• ベストアンサー

腐ったにんじん

一ヶ月前くらいのにんじん(常温で放置) を切ってみたら、中が白くなっていました。 外見は、しなしなで葉っぱが生えていました。 味がおいしくないのはもちろんですので気にしないのですが、 食べてお腹が痛くなったりしないでしょうか?? また、同じく一ヶ月前くらいのじゃがいも、玉ねぎは 大丈夫でしょうか?または大丈夫だった経験のある方いらっしゃいますか?? ちなみににんじんはシチューに入れようと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに、葉っぱが伸びたり、乾燥したりすると、水分が無くなり美味しくなくなるでしょうね。でも腐敗臭がする腐り方でなければ食して問題はないと思います。部分的に黒ずんだり悪いところがあればそこを取り除いて使えばいいだけでしょう。人参は割りと腐りにくい野菜ですが、夏に放置すると小さな傷口から腐り始め、腐った部分が茶褐色になりぶよぶよし悪臭を発します。直ぐ分かるはずです。 玉ねぎも、悪くなった箇所は、透明感が少しある薄い茶褐色になり、ぶよぶよ(私のお腹でなく)になり分かります。その部分を大きめに取り除けは使えますよ。玉ねぎだと悪いその球面にそって1枚悪いところが広がっていくような感じ。

ppyuko
質問者

お礼

たまねぎのぶよぶよ(私のお腹でも回答者様のお腹でもなく)は 経験したことがあります。あれになるとアウトなんですね。 にんじんって腐りにくい食材なんですね。 勉強になりました。 ちなみに、シチューはとっても美味しくできました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

腐っているのではなくて、葉が出てきたから養分を取られたのでしょう。 腐ると、表面にぬめりが出てずるずると皮がむけるか、真っ黒く変色します。 生きているということだから、食べてもおなかが痛くなったりはしません。 ジャガイモは芽が出ていたら、くりぬけば大丈夫です。 割って中が変色していなければ食べられます。 たまねぎは、芽が出ていてもあまり育っていなければ食べられます。 葉のほうが大きくなって、たまねぎ本体がしぼんでいるようなら、ちょっと食欲をそそらないのでは。でも食べてもおなかは痛くならないとおもいます。 根菜類は長持ちしますよ。味は落ちますが。

ppyuko
質問者

お礼

参考になりました! 私のにんじんは腐ってるわけではなかったのですね。 根菜って体にもいいんですよね? ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

にんじんは、葉っぱが元気でしたら、腐っているのではないでしょう。 味に問題があったとしても、生きているので、健康上、問題ないかと。 大根のように、わざと干しても良いのですから。 むしろ、葉っぱを天ぷらにしたりした方が、おいしいかも。 私は、葉っぱつきのものを購入したときは、葉っぱを天ぷらにしてます。パリッとして、おいしいですよ。 上部を切り、水にでもつけて葉っぱをのばしても鑑賞用になります。 玉ねぎは、保存状態がよければ、半年でも平気です。 農家の人は、風通しのよいところにつるして保存します。 ただ、芽がでていたり、グチャッとなっていると、味に問題があります。玉ねぎの保存状態の悪いものは、ホントに味が悪いです。

ppyuko
質問者

お礼

生きていくのに問題がなくて良かったです。 葉っぱの天ぷら、とっても美味しそうですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 芽が出た人参

    冷蔵庫で人参を長期放置していたら、芽が出てきました。 かわいいので、上の方で切って水につけておいたらどんどん伸びて葉っぱが生えてきました。 この人参を土に植えると、人参はできるのでしょうか? じゃがいももです。 どなたか試した方いますか?

  • 昨日、初めてシチューをつくりました。具材は、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、

    昨日、初めてシチューをつくりました。具材は、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、シチュー用の肉。具材を炒めて、水をいれてるあたりから、なんか生臭いなと思いました。沸騰して、シチューの元、牛乳をいれて、食べてみたらやっぱりなんか生臭い。まだ、残っていてもったいないないので、おいしくなる方法を教えていただきたく質問しました。よろしくお願いします。

  • にんじんを使った料理

    にんじんを4本くらい一気に使いたいです。 他にはジャガイモとタマネギ、豚ひきしかありません。 なるべくにんじんメインで、しかも簡単な料理がよいのですが、何かありませんか? ちなみに卵は食べられないので、よろしくお願いします。

  • 切っておいたジャガイモとニンジンについて

    3連休だったため、自炊でシチューを作ってみました 土曜日に調理をして、包丁やまな板を洗いなおすのが面倒だった為、日曜日の分の ニンジン、たまねぎ、ジャガイモ切って冷蔵庫に保存しておきました。 しかし、日曜日に使う予定でしたが外に出かける予定が入り外食で済ませた為、切って置いた野菜は使いませんでした。 今、切って置いた野菜をみるとニンジンとジャガイモにうっすらと白くなっているのですが これはカビかなにかでしょうか? 食べないほうが良いでしょうか? 切って置いた野菜は2日間冷蔵庫に入っていました。

  • 一歳8ヶ月の食事★じゃがいも・にんじん・玉ねぎ

    一歳8ヶ月の息子がおります。 じゃがいも・にんじん・玉ねぎが好きなのですが そうなると肉じゃが系の味付け(酒・みりん・醤油)か ミネストローネ風(トマト味)、 あるいはシチュー系(牛乳味)になってしまいます。 あまりにワンパターンなので どうぞアイデアをお願いします。 あと、豆腐・大根・里芋・納豆も大好きです。 ピーマンも煮込めば食べられます。 生野菜は食べません。

  • お肉抜きのシチューの味は?

    私は、豚を食べると蕁麻疹が出る体質なので 豚肉抜きの野菜(人参、ジャガイモ、玉葱)だけの シチュー(ハウスやSB食品の市販のルー)を作ろうかと 考えていますが、お味は食べても大丈夫な味に なるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニンジン、じゃがいもの皮は剥かなくても平気でしょうか?

    ニンジン、じゃがいもを、皮を剥かないまま調理しても味や衛生面などで支障はないでしょうか? これらはカレーやシチューの材料、味噌汁の具などに使いたいと思っています。 ご回答宜しくお願いします。

  • シチューでじゃがいも入れたら、パンを食うのは控えるべき?

    シチューでじゃがいも入れたら、パンを食うのは控えるべき? じゃがいもって炭水化物だよね。 でんぶんであり、炭水化物であり、 主食である。 よってじゃがいもはパンやコメと同じ カテゴリで考えるべきであり、 シチューに入れる具として じゃがいも、にんじん、たまねぎ、 の3つをあげるのはおかしいのである。 なぜならにんじんとたまねぎ、この二つは 野菜という認定でいいのであるが、 じゃがいも、これはでんぷんであるので 食ったらカロリーが結構する。 なのでシチューにじゃがいもを入れたら そのカロリー分を考慮して、パンを 同時に食うのはやめといたほうがいいはず。 もしじゃがいもも食って、なおかつパンも食って、、、 ってやると、カロリー過多になるのではないか?

  • ニンジンが腐っているかどうかの見分け方

    私は先日一週間程前に買ったニンジンをすりおろして食べたのですが、 腐っていたのかお腹をこわしてしまいました。(常温で保管) ニンジンの葉が生えてくる部分が少し黒くなっていたのですが、 本体のオレンジ色の部分は特に色が変になっている所は ありませんでした。 ニンジンが食べて大丈夫かどうかは、ニンジンのどこを見たら よいのか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 足臭い野菜スープ・・・

    こんばんは。 今晩、シチューにしようと思い玉ねぎ・にんじん・ジャガイモを煮ました。 すると、なんだか鍋から足臭いような変な臭いがします。 野菜類は切ったときには、腐っている様子はありませんでした。 ちなみに、うちには離乳食を食べる子供がいるので、煮た野菜の中には肉類など出しになるようなものは一切入っておりません。 臭いに慣れたのか、消えたのか分かりませんが今は鍋の中の臭いを嗅いでも、そんなに臭くありません。 恐る恐るスープを飲んでみましたが、酸っぱい・苦いなどの不快な味はしませんでした。 この野菜でシチューを作っても大丈夫でしょうか? この臭いはなんでしょうか? ご存知の方、教えてください!!

専門家に質問してみよう