• ベストアンサー

子どもの強迫神経症

現在9歳の女児です。皮膚感覚が異常に鋭いようで、下着や服が肌に触った際少しでも自分の思っている感覚と違うと、服が着れなくなってしまいパニックになります。調子の悪いときは毎朝で、かなり親子共々しんどい思いをします。5歳頃から同症状があり、カウンセリングを受けています。薬を使ってみようかという話も出ましたが、本人が拒否しました。服を着ずに過ごすわけにもいかず・・どのようにすれば、少しでも楽に過ごせるでしょうか?見ている方もとてもつらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.4

こんにちは。 5歳の高機能自閉症の男の子がいます。息子も、感覚過敏(聴覚ですが)を持っています。 これまでの回答や補足を読ませていただいたのですが、まず、日常生活をよく観察してみてください。 私の息子の場合は、疲れが出ると、聴覚過敏が強くなります。 「疲れ」と言っても、体力的・精神的と二つあります。 金曜日などの週末が顕著なのであれば、疲れがあるのかもしれません。月曜日の朝ですと、土曜日・日曜日のお出かけなどで疲れが出ているのかもしれません。 また、季節の変わり目、天候、学校行事前後(通常と違う時間割になるので精神的に混乱している可能性があります)、そういったものでも感覚過敏の強弱が出ます。 アスペルガー的性格ということは、多少なりともその要素をお持ちなのでしょうから、まずアスペルガーか高機能自閉症のことを少し勉強されてみると、違った視点で考えることができるかもしれませんよ。 思い切ってアスペルガー症候群の子供に対する支援を取り入れてみるのもひとつの方法です。 書籍としては 中央法規出版 吉田友子著 「高機能自閉症・アスペルガー症候群 『その子らしさ』をいかす子育て」 花風社 ニキリンコ著 「自閉っこ、こういう風にできてます!」(対談集) 「俺ルール!」 「自閉っこにおけるモンダイな想像力」 「自閉っこ、えっちらおっちら世を渡る」 などがサクサクッと読めて、分かりやすいと思います。 ニキリンコさんはアスペルガー症候群の女性ですが、子供の頃の「感覚」を大変分かりやすく説明されていますよ。 娘さんと同じく、皮膚感覚に感覚過敏をお持ちです(かなり強い感覚過敏です)。扇風機の風ですら「痛い」そうですから。そういうことなども「自閉っこ、こういう風にできてます!」に書かれています。 参考になりましたら幸いです

mittyanmam
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃられるとおり、行事事があるときに、かなり不安定になります。それは4、5歳頃からずっと続いています。卒園式の時に大勢の人前で、本人にとってはかなり苦痛ななことがあり、先生にも怒られたためどうもそれがトラウマになり、ますます構えてしまうようです。ご紹介いただいた本を参考にしてみます。アスペルガー的な性格というのはカウンセラーの先生がおっしゃられたことなのですが、どちらにせよ皮膚感覚が過敏で、それで本人もかなり苦しい思いをしているのは事実なので、それが少しでも本人にとってよい方向に向いてくれれば、一緒にいる私も楽です。

その他の回答 (5)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.6

まったく方向性の違うアドバイスで申し訳ありませんが、 自閉症やADHDなどに対して栄養療法を取り入れている病院もあります。 私はうつ症状をそのような病院で治療中です。 とりあえず、栄養療法で必ず指導されると思われることは、糖分を避けることです。 現代はお菓子を食べることが日常になっており、そのうえ加工食品や調味料類にもほぼ必ず含まれているので、 想像以上の糖分過剰摂取となっています。 糖分の過剰摂取は、ビタミンやミネラルを消耗し、血糖値を不安定にして内分泌系を混乱させます。 少しでも、減らしてみるようにしてみてください。

mittyanmam
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろなことが、考えられるのですね。 家の娘はあまりおやつも食べません。するめとか、ガムなどはよくかじっていますが・・。でも、また日常生活を見直してみます。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.5

No2,3です。 正直 言って、 「この方法なら大丈夫だろう」 と言えるだけの方法は思いつかなかったので、 原因として思いついたものを書かせていただきます。 ・触覚 →試着時OKでも、家でダメになるのは柔軟剤や、洗濯糊で布の固さが変わってしまっているのでは無いでしょうか? ・嗅覚 →洗剤や柔軟剤などの匂いにも過敏性があって、受け付けないのではないでしょうか? ・温度 →衣服を置いておいた場所で、布地も変わりますが、体表面との温度差で”痛い”のではないでしょうか? 思いつくのは これくらいです。 娘さんの苦痛が取り除けますように。

mittyanmam
質問者

お礼

ありがとうございます。少しでも違和感が取り除けるように工夫してみます。こちらがあまり気にしていると余計にヒートアップしてしまうのですが・・

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.3

補足ありがとうございます。 実は、ウチの娘やNo2で書いた 皮膚感覚の鋭い人達と言うのは、共通して アスペルガー症候群(言語や知能に遅れの無い自閉症)の特性を持っている人達なんです。 それで、もしかすると お子さんも同じ障害をお持ちなのかな?と思ったのですが、補足内容からは 該当するような?しないような??と わかりませんでした。 お子さんが受診を拒否されているのは、Drの白衣なんかの雰囲気を怖がってられるのでしょうか? もしかして、そう言った理由での拒否でしたら、 児童精神科医とカウンセラーは殆ど変わらない事を充分に教えて差し上げれば大丈夫では無いでしょうか? 診断・投薬の権限etcは当然異なりますけど、子供自身へのアプローチは似ています。 娘も障害の関係で2ヶ所程 児童精神科を受診していますけど、 大人への診察と違い、双方ともDrも意図的に白衣を脱いで、子供の緊張感をほぐすように工夫されています。 投薬の必要性は 後回しにしたとしても、 こだわりの原因がどこにあるのか、医師の診断を受けられた方が良いと思います。

mittyanmam
質問者

補足

ありがとうございます。 はっきりとした診断は出ませんでしたが、いろいろテストをして、アスペルガー的性格といわれました。自分が決めたことや思ったことは、周りがどうであれ、やってしまいます。その時は周りから批判を浴びても全く動じない反面、特定の人の前では絶対ミスを起こさないよう、その人の顔色や言動に細心の注意を払い、その人の思うように動きます。本人いわく、そうしないといけないのだそうです。ですから、その人から離れると、反動でパニックになることもあります。カウンセラーの先生のところには今後も行きたいそうですが、病院は拒否するので、私だけでも一度相談に行ってみようかとは考えています。朝、学校はともかく、パンツから着られなくて泣いているわが子を見るのもつらいです。 私の関わり方が悪いのだろうか、どうしたらいいのだろうかといつも悩みます。もちろん耐えられなくて、私もヒートアップしてしまうこともあり、あとで罪悪感にさいなまれます。周りからも育て方や、接し方が悪いと責められることも多々あり、疲れ果ててしまいます。そしてその状態を見た子供がますますパニックになってしまいます。 悪循環です。私はどのように接していけばよいのでしょう。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.2

強迫神経症ではないのですが、うちの娘も比較的皮膚感覚が鋭い方です。 一時期は、洋服の洗濯表示タグは全て切り取らないと着れませんでした。 でも娘は その程度で済んでいるのですが、 私の周囲(強迫神経症ではない成人)でも、素材を選ばないと着れない人が複数いらっしゃいます。 人にもよるのですが、 綿しかダメだったり、 絹しかダメだったりするそうです。 当人には、合っている素材以外にはチクチクした痛みに感じるらしいです。 お子さん自身が薬を拒否されているそうですし、 安心して着れる素材を探してあげるなどの方法はいかがでしょうか。 それと、強迫神経症との事ですが、その症状では説明出来ないような、 偏食・言動で特徴的な事などはありませんか?

mittyanmam
質問者

補足

ありがとうございます。タグはもちろん下着等に少しフリルが付いているのも、本人がこれは着られないと思うとその時は着られません。ですから、前の日に着られた服が今日からは着られないと言うのもあります。正直なところだんだん着られる服が限定になり少なくなってきています。本人を連れて服を買いに行き、試着しこれなら大丈夫と行って買った服もいざ着ようとすると、着られないようで、素材の感覚ももちろんなのですが、うまく表現できないのですが、服が触っている感覚が自分の思っている感覚とずれると、何ともたまらなく気持ち悪くなるようです。他の症状は、例えば朝起きるとパンツが汚れていなくても必ず履き替えなくてはならないとか、この人の前では決してミスをしてはならないとか、どんなに時間がなくても、本人がしんどくても、泣きながらでも無理をしてその事柄を片付けなければならないとか・・・食べ物の順番もほぼ同じです。

noname#203655
noname#203655
回答No.1

お医者様が薬を勧められたのであれば、飲んだ方が いいと思います。 粉状の薬を出してもらって、お子さんに知られないように、 味噌汁などに混ぜて飲ましてはどうでしょうか。 もしこの意見を参考にされるならば、このようなことをしていいかも、 お医者さんに聞いてみて下さい。

mittyanmam
質問者

補足

ありがとうございます。ただ、薬を飲むためには、本人が、一度はきちんとお医者様とお話ししないといけないのですが、カウンセラーの先生とはお話しするのですが、お医者様に診ていただくことを拒否します。カウンセラーの先生から、お医者様に伝えていただいても、その時はそんなことはしていないし、たとえそうでもしんどくないと言い張るのです。カウンセラーの先生も、ある程度自分のことが分かっているようだし、本人が納得しないと難しいかもしれないと言われます。

関連するQ&A

  • 幼児・乳児の梅雨時期の服装

    関東某県在住で、1歳10ヶ月と、4ヶ月の女児の母親です。この季節(気温20度弱で、湿度が高いとき)、皆様はお子様にどういう服の着せ方をしていますか?二人とも風邪をひいていて、2枚着せると汗かくんで、1枚にするとくしゃみしたり・・毎朝悩んでしまいます。下着は着せていますか?半袖?長袖?肌を強くするといいので、薄着がいいという話があったり、おなかが冷えるんで下着は着せたほうがいいという話があったり。皆さんはどうしているのか・・同月齢お子さんがいる方、意見を聞かせてください。

  • 敏感肌の方、下着はどうしてますか?

    アトピー性皮膚炎で病院へ行ったところ、接触皮膚炎と診断されました。 肌に触れるものでかぶれてしまい、髪はまとめるか、短くしなくてはいけません。 また、服も綿のものを身につけるように言われました。 近頃は綿100%といっても薬品で加工されたものが多いようで、かぶれてしまいます。 一番困っているのが下着です。 特にブラジャーをすると、かゆみがひどいです。 かといって着けないわけにはいかないし・・・。 敏感肌の方、おすすめの下着があったら教えてください!

  • 服に虫?のような感覚

    まれにですが、Tシャツなどの服の中に虫が這っているようなザワザワとした感覚が肌や背中にあります。「虫がいる!」と思って慌てて払うのですが、何もおらず、すぐに元に戻ります。 腕やお腹にもたまにありますが、虫もいないし皮膚にも衣服にも異常はありません。特に害にもなりませんが、前から気になっています。 何かの症状だとは思いますが・・・何か知っている方がいれば教えてください。

  • 【医学】資生堂が唾液のサンプリングで肌のカウンセリ

    【医学】資生堂が唾液のサンプリングで肌のカウンセリングを行うビューティーDNAプログラムを開始しましたが、健康診断で肌の状態が最悪だったのに血液は正常で、全て異常なしでした。DNAだと肌の健康状態が分かるのですか?血液でも肌の健康状態は分からないのに? 資生堂は唾液のDNA情報から肌がかさつきやすい体質とか分かるそうです。分からないと思います。皮膚科の先生は資生堂のDNAカウンセリングはどう思いますか?詐欺ですか?

  • 皮膚科で下着姿に

    皮膚科で下着姿に 22歳の女です。 最近実家を出て遠くの県に引っ越してきました。 生まれつきアトピーなのですが、最近は症状が落ち着いてきていて、顔だけ痒かったので、引っ越してきて初めての皮膚科に行きました。 アトピーで顔が痒いと伝えると、 「じゃあパンツ履いてて良いから服全部脱いで」 と、男性医師に言われました。 耳を疑いましたが、診察だからとその時は思い、下着姿になりました。 女性の看護婦さんは2人付き添ってくれていましたが、とても恥ずかしい思いをしました。 診察が終わってもまだ服を着て良いとは言われず、説明をされている間も下着姿のまま。 見兼ねた看護婦さんがタオルをかけてくれましたが、タオルが小さく、あまり意味がありませんでした。突然の出来事に後半は震えてしまいました。 病院を出た今、脳内が少しパニックになっています。ショックな出来事でした。 これから通うように言われているのですが、他の病院にしても良いものでしょうか。。

  • カビハイターが目に入って気がつかない事はありますか

    お風呂掃除をした際カビハイターを使いました。 顔にはねた、肌に付着した、といった感覚は全く無く目にも何の異常も痛みもありません。 が、疑問に思いました。 カビハイターが目に入ったり皮膚について異常があればすぐに痛みますか? 製品ページには失明の恐れがあるとまで書かれていますが、それほど強力なものでも目に入っても痛みがなく気がつかないということはあるのでしょうか?

  • 女性の皆さんに質問です。 悪質ないたづらについて

    最近、かなり悪質ないたずらで、女性の服の中にいきなりゴキブリを何匹か放り込むという信じられない行為をしている連中がいます。 そうすると、普段では当たり前ですが人間、知らない人が多数いる前で服を脱ぐなんてどんな事態があってもあり得ないでしょうが、女性はゴキブリが服の中を這いずりまわる感覚に恐ろしいパニック状態になって、正常な判断力もなくなり、周りも一切見えなくなり、いきなり服を脱ぎだし、下着姿になる人がたくさんいるみたいです、更にはゴキブリがブラジャーやパンツの中にも侵入した場合、下着まで脱ぎ全裸になる方も稀にいるとのことなんです。 彼らの目的は、その彼女達の姿をビデオで撮影して、それを元に彼女達を脅すことです。 脅しに乗らない場合はその映像をネットで販売して利益にしています。 脅す内容は金銭であったり、彼らの斡旋する特定の男性との売春を強要したりですが、まあここではそれはどうでもいいです。 ただ、彼らはそれで女性が簡単に服を脱ぐところを撮影に成功しているのですが、この行為は女性にとってそこまでパニックに陥ることですか? 男性からするとゴキブリは確かに気持ち悪いですが、いきなり数匹を服の中に放り込まれたとしても、周りに人がいる状態で下着にはならないし、まして全裸になるなんてまず考えられないのですが。 もし、あなたがいきなりそんなことをされたらどういう対応を取ると思いますか?

  • 女性の皆さんに悪質ないたずらについて質問です。

    最近、かなり悪質ないたずらで、女性の服の中にいきなりゴキブリを何匹か放り込むという信じられない行為をしている連中がいます。 そうすると、普段では当たり前ですが人間、知らない人が多数いる前で服を脱ぐなんてどんな事態があってもあり得ないでしょうが、女性はゴキブリが服の中を這いずりまわる感覚に恐ろしいパニック状態になって、正常な判断力もなくなり、周りも一切見えなくなり、いきなり服を脱ぎだし、下着姿になる人がたくさんいるみたいです、更にはゴキブリがブラジャーやパンツの中にも侵入した場合、下着まで脱ぎ全裸になる方も稀にいるとのことなんです。 彼らの目的は、その彼女達の姿をビデオで撮影して、それを元に彼女達を脅すことです。 脅しに乗らない場合はその映像をネットで販売して利益にしています。 脅す内容は金銭であったり、彼らの斡旋する特定の男性との売春を強要したりですが、まあここではそれはどうでもいいです。 ただ、彼らはそれで女性が簡単に服を脱ぐところを撮影に成功しているのですが、この行為は女性にとってそこまでパニックに陥ることですか? 男性からするとゴキブリは確かに気持ち悪いですが、いきなり数匹を服の中に放り込まれたとしても、周りに人がいる状態で下着にはならないし、まして全裸になるなんてまず考えられないのですが。 あなたがもしそんな被害にあったら冷静に対応できると思いますか?

  • そばかす ほくろ

    中3です。 顔に(両頬)沢山、 ほくろやそばかす?、つぶつぶがあります。。 思春期だから、できるのでしょうか?? 1年半くらい前からでき始めました。 正直、すごく嫌です。。 同世代の子はみんなすごく肌が綺麗です。 毎朝、晩 顔を洗っています。 以前は陸上部に入っていましたが、 日焼け止めを塗るとかゆくなったり赤くなるので、 日焼け止めは塗っていませんでした。 このせいもあると思うのですが、 綺麗にしたいです! 皮膚科に行くしかありませんか?

  • 胸骨の下にできものを触れます。。。

    昨夜、下着を脱ぐ時にたまたま手が触れて異常に気付きました。手で左右の一番下の肋骨に沿って触っていって、ちょうど真ん中にくる所(左右の乳首を結ぶ中点から臍方向2,3センチの所)に大豆大のシコリを触知します。押すと鈍痛があり、初回は何か液体が皮膚下で出たような感覚がありました。皮膚上は何も問題なさそうですが、リンパなのか注意すべき物なのかご教示お願い致します。。。