• 締切済み

拘留期間って?

私の知り合いが、迷惑防止条例違反でつかまったのですが、 留置所で拘留される期間って、警察で48時間、検察で24時間、 そして、10日間の延長でさらに10日間の延長って事になるの ですよね? 先日、知り合いから届いた手紙には、4日に捕まり、早くても19日には 出られるかもとなっていたのですが、これだと捕まった日から15日経過 しているし、更に今日手紙が届いて19日には出られず、2週間ほど先に なりそうだと書いていました。これって、どういう事でしょうか? 最大拘留期間23日を越えていると思うのですが・・・?。 後、罰金を納めるとすぐに出ることができるのでしょうか?

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

23日間の拘留というのはある一つの犯罪についてですから、たとえば麻薬などの犯罪の場合、 麻薬所持で23日 麻薬使用でもう23日 そして麻薬販売で23日。 合計で69日拘留することができます。

noname#61929
noname#61929
回答No.3

まず、「拘留」ではありません。「勾留」です。「拘留」は刑罰の一種です。次に、「警察で48時間、検察で24時間」というのは「逮捕(に伴う身柄の拘束時間)」です。「勾留」ではありません。 さて、「10日間の延長でさらに10日間の延長」というのはいわゆる「起訴前勾留(被疑者勾留とも言う)」のことです。この期間中に「起訴しなければ」釈放しなければなりません。この勾留期間中に「起訴してしまえば」そのまま「起訴後勾留(被告人勾留とも言う)」に切り替わるので「起訴の日から」最大2ヶ月間の勾留になります(これは同じ勾留でも別の勾留であり、起訴前勾留を延長しているのではありません。延長していないので「(起訴前)勾留の日から」ではないのです)。その後、更に必要に応じて1ヶ月の勾留延長というのがあります(ちなみにこれは「理論的」な問題ではなくて単に「条文でそうなっているだけ」です。勾留日数が何日とか勾留の延長が何日とか何回とかそういうものは理論的に決まるものではありません。単なる制度論です)。 当初の話から期間が延びたところを見ると、19日が当初の勾留期間満了日でその勾留期間満了の直前に起訴された可能性はあります。そこで弁護人なり検察官なりから2週間くらいで判決が出るだろうという話があったのかもしれません。 もっとも、「他に余罪の嫌疑があって起訴前勾留期間満了前に当該他の嫌疑による逮捕勾留を受けた」ということがあれば、「別の罪についての」勾留を受けることはあります。そうすると単純にいつまでというのは分からなくなります。 なお、#1の回答の「何度でも」というのはトータルで10日間の延長が可能という意味です。つまり極端な話、「1日の延長を10回やることもできる」という意味です。「10日の延長を何度もできる」という意味ではありません。ですから、たとえ何度も延長したとしても「一罪についての」起訴前勾留が20日を超えることはありません。

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

どのような罪状であっても、起訴前の拘留期間は延長を含めて最大20日間です。 この期間を超えて拘留することは出来ませんが、起訴された場合は拘留期間を2ヶ月まで延長が出来ます。 ご質問の状況では、起訴された可能性が高いと思います。    >後、罰金を納めるとすぐに出ることができるのでしょうか? 略式起訴→略式命令ならその通りです。(通常、この場合でも判決まで拘留されることはないのですが・・) 正式裁判の場合は 刑事訴訟法の法理論上、 拘留された日から2ヶ月間の拘留が可能で、その後も1ヶ月単位の延長が出来るので、確定判決まで拘留の可能性もあります。 (条例違反の場合は罰則最大期間の関係で最長2年間です) 仮釈放・保護観察、執行猶予中または、別件で逮捕などで拘留の可能性はありませんか? 一般的に、迷惑防止条例違反だけなら長期の拘留はありませんが・・。    

  • Rin-z
  • ベストアンサー率32% (41/126)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%BE%E7%95%99#.E5.8B.BE.E7.95.99.E6.9C.9F.E9.96.93 参考にどうぞ 「延長期間は、通じて10日間を超えることができないが(同項後段)、これを超えない限り、何度でも延長できる。」とのこと。 刑が確定しないと拘留中は保釈されません。

関連するQ&A

  • 拘留期間について

    主人が、軽い暴行罪(おそらく罰金刑)で逮捕され、 2日後に検察に行き、その日に10日の拘留延期が決まり、 今、留置所にいます。 主人の面会に行った際に月曜日(10日の拘留決定の日から8日目)にまた検察に行くと 言っていたのですが、その日に、もう10日の拘留延期・もしくは罰金かが決定するのでしょうか。 仮に、その日に罰金刑が決定した場合、即釈放となるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 拘留期間について

    度々の質問です。 先日ここで質問したのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=341542 その後多少の情報が入ってきたのでまた質問します。 どうやら彼は、「現行犯」ではなかったようです。 過去に行為があり女性側がら訴えられたみたいなのです。 (ただ名指しで訴えられたのか、別件で女性が逮捕?補導?され過去の男関係を自白させられその中に入っていた。等詳しくは不明)そして彼は最初から素直に認め、反省の色が見える。との事です。 そこでまたまた拘留期間の質問です。 すでに、彼の自白によりだいたいの事実関係は分かっているとは思うのです。(こうゆう事件なので証拠はとりにくいかと・・・)そして、さらに彼自身に過去その他の女性と関係があったかは調べなければならないと思いますが、普通の拘留期間の10日間より前にそうゆう調べが終わった場合、釈放される事はあるのでしょうか? また、こう言った事件の場合(詳しくはURLをご覧下さい)児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 によると 児童買春をした者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。 となっていますが、過去実際に懲役を受けた事がある人はいるのでしょうか? それから、検察庁に行ってからの流れですが、どうしたら不起訴になるのでしょうか?検察の人の判断のみになるのでしょうか?それとも本人が拘留期間に弁護士又は家族などで示談を成立させて(出来るかは別)不起訴になるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 尚、前回の質問もいくつか聞き足りない事があるので締切はもう少し待ちたいと思います。

  • 出資法違反の場合、拘留期間は?

    知り合いが、出資法違反で捕まりました。20日以上経ちますが、出て来ていません。拘留期間は最大でどれくらいになるのでしょうか?初犯です。個人的に金貸しをやってたみたいです。

  • 略式起訴 罰金は即金?納付書?

    夫が迷惑防止条例違反(痴漢)で警察で拘留されています。逮捕当時、かなり酔っていて容疑を否認していました。翌日には認めたのですが、最初否認していたことから10日間拘留されてしまい、警察の人、検察の方にも尋ねましたが10日間は拘留予定だそうです。その際、略式起訴になる予定なので、奥さんには検察庁にきてもらって罰金を払ってから釈放されると言われました。他の方の罰金の支払い方をみると、ほとんどの方が後日納付書が送られてきた、とありますが、即金の場合と納付書が送られてくる場合と何が違うのでしょうか?うちの主人には何かあるのでしょうか?拘留期間もめいいっぱいで長く、心配です。警察の方からは、初めての行為だと聞いています。また、最初否認していたために捜査、書類などのやり直しになるので時間がかかるとは言われました。まだ小さい子供が2人いて、お腹にも赤ちゃんがいるので何もかも心配です。(こんな父親が痴漢の行為をするとは、情けない限りです…)

  • 窃盗での(初犯)拘留期間を教えて下さい

    友人のお子さん(20才)が、お店に搬入前の携帯電話を盗んで(初犯です)本日逮捕されてしまいました。今は警察署に留置されていて担当の方の話しによると、明日1月30日に検察庁に行き、翌日31日に裁判所に行くそうです。その息子さんは浪人生で2月3日から幾つかの受験をひかえているので親御さんはとても心配していて拘留期間も大変気になるようです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 拘留期間を海外ではどうやって短くできるのか

    日本の拘留期間は自白を強要することや、拘留されて社会から隔離された本人の知らぬ間にあれやこれや画策する事があるそうです。  犯罪抑止の見せしめに犯人役を警察が見つくろうから、冤罪が沢山あるようです。 証拠のでっち上げをあろうことか警官がして、その警官は罪に問われぬこともあるようです。 私などは、夜中の1時に踏み込んできた警察官に警察署に連れ出され、私が貸した自転車なのに近所の子に盗まれたことにしないと家に帰さないと、無理やり届を書かされたことがあります。盗難届のでっち上げをさせて、善良なのに補導されてしまった少年に罪を後から作ったわけです。その少年はあとで誰だったのか聞かされたのですが、知り合いの子でした。 これもあれやこれや画策し悪事を働いたのは警察でした。 でも、海外の検察や警察は短い拘留期間でどのようにして悪事を暴くのでしょう。 それはそれで不思議です。

  • 逮捕から釈放まで

    友人がある事件で逮捕され今も留置場の中です。 こちらで色々勉強させてもらったのですが、逮捕されて48時間拘留されて、それから延長10日、さらにまた10日まで拘留できるという事が分かりました。 この48時間は10日の中に含まれるのでしょうか?含まれないのでしょうか? 10日間期間が延びて釈放されるとしたら、逮捕されてから12日目の事をさすのでしょうか?その日が土日だった場合などはどうなるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 逮捕から警察署での留置、鑑別所行きの場合の全拘留期間について

    逮捕から警察署での留置、鑑別所行きの場合の全拘留期間について 朝早く警察が来て、息子(17歳)が連行されて行きました。 バイクでの夜間暴走行為の疑いですが、容疑に間違いはありません。 警察の方にこれからどうなるのでしょうかと聞いたところ、まず10日間は警察署で留置となり、その後3週間鑑別所に入ることになるでしょう、と言われました。 朝電話で予約すれば面会は可能ですよ、とも教えてくれました。 ご質問したいのは以下の通りです。 (1)10日間+3週間、つまり31日後には戻ってこれるのか。 (2)警察署から鑑別所に移る際には連絡をもらえるのか。 (3)鑑別所から戻れる日は事前に(せめて前日には)連絡をもらえるのか。 (4)罰金など、もろもろお金が必要なのか。 私自身の気が動転しており、ご質問内容が変でしたら申し訳ございません。 ぜひお教え頂ければと思っております。

  • 逮捕期間の謎

    令状を取った通常逮捕の質問です。 拘留期間は48時間 延長可能は10日間 再延長申請期限は24時間 再延長期間は10日間 逮捕の最大期限は、23日間だと刑法の本で読みました。 しかし、テレビなどでは警察が犯人を半年間とか長期間逮捕して拘留したというニュースが流れることがあります。これはいったいどういうことなんでしょうか?

  • 留置場に拘留されている人への手紙について

    警察の留置場に拘留されている人へ手紙を書きましたが、何日目ぐらいに本人に届きますか? 隣りの県になります。 あと警察官が手紙を見るそうですが、担当の刑事さんも見るのでしょうか?