• 締切済み

放っておいたワインは飲めますか?

piro0331の回答

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.7

 急激な変化に弱いので、そういうことがなければ飲めると思います。実家は廊下に放り出してありますが、飲めなかったことはないですね。風味が変化しているものはあります。

関連するQ&A

  • ワイン用冷蔵庫。

    ワイン用冷蔵庫(ワインセラー)ですが、 ふつうの冷蔵庫に温度センサーをつけて 12~16度くらいに保っているだけですか? ワインセラーと冷蔵庫は 振動が違う、とよく聞きますが、普段3000円くらい、 高くても10000円くらいのワインを保存するのにも、 その振動の影響はだいぶ違ってくるのでしょうか。(一年くらい保存すると仮定して) また10万円以下でおすすめのワインセラーがありましたら教えてください。12本くらい入ればいいのですが。

  • ワイン

    1997年のボジョレー・ヴィラージュのワインなのですが、10年ワインセラーに寝かして置いたのですが、今でも飲めるのでしょうか?

  • ワインセラーについて

    ワインセラーについてちょっと教えてください。 今回ワインセラーの購入を考えています。 まったくワインについて詳しくないため、アドバイスいただければと思います。 条件は以下の通りです。 (1)そんなにたくさんのワインを保存するつもりはありません。  2~6本で十分です。 (2)記念のワインを一本買い、10年ほど保管したいと思っています。 この(2)ですが、長期保存するためには安物のワインセラーではだめなのでしょうか。ワインセラーもどんなものがあるのか、どこを気をつけて買えばいいのかわかっていません。今のところ、以下↓を検討中ですが、これで問題ないでしょうか。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/psp1025shop/010407312.html すみません。よろしくお願いいたします。

  • ワインセラーはワインクラー??

    ワインセラーは長期熟成のためのものですよね。すぐ飲むワイン(1年以内)を寝かしているワインと一緒に入れてもいいのですか?やはり、ワインセラーをワインクラーと混同してはいけないのでしょうか?

  • お祝いにワインって

    私自身はワインとか詳しくないのでご意見を聞きたいので、お願いします。 今度、友人が結婚するのでお祝いでそいつの誕生年のワインを送ろうと考えましたが、年代もののワインは保存方法が大変と知り躊躇しています。 ワインには多少薀蓄があるみたいですがワインセラーは持っていないはずです(聞けませんが)。 正直セラーを持っていないのに保存が厳しいワインをもらうのってどうなんでしょう? それか年数の新しいワインのほうがいいでしょうか? ワイン好きの方ご意見ください。

  • ワインの管理

    今欲しいワインが有りますが今飲みません、今後飲もうと思っています、ワインの管理はどうすれば良いですか。ワインセラーがあれば良いのですがありません。ワインを常温で管理すれば味は落ちますか。ちなみにワインセラーの金額はどれくらいですか。

  • おすすめのワインセラーを教えてください。

    ボーナスもでた(^_^)ので、ワインセラーの購入を 考えています。 ですが、ワインセラーも空気の対流方式からいろいろと…。 そこで、みなさまの知恵をお貸しください。 以下の条件にあてはまるもので、おすすめのワインセラーがありましたら、教えてください。 ・金額は80000円以下 ・おいても、2年くらい。やたら長期の保存は考えていません。 ・赤・白は同じくらい飲みます ・本数は12~18本入れば十分です (・できれば消費電力も少なく) よろしくお願いします。

  • ワインを長く保存出来る?

    未開封のワイン。ワインセラーアリの場合、長く保存できるのでしょうか?いつか、芸能人の方が、20年前に購入したワインを、息子と一緒に飲んだと言ってたような気がします。ということは、セラーがあれば、今買ったワインを20年後って可能なのでしょうか? 可能だとしたら、どのようなワインが良いでしょうか?

  • ワインの専門家、詳しい方、教えてください!!

    自宅に地下室があります。 年間を通じて温度が12から18度程度と安定しています。 適度な湿度もあり、暗く、人の出入りもほとんどなく、ワインセラーに向いているのはないかと思います。 ワイン等置ける木製の棚(寝かせておけるように)を設置する予定です。 数百本は置けると思います。 質問(1)ワインセラーとしてこの部屋を活用するにあたり、注意すべき点があったら、教えてください。(棚についても注意点があればお願いします。) たくさん、数をおいて(数百本)日常飲みたいのですが・・ 質問(2) 気軽に飲める価格帯(私の価値観では1500円以下です)でも1年以上寝かせると美味しくなりそうなワインってありますでしょうか? よく、高級ワインはコルクが違うといいますが、安価なワインでも適切な保存で価値が上がったりしないでしょうか? (赤・白は問いません) 質問(3)高めのワイン(私の価値観では5000円以上)は数本のみ記念日用に購入したのですが、おすすめを教えてください。 (赤・白は問いません) 質問(4)スパークリングワインは長期保存で美味しくなることがあるのでしょうか? たくさん、質問してすみません。 アドバイス、よろしくお願いします!!

  • フォルスターワインセラー

    セラーに保存しても ワイン熟成は ほとんどしないとの意見がありました。ほんとに しないのでしょうか??なら良いワインを買い セラーで熟成させる楽しみが無くなり、ヴィンテージワインを安い価格で買い、持つ意味もなくなりますが???どうなんでしょうか?? 飲み頃ワインを飲みたいときは 高く買うしか無いのでしょうか??