• 締切済み

1ヶ月で辞めた事をアルバイト雇用にできませんか?

ある会社に1月から転職しましたが諸事情で今月末に退社しようと思っています。こんなに短期で辞めるのは初めてですが、健康保険書は会社からもらいましたし他にも年金手帳や保険の手続きは終了しているものと思います。このままだと履歴書に傷がついてしまうので、今回のことを保険適用のアルバイト雇用という職歴にし、次回面接してもらう会社にそのように説明できないものでしょうか? また、月末に給料が支給されますが受け取ると何か問題がありますか? (源泉徴収や保険などで) アルバイト雇用にできるならそのような心配は要らないですか? ただ、会社側としては怪しむでしょうね。

  • zxzxz
  • お礼率56% (681/1196)

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

前職の職歴や退職理由は、採用希望者が「嘘つきかどうか?」を確認するのに最適です。 当人に「これこれこういう理由で前職に確認します。よろしいですね?」と許諾を得た上で、当人の代理として問い合わせすれば、個人情報云々も関係無いです。 再雇用先で同様の理由で短期に退職し、「前職の短期の職歴を知っていれば採用しなかった」とされると、懲戒解雇や損害賠償の請求に対抗する事も困難です。 単純作業なんかの、個人の信頼や資質を問わない職種なら、そういう事も気にしないでしょう。 -- > 営業で内定なので入社したが実際は現場 > 大阪本社勤務で内定のはずが ・大阪本社で勤務したい旨明確な意思表示をする。 ・別の地域では勤務できない合理的な理由を提示する。 ・家賃やホテル代の全額補助と十分な出張手当、月数回の往復の旅費。 (相談や請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などはガッツリ記録します。) そういう問題解決のための努力(請求)を行った上で、当人の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理する事が可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 質問者さんの問題点は、そういう業務上の問題に対してしっかりと向き合わず、逃げを打った点になるかと思います。 そういう事が分析、反省できるのなら、例えば極端な話、人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。 -- > 試用期間ですので履歴書に書かなくてもよいと言う話は結構聞きますが 一方で、日本国憲法では自身の不利になる証言はしなくて良い事になってますから、書かないという選択はアリです。 ただし、ウソはダメですので、「履歴書の内容は事実ですか?」と質問されれば、黙秘を通すか、「お答えできません。」と回答する事になります。 ハローワークなんかでそういう風に指導するのは、前述のような前向きな指導をしても、しっかりと転職活動に生かす事ができないため月並みな指導になっているのかと思います。

zxzxz
質問者

お礼

結局まだ辞めていませんが今月には退社予定です。 なかなか上手くいきません。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

健康保険証を受取っていなくて、年金手帳等も未提出の段階でしたら、まだ現職において懇願すれば、アルバイト雇用ということも可能だったかもしれませんが、もう既に手遅れです。健康保険証を受取ったりしている以上は、勤務期間が1ヶ月間だとしてもキチンと次の就職先にも、履歴書にも伝えることです。次の会社が怪しむと言うよりも、例え採用されたとしても、次の保険手続き時に嘘が発覚し、その時点で、偽証しての入社と言うことで、解雇も可能です。

zxzxz
質問者

お礼

友人がそうだったのですが、バイトでも健康保険証をもらっていました。雇用保険も加入しています。 同じようにバイトだけど保険加入だったとしておくことはできませんか? どこかで正社員だったとわかってしまうのでしょうか。 しかし、試用期間ですので履歴書に書かなくてもよいと言う話は結構聞きますが実際はどうなのでしょうね

  • 2914-0168
  • ベストアンサー率26% (121/464)
回答No.1

>健康保険書は会社からもらいましたし他にも年金手帳や保険の手続きは終了しているものと 正社員で入社したから、各種保険関係の手続きは行われます。 >このままだと履歴書に傷がついてしまうので 貴方の都合で辞める訳ですよね。 何、甘えたこと言ってるんですか! 履歴書に傷がつくのは貴方の勝手でしょう。 会社にとっても大迷惑ですよ。社会保険関係の手続きまでして、都合で辞められ、さらにアルバイト契約にしてくれなんて、どの口が言ってるんですか! >また、月末に給料が支給されますが受け取ると何か問題がありますか? (源泉徴収や保険などで) 保険関係は手続きしている以上、正社員でもアルバイト契約でも同じです。 源泉徴収票は今年の年末に在籍している会社に提出することになります。 ジコチューにも程がありますよ。 甘えるのもいい加減にしましょう。

zxzxz
質問者

お礼

営業で内定なので入社したが実際は現場 大阪本社勤務で内定のはずが 実際は福岡で研修の後、 札幌出張所勤務 と言われたからですよ。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者証

    初めて質問します。 以前の会社では社会保険がありませんでした。(正社員でしたが・・・) しかし、今度アルバイトで社会保険があるということなので頼むことにしました。 そこで年金手帳と雇用保険被保険者証を提出するように言われました。 年金手帳はあるのですが、雇用保険被保険者証はありません。 源泉徴収は以前の会社から貰いました。 社会保険がないと、雇用保険被保険者証はもらえないものなのでしょうか? もしほしい場合は、以前の会社から貰う事ができるのでしょうか? 源泉徴収でも大丈夫なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険の事で困っています

    みなさんお知恵をお貸し下さい!! 9月末に退職しました。 10月末には引越しをします。引越し先で失業給付金を受ける予定です。 現在は離職票待ちなんですが、引越しをする今月末までの空いた時間に短期のアルバイト(10日ほど)をしたいのですが、この場合失業給付に何か影響はありますでしょうか? (アルバイトはもちろん雇用保険など未加入) 10月に雇用保険制度が6ヶ月加入から12ヶ月加入に変わりましたが・・・ 私は9月末で退社なので条件を満たしていたのですが(雇用保険加入は10ヶ月程)、10月にアルバイトをする事で失業給付が受けられなくなる事はありますか? 又、ハローワークへ行く際にはアルバイトの申請もしないとならないのでしょうか?(源泉徴収や離職票など) よろしくお願い致します。

  • 入社時に必要な書類(年金手帳・雇用保険被保険者証・源泉徴収票等)について…

    入社時に必要な書類のことで教えて下さい。 ・年金手帳 ・雇用保険被保険者証 ・源泉徴収票 調べたところ、この3つは必要なんですよね? 私は今24歳なんですが、19歳のときに約1年ほど派遣の製造をしました。 このときは退職時に年金手帳は貰いましたが、保険証は記憶にありません。 その年金手帳は失くしてしまいました。 その後、別の派遣にて働き始めましたが約1週間で退社。 さらに別の派遣にて約1ヶ月で退社。 どちらもかなり前ですし、すぐに辞めてしまったので退職時に年金手帳や保険証などを貰ったかは覚えていません。貰っていたとしても失くしたと思います。 その後、21歳のときに父が経営している会社(飲食店)で働き始めました。 約1年半で退社。 小さな会社なので雇用保険に加入していたかは分かりませんが、給料から何らかの税金は引かれているようでした。ですが自分の家の仕事ということもあり特に気にせず、退社時も年金手帳・雇用保険被保険者証などは何も貰ってません。 父に聞いたら無いと言われました。 その後は訳あって今まで1年半ほど無職の状態が続いています。 今回、地元の小さな工場ですが中途の正社員の募集に応募しようと思い、質問させていただきました。 あくまで採用されたらの話ですが… 以下、質問をまとめます。 (1)最後に勤めたのが1年半も前なので源泉徴収票は必要無いですよね? (2)このような場合、年金手帳・雇用保険被保険者証はどうすればいいんでしょうか? こんな職歴で恥ずかしいので1週間で辞めたこと等は省いてもいいかなとも思ったんですが、履歴書に嘘は書けませんし、年金手帳や雇用保険被保険者証で過去の職歴云々が分かると聞いたので…。 ポイントはちゃんと差し上げますので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 短期アルバイト

    転職して新しい会社に入社する時に、前職の源泉徴収票を提出すると思うのですが、1ヶ月とか2ヶ月の短期アルバイトで入社する会社にも提出するのでしょうか? もし提出するなら、短期アルバイト で10月で退社する場合は、前の会社の源泉徴収票はどうなるのか疑問に思います。 短期アルバイトなど年末まで在籍しないことが決まっている場合は、提出しないということなのでしょうか?

  • アルバイトの雇用について

    小売店の開業にあたり、アルバイトを雇用しようと思います。(36H/週・人) 質問ですが、アルバイトにも源泉徴収の納税(翌月10日)が必要なのでしょうか。他、保険関係のことも判りません、教えて下さい。

  • アルバイトの離職

    現在47歳の男です。 昨年前職の会社でリストラで無職となり、就活しても年齢的になかなか決まらず、やっと決まった会社で試用期間3カ月アルバイト(契約期間1カ月)として、勤め始めました。 ※アルバイトも30年近くしていないので、雇用時退職時に必要な書類がよく分かっていません。 働くに当たり会社人事に「年金手帳」と前職から貰った「雇用保険被保険者証」を渡しましたが、3週間経った現在社会保険・厚生年金に入ったかどうかの連絡も無く、病院に行きたくても保険証が社会保険なのかまだ国民健康保険なのか分からず、行けずにいます。 3週間働いた限り、体力的にも会社の雰囲気等で勤めるには無理と思い、月末の雇用更新をせずに退職するつもりでいます。 質問ですが、アルバイトでも就業していた場合、退職時に会社から貰う資料は、 (1)雇用保険被保険証(会社が雇用保険の手続きをしていたら) (2)年金手帳(返して貰う) (3)源泉徴収票(請求しないと貰えない?) の3点で良いのでしょうか?。他に貰う必要がある書類等はありますか?。 宜しくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証について教えてください

    雇用保険被保険者証について質問させてください。 以前、派遣で10日間だけ働き、体調不良のため退職しました。 短期ですが保険にも加入し、勤務先から雇用保険被保険者証と雇用保険被保険者離職票・資格喪失確認通知書をいただいております。 来月から新しく仕事に就くことになり、勤務先から契約にあたって「以前職歴のある方のみ、雇用保険被保険者証と源泉徴収票を提出するように」と記載されているのですが、10日間しか働いていない場合でも提出しないといけませんか? できれば、短期で辞めてしまったので提出をしたくないのですが・・・ 提出をしなくても、新しい勤務先に前の職場でどれくらいいて、いくら稼いだのかわかるのでしょうか? 短期なので、源泉徴収票に記載されている給与は30000円くらいです。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 1ヶ月以内での退職。保険等の記録は!?

    今月7日に入社したばかりの会社ですが、毎日始発・終電近く土曜(土曜のみ定時)も出勤なので体調を崩し、この会社ではやっていけないと感じ辞意を伝えようか考えています。 お聞きしたいのは、保険関係の事です。保険に加入し、入社したばかりで退社すると職歴に傷がつくので不安です。 入社前に各書類の提出を求められ、入社初日に全て提出しました。国民年金手帳や、雇用保険被保険者証も同時に出しました。 健康保険の手続のみ後日行いましたが、その日に健康被保険者証を手渡されました。 やはり、各手続きは完了したあとでしょうか。社会保険・雇用保険・厚生年金・年金手帳等など…。ちなみに月末締め25日が給料日です(5,6日分は前払い)。 また、現在体調を崩し風邪をひいていますが、会社から渡された保険書を使用すると記録に残ってよくないでしょうか。 試用期間での退社なので履歴書に記入しなくてすむのなら助かるのですが。 保険などで記録が残っていると突っ込まれた時にどう対応したらいいのか…。 保険書は手渡されていますが、使用せず給料ももらわなければ(またはアルバイト雇用)記録は残りませんか?

  • 新たにアルバイトを始めようと思っているのですが…

    新たにアルバイトを始めようと思っています そこは社会保険完備のアルバイト先です 面接の時に提出した履歴書には今年の4月までアルバイトをしていて 現在は何もしていないと書きましたがそれは嘘で 本当は今年の7月からアルバイトをしていてそれを今もしています 新しいアルバイト先から正式に採用すると連絡があったら 今のアルバイトを辞めようと思っています そこで不安なのが 新しいアルバイト先から 「雇用保険被保険者証・源泉徴収票・年金手帳」 を持ってきてほしいと言われたら履歴書詐称が発覚してしまうのではないか ということです 何をどうしたらよいのかさっぱりわかりません とりあえず聞きたいことを纏めると 1.どうしたら「雇用保険被保険者証・源泉徴収票・年金手帳」の件で履歴書詐称を発覚させずに普通に入社できるか 2.社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)完備なのですが、途中加入も 可能だそうです 加入するタイミングと加入するべき保険の優先順位が知りたいです ちなみに国民年金は若年者支払い猶予制度?みたいなのを使っていて今は支払いをしていなくて、親の扶養にも入っていて保険証も親の会社絡み?のものを使用しています 3.年末調整・確定申告というものがいまいちわかりません 自分はどうしたらよいのでしょうか この3点です 履歴書を詐称した自分が悪いのは理解しています お願いします助けてください申し訳ありません

  • 源泉徴収票と雇用形態の詐称

    11月から転職で新会社に行くのですが、源泉徴収票を提出しなければならずそのことで悩んでいます。実は今年これで3社目になります。 ●A社:1月~2月 ●B社:3月~10月 ●C社:11月~予定(全て社保・雇用保険完備の正社員) 今回C社に応募する際、1ヶ月ちょっとということでとても職歴にはならないためA社で勤務していたことを隠して面接してしまいました。B社の雇用保険被保険者証・年金手帳・源泉徴収票は出しますが、年末調整があるのでA社の源泉徴収票も出さないとだめですよね。そこで、A社の職歴をC社にばれないようにするためにはどうすればいいでしょうか。 無論自己責任ですが、今度の会社は私の将来を考えたうえで是非行きたいと思えるところですので、悪いとは思いながらもA社の職歴は隠し通したいです。 3通り考えたのですが、もっとも無難な方法はどれでしょうか。 1.12月になったら、A社の源泉徴収票は出さずにB社とC社の分で年末調整してもらい、17年分の源泉徴収票をもらった後、年明けにA社の源泉徴収票をもって確定申告する。 2.A社とB社の源泉徴収票を同時に提出し、口頭で実はA社で短期間アルバイトしていたので合わせて年末調整してくださいと言う。 (A社の雇用形態を社保完のアルバイトだったと詐称する。アルバイトだったので履歴書には記載しなかったということで通す。) 3.A社・B社とも源泉徴収票を提出せず、自分で確定申告する。  (会社は年末調整する義務があるのだからこれは怪しいですか?) 年金手帳には何も記載されておらず、前職調査をする会社でもありません。源泉徴収票からしかばれることはないと思いますが、A社の源泉徴収票には中途就・退職日が記載されています。2の方法で行くのが一番安全かと思っているのですが、バイトと正社員では源泉徴収票の記載事項が違うのでしょうか?入社日が近くなってきて焦っております。どうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう