• ベストアンサー

字が汚くて恥ずかしい思いをして困っています。相談に乗ってください。

nara_sumasの回答

回答No.4

まずは字と字の間を、行と行の間を空けるようにしてみてください。 そうすると、一文字一文字が浮き立ちますので多少読みやすくなります。 今より 少々小さい字で 空間を空けることで読みやすくなると思います。 そして、文字の書き順を意識して書くようにしてみてください。 文字の書き順を意識することで自然と文字一つ一つを丁寧に 書くようになれます。 読みやすい字と上手な字は違います。 上手でなくても、1画1画きちんと書けば読みやすい字になります。 どちらも最初はなれずにイライラすることもあると思いますが、 根気強くがんばってください。 後からみて読みにくい字を書くことは合理的な観点から見ると間違っていると思います。 少々時間をかけても後々のことを考えて正確にわかりやすくしておく方が、 よっぽど合理的です。 その場限りのやっつけでは後から後悔しますよ。

RJGG-NGO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返信遅れて申し訳ありません。 字と字の間をあけると確かに見やすそうですね。 イライラしてもがんばって挑戦してみたいと思います。

関連するQ&A

  • きれいな字が書きたい

    大学院生なのですが、ゼミなのでよく発表があります。 その際、黒板にチョークで大量の文字を書きます。 いつも自分の字の汚さに参っています。 なんとかしたいと思うものの進歩がありません。 アルバイトで中学生相手に指導をしていますが、 ここではホワイトボードにマーカーです。 やはりあまりきれいな字とはいえません。 手書きの字に関してもあまり自信がありません。 総じてきれいな字を書きたいと思うのですが、 何かよい方法はないものでしょうか。 たとえば黒板orホワイトボードでなるべくきれいに 文字を書くコツなどがあったら教えていただきたい と思うのです。 もちろん手書き文字に関しては、ペン字などを 実際に習ってみるのがいちばんだと思うのですが、 可能な限り自分で修正できるものならしてみたいな と思ったりしています。

  • 喋るのが苦手で、毎日辛い思いです。助けてください。

    中学2年の男子です。僕は、昔から自分から話しかけるのとが苦手です。向こうから話しかけられるのは、普通に話せるのですが、自分から話しかけるのが苦手というより、拒絶されるのではないかと勝手に思い込んで自分から話に行くのが怖いです。給食のとき6人グループで食べるのですが(男4人女2人)何人かで笑い話や色々喋っているのですが自分がその輪に入っていいのでしょうか?特に女子に話しかけるのが怖いです。どう改善していったらいいでしょうか?後、コミュニケーションの取り方を教えてください。

  • 字について

    私は、写真の通り、字がとても汚いです。 私も小学生の頃からずっと自分の字が嫌いです。 友達のを見てると、大人っぽい字を書けているのがとても羨ましいです。 女子なのに、男子のようなふにゃふにゃした汚い字になるのが本当に嫌で、母にも汚いと何回も言われます。 とめ、はね、はらい、右上がりなど、どうやればいいのか分かりません(癖で) 私の字をみて、ここをこうしたら、もっと大人っぽい見やすい字を書けるというアドバイスがあれば、是非お願いしたいです。🙇‍♀️💦

  • 冷たくする方法

    私は女子中学生なのですが、私の学校では自分も人のこと言えませんが女子は性格が良くなくてぶっちゃけ喋りたくありません。なので毎回男子と喋っているのですが、喋っているだけで、「あいつら付き合ってる」とか「絶対好きじゃん」などと言われます。自分でも距離が近いとか他の女子とかとなんとかして喋ろうなどと対策はしているのですが、どうしても噂はたつし男子と喋る方が気が楽です。 どしたら良いですか?アドバイスお願いします🙇‍♀️

  • 一線を越えた発言が多い男子中学生の友人

    ご覧頂いてありがとうございます。中学生の女子です。 私のとある男子の友人は仲が良く、電話でもよく話をします。 しかし女子への理想が明らかに高いです。それこそ学年で可愛いだとか言われている女子でも最高レベルでないと「可愛くない」とぶった切ります。 ふざけてかもしれませんが「ブスはいちゃいけない」だとか、女子の名前を具体的に出して中傷したりもします。 加えて、私と電話していて「お前は男だろ」「太ってる」「デカい」だとか普通に笑いながら言いますし、以前その友人が男子だけで話していた時に私が太っていると皆で笑っていたことを私に言ってきたりします。 勿論その友人は良いところもありますし、これからも友人でいたいとは思うのですが、どんなに仲が良くても言わなくていいことや言っちゃいけないことというのは常識としてありますよね? さらっとそういうことを言われた後、「私はもう恋愛できない」「気になってる人も自分のことを馬鹿にしてるのかもしれない」と思ったり、普段楽しく話す男子の友人たちも私のことをそういう風に思ってるのではないかと怖くなります。 もちろん私だって太っていることは気にして、ダイエットをしてちゃんと痩せました。中学生女子で自分の身長に合った標準体重です。(あくまで標準なので人から見ればぽっちゃりに見えますが…) 越えてはいけない一線を越えての言葉で傷つかなくなる方法を教えてほしいです。それとももっと痩せて馬鹿にされないようにすればいいのでしょうか?痩せても顔は可愛くなれないのに、馬鹿にされないようになるにはどうすればいいんでしょうか…? あるいは今時の男子中学生なんてそんなもんですか?顔しか見ませんか?ブスやデブっていうのはいちゃいけないんですか? 全てに自信がなくなりそうです。どうか宜しくお願いします。

  • 好きな人 両想い?

    中学生です。 私には今好きな人がいるんですけど、 その人の態度がよくわからないので相談しました。(同じクラス) 私は、新学期からその男子がよく私のことを見ていたので、気になりだしました。 今では結構目が合って、気づいたら近くにいることもあります。 でも、私の好きな人は、その隣の女子とよく話してて、休み時間小テストの勉強のため 二人で資料集を見ていたりしました。 他の女子とも結構話していました。 彼の友達は、あいつはいろんな女子と話すよ、と言っていました。 彼は、私のことが好きなんでしょうか? 教えてください!

  • すぐ嫌われてる、と思ってしまいます。

    すぐ嫌われてる、と思ってしまいます。 私は高2の女子です。 被害妄想が強いのかもしれませんが……すぐ嫌われてる、と思ってしまいます。男子にです。 私は男子が大の苦手て、よほどのことがない限り話しかけません。 だから男子とも話しません。 女子とは仲いいです。 今日、友達と一緒に、唯一話せる男子(小学校から一緒の学校。クラスの盛り上げ役)と話していたところ、 視界の隅で男子2人(うち1人だけはずいぶん前に一度だけほんの少し話したことがあります)がこちらを見て笑っているような気がしました。 ちなみに、私の隣の席の男子は私のことを嫌ってるかわかりませんが、確実に苦手に思っています。 授業で分かりにくいところも、周りの女子に話しかけるとき、私だけには話しかけません。 今までのことを思うと、嫌われている部分のほうが多いと思います。 でも、そこは私自身が相手を苦手としているのに話しかけないことを不安に思うのは理不尽だし、仕方ないと思ってます。 前述の男子の件があり、 嫌われてるのかな……と不安になりました。 私自身、男子はほとんど苦手ですし、自分だけ嫌わないでもらおうなんて身勝手と思いますが、どうしても気になり、不安になってしまいます。。 どうしたらよいでしょうか?

  • 目くじらを立てる人

    学校の黒板に落書きしながら、友人と談笑していた時に、友人が文字を書いているのを何気なく見ていたら、書き順が違うことに気付いたんです。 だから指摘したんですけど、ふと「書き順が違うからって誰が困るんだ?」と思ってしまい、そんなことに目くじらを立てる自分が阿呆らしくなりました。 書き順であるとか、少し字が汚いとか、箸の持ち方が変だとか、そういうことをちゃんとするのは良いことだし、どうでもいい事だという言い方をするつもりはないんですけど、目くじらを立てる程のことではないですよね。 親の教育が悪いんだってことまで言い出す年配の方もいますが、そもそも、自分にも出来てないことってあるだろうし、そういうことを棚に上げて、自分がちゃんと出来てる立場にある時だけ他人のことをとやかく言う、それって駄目ですよね。 誰も困らないようなことを指摘したり、自分のことを棚に上げて他人を非難したり、そういう目くじらを立てるのが、人間ってことでしょうか。

  • 告白について相談です。

    中3から気になっていた人に気持ちを打ち明けようと思います。 高校上がってからクラス全部離れるし、体育ですら一緒になれなくて全く喋れなくて、仲良くなりたいからアドレスを友達伝いで聞いてメールしたけど自分の馬鹿なミスで撃沈して。笑 そんなこんなで何もできずもうすぐ卒業です。一言も喋れないまま進路離れるならばいっそ気持ちを話してしまおうかと。 私は普段男子と全く喋らないからいきなり話しかけたらバレそうなので、なんとかして呼び出そうと思います。 で、 メールのことごめん。てことと 中3からずっと好きだった てことを話そうと思います。 中学一緒(中3クラス同じ)だったけど全く喋らなくてしかも何とも思わない女子から急に寒い中呼び出されたら迷惑でしょうか…? あと、これじゃ自分の気持ち押し付けてるだけでこれも迷惑かな… 迷惑とかうざいって思われたくないです…

  • ハの字眉毛なんです・・・

    中学生の男子ですが、タイトルどうりハの字眉毛なんです。自分で剃ろうとしたことは、何度かありますが、失敗しそうで結局そのままです。なので自分でできる、メイク道具などを使わない整え方を教えて頂けませんか?