートを作り、かつ人前で発表しなければならないのですが、さすがにコレばっかりは調べても出てくるわけもなく…………。実際のところは、どうなんでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.7

WINNYというソフト自体は悪くありません。 悪用することが出来るというだけです。 (主に著作物の不正流通) 実際のところ、WINNY以前からあった著作権の問題よりも 情報の流出こそが、WINNYが問題視された原因です。 情報の漏洩がWINNYを介して起こったためです。 その過程は、大ざっぱに言えば下記の段階を踏みます。 1 持ち出し禁止の情報の不正持ち出す 2 その情報を、自宅などのネット接続されたPCへコピーする 3 ネットから感染した悪意あるプログラムを実行しウィルス感染する 4 感染したPCでWINNYを使用をする 1~4のいずれが欠けても、WINNYによる情報の漏洩は起こりません。 ここまでWINNYが『悪者』とされたのは、 情報漏洩があった際に、内輪で責任を取らないためにも、 『WINNY』という犯人が必要だったためです。 それを踏まえて、 1 保護されるべき著作物を不正に流通させることは犯罪である。 2 現時点で使用自体を取り締まる法的根拠はないが、   バージョンアップが停止したソフトの使用は   セキュリティ上問題がある。   気づかないうちに加害者となるケースがある。 3 上記の理由から、大丈夫とは言えない。 本当は、WINNYだからどうこうと言うことでなく、 守秘すべきデジタル情報のPC上での扱いをどうするか、 特に職務上の情報の持ち出しをどう防ぐかが この問題の投げかけた課題といえるでしょう。

san1126
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございます! もうすぐにでもレポート出来ちゃいそうなご回答でうれしいです。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (9)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.10

2番のセリフがいつの時期化によって変わってくるでしょう。 製作者逮捕後しばらくの間ならバージョンアップがされないので不具合の点を改善されない。 と言う意味でやばいでしょう。 その後しばらくしてならウイルスが蔓延して安心できるファイルが少ないと言う意味でしょう。 最近だったら、その発言者の情報収集能力がやばい気がします。 1は著作権侵害による問題。 無料で音楽や動画ファイルを配布されては購入するはずだった人間が購入しなくなりCD,DVDの成作販売にかかわっている人が困ります。

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。 ちなみに、2番のセリフはごく最近のものです。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.9

#4です > 寧ろ、私は現法律でこれもあるのかと思っていましたが、 > まだ目指してる段階なんですね。わかりました。 ぇ?って事は逮捕者が、なぜ逮捕されたとか?どうやって、配信したノードとIPを特定したか?って話も知らない? Winnyの開発者逮捕のときに、そう言う特定した経緯を明かして記事にしてたのがあったような記憶があるけど・・・ 京都府警は、Winnyの通信暗号を解読できたわけでもなく、ノードの解析が出来たわけでもない なのに、IPを特定し、礼状を取って、プロバイダに情報公開をさせ、配信者の特定を行った・・・その辺りの記事を読んでみたほうが良いですよ 至極、簡単な方法と、配信者の自業自得的な話が読めます これが、受信者もとなると・・・もっと簡単に特定可能になる訳です

san1126
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。仰る通り、逮捕者が出たのは知っていましたがなぜ逮捕されたのか、大まかにしか知りませんでしたので、かなり無知な質問になってしまいましたが、おかげでかなり詳しく知ることが出来ました。 ご協力感謝です!!

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.8

>結局何が悪いんですか 消費者、販売サイドともにモラルの問題です。 winny利用者のモラルについては今更語る内容ではないので割愛します。 販売する側が自分達の飯の種を得たいために法外な期間の著作権を設定する。 ユーザの目からみれば法律をたてにとったゆすり以外の何者でもありません。 著作権が75年に拡大されていますが馬鹿げています。 実際に著作権団体とかは自分達の権利を強く主張します。 しかし、製作現場では常に新しいものを作り続けています。 ここでは何がなんでも著作権にしがみつこうという話はほとんど聞きません。 製作現場は過去の製品に拘り続けても仕方ないわけです。 こと著作権問題に関してはアンバランスが目立ちます。 1度しか放送しない漫才の番組に著作権75年って何かおかしいと思いませんか? >『Winnyは、もうやばいって!』の『もう』ってのが引っかかります これはダウンロードが違法になるという法律改正のことでしょう。 既に政府はその方向で最終結論に達しているので不可避の流れです。 >そう言う人達は今現在、完全とまでは行かずとも、大丈夫なんですか? これに対する回答は書いたものを見直していて、 規約違反を避けることができそうもないので割愛します。

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにこの質問自体が割愛なのかも知れないですが、それでもご回答して下さって助かりました。おかげで良いレポートが作れそうです。 参考にさせていただきます!

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.6

一番簡単なのは個人向けプロバイダの送受信データ量に制限がかかるケースが増えた事 WinnyはP2P型。 誰かが受信するなら誰かのPCが同じ量送信しなきゃならない。 すると、Winnyでニーズが高いデータを持っている人は相当量のデータを送信する事になります。 それを検知されてプロバイダが契約を拒否すると、誰も送信できなくなる→誰も受信できなくなるって事になります。 そんな感じで個人宅からの大規模なデータ配布が成り立ちにくくなっています。 この辺はBitTorrentの特徴と比較すれば解ると思います。 (もっともWinnyもBitTorrent程ではないにせよ類似する仕掛けはあるのですが) それ以外にも、企業用ルータ・ファイアウォールなどではWinnyの通信自体を検知して警告したり禁止したりする機能を有するものも出てきたりしてるので、集中的に封じられようとしている傾向もあります。 あとは質問主さん同様の聞きかじりの人による風評ですね。 まさに質問文にあるとおり、ややアンダーグラウンドなところで流行ったものですので、正確な情報が伝わりにくい事。 また、確かにWinnyの問題点もあるわけですが、知識のない人にはその説明を聞いても何が問題なのかすら解らない。 (だから「ダメみたいだよ」としか言えない) ネットワーク技術は正直言って、高校の1教科に匹敵するくらいの勉強は軽く必要です。 Winnyの技術的問題点を理解するんだったらそれを十分理解した前提でしか話ができないので説明が難しいのです。 あとはお小言。 「問題の丸投げ」はこのサイトでは御法度ですよ

san1126
質問者

お礼

確かに、ある程度基礎知識を持っていないと理解は難しい内容ですよねぇ。一応勉強してはいるんですけど………(汗) ご回答ありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

>『もう』ってのが引っかかります。 「もう」の理由は「現役でWinnyを使っていたウィルス製作者が逮捕されたから、同じようにWinnyを使っている人間が、同じ理由で逮捕される可能性が非常に高くなったから」です。 今回、ウィルス製作者が逮捕された件では「ウィルスの製作、配布行為を取り締まる法律が整備されていない」のが理由で「著作権法に違反する、著作権者の許可を得ていない著作物の公開行為」を理由に逮捕しました。 いわゆる「別件逮捕」です。 で、押収した逮捕者のPCを解析すれば「著作権法に違反する、著作権者の許可を得ていない著作物の公開行為」を行っていた他のWinny使用者が判明し、捕まえようと思えばイモズル式で捕まえる事が出来ます。 そうなると「もうだめ。今度こそ捕まっちゃうかも」って人が山のように…。 要は「警察が、Winny使用者を著作権違反行為で逮捕したと言う事実が、前例として出来上がってしまった」という事と「Winnyでのファイル共有による、著作権違反行為の実態を、警察が把握した可能性がある」ので「もうヤバい」のです。

san1126
質問者

お礼

なるほど!すごくわかりやすい説明ですね! とても参考になりました。是非、使わせていただきます!もちろん自分の言葉には直しますけど(笑) ご回答ありがとうございました!

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.4

判ってると言ってるので・・・中抜きで説明すると 配信者を逮捕は可能だったのを、受信者もと言う話で法制化を目指してると言う話 要するに、何処が繋げてるかIPが取れれば、配信者か、受信者か、判らなくても根こそぎ逝けると言う話ね

san1126
質問者

お礼

>>配信者を逮捕は可能だったのを、受信者もと言う話で法制化を目指してると言う話 寧ろ、私は現法律でこれもあるのかと思っていましたが、まだ目指してる段階なんですね。わかりました。 ご回答ありがとうございました!

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/13/3084.html Winnyの特徴はその匿名性にありました。誰がどのようなファイルをやり取りしているのかをつかみようが無かったのです。 しかし、技術の進歩(作者が逮捕されてソースを押収されて解読されたからとも)でその匿名性がなくなってしまった。 http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/01/24/0539240 ウィルスを流した作者が逮捕されました。ファイルの一次放流元(最初に公開した人)が特定されてしまうという事で、「赤信号みんなでわたれば怖くない」もなくなってしまった。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/01/news094.html 加えて、現在はグレーゾーンだったダウンロードも違法へと動き出した。 このあたりですね。

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても使えそうなURLの記載にも感謝です!コレを見る限り、やってる人は結構やばそうですね。

回答No.2

ウイルスの蔓延は前からだと思うので多分「もう」には関係ないと思います。 以前までは、Winnyは匿名性が高いので、誰だかバレないという安心感があったのかもしれません。 しかし最近では、会社の情報が漏洩していないか調査するサービスができるなど、特定可能になってきているようです。 それから、Winny自体に脆弱性があるという話があったのですが・・・。

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんなサービスがあるんですか!スゴイですねぇ……。 参考になりました!

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

情報流出がやばいのでは? 下記URLで勉強シレ

参考URL:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20060302/115655/
san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強します。

関連するQ&A

  • winnyのこと

    winnyというソフトをつかっていろいろなファイルをダウンロードしてるんですが、漫画とかってダウンロードしても良いんでしょうか。著作権に触れるのでしょうか・・・。 逮捕されたひともいるらしいので心配です。

  • Winnyについて

    最近Winnyで個人情報流出とかで騒いでますが その中でも警察や自衛隊などがWinnyを使って 内部情報を流出させてしまったなども聞きます。 って事は警察も著作権のあるファイルをDLしてたのでしょうか?してたとしても一部の人間だと思いますがその人は逮捕されたんですか?教えてください?

  • 「Winny」って違法なんですよね?

    最近ニュースで、WinnyをインストールしてあるPCからの情報漏洩が問題になっています。 それで気になったのですが、その漏洩したPCが「○○県警」とかってありましたよね。 わたし、PCに詳しくないので、Winnyっていうのは「著作権侵害につながる違法ソフトで、使ってはいけない物」っていう程度の認識でした。 当然、使ったこともありませんし、使い方も全く分かりません^^; たしか、このソフトを開発した人は逮捕されてたと思うし、使ってた人も何人か逮捕されてた記憶があります。 それなのになぜ、警察関係や政府機関のPCに「Winny」が入っているのか理解できません。 更にそれが全く問題にならないし。 TVのニュース番組でも「Winnyを使う場合は、何もデータを入れていないPCをWinny専用PCとして使ったほうが安全です」みたいなことを言っていました。 官房長官も「危険な物は使わないほうがいいですよ」程度のコメントだったし。 Winnyって別に使ってもいいものなんですか(?_?)

  • winnyとFTPサーバーの違い

    winnyというものが今ニュースなどで話題となっていますよね? これで著作権に触れるファイルを不特定多数で共有しているので、犯罪ということで逮捕者もでています。 では自宅サーバーや以下のHPですくなからず友達などと著作権に触れるファイルを共有してる人がいると思うのです。 http://www.hakobako.com/ どっちもつかまるはずなのですがwinnyなどの不特定多数にファイルを送信するものからからしか逮捕者が出てませんよね。 こういうサーバーで不特定多数じゃない人との共有などは違法じゃないのですか? やっぱり不特定多数というとこに意味があるのでしょうか? 違法と合法の境目がよく分からないので教えてください。

  • Winny開発者47氏の家宅捜索の法的根拠+α

    かなり昔の話ですがWinnyを違法な使い方してた人が逮捕されました。 そのとき開発者の47氏の家に家宅捜索が入ってノートを押収されて仕事に支障が出ているようです。 47氏の家宅捜索の法的根拠は何だったのでしょうか? Winny自体が違法ではないので家宅捜索できないはずですが。 かなりの期間がたってますがノートすらまだ帰ってこないようです。 いつ返されるのでしょうか? http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/ 個人的にはWinnyで違法なファイル交換を推奨しているとしか思えない雑誌(ネット○○○ーとか)や本を著作権法違反の幇助とかでどうにかすべきだと思うのですが皆さんはどう思いますか? やはりあの逮捕もWinMXのときと同じで見せしめの逮捕だったのでしょうか? ニュースで簡単にファイルが手に入ると知って始めた人も結構いるようですが。 Y!auction等で(最近はあまり見かけませんが)映画やソフトが無料で手に入るといってWinnyやWinMXの情報を売ってる人がいますがあれは法的にどうなのでしょうか? Yahoo!に問い合わせたら「ガイドラインに照らし合わせて問題があれば対処する」との返答が着ましたが削除されませんでした。これはYahoo!は著作権法違反の幇助としか思えないものの出品を認めているということでしょうか?

  • 児童ポルノとして自分がwinnyに流れいる可能性が

    児童ポルノとして自分が子供の頃いたづらされた動画がwinnyに流れいる可能性があると ある人から指摘されました。(居酒屋で知らない人に俺が見た動画に出てる子に顔が似てるといわれました) そうゆう被害にあったことは子供の頃にあるので(誰にも言っていません)怖くなりwinnyを一日繋げいくつか動画をダウンロードしました。 幸い自分の動画は今のところなかったのですが、その後児童ポルノ法について調べているとダウンロード=アップロードになると書かれていたので、びっくりしました。 アップフォルダなど作っていなかったのでまさかそんな仕組みなっていると知らなかったのですが、 私は逮捕されてしまうのでしょうか? 今年末に結婚する予定です。もしこのような罪状で逮捕されれば彼にも自分の過去のことが知られてしまいます。誰がなんと言おうと私は誰にも知られたくないのです。 もちろん無知は罪であるのはわかっています。しかしいてもたってもいられなかったのです。 どなたかわかる方教えてください。お願いします。

  • 改正著作権法執行後、WinnyなどのP2Pソフトを利用して逮捕された人

    改正著作権法執行後、WinnyなどのP2Pソフトを利用して逮捕された人は いるようですが、アップローダーなどを利用して逮捕された人はいるんですか? アップロード、ダウンロード問わず。 また、ニコニコ動画や、ユーチューブなどの動画共有サイトを利用して逮捕 された人はいるんですか? 逮捕されなくても著作権物をダウンロードして民事で訴えられた人もいるのか なども教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 違法ファイル共有と著作権

    この度、大学でファイル共有と著作権についてレポートとかくとこになりました。 最近はWinnyとかで、誰か逮捕されたりちょっと話題になってると思います。 そこで、違法ファイル共有と著作権について記してある、なにか参考になる話、ホムペなどしっている方、よろしくお願いします。

  • winny利用の罪悪感

     お初に質問させていただきます。 2~3年前に、友人から進められてwinnyを使用していました。すでに使用しておらず、PCも買い換えてあとかたもなくなっています。そんなソフト使ったのが悪いのはもう肝に銘じられています。  ただ、winnyを使ってた時にどんなファイルをキャッシュとして収集し、アップロードしていたのかがわからないため、winnyの使用をやめて相当経過したあとになって罪悪感で眠れません。  キャッシュファイルとしてソフトがため込んだ危険な動画ファイル等が、意図せず私のPCを介して拡散されてしまったかと思うと・・・。仮にそのファイルが犯罪系のもので、被害者が存在するとしたら、そんなファイルを拡散する一部に私がなってしまっていたのかと思うと、その人はなんてつらい気持ちになっているんだろうか、と・・・。涙があふれてきます。  winny関係の罪悪感でいろいろしらべても、著作権がらみの件ばかりで私の持っているこの罪悪感を感じている人はいないのだろうか・・・。  winnyをやめてだいぶ期間が経過してからこの強烈な罪悪感にさいなまれ、どうすることもできず、ただ毎日もんもんと自分を責め続け、神棚に謝罪し、人に相談し、等々してまいりました。でももうどうすることもできないです。そもそも犯罪系のものが私のPCを媒介としてダウン・アップされていたのかさえもわからない・・・。  この強烈な罪悪感をどうしたらいいのかもうわかりません・・・。気持ちにふっきりがつかないです。どなたか助けていただけないでしょうか・・・。

  • p2pで著作権法違反者の逮捕方法

    警察はどうやって著作権違反してる人を逮捕するんでしょうか? p2pソフトを起動してリアルタイムで監視しているんでしょうか? 例えば winnyやMXで1年前に違法ファイルをアップロードしたが 既に動画削除とwinny、MXをアンインストールをしてる人を一から操作して捕まえる事は可能ですか?