• 締切済み

窃盗での(初犯)拘留期間を教えて下さい

友人のお子さん(20才)が、お店に搬入前の携帯電話を盗んで(初犯です)本日逮捕されてしまいました。今は警察署に留置されていて担当の方の話しによると、明日1月30日に検察庁に行き、翌日31日に裁判所に行くそうです。その息子さんは浪人生で2月3日から幾つかの受験をひかえているので親御さんはとても心配していて拘留期間も大変気になるようです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • bengoshiX
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.6

1月30日の手続は弁解録取であり、31日の手続は勾留質問です。特に重要なのは31日の勾留質問。この手続は、裁判官が勾留理由(罪証隠滅や逃亡のおそれ)の存否と勾留の必要性を検討し、「勾留の必要あり」と判断すれば、被疑者に対してその場で「あなたを勾留します」と伝えます(検察官から勾留請求があれば、よほどの事情がない限り勾留決定を行うのが実務です)。一度勾留されてしまいますと一律10日は身柄を取られてしまいます。ですから、仮に31日に勾留決定がなされてしまいますと、少なくとも2月9日までは勾留されてしまいます(更に最長10日の範囲で勾留延長の可能性もあります)。 大至急なさるべきことは、30日のうちに弁護人を選任し、その弁護人から検察官へ勾留請求しないようにと働きかけてもらい、それでも検察官が勾留請求すると譲らなかった場合には、今度は勾留質問前に裁判官と面談して勾留決定をしないように強く申し入れてもらうことです。しかし、それでも裁判官が勾留決定を行ってしまったら、残るは勾留に対して準抗告を申し立てるか、試験を理由に勾留の執行停止を申し立てるしか手がありませんが、これらはまず無理だと思います。 繰り返しますが、大急ぎで弁護人を選任し、検察官に勾留請求を止めさせること、裁判官に勾留決定を行わないようにさせること、これが緊急の課題です。もしも知り合いの弁護士がいなければ、当番弁護士のダイアルに電話をすること。かくいう私も弁護士であり、似たようなケースで勾留決定を取りやめて貰ったことが何度もあります。急いで下さい。

picotan12
質問者

お礼

bengoshiXさま 色々教えていただきありがとうございました。今回は初犯ということもあり検察官の方の判断で昨日帰してもらえたとの事です。親切な回答感謝します。

noname#61929
noname#61929
回答No.5

#1の回答は日本の話ではありません。「人民検察院」とか明らかに共産主義系の国の役所の名称で日本の話ではないし、下の回答で「ベトナムの刑事訴訟法」という指摘があります。 それはともかく、31日に裁判所に行くというのはどういうことか分かりません。48時間以内に検察に送るか釈放するかしなければならないということは分かりますが、今日逮捕したばかりで裁判所に何時行くか(あるいは行かないか)など決まっているはずがありません(起訴不起訴あるいは起訴を何時するか略式で済ませるかなどの決定は検察官がするのであり、検察官に送ってすらいない状況で裁判所に行くかどうかなど決まっているはずがない)。そもそも「担当の方」が「被疑者の親の友人」でしかない質問者にそんなことを教えるというのも変な話です。 ともあれ、他に余罪がなければ起訴前勾留は最長20日です。しかし、起訴後勾留になれば判決が確定するまで勾留が続く可能性もあります。もっとも、実際にそこまで勾留しなくても済みそうな事例ですし、罰金刑で済ませるなら即日釈放して在宅略式あるいは釈放前に在庁略式で済ませる可能性もあります。初犯と言っても犯情は様々なのでどうなるかはそれこそ成り行き次第です。 ということで「状況次第」としか答えられません。 ごねればごねるだけ伸びるおそれは高いですが、さっさと自分の非を認めて従順な姿勢を見せて取調べには全面協力して一切争わずに(検察官が略式の同意を求めてきたら)略式にも同意してしまえば在庁略式(逮捕中待命方式)で済ませて勾留すらなく2/1までに罰金だけで自由の身あるいは在宅略式で2/1までに自由の身になって罰金は後日という可能性もないとは言えません。

picotan12
質問者

お礼

whoooさま 色々教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。

noname#81629
noname#81629
回答No.4

警察48時間、検察24時間、勾留10日間(プラス10日まで) 通常は13日以内で起訴となります。(保釈はそのあと。) 全面的に罪を認め、逃亡の恐れが無い、 とすれば勾留決定の時点で期間が短縮される場合があります。 また、勾留によって容疑者に大きな不利益が出る場合、 ”勾留の必要性”が問われます。 裁判所で泣き落とすという手もあります。 検察側が勾留請求したとしても裁判所が認めないかもしれません ただ、いずれにしろこの状態での受験は精神的に無理でしょう。 受かったとしても刑が確定すれば(執行猶予付でも)退学処分かと思います。 いずれにしても心配するところを間違っています。

  • 3sin3sin
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

親も親なら子も子ですね。 心配する観点が違うというか過保護というか。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211199132
  • rei-shine
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

捜査がある程度進んでいて余罪がないことが明らかで、本人が犯行を認めて反省して全てを正直に話し、逃走や証拠隠滅のおそれがないと判断されれば、勾留されないこともあります。 また、略式起訴になって、明後日に裁判所で罰金刑を言い渡されてそれで終わりということもあります。

picotan12
質問者

お礼

rei-shineさま 色々教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

捜査のための一時拘留期間はあまり重大でない罪に対しては2ヵ月を超えることは出来ない、一方重大な罪に対しては4ヵ月を超えることは出来ない。 http://q.hatena.ne.jp/1139545869

関連するQ&A

  • 拘留期間について

    主人が、軽い暴行罪(おそらく罰金刑)で逮捕され、 2日後に検察に行き、その日に10日の拘留延期が決まり、 今、留置所にいます。 主人の面会に行った際に月曜日(10日の拘留決定の日から8日目)にまた検察に行くと 言っていたのですが、その日に、もう10日の拘留延期・もしくは罰金かが決定するのでしょうか。 仮に、その日に罰金刑が決定した場合、即釈放となるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 拘留期間って?

    私の知り合いが、迷惑防止条例違反でつかまったのですが、 留置所で拘留される期間って、警察で48時間、検察で24時間、 そして、10日間の延長でさらに10日間の延長って事になるの ですよね? 先日、知り合いから届いた手紙には、4日に捕まり、早くても19日には 出られるかもとなっていたのですが、これだと捕まった日から15日経過 しているし、更に今日手紙が届いて19日には出られず、2週間ほど先に なりそうだと書いていました。これって、どういう事でしょうか? 最大拘留期間23日を越えていると思うのですが・・・?。 後、罰金を納めるとすぐに出ることができるのでしょうか?

  • 窃盗 初犯

    昨日、一緒に住んでいる友人が逮捕されました。 以前働いていた所から、お金を持ち逃げしたと警察の方に聞きました。 金額は分からないのですが、先方には弁済も謝罪もしていないと思います。 昨日(土曜日に)逮捕され、月曜日に検察庁へ送られ、事情聴取されるようですが、今後どのような流れになりますか? 警察署では、これからとりあえず10日は勾留されて、延長されれば更に10日と聞きました。 最初の勾留期間は、検察庁に行く月曜日から10日と言われましたが、土日はカウントされるのでしょうか? 保釈、または起訴され裁判になった場合等でも変わってくるとは思いますが、これから掛かる それぞれの日数も教えて頂けたら有難いです。 家賃や公共料金等の支払いが、友人の口座引き落としになっている時は、それぞれ契約している会社に連絡すれば、私が代わりに支払いすることも可能かも併せて教えて頂きたいです。

  • 窃盗売買 初犯

    初めまして。 旦那が、最近逮捕されました。 逮捕の内容が、A店で盗んだ物をB店で、売ったみたいで 自分自身も事情聴取をうけ帰らされました。 その後に、警察の方から逮捕しましたと連絡がきました。 今は、留置所にいて明日裁判所に行くみたいです。 この場合、どういう刑が下るのでしょうか?? あと、以前にコンビニで器物破損で捕まってます。 でも、コンビニの店長と示談が成立して終わってます。 どうか、詳しい方教えてください。

  • 窃盗と覚醒剤で逮捕初犯

    親戚が質屋からネックレスを盗んで逃げる所を逮捕されました(成人) その後警察署に20日間拘留され、その間に覚醒剤反応が尿検査で出て 再逮捕で10日間拘留になり起訴され拘置所に移りました。窃盗と覚醒剤 どちらとも初犯です。覚醒剤は2回使用したと警察では話しているようです。家宅捜査でも覚醒剤は出でいません。こういう場合の刑はどのようになるのでしょうか?国選弁護人がついていますが、なにも教えてもらえなく、家族も不安がっています。本人も十分反省は、してるみたいですが、刑事事件の事はよくわからないので教えて下さい。お願いします。

  • 家族が痴漢の再犯で捕まってしまいました

    夫が痴漢の再犯で捕まってしまいました。 初犯は約6年前です。 今回はお酒によっていてわからない、と警察で言ったそうです。その後はどのように話したかわかりません。 深夜に捕まり、翌日の午後警察から電話がありました。さらに次の日に検察に行き、拘留請求が出されたようだとのことで、裁判所での結果待ちです。 初犯の時は翌日に帰してもらえたので会社に知られることもなくすみました。ですが今回は、裁判所でも更に拘留される判断が出てしまうものでしょうか。 また主人が検察に行っていた日(本日)に当番弁護士を朝イチで依頼したのですが、今日中に連絡があると言われたまままだ電話がありません。 明日には裁判所に行くことになっているようだし、とにかく早く弁護士さんにお願いして示談の方向で進めてもらうようお願いしたいと思っています。 被害にあった方へ謝りたいですし、大変申し訳なく思っています。 詳しいことは何もわからず、その女性が主人を捕まえたとだけ知らされました。警察の方は再犯という言葉を一度も言いませんが、6年たっていても、過去のことは残っているのですよね・・・? ただずうずうしいのですが、すでに会社を2日間休んでおり、たまたま土日をはさんでいますが、10日間の拘留となると言い訳もできないと思うので正直どうしていいかわかりません。 再犯なのに裁判所での判断でこれ以上の拘留はしないと言われることなんてあるのでしょうか? 加害者側なのにずうずうしいのはわかっているのですが、いろいろ調べるほど辛くなってきて・・・ 何でもいいのでご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 未成年窃盗で逮捕、現場検証は?親はどうすれば?

    高校生17歳の息子が窃盗で逮捕されました。余罪等があるとの検察の判断で10日間の拘留が決定して、本日面会に行って来ました。 本人は包み隠さず話しているとのことなのですが、拘留も延長の可能性もあると言われています。 現場検証もあるとの事ですが、未成年なのでお店の開店時間になるとお客さんもいると思いますが、そんな場所での現場検証なのでしょうか? まだ初犯なので更生させたい親心ですが、人に見られると今後難しい事が沢山あると思います。 兄弟もいます。噂になれば大変です。 万引きなのですが、一緒にいた子が店員に暴力を振るったので逮捕になりました。 捕ったのはマンガ本が大量です。 今後私達が何をすればいいのか、 息子はどうなるのか教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 不当逮捕、拘留されで釈放されました、今後の処分は?

    事件の流れ 某都内、12月3日 午後2時30分頃、友人事務所のオフィスビルで友人が調子に乗って 絡んできたので、掴み合いになり(柔道のような感じ)で オフィスビルの共用通路を破損(石膏ボード30cm×30cmを破損)してしまい 警察を呼んでお互い警察署で事情を説明したところ、 警察官の対応が私を被疑者扱いして午後3時から午後9時35分まで取調べ室で監禁され(トイレにしか行かしてもらえない、自動販売機で飲料を購入することも許してもらえませんでした) こちらの言い分はまったく聞かず、相手友人の聴取ばかり聞いていたので 当方も法学部卒で法律を少しかじっていたので、 覚えていた事で 「憲法34条に抵触している(身体を拘束する手続き)」となじったたら警官(刑事)も躍起になって 最終的に「器物損壊罪 刑法261条」で警察が東京簡易裁判所に逮捕令状を取り、 午後9時35分に通常逮捕となりました。 裁判所から逮捕令状が出てしまった以上、足掻いてもしょうがないので、 素直に逮捕され「供述調書を取ってください」と言い、ようやく自分の言い分を言うことが出来ました。 しかし、警察もずるく当方の言い分 「友人と絡み合い、壁を損壊させたのは事実だけど、故意でやったのではない」と 主張すると、その記録は載せてくれず、刑事は「こちらが考えて書くものだ!」と 怒鳴ってきたので、当方は、その時、六法を持っていなかったので、 「そんなはずはない、被疑者の言い分に増減変更があれば供述調書に記載しなければいけないと、 刑事訴訟法で記載があるはずだ、何条か調べたいから六法を貸してくれ」と言い、 当然ながら警察は六法を貸してくれず、最低限の事実の供述調書を記載して終わりました。 その後、当番弁護士を呼んでもらい、こういう事情で逮捕された事を家族に伝えてもらい、 家族に「私のデスクの廻りにある、六法と刑事訴訟法の本を持ってきてくれ」と言い 持ってきてもらいました。 その後は、12月5日に新件で東京区検に連行され担当の副検事に事情を説明しようとしましたが、 まったく聞きいれず、「器物損壊ではなく建造物損壊に切り替える、拘留請求する」とだけ言われてお終いでした。 翌12月6日に東京地裁で裁判官からの拘留質問があり、 当方は「証拠隠滅や逃亡の恐れはありません、拘留は必要ありません」と告げましたが、 拘留が許可され10日間の拘留となりました。 その後、警察署留置所にて刑事訴訟法をよく読むうちに 警察、検察の違法性が多分に出てきました。 警察の違法性は (1)憲法34 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束 (2)刑訴198 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束   「逮捕または拘留されている場合を除いて何時でも退去できる」 (3)刑訴199 裁判所の逮捕状により逮捕できるが、30万円以下の罰金刑については値しない   (逮捕令状は器物損壊罪「30万円以下の罰金刑」) (4)刑法38(故意)   「罪を犯す意思がない行為はこれを罰しない」   まったく故意で壁を損壊したのではありません、掴み合いでしょうがなく壊れてしまいました (5)刑訴198の4   供述調書は被疑者が増減変更の申し立てをしたら、その供述を調書に記載しなければならない 等あります。  これは検察官にも当てはまります。 警察官職務執行法ではなにかありそうでしょうか? また、検察官に何か当てはまる違法はありますでしょうか? 当方は留置所の中で封筒と便箋を購入して 刑訴429の2 準抗告 釈放の申請→裁判所の決定は棄却 刑訴82 拘留理由の開示請求  裁判所から法廷日は12月19日に決定の通知がきました。  結局12月16日に釈放されたので、この法廷は無くなりました。 その後、拘留満期の12月14日に副検事が拘留延長の申請をして、 裁判官の判断は最大の10日ではなく6日間で12月20日が満期と決定されました。 その後、12月16日、午後1時に副検事から釈放の申請が出て釈放されました。 当方の判断では故意で損壊したのではないとの主張を一環しましたので (まさにそのとおりですので) 起訴にあたいしない、との判断で釈放したのだと思うのですが、 今、現在、処分は確定していません、今後近いうちに処分が確定すると思いますが、 処分はどうなると思われますでしょうか? 不起訴、起訴猶予、処分保留のまま終わり、再逮捕くらいしか思いつきませんが・・・ そして、処分の通知は現住所へ郵送で送られてきますでしょうか? 処分の結果を書面でもらいたいのですが、その為には、法律上どのような手続きをすればよいでしょうか? 内容がうまく書けませんので、 詳細不明な箇所があれば追加でご説明致します。 宜しく、ご教示ください。

  • 逮捕から警察署での留置、鑑別所行きの場合の全拘留期間について

    逮捕から警察署での留置、鑑別所行きの場合の全拘留期間について 朝早く警察が来て、息子(17歳)が連行されて行きました。 バイクでの夜間暴走行為の疑いですが、容疑に間違いはありません。 警察の方にこれからどうなるのでしょうかと聞いたところ、まず10日間は警察署で留置となり、その後3週間鑑別所に入ることになるでしょう、と言われました。 朝電話で予約すれば面会は可能ですよ、とも教えてくれました。 ご質問したいのは以下の通りです。 (1)10日間+3週間、つまり31日後には戻ってこれるのか。 (2)警察署から鑑別所に移る際には連絡をもらえるのか。 (3)鑑別所から戻れる日は事前に(せめて前日には)連絡をもらえるのか。 (4)罰金など、もろもろお金が必要なのか。 私自身の気が動転しており、ご質問内容が変でしたら申し訳ございません。 ぜひお教え頂ければと思っております。

  • 懲役刑の判決が出た場合すぐ拘留されるのでしょうか?

    懲役刑の判決が出た場合、すぐに拘留されるのでしょうか? それとも、裁判が始まった時点で、どこかに拘留されるのでしょうか? すみません、懲役刑の判決が出た場合、すぐに、どこかに拘留される事になるのでしょうか? それとも身辺整理をさせてくれる時間を与えてくれるのでしょうか? 仮にそうだとして、控訴をしてまた裁判という事にしたら、身柄拘束は免れるのでしょうか? ※自分は、初犯で逮捕(身柄拘束)はされてはなく、警察の取調べを受けて、書類送検されて、起訴された所です。