• ベストアンサー

空港の牽引車はなぜ左ハンドル?

カテゴリがよくわからなかったので、こちらで質問させていただきます。 先日空港で出発便の搭乗までの時間に飛行機のいろいろな作業を見ていたのですが、 荷物を積むコンテナや台車(?)を5~6台牽引する車がすべて左ハンドルだということに息子が気がつきました。 後にTOYOTAとかNISSANと書かれていたので外国の車ではないと思います。 その他の車は右ハンドルなのに、なぜ牽引車だけが左ハンドルなのでしょうか? なにか理由をご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakkie
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.2

私は以前空港で働いており、当時疑問に思ったので職場で聞いたことがあります。 空港や航空機に関することは、すべて船の慣習や用語に由来していることはご存知と思います。 船は原則として左舷を接岸し乗降することから、飛行機もこれに習い旅客の乗降を左側原則としています。 右側は手荷物や貨物を搭載する作業エリアです。 昔の飛行機はプロペラが前方にせり出していたため、手荷物などを積む場所は主翼の後方のみにありました。 積みおろし後は主翼の後ろを通って走行するので、常に運転者の左側に飛行機があることになります。 牽引車のハンドルが左にあったほうが、より安全確認がしやすいことになります。 また、当時はコンテナなどなくバラ積みでしたので、搬送にカートと呼ばれるものを使用していました。 カートは目の粗いネットで中の荷物を押さえるため、走行中に荷物が落下しないよう確認も必要でした。 安全のため牽引車は飛行機の右側後方からの進入を原則としたので、カートの積みおろし口は進行方向の左側にあり 走行中に荷物を確認をするためには左ハンドルのほうが都合がよかったのも理由のひとつですね。  

erika-c
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 飛行機の安全を考えての理由だったのですね。 atoritaiti様のご回答のようにもっと単純な理由だと思っていましたが このように飛行機の安全にかかわるものとは思ってもいませんでした。 あらためて飛行機のお仕事の大変さを感じました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

こんにちは 一般道路を走る訳ではありませんので 左右ハンドルどちらでも良い となれば輸出を考えると 世界的にみて一般車は左ハンドルが多いので 慣れた人が多いであろう左ハンドルにしたんじゃないですか 金型屋さんに聞きましたが 「左右ハンドル用の各パ-ツを作るのは2台分のコストが掛かる」 との事でしたので台数の出ない 特殊車両は多数決で左になったと思います

erika-c
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこのように考えていたのですが、どうやら違ったようですね。 どうもお世話になりました。

関連するQ&A

  • 左ハンドルと右ハンドルの違い

    ベンツやBMの外国車で左ハンドルと右ハンドルがあるんですけどどう違うのですか?  ただ単純に日本向けに作られた車が右ハンドルで、自国向けにつくれらた車が左ハンドルということなんでしょうか?

  • ハンドルが左に流れる。

    運転中にハンドル(車が)が左に流れるので色々やりましたが直りませんので知恵をお貸しください。 車はトヨタのイプサムです(FFです)。下記のことをやったんですがまだ直りません。 1)前のタイヤを新しくしました。 2)アライメントの調節 3)空気圧の毎週のチェック 他に何かありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 空港での預けた荷物の仕分け方法

    JALの仕分けについてこう書いてあります。<<ここには手荷物をコンテナに収容する作業を行うメイクという場所があります。作業員が、運ばれてきた手荷物をそれぞれの出発便ごとに仕分け、各便に搭載するコンテナの中に積み込んでいきます>> ベルトで荷物が運ばれて行ったあと、行き先別に積み込むわけですが、行き先は もの凄い数になりますね。それだけコンテナーが我々が見えないところにあるのでしょうか。あったとしてベルトから降ろしてそこまでどうやって運ぶのでしょうか。仕分けされて飛行機まで運ぶ前の話です。不思議でなりません。

  • 左ハンドルのタクシー

    あるとき,車の運転中にふと前をみると,左ハンドルのタクシーを見かけました. 私の住んでいるところは田舎で,空港もないし,運転手はどう見ても日本人で,車は外車ではありませんでした. 特殊な目的の車なのでしょうか.不思議でしたので,ちょっとここに載せてみました. ご存じの方,教えて下さい.

  • 北京空港で乗り継ぎ。

    スターアライアンス系の乗り継ぎで、ヨーロッパから北京空港の第3ターミナルに到着後、第3ターミナルから日本へ出発します。 到着のところと、出発のところは別々なのでしょうか。到着後、次に来る飛行機をその場で待つのではなく、まず入国しなければいけないのでしょうか。 到着→中国入国→預け荷物を取る→空港の外へ・・・ 空港へ戻る→預け荷物→手荷物検査→中国出国→搭乗・・・ という具合でしょうか。 到着と出発の飛行機は別なのですが、スーツケースは一度取らなければいけませんか?ヨーロッパ出国後、日本に到着するまで預けっぱなしでしょうか。 教えてください。

  • 空港で働く車の開発はどこがおこなっているのでしょうか?

    24歳、会社員なのですが、転職を考えています。 空港で使用されている車両(トーイングカーや、パッセンジャーステップ、ハイリフトローダーなど)はどこで研究・開発されているのでしょうか? 空港で見かけるトーイングトラクター(コンテナの)にはTOYOTAとかNISSANと書いてありますが。 できれば、こういう空港で働く車両の開発業務に転職したいと思っています。 だれかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 空港にての・・・

    空港内のことなんですが I will be around 〇 checking desk area. (〇は会社名です) checking deskとは、 搭乗口ではなく、大きい荷物とか預けたり、チケットを見せる場所(カウンター?)のことですか? この訳は〇の手続きするあたりにいるよ。という事でいいですか? あと、国内→国内→海外の飛行進路の初めの出発は国内線ですか?これは空港によって違うものでしょうか? お願いします

  • 空港での搭乗手続きについて

    ストーカーされています。 いろんな方面へ出る便の多い空港にて飛行機に乗る際、航空券をもっていない他人が搭乗手続きや荷物チェックをする際などに、こちらをチェックしていれば行き先は大体把握できるものなんでしょうか?

  • バリ島 早朝出発 空港内で夜をすごせますか?

    2月の下旬にバリに旅行に行くのですが、帰国便がデンパサールを06:05出発のフライトになります。現地での滞在費を安くあげたいので、普通ですと出発当日の早朝3時頃に滞在先をチェックアウトして空港に向かうと思うのですが、出発前日の夜中に空港に行き出発まで空港で過ごせないかな?と思っております。デンパサール空港には搭乗手続きまでの間、時間を過ごせるようなスペースはあるのでしょうか? 前に行った時は荷物のチェックを受けるのに並んだあと~搭乗チェックイン~出国手続き・・が終わるまでは時間を過ごせるような所がなかったかと思うのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 空港での過ごし方

    初めて今週一人で飛行機に乗るのですが、飛行機出発時刻のどのくらい前に空港に行けばよいのでしょうか? それと空港に着いてからすべきことと、みなさんの空港での時間の潰し方を教えてください。 福岡(12:20出発)→釜山→北京 この航路で北京まで行きます。 ただ海外に行くのも初めてで、わからない事だらけです;; 他にも荷物検査等で注意すべきことなどありましたらぜひ教えていただきたいです><

専門家に質問してみよう