• 締切済み

法医学を学ぶための大学選択

自分は今年高校二年生になり、進路を決めなくてはならない時期になっています。自分は、将来大学で「法医学」を学び、死体の死亡原因などを警察と共に調べる「監察医」(?)なるものになりたいと思っています。しかし、大学を決めるにあたって、どこの大学へ行けばいいのかまったくわかりません。教えてください。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

私が教えた生徒が、ちょうど法医学に興味があって、は法学部に最初入って、卒業してすぐさま医学部に入りましたよ。彼は在学中に司法試験にも合格して、今は医学部生になっています。 そういう道もアリなようです。結構危篤ですがね。

defamation
質問者

お礼

そういう道もあったのですね。参考になりました。ご丁寧なご回答ありがとうございました。

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

国内で監察医制度があるのは東京都23区、横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市のみです。また、監察医は基本的に犯罪性のない死体を扱います。つまり犯罪性のある死体に対する司法解剖は行いません。犯罪捜査の一部としての法医学に携わりたい場合は、監察医ではなくて大学の法医学教室に所属して、刑事訴訟法に基づいた解剖を行う必要があります。監察医の行う解剖は「行政解剖」であり、根拠となる法律は死体解剖保存法になります。 上述の行政区および政令指定都市以外の地域では大学の法医学教室が「司法解剖」も「行政解剖」も行っていることが多いです。 どちらにしろ他の方がおっしゃるとおり、法医学を学び実際に解剖を行うためには医師免許が必要です。その上で監察医なり司法解剖資格の認定を受ける必要があります。また、ただ単に死体検案(例えば自宅で家族に看取られて老衰でなくなった方)を行うだけなら医師免許のみで可能です。ちなみに医師国家試験では法医学分野からは「異常死体への対応」、「死亡診断書・検案書の記入の仕方」、「死斑、死後硬直等の死体検案に関する事項」といったことが出題されます。 現在は法医学を志す人が少ないので、No.2さんのおっしゃるとおり入学後は法医学教室に出入りすればかわいがってもらえると思いますし、学年が上がれば実際の法医解剖の場を見学させてもらえるでしょう。

defamation
質問者

お礼

結構法律的にも難しいんですね。ご丁寧なご回答ありがとうございました。

  • derma
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

少なくとも医学部(医学科)に進んで、 医師免許をとらないといけません。 どの大学の医学部(もしくは医大)にも「法医学」という講座があり、 卒業するためには、将来監察医にならない人でも、必ず「法医学」の講座を一通り学んで、単位をとることになります。 (医師国家試験には法医学の問題はほとんどありませんが、基礎的なことは出題されることがあります)。 医学部を出た人は、卒業後、患者さんを診るいわゆる「臨床医」になる人が多いですが、基礎の講座(生化学とか生理学、病理学など)に進んで研究者になる人もいます。 臨床から途中で基礎にうつる人もいます。 法医学は基礎医学に含まれますが、今は卒後2年間は「研修医」として臨床研修を行なうことが義務付けられていますので、 研修医のあと法医学の教室に入ることになります。 長くなりましたが、 どこの大学でもいいですので(学力と相談です) 医学部医学科、もしくは医大に進んで、とにかく医師免許をとります。 法医学に興味があるなら、学生のうちから、「法医学講座」に出入りしていれば、 どこの大学も法医学をやりたい人はそれほど多くありませんので、 かわいがってもらえると思います。

defamation
質問者

お礼

やはり医学部ですか。確かに学力と相談ですね(笑)。とても参考になりました。ご丁寧なご回答ありがとうございました。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.1

法医学で、人体の解剖をするには、医者にならないといけません。 死体なら、特別の許可をもらえばよいらしいのですが、原則としては医師免許が必要です。 医学部、なかなかの難関です。それに、法医学では儲からないから、私立に入ったらお金がかかるだけで取り戻せません。 解剖をしないで、監察医が取った胃内容物などを分析するのは、「裁判化学」という分野で、薬学で以前はやっていましたが、最近はやっている研究室はないと思います。

defamation
質問者

お礼

儲かりませんか(笑)。ご丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医学部に入りたい。

    最近死体は語るって本を読んで、法医学というのにとても魅力を感じてしまいした。 あまり、本を読まないので、本から得た知識はとても新鮮且つ充実していました。 そのせいってわけではないのですが、監察医という仕事についてよく知りたいと思いました。 以前は警察官になろうと思っていたのですが、身長が思うように伸びず諦めてしまいました。身長とかのために諦めるのはとても辛かったので今度こそ実現できるようにしたのです。 そこで、特に監察医になるための、身体的な制限ってあるのでしょうか? それと、自分は今高2でそろそろ本気で進路を決めなくてはならない時期なのですが、やはりこのままじゃ医学部には入れないと思うんです。 しかし、予備校に通う費用とか親に出してもらうのは辛いのでどうにか自分で勉強したいと思うんです。 そこで、何を重点的に勉強したらよいとか、何でもいいので情報を下さい。 時間的な余裕はあるのでどうかよろしくお願いします。

  • 法医学について

    将来の夢について考えたときに今一番自分が興味を持っているのは、科学警察、捜査研究所に勤めることなんです。関連のHPをみて、興味がある分野は法医学。毛髪検査をしたり、DNA検査をしたりそういう作業をしてみたいんです。 法医学をやりたいなら医学部に行けみたいなことを前に質問したときに回答されました。夢のためなら勉強も頑張れると思ったのですが、医学部に行くと解剖とかありますよね?やり遂げる自信がないんです。 そんなことなら医学部いく資格がない、そんな意気込みでできる分野ではないんだと厳しい回答がきそうですが、憧れの職業なんです。どうしたらいいんでしょう。

  • 京都大学の医学部を目指すための勉強法。

     初めて質問させていただきます。私は今年から高校1年生になります。入ったのは偏差値65の公立高校です。  本題に入りますが、近頃自分の進路について考えていると、医者になりたいと思って、そこで京都大学の医学部に入りたいと思いました。。いまの自分では京大の医学部にはとてもむりなはなしですが、これから頑張ろうとおもっています。。。。わたしは塾をかよったとこはありません。いままでは、ずっと自分で勉強してきました。高校いっても、たぶんお金の問題で塾に通う可能性は低いです。  学校はじまると、塾に行かずにクラスの賢い子たちと対等に渡り合えるのか、と悩んでいます。いろいろと不安はありますが、なんとしても現役で京大医学部に合格したいです!そこで、毎日の独学での勉強方法、また具体的にこの参考書がいいというのを教えていただけませんか。 本当に塾いったほうがいいでしたら、いくことも考えます。 長々とすみませんでした。><

  • 医学部に編入したい!

    高専より大学3年へ編入希望しているのですが、将来、監察医になりたいので医学部のある大学に編入したいと思っています。 医学部のある大学ってどのくらいあるんですか? 医学部でどんな事を勉強するんですか?

  • 法医学について

    理系学生(高校一年)です。お勧め本を教えてください。 法医学、法医中毒学、薬理学、毒性学、分析化学。。。 などといった、犯罪科学捜査の関係の仕事を目指しています。 大学に進学する際はきっちりと決めて進みたい(決めておかねば)と思い 個人的に本を読んだりして各分野がどのようなものなのか 知りたいし、将来専門にはしなくても、これらの分野には興味があり 自分で勉強したいと思っています。 今、一番興味があり、迷っているのは 法医学と、分析化学です。 大学病院などでの解剖か、科捜研での化学鑑定かで迷っています。 先日、図書館にて 医師薬出版のエッセンシャル法医学 を借りてきました。非常に読みやすく、丁寧だなと思います。 しかし、やはり一冊本を購入したいと思い、書店で調べたり、 ネットで調べると 南山堂の学生のための法医学 という本が内容的にも盛りだくさんな気がします。 自分はまだ、医学も学んでいない高校一年で、どちらのほうが良いのかなぁ、 と迷っています。どちらがお勧めですか? また、ほかにお勧めの本はありますか? 割と教科書的なものを読みたいのですが・・・ 分析化学についても、丸善出版事業部の分析化学概論 (化学教科書シリーズ)を購入し 読み終わりました。 もう一冊読みたいと思っていますが、 科捜研などでの現場で必要なことを読み取ることができるのはどのほうでしょうか? 同様に、薬理学、毒性学についての本(教科書的なものが良いです) でお勧めがありましたら教えてください。 長文、乱文で失礼しました。 ご解答よろしくお願いします。

  • 医学系大学院について。

    こんにちは。 私は去年3月に某大学の理学部(化学系)を卒業したものです。 医学部学士編入学の試験を4年次と去年の夏、合計2回受けたのですが不合格。 色々考えた結果、医学に関する大学院(医学研究科)への進学を考えました。 医療の道とは外れますが、医療に携わる医師の方々へ貢献できるので このような進路を決めました。 そこで質問なのですが。 大学院の入試対策を1人でするのは無謀と考え、希望する研究室へ “研究生”という形で来年の4月から所属し そして大学院の試験を受けようと思うのです。 この進路の決定は無謀でしょうか。そして邪道でしょうか。 もっと賢い選択があるのでしょうか。 情報として。私は現在23歳。今までの学問分野とは離れるので 非常に勉強しなければならないのは重々承知の上です。 今年で24歳になりますが、大学院修士課程卒業で26歳。博士卒業で29歳。 将来の事や仕事の事を考える上で、非常に悩みます…。 大学に残るのか、就職するのかで身の振り方も変わってくるでしょうが 何かアドバイスをいただけると非常に嬉しく思います。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 監察医になりたいのですが・・・

    監察医になりたいのですが・・・ こんにちは、中学一年生の女子です。 私は将来監察医になりたいとおもっています 死体現象や異常死体に興味があり、個人的に結構沢山の資料を集めたり本を読んだりしていて 監察医になるため(医学の分野に入るという資料を読んだので)医学部にいけるよう、県で一番レベルが高い高校の文理科にいくため努力をしています(一応、学年で常に5位以内にはいます) けれど、両親にそれを話したところ、考え直せといわれました 両親は死体やホラーなどが嫌いな人なので、反対されるのは覚悟していたんですが・・・ 中学一年の将来の夢なんて当てにならない、もっと良い職業に付け、と。 死体等には関わるな、と。 周りにその夢を理解してくれる方がいません・・・ 死体ってそんなに遠い存在じゃないんです 日本ではテレビからも隠されますが・・・ 死体を嫌う思考がよく分かりません 死体に関わる仕事って・・・そんなに嫌われるものですか?? 誰か、私と同じ思考の方等がいたらお願いします! また、普通の方の意見を聞きたいです!

  • 法化大学院とは? 

    現在他学部の経営学科に在籍してるもんです。以前から、法化大学院が大々的に報じられてきてますが、自分とは関係ないことだと思って興味を持ちませんでした。 そして、最近改めて、将来就きたい仕事、自分の適性等を考えてみるうちに法学系のほうが自分の進みたい道ではないのかということに気がついたのです。でも、薬学部は今年から6年制になったし、医学部も研修制度が改善されたり等、教育分野のあちこちで変化が起きました。法化大学院も新しい、試みだと思いますが、一体、法化大学院とはなになのか教えてもらえないでしょうか?何でもいいですので、今の法学系のことで教えてください。

  • 医学への進路選択について

    ご覧いただきありがとうございます。 医学部への進路を真剣に考えている高校生です  http://okwave.jp/qa/q8660930.html 私の詳細についてはプロフィール見てくださいネ。 早速質問に入りますが、医学の制度や仕組みが良く分かってないので、変な質問になってたら申し訳ありません。 今、大学の選び方について悩んでいます。医学の場合、大学による特色とかはどのように考えれば良いのかよく分かりません。 例えば、昔からの「帝大の大学」が知名度が高いという話は聞きました。でも、それって「ブランド品」のような感じがします。 私学に多いのですが、最近の医学系単科大学でも、優秀な教員、最先端の施設、充実した研修病院、海外大学との連携など、特徴のある大学がいくつもあるようです。 [質問]医学部の大学を選ぶときにはどんなことを重視すればいいのでしょうか。参考として、基本的に全国何処でも行くつもりです。偏差値等も確認しています。

  • 検死官と監察医の仕事

    検死官と監察医の仕事について教えてください。 検死官と監察医の仕事の違いについて、すでに何人かの方の質問でも読んだのですが、 いまひとつイメージが沸いてきていません。 日本(地域差があるということなら東京の場合に限定して)の場合、職業として検死官と監察医を考えた場合、どういった機関に所属し、どういう流れで解剖を依頼されるのか、その場合解剖を行うのは何処でなのか、など具体的なことがわかる方お願いします。 いわゆる刑事ドラマで見られるシチュエーションのように、例えば殺人事件と推定されるような死体が見つかった場合、事件性があるということで司法解剖を行うことになるでしょうか。 その時検死を行う人物は警察医か大学の法医学研究室の先生、というのが一般的なようですが、「警察医」とは実際には警察内部の組織に属する人で、警察内部に常駐している人なのでしょうか?また、事件性のある死体が見つかったときに、監察医務院の監察医が検死をするという可能性は全くないのでしょうか? 質問が駄文長文ですみません。よろしくお願いします。