• ベストアンサー

WINDOWS XP

現在 DESKTOPを一人で使用していますが、2名で一台を使う(outlook xxpress mail等別管理)事は出来るのでしょうか?もし出来るのであればどう設定すればよいのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/2名で一台を使う(outlook xxpress mail等別管理)事は出来るのでしょうか? A/Windows2000/XP/Vistaでは、ユーザー管理が拡張され各ユーザー毎にデータを管理できるようになっています。そのため、すでに回答があるようにユーザーアカウントを増やすことで希望の設定をすることが可能になります。 Q/もし出来るのであればどう設定すればよいのでしょうか?教えて下さい。 A/基本的にインターネットに接続できるWindowsパソコンならWindowsのヘルプとサポートセンターで検索すると質問内容をWeb上のマイクロソフトサイトから検索し、画像付きで説明を表示します。 このヘルプの起動方法は、Windows起動後にスタート→ヘルプとサポート(H)を開くか、何もソフトを起動していない状態でキーボードの[F1]キーを押します。(尚F1キーはWindows向けのソフトの大半でヘルプ機能を呼び出すショートカットとなっていますので、分からないことがあればF1を押してまず検索する癖を付けると良いでしょう) そこに、 コンピュータに新しいユーザーを追加する と入力して検索ボタン[→]をクリックします。 すると検索結果が表示されます。 インターネットに接続されているとマイクロソフトサポート技術情報(KB)という項目が検索結果の下に表示され、この検索結果では2008年1月26日時点で6件ヒットするはずです。 そこをクリックして開くと、一番上に画像付きでアカウントの追加方法(以下のURL及び参考URLと同じ物)が表示されます。 http://support.microsoft.com/kb/882798/ja 尚、WindowsXP Home Editionではユーザー権限は、2種類+ゲストとなり、管理者(administrator/ソフトの設定、インストール、システムの変更などが可能)と、制限ユーザー(User/上記の設定済みソフトを利用できるがインストールはできないなど管理機能が使えない)が利用できます。いずれもパスワードの設定が可能となっています。 Guest権限は、本当にゲスト専用の権限で一時的な利用者のためのものです。ユーザーと同等の権限がありますが、通常は無効にしておくのが妥当です。(この設定はシステム管理者のみが変更できます) 尚Professional Editionには、標準ユーザー権限(Power User)という権限などもあります。以下のURLが一般に使われる権限の違いです。(他にもいくつかの特殊権限があります) http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/getstarted/configaccount.mspx

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/882798/ja
bonbonas
質問者

お礼

早速ご回答を頂きどうもありがとうございます。よく理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#66623
noname#66623
回答No.2

ご家族でユーザー設定した方がいいですよ ・パパ ・ママ ・息子1 ・娘1 ・おじいちゃん 仮にパパが管理者権限ならパパはスーパーマンです パパ以外はゲスト設定です パパ以外はお互いのマイドキュは見えませんしお気に入りも別々です ゲストはキケンなシステム設定はできません 設定方法は参考URLを見てください http://mbsupport.dip.jp/user.htmhttp://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/013.html

bonbonas
質問者

お礼

了解いたしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.1

ユーザーを追加しなければなりません。 そうすると、設定やドキュメントはユーザー別の管理を行うことができます。 もちろんOutlook Express等のメーラーも個人別の設定ができますが、メールアドレスもユーザー分必要になります(別のアドレスにしたいならば)。 多くのプロバイダーではセカンドアドレスを無料もしくは数百円で割り当ててくれます。

bonbonas
質問者

お礼

早速ご回答を頂きどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  Windows XPの管理者(Administor)設定について

    現在、私のPCでは、「¥Documents and Setting¥~」で、「~」に「既定」と入っていますが、私はPCを一人で使っているために管理者の設定は一人だけの登録となっています。でも、ここの既定の所には管理者設定のときに作った名前は入らないのでしょうか(設定時、管理者名は半角ローマ字で作りました)。今、半角ローマ字でアカウントの名前を作らないと正常にインストールできないソフトがあるために困っています。以上よろしくお願いします。

  • windows XP でのユーザーアカウントについて質問いたします。O

    windows XP でのユーザーアカウントについて質問いたします。OSプリインストールのPCでユーザーアカウントを設定しないまましばらく使用していてOUTLOOKでメールのやりとりをしていました。そして先日新しくユーザーアカウント(管理者権限)を作りましたところ、以前使用していたアカウントを設定していなかった時の状態でログインすることが出来なくなりました。調べましたところどうやらAdministratorというアカウント名でOS上認識されているようですが、そのユーザー名はすでにあるのでアカウントの作成が出来ないし、またアカウントの選択画面にも出てきません。以前使用していた状態のユーザーをこれから作成し、以前の状態でもログインするようには出来ないものでしょうか?

  • windows live メール

    こんばんは。 現在OSがwindowsXPでoutlook expressを使用しているのですが、 パソコンをWindows7のものに買い換えて、outlookの代わりに windows live メールを使用しようと思っております。 outlook expressのアドレスをそのまま使用できますか。 できるのであれば、設定方法を教えてください。 またwindows live メールを設定するときの メールサーバーとかがよくわかりません。 (メールサーバーには何を設定したらいいのか) よろしくお願いいたします。

  • アウトルック2000の初期設定について解る人いますか??

    現在Office2000を使用しています。今まではOutlook2000を「インターネットのみ」で使用しておりましたが、こんど「個人情報管理(PIM)のみ」で設定しなおしたいのですがどのようにすれば戻りますか? ちなみに我が家では1台のパソコンで数人がユーザーの追加をして個別に使用しておりますが、子ども達のログインではOutlookでメールを使用させたくないので、彼らのログインの場合、PIMだけの使用にしたいのです。 ちなみにログインしてOutlookのオプションタブのメールサポートの再設定では「個人情報管理(PIM)のみ」は選べなくなっています。 だれか解る方教えて下さい。

  • Outlookの初期設定について

    現在Office2000を使用しています。今まではOutlook2000を「インターネットのみ」で使用しておりましたが、こんど「個人情報管理(PIM)のみ」で設定しなおしたいのですがどのようにすれば戻りますか? ちなみに我が家では1台のパソコンで数人がユーザーの追加をして個別に使用しておりますが、子ども達のログインではOutlookでメールを使用させたくないので、彼らのログインの場合、PIMだけの仕様にしたいのです。ちなみにログインしてOutlookのオプションタブのメールサポートの再設定では「個人情報管理(PIM)のみ」は選べません。 だれか解る方教えて下さい。

  • xpからwindows7へ

    xpのPCでは、outlook expressを使用してます。この度ネットPCを購入しました, windows7が入っています、これにはoutlook expressが無いため、xpのPCをwindows live mailに変更しました。windows7のPCと両方でnifty mailを使いたいのですが、どうすればいいのですか?ど素人ですのでどなたか、分かりやすく教えていただけませんか

  • Windows Mailを複数ユーザーで使う

    今まで1台のコンピュータのOutlook Expressを複数のユーザーが使用するために、ユーザーの管理からユーザーを追加していたのですが、 VistaのWinodows Mailでは上記のようなユーザーの管理が見当たりません。 Windows Mailは複数のユーザーで使用できるのでしょうか?

  • Windows XPでの電源タイマーについて

    XPでの電源タイマーについての質問なのですが、現在3台のPCがあり、一台はBIOSの電源管理にて電源オンタイマーが使用できますが、あと2台のPCについては、BIOSで電源管理機能がサポートされておりません。このようなときにタイマーにて電源オンする場合はどのようにしたらいいのでしょうか?このとき、Wake On Lanは使用しないものとします。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 複数のメールソフトと複数のアドレスを1台のPCで使いたい。

    似たような質問がたくさんあったのですが、初歩的な所が分からないので、どなたか教えていただきたいのですが・・・。 1台のPCを3人で使っており、アドレスも3つ取得しました。今はOutlook expressを使っていて、「ユーザーの管理」で3人使い分けているのですが、 1人がMicrosoft Outlookを今まで使っていたので、そちらを使いたいと言い、もう一人はポストペットを使いたいと言い出しました。 3人別々のメールソフトを使用することは可能なんでしょうか? どのように設定したらよいのでしょうか? OSはWindows meです。 ポスペはまだインストールしていません。 よろしくお願いします。

  • OUTLOOKで各PCの情報共有

    現在、会社にてOUTLOOKを使用しています。 PCは1人1台で 全5台PCがあります。 同じドメインを全てに設定していて、送受信出来る状態です。 1台のPCに新たなメールを受信し、返信します。 他のPCのOUTLOOKには返信メール済などの情報が共有されていないので困っております。 そういった、送信済み・開封済などの情報を各PCで共有出来るような設定はないのでしょうか? お手数ですが宜しくお願いします。

リカバリーの方法について質問
このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいました。再セットアップなしでTVドライバーをインストールできる方法はありますか?
  • リカバリー方法について質問です。デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいました。再セットアップなしでTVドライバーをインストールする方法を教えてください。
  • デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいましたが、再セットアップせずにTVドライバーをインストールする方法を知りたいです。
回答を見る