• ベストアンサー

結婚した主人を足に使う主人の家族について

結婚3年目の夫婦です。もうすぐ子供が生まれる予定でいます。 主人の家までは車で20分程度の距離に住んでいます。 今回ご相談したいのはその主人の家族についてなのですが、 義姉や義母は車の運転が出来ない為にどこかへ行きたい時は主人の携帯に電話をしてお願いすることが度々あります。 初めのうちは私も大変だろうし、私にお願いをされるわけではないしと思っていましたが、 義父が家にいる時でさえも主人にお願いする主人の家族に(息子が結婚した自覚がないのだろうか)と疑問になりました。 主人は深夜から朝方までの仕事をしている為、お昼間が主人の就寝タイムになります。 義母と義姉がどこか買い物へ出かけたい時は就寝タイムになるお昼間に呼び出して足代わりにしています。 その後夕方自宅へ眠そうに戻ってきてその日は夕飯も取らずにすぐ爆睡ということが度々あります。 事故を起こさないかとそちらの方も私は心配になってきてしまいます。 また主人の実家から二人だけでは行けない買い物先なら私も分かりますが、どこもバスや電車で行けるような距離です。 また家から徒歩5分に大きな電気屋さんがあるのにも関わらず、そこの本店に行きたいからと呼び出したり、 年末の主人が忙しくなる時期に風邪をひいたからと家から徒歩10分の距離にある病院まで連れて行けと言ったり。美容院に乗せて行ってとお願いしたり・・・ 私だったら結婚している弟にそこまでお願いせずに自力でタクシーででも行くのに・・・ と、思ってしまいます。 心が狭いのかな、それも親孝行になるんじゃないかなとも思います。 しかし、足に使うからと特別に何かするわけでもないし・・・ ガソリン代だって家の家計から出しているのになとセコイことも思ってしまいます。 主人には何度か自分が寝る時間を削ってまでそんなことをして事故でもあったら大変だ、 なるべく疲れている時は遠慮して貰ったら? 自力で行けそうな距離じゃない、あなたが行くことはないんじゃないの? 子供が生まれたら子供を優先に考えてほしい。 等のことを訴えてはいます。主人は分かったと同意はしてくれていますが、 元々家族思いの優しい性格の為に断るということはないですし、 眠たそうに帰ってくる主人を心配そうに見ている私に「大丈夫だよ」と気を使ってくれます。 主人がそう思っている以上はどうしようもないのでしょうか。 私との約束を放棄してまでではないのですが、考えてしまいます。 子供が生まれたら主人の実家も思いなおしてくれるのでしょうか。 どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

noname#224892
noname#224892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.5

もう直ぐお子さんが生まれるとの事、楽しみですね。 さて、困ったご実家の家族さんですね。 ですが、ご主人ももう少し考え直した方が良いですね。 もう直ぐお父さんになるのですよ。 であれば、自分ひとりの体ではない事をもっと自覚するべきです。 事故を起こして怪我をしても、他人さんを殺めてしまっても、全てお子さんに影響がかかるのです。 質問者さんは体の様々な変化によって、赤ちゃんが生まれる前から母親としての自覚がるかも知れませんが、父親は赤ちゃんが生まれてから父親の自覚を持つ場合が多いと思います。 ですが、お腹に赤ちゃんが要る以上、既に立派な父親なのですから、自分の身を守る事が、子供の身を守る事に直結している事を説明してあげてください。 最低でも「昼間の何時以降は運転の依頼は禁止」の約束事を取り付けるべきです。 ご主人には、お腹の赤ちゃんの父親として動いてもらってください。

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 凄く具体的なアドバイスが身にしみました。 >「昼間の何時以降は運転の依頼は禁止」の約束事を取り付けるべきです。 そうですね、主人と話し合ってみたいと思います。 機会があれば主人の家族にも昼間の呼び出しを遠慮して欲しいと私からお願いするべきかな、と思ったりしています。 それはやりすぎですよね、でも・・・ それを聞いて顔が引きつる義母の顔が目に浮かびますし。 今日にでも主人に話したいと思います。

その他の回答 (5)

  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.6

こんにちは^^。大変ですね。私なら昼間ご主人の携帯に電話がかかってきたら「今、仕事から帰ってきて疲れて寝てます。今日はかなりしんどそうでした」と、言ってしまうかも。だめですかね~。

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 主人の携帯にかかってきた電話ですから私は出れません(汗)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.4

第三者から見て、ご主人に不満です。 「眠たそうに帰って来るな!!!!!!!!!!!」 カンペキにこなしてない証拠だろうが! 体が文句言ってんだよ!!!!!心はガマンしていても! 「同意したなら、奥さんの言うとおりにしろ!!!」 「本当に、家族のことを考えているんだったら、自立させてあげなさい!!」 奥さんの気持ちを何だと思っているんだ!!!!!! この「へタレが!!!!!!!!!!!!!!!!!」 結婚したら、奥さんが一番だよ! だめだね、マザコンは。体こわすまでやめないね。 「渡る世間は鬼ばかり」で、植草克っちゃんが演じている「本間先生」みたいだね。 ヒドイ言い方で、ごめんなさい。腹立っちゃって・・・(汗)

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 >「本当に、家族のことを考えているんだったら、自立させてあげなさい!!」 これは私も思います。それを主人に伝えたこともあります。 でも伝わらないみたいですね。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、弟にそこまでお願いせずに自力でタクシーででも行くのに・・・ A、普通の人間は、これはしないですよ。 Q、昼間に呼び出して足代わりにしています。 A、普通の人間は、これもしないですよ。 Q、子供が生まれたら主人の実家も思いなおしてくれるのでしょうか。 A、誰にも判らんでしょうね。 Q、主人がそう思っている以上はどうしようもないのでしょうか。 A、根本原因を無くすことですね。 そもそも自動車免許を持たずに他の家族に頼むのが大間違いです。 筋違いの頼みごとも積もり積もれば<反感>に転化しますよ。 質問者は、これから永遠に<主人がそう思っている以上はどうしようもないの>で流せますかね。 ごく普通の人間は、そういう度量の広さは持ち合わせていないもんです。 まあ、不満を限度一杯に溜め込んで爆発するよりも、「免許とるように言ってよ」と言うことですね。 「ダメ!ダメ!」じゃなく「こうしてよ!」と働きかけることです。 お互いに上手くやる方向に変わることが、やっぱし、円満の秘訣ですからね。 「一方的に我慢すればよし」という問題でもないんじゃないでしょうか?

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 >これから永遠に<主人がそう思っている以上はどうしようもないの>で流せますかね。 ん~、私も自信がないです。なのでここで相談させて頂きました。 私もそんな広い度量は持ち合わせてないです・・・ >「免許とるように言ってよ」と言うことですね 結婚した直後に「交通量が多くて危ないからとらないの」と発言していました。 義姉は一応免許を持っていますがペーパードライバーです。 それについても義母、祖母ともに「車の運転は危ないからお姉ちゃんにはさせられない」と・・・ 一度「お義姉さんも車がないと大変じゃないですか?練習されたら?」と言ってみようかな・・・ そうすれば私が嫌な思いをしていると察して貰えないだろうかと思ったりも。 でもそこまで勇気がまだ出ずにいます。 参考にさせて頂きます。

noname#48034
noname#48034
回答No.2

うちもそうだ 頻度は少ないけど足にされてるほうです タクシーうんぬんも同様です いい顔はしないのでなるたけ話さない様にはしてます 金世情主義みたいでタクシーは嫌みたい >子供を優先に考えてほしい 究極の選択ですね、女性らしいね~ こんなことを聞かれても聞かなかったことにして流します 子供も大事、親も大事でかまわないかと

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり主人にしてみたら私のお願いは困ってしまうんですね・・・ しかし、皆さんが同じような状況で少しは安心できました。 参考にさせて頂きます。

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.1

ならないでしょうね・・・お構いなしと思いますよ! うちの姑もそうですから・・・ 友達と、遊びに行くのに遠い遠いところまでの送迎を頼まれたり、灯油を7個も買いに行かされたり・・。息子ではなく私にですが・・。 ご主人が文句ひとつ言わずにやってらっしゃるのなら、黙っておく事ですね・・・。ご主人にも何も言わない方がいいと思いますよ!

noname#224892
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 質問者さんを足代わりにされているのですか!(驚) それは大変だし嫌ですよね・・・とても偉いなと感心してしまいます。 主人がやっていることなら黙っておくべきなのでしょうか。 もし何かあって居眠り運転の事故でもしたらどう責任とるんだ、なんて思ったりしてしまうんですよね・・・ 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 主人の家族との付き合いかた

    私達(主人・私・子供はいません)と主人の家族(義両親・義姉未婚)との付き合い方について困っています。 私達と主人の家族は車で10分くらいの距離に住んでいます。 結婚してから1年近くになります。 困っているのは次のようなことです。 ・毎週必ず週末は主人の実家へ行くことになっています。 (行かないと、冷たいとか、忘れられたかと思った。などと言われます。) 行く時間もお昼過ぎから夜までなので、私達夫婦で、どこかに遊びに行く。というのは結婚以来ほとんどありません。行ったとしても、行くことを聞きつけた義姉がついて来ます。 ・私達二人での行動も細かく聞かれます。 たまに誕生日等に、二人でレストランに行くのも、行くこと自体反対はされませんが、どこに行って、何を食べたか細かく聞かれます。 ・義姉が突然泊まりに来ることがあります ホントに突然です。私が、家の掃除が・・・と戸惑うと、主人は家族なんだし汚くても平気だよ。といいますが、やはり、人が泊まりに来るときは家をキレイにしたいと思うし、弟の家とはいえ、突然泊まりに来る姉の常識も私には信じられません。 ・主人はよく家族をウチに招待します。 勝手に日程等を決め、最後に私に報告がきます。 でも、ごはんのメニュー決め・買出し・掃除・料理・後片付けは全く手伝ってくれません。私はいつも、主人の家族にもお世話になっているし、たまには私が料理でも・・・と思うので、ご招待するのはいいのですが、やっぱり準備は大変なので、せめて事前に日程等の相談をして欲しいと思います。でも、主人にそれを伝えても、「家族なんだから、掃除もしなくていいし、料理なんて適当でいい」と全く分かってくれません。「家族が来てから一緒に買出しに行けばいいじゃん」とまで言います。私は、事前にウチに人が来るのが分かっているのに、掃除もせず、料理もいい加減なんて、ましてや、来てから一緒に買出しなんて、人として・・・と思うので、毎回一生懸命準備します。 このようなことから、私は常に主人の家族のことが頭から離れず、すごくストレスが溜まります。 でも、そう思っているのは私だけで、主人は急に泊まりに来る義姉に嫌な顔をしないし、義両親からも、私達に悪気があって普段の生活を細かく聞いてるわけじゃないし、ただみんなで楽しく過ごしたいだけだというのはすごく伝わってきます。 たまに、私のストレスが限界に達し、主人にグチをこぼすと、「家族なんだから、そんなに考えなくていいのに、いちいち大騒ぎして、君はオレの家族に壁を作りすぎだ」とか、私からももっと「ウチに遊びに来てください」と誘えとか、言ってきます。 前にも言った様に、私は主人の家族にウチにこられるのがとても、大変なので、「ウチに来てください」なんて絶対に言えません。 こんな私はワガママなのでしょうか? 主人の家族のことを「本当の家族」と思わないといけないのでしょうか? 主人の家族に壁を作りすぎですか?? 毎週来いとか、二人の生活を細かく聞かれたりとか、急にウチに来るとか、そうゆうのってどこのご家庭でも同じなのでしょうか?? 教えてください。

  • 義理の家族のことで悩んでます

    長文です。訳ありが多くて困ります。 義母について悩んでます。主人が高校生の時に離婚して義母と義弟(と義姉(2人)の家族達)が住んでいました。一時して義姉1は義父の家に、義姉2も出て行きました。私は主人と結婚して義母と住み始めましたが、驚きの連続でした。家の掃除はしない、義弟の面倒は見ない(義弟は当時小5でした)、仕事休みの時はパチンコに行ったりで殆ど家に居ません。義母は仕事で販売店のレジうち(夕方~深夜)をしていますが、朝帰りだったり、時々知らない男の人を連れてきたりしていました。(その店で菓子パンや総菜パンを毎日買ってきてました。それが朝ご飯でした) 義弟は甘えてばかりで1人じゃ何もできません。私が「~すぐにして」と言うと、口ごたえをすることがありました。義母は「~言ってもしないもんねー」と話しもしてないのに割り込んできました。義弟は張り切って「うん!」腹が立ちました。 私と主人はあきれ果て別居することに(別居して子どもが生まれました)。半年以上が経って、今度は義父が「家に来てくれ」と話してきました(義姉が結婚して出て行くからという理由でした)。私は嫌がりましたが、主人は殆ど話を聞かずに今住んでる家に引っ越しました(義父は単身赴任であまり家に居ないので安心です)。 義父は「義母を家に上げるな」と話してきました。離婚の理由が義母の浮気と、貯金してたお金がパチンコなどに使われたからでした(本当に憎んでます)。離婚する時にも「家に来るな!」と話したそうですが、それを無視して、今でもたいした用事もなしに義父の家に来ます。(義姉が住んで居たときも義母は来ていて、運悪く、義父が帰ってきて居合わせてしまったことがありました。警察を呼ぶような騒ぎになりかけました。)また、義母は1回電話して出なかった場合、数分置きに何度も電話してきます(面倒くさがってメールや留守電をしません) こんな感じで困り果ててます。主人に言っても殆ど義母の言いなりで嫌です。義弟もしっかりしていれば何も言わないんですが、義母の影響ですごく迷惑かけることばかりしてます。助けてください。

  • 主人と義母と義姉

    私は結婚2年目を迎える専業主婦です。 主人の転勤に伴い主人の実家の近くに引っ越してきて2ヶ月になります。 月に2回ぐらいは主人と主人の実家に帰っています。 主人があれやこれや、買い物で買った話や、外食に行った話を、義母・義姉にするのです。その度に、お金の心配や、私が、ご飯をちゃんと作っているのかを、義母や、義姉に主人のいない時に私に話してくるのです。(収入に応じた買い物や、外食をしているのですが。)それで、主人にそういう話はしないで(心配かけるから)と何度も言ったんですが、やめてくれません。 義母はもともと、結婚する前に、私が痩せているという理由でご飯をちゃんと食べさせてもらえるか、義母が心配していたのですが、ことあるごとに、私に、主人のお弁当と、夕飯をつくっているのかをチェックする義母です。 それと、主人は、私の都合を考えず、義母・義姉の言うことに従ってしまいます。 この前も体調が悪く、主人に病院に連れて行ってもらうときに、たまたま義母から私に電話があり、「病院いくついでに家によって」と言われ、すぐに帰るつもりだったのですが、義母にせがまれ長居してしまうのです。体調が悪くなければいいのですが。 そして、義姉は、主人の誕生日やから誕生日の日に家に行きたいと言えば「いいよ」と言うのです。(子供もまだいないし、結婚してからはじめての誕生日だったので、主人と二人で祝いたかったのですが。) 義姉が、私の仕事を勝手に決めようとしているのに、主人は私には何も聞かずに、「いいね」と義姉に言うのです。私は、やんわりと断りましたが。 この事にも、わかるように説明したのですが、理解してくれません。たんなるわたしの我儘なんでしょうか?

  • 主人の家族との関係

    結婚4ヶ月目です。 主人32歳 私31歳 主人は3人兄弟の末っ子で上にお兄さん(39)とお姉さん(34)がいます。私と付き合うまで主人は実家暮らしでした。義兄も義姉もそれぞれ結婚しお子さんがいらっしゃって実家のすぐ近くに住んでいます。主人の転勤をきっかけに入籍し、今は彼の実家から飛行機で2時間離れている場所で生活を送っています。結婚する前から何度か彼のご家族にお会いしていますが、お伺いする時はお孫さん全員集まっているときでご家族とちゃんと座ってお話するというよりは一緒に子供と遊ぶ程度のおつきあいでした。連絡先を交換もしていなくてフェイスブックでもお友達申請していない状態です。 もともとご両親は末っ子の彼に家の用事を色々と言いつけていましたが、私とつき合い始めてから週末は私と過ごしていたので義母に文句を言われていたそうですが、彼の転勤が決まりプロポーズをしてもらい私の親に紹介し入籍を済ませました。新しい生活に向け転勤先で新居を探している最中に義姉が義母が脳梗塞で倒れたので至急戻って来いと連絡がありました。病院ではなく自宅で休んでいるということと、義姉がお母さんの状態を把握していなかったので次の日病院に立ち寄りどういう状態なのかを伺う事にしました。すると担当の先生が義母が脳梗塞ということにびっくりされていて、いつものお薬をもらいに来ただけとおっしゃっていたので、主人も私も嘘をつかれて事にショックを受け、主人が家族とは話したくもないと言ったので、一旦音信不通状態にしてしまいました。その日彼のご家族から脳梗塞の母に会いにこないとはどういうことだ!と怒りの留守電が何度もかかってき、その後も彼が無視していたので生きているか分からないので警察に電話するやら義母が亡くなってもお葬式に来るななどとメールや留守電が頻繁に続きました。 数ヶ月経った今は、1ヶ月に1回くらいのペースでフェイスブックで私の友達に義姉から友達申請とメッセージがきて私の事を調べようとしたり(面識が一切ない)、義母が宗教関連の旅行で私たちが暮らしてる地域に来ているので会おうと当日に主人に連絡がきたり(こちらの住所は知らないです)、昨日は義兄から車の保険の支払いのことでフェイスブックで私にメッセージがきました。義兄の請求書ですが。数ヶ月前までは主人にすべて任せていたようで、主人の携帯とフェイスブックに連絡した1時間後くらいに返事が待てなくなって私にメッセージしてきた感じです。こちらが「わかりました」とだけ返事を返すと、何度も数分置きにメッセージをしてきて両親に連絡するように伝えてくれ、○○の言う事ならあいつも聞くから等の内容です。ちなみに〇〇は私の名前のはずですが何度もメールの中で間違えていて一度も合っていません。平仮名で書いてますが文字すらあっていません。フェイスブックは本名で登録しているのですが。1回返事したきり返事はしていません。 主人に伝えると義兄はだらしないので支払いの期日を過ぎて催促がきたようなときに焦ってこのようなことをしてるだけだから義姉も含め家族全員無視してブロックしてくれと言いました。言葉で何を言っても理解してもらえないのでこうするしかないようです。しかし完全に縁を切りたい訳ではないみたいで、いずれ分かってくれると思っているみたいです。今後何かの時に顔を合わせたりすると思うので彼の家族をブロックと気まずいというより何されるか分からなくて怖いのですが、メッセージがくる度に憂鬱な気持ちなったり私の友達を調べられるのも嫌です。来年に結婚式をと考えていますが、主人曰く義兄の結婚式で義母が白のロングドレスを着てきたり、BGMとお料理に文句ばかり言ってたので、とても心配です。主人は結婚式にはご家族にいらしてもらいたいようです。 主人の家族との関係でいい方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • 主人の姉の結婚式があります。

    来月、主人の姉の結婚式があります。 私たちは夫婦そろって挙式と披露宴にいきます。 ご祝儀についてなのですが、去年私たちが入籍する時期にちょうど義姉が式場を予約したところで 「お金が飛び交うだけだから、ご祝儀はお互いさまにしようね。」ってことになりました。 だから主人は義姉からご祝儀はもらってないと思います。 あと義妹からも、もらってないと思います。 ご祝儀はすべて義両親の元に行ったので誰からいくらもらったとか知らないのです。。。 義母は大勢の方から受け取ったご祝儀のうち5万円だけ主人に渡してました。 (ちなみに私には独身の弟が2人いてどちらからも3万か5万円をもらってますし、 親戚や友人からのご祝儀は食事代と引き出物代を抜いた金額を私に渡してくれました。 これから先、友達や親戚の冠婚葬祭があったらこのお金を使いなさいと、母が言ってくれました。) 私たちの結婚式には義姉の婚約者も来てくれました。 席は義姉の隣で家族席でしたが、義母が婚約者に引き出物を用意してました。 だから婚約者からはいくらかご祝儀をもらったのかな?と思いますがそれもわかりません・・・。 こういった場合、本当にお互いさまということでご祝儀なしでいいのでしょうか。 それとも5万ほど包んだ方がいいのでしょうか。 主人に婚約者と義姉からいくらもらったのか確認をしてもらいたいのですが、義母に頭が上がらないみたいでちょっと怪しいです。。。 あと、結婚式ですが主人の実家の地元であり私たちは交通費4万円ほどかかります。 義母はおそらく私たちに車代は用意してくれないと思います。。。 これも踏まえてどうしたらいいのか、詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 主人の家族とのトラブル(長文)

    結婚4ヶ月目です。 主人32歳 私31歳 主人は3人兄弟の末っ子で上にお兄さん(39)とお姉さん(34)がいます。私と付き合うまで主人は実家暮らしでした。義兄も義姉もそれぞれ結婚しお子さんがいらっしゃって実家のすぐ近くに住んでいます。主人の転勤をきっかけに入籍し、今は彼の実家から飛行機で2時間離れている場所で生活を送っています。結婚する前から何度か彼のご家族にお会いしていますが、お伺いする時はお孫さん全員集まっているときでご家族とちゃんと座ってお話するというよりは一緒に子供と遊ぶ程度のおつきあいでした。連絡先を交換もしていなくてフェイスブックでもお友達申請していない状態です。 もともとご両親は末っ子の彼に家の用事を色々と言いつけていましたが、私とつき合い始めてから週末は私と過ごしていたので義母に文句を言われていたそうですが、彼の転勤が決まりプロポーズをしてもらい私の親に紹介し入籍を済ませました。新しい生活に向け転勤先で新居を探している最中に義姉が義母が脳梗塞で倒れたので至急戻って来いと連絡がありました。病院ではなく自宅で休んでいるということと、義姉がお母さんの状態を把握していなかったので次の日病院に立ち寄りどうゆう状態なのかを伺う事にしました。すると担当の先生が義母が脳梗塞ということにびっくりされていて、いつものお薬をもらいに来ただけとおっしゃっていたので、主人も私も嘘をつかれて事にショックを受け、主人が家族とは話したくもないと言ったので、一旦音信不通状態にしてしまいました。その日彼のご家族から脳梗塞の母に会いにこないとはどうゆうことだ!と怒りの留守電が何度もかかってき、その後も彼が無視していたので生きているか分からないので警察に電話するやら義母が亡くなってもお葬式に来るななどとメールや留守電が頻繁に続きました。 数ヶ月経った今は、1ヶ月に1回くらいのペースでフェイスブックで私の友達に義姉から友達申請とメッセージがきて私の事を調べようとしたり(面識が一切ない)、義母が宗教関連の旅行で私たちが暮らしてる地域に来ているので会おうと当日に主人に連絡がきたり(こちらの住所は知らないです)、昨日は義兄から車の保険の支払いのことでフェイスブックで私にメッセージがきました。義兄の請求書ですが。数ヶ月前までは主人にすべて任せていたようで、主人の携帯とフェイスブックに連絡した1時間後くらいに返事が待てなくなって私にメッセージしてきた感じです。こちらが「わかりました」とだけ返事を返すと、何度も数分置きにメッセージをしてきて両親に連絡するように伝えてくれ、○○の言う事ならあいつも聞くから等の内容です。ちなみに〇〇は私の名前のはずですが何度もメールの中で間違えていて一度も合っていません。ひらがなでかいてますが文字すらあっていません。フェイスブックは本名で登録しているのですが。1回返事したきり返事はしていません。 主人に伝えると義兄はだらしないので支払いの期日を過ぎて催促がきたようなときに焦ってこのようなことをしてるだけだから義姉も含め家族全員無視してブロックしてくれと言いました。言葉で何を言っても理解してもらえないのでこうするしかないようです。今後何かの時に顔を合わせたりすると思うので彼の家族をブロックと気まずいというより何されるか分からなくて怖いのですが、メッセージがくる度に憂鬱な気持ちなったり私の友達を調べられるのも嫌です。来年に結婚式をと考えていますが、主人曰く義兄の結婚式で義母が白のロングドレスを着てきたり、BGMとお料理に文句ばかり言ってたので、とても心配です。 主人の家族との関係でいい方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • 主人が義姉から借りたお金、私が返した方がいいですか?

    主人はギャンブル癖があり、お小遣いでは足りず、返すから貸してと言い、姉からお金を借りています。義姉は独身で銀行員の為、余裕があり、呆れながらも返していらないからと言いながら、今まで総額10万以上は借りています。義姉がボーナスが出た時も私と主人に5万ずつお小遣いをくれたり、結婚式の資金も10万程援助してくれました。義母も義姉も次男坊の主人がかわいいらしく甘いのです。義母もギャンブル好きな為、主人の事もあまり強く言いません。それどころか、帰省するとパチンコ代と言って、5万円くれます。さすがに、サラ金に手を出しはしないのですが、以前に勝手に預金からお金を引き出してパチンコをした時には、離婚を考え、義母に言ったところその時も義姉がお金を出してくれました。義姉には本当に申し訳なく思うのですが、主人のボーナスが出ても、主人が借りたお金を家計から返すのはなんとなく納得がいきません。たまにパチンコで勝った時も主人は義姉に返そうとしないのです。やはり、夫婦である以上、返していらないとは言っても、家計から義姉にお金を返すのが常識でしょうか?

  • 主人と仲良くできるには・・・

    去年秋ぐらいから、同居の義母がいろいろ私に対して嫌味を言ったり、嫌がらせをするようになりました。 義母自身が手術をした後で自宅療養をしていたのですが、体が思うようにならなくてイライラしていたんだと思います。また私も義母に子供を預けて仕事をしていたのですが、(短時間のパートですが)ちゃんとありがとうの言葉は伝えていましたし、お金を払おうと思いましたが「老後頼むわ」の一言で片付けられて受け取られませんでした。でもその言葉がすごく私にのしかかり、憂鬱にもなってました。 義母は言い方がきつく、言い返すと「悪気がない」で終ります。もう何もいえません。主人にも10年間相談し続けましたが「気にするな」で嫌な顔をされます。 しかし、去年の12月、食べ物で差別をしたりされました。 私は実家がないので私一人出て行く、または家族四人で暮らすなどの別居を考えました。主人とここまで大喧嘩したのは初めてです。離婚まででてきました。数日後、主人とはなんとか話が出来る状態になりましたが、義父母とは挨拶のみです。 昨日も子供たちは義父母と義母の親戚の家に行きました。その間、主人と近所の神社へ初詣に行きました。前みたいに冗談などを言って笑っていたのですが、義母から「お昼、一緒にたべない?」と電話がかかり、私が「喧嘩したくないから遠慮しとくわ」と断わると主人はその瞬間から無口になり、今朝にいたるまで何も話をしようとしません。 義母が原因で今までにないほどの大喧嘩をしたので、もうかかわりたくないのです。向こうが折れてきて「わかりました」と私が寄っていくと、しばらくして必ず痛い目にあってきたんです。そんな繰り返しで10年になります。もううんざりです。 経済的な事情で今すぐには引越しができませんが、義父母と私は家庭内別居のような関係が、いらぬ気を使わず、嫌な思いもせずずっといいと思うのですが、主人が全く無表情です。でも義母と仲良くする気にはなれません。他県にすむ義兄家族は29日に義姉と子供が数時間来ただけで、義兄(主人の兄)は来ませんでした。3年ほどお正月とお盆に義姉と子供が数時間来るだけです。義姉はあとは自分の実家でノンビリです。 こんな義姉と義兄をみているせいか、「じゃ、私も最低限の付き合いでいいや」と思ってしまうんです。 どうしたら、主人とは仲良くできるでしょうか?私が義母と挨拶のみの付き合いである以上、無理でしょうか。

  • 義姉の言いなりの主人

    来月、主人方の姪の結婚式があります。 姪の母親(主人の姉) の旦那は既に亡くなっています。 子供は、結婚する娘一人です。 うちから、車で1時間位の所に住んでいます。 この結婚式に主人の実家(かなり遠方)から姑と義姉3人とその夫1人と子供1人の計6人が来ます。 実家が遠方の為、結婚式前日から来るのですが、その日は義姉(姪の)がホテルを用意しました。 問題は、これからなんですが、実家から来る6人のうち3人がその日に帰宅の為、新幹線の駅まで送り、残りの姑含む3人をうちに泊まることになりました。 おまけに、昨夜、義姉(姪の)から「一人の家に帰るのは寂しいから私も泊めて」と電話がありました。 しかも、うちには車がないので皆が乗車が出来る車を借りて来てほしいとまで言われました。 うちは3人家族で、3DKの家です。広い部屋もありません。 布団だってありません。 義姉(姪の)の家は、2LDKで広さ的にはうちとあまり変わりませんし、姪は近々新居に転居するので、うちよりは広く使えますよね? 自分の娘の結婚式の為に姑たちを呼ぶのにうちに泊めるって、しかも、自分も泊まるなんてどう思いますか? 私が、その義姉に義姉の家に泊まるか前日に泊まるホテルに泊まってほしいとお願いしても主人が了解したからと願いを聞いてもらえません。 主人は、この結婚式の為に当日と翌日の2日休みを取りました。 前日もホテルに泊まるのはホテル代が掛かるから、休みを取って姑たち6人を迎えにいき、うちに泊めたいと言い出しています。 その話は、まだ義姉(姪の)には話していませんが、話したら主人の言った通りになるに決まっています。 私は、断固反対しているのですが、聞いてくれそうにありません。 勿論、レンタカー代、貸し布団代、食費すべてうち持ちです。 以前にも義姉(姪の)の用で姑や義姉たちを呼んでおいて、寝泊まりはうち、その度に主人は仕事を休み、レンタカーで送迎、実家からの土産は義姉(姪の)に、こちらからの土産はうちが買って渡します。 ちなみに主人は末っ子長男です。 長男だから仕方ないのでしょうか? どう考えても納得がいかないです。 結婚式当日の宿泊は諦めるとしても前日の6人もの宿泊を阻止する方法はないでしょうか? かなりの長文になって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 主人の家族との付き合い方

    結婚2年目の20代主婦です。子供は産まれたばかりです。主人の家族は祖父・祖母・父・母・妹です。同居ではありません。主人の家族は突然来訪してきます。慣れない育児でヘトヘトなのに、慌てて着替えたり、部屋を片付けたりお茶を用意したりお菓子も用意と準備に追われます。先日、主人の祖母から「そんな小さい胸じゃ母乳は足りひんわ」と言われすごく傷つきました。また子供を頻繁に連れてくるように言われて、2週間に1度連れて行っています。でも連れて行く度に、何か言われたりして傷ついて、精神的にも気を使ってぐったりです。子供の体調が悪くて行けない時はうちに来ると言って今出たからと急に電話がきます。また予定時間よりも1時間近く早く来るので、準備もままならずです。家に来るなり、リビングに直行で用意したスリッパも履かずに寝ている子供の所に真っ先に行き、皆で取り囲むので子供もビックリして泣き出したりします。そうすると普段は私と子供と二人だけだから、人見知りするんだと言われ、もっと頻繁に連れて来ないとあかんよと言われます。また子供を奪い取るようにして、主人の家族で抱っこし合ったりして、私の所には帰った後にやっと戻ってきます。主人は何も言わずに言われた通りに従うだけです。私はもちろん嫁なので、何も言えません。私の実家は遠いので、なかなか行けない為、主人の家族は私たちは常に都合を合わせられると思っているようで、困っています。実家なら私がはっきりと意見を言ったりできるのですが、主人の家族とは上手く付き合っていかないといけないのではっきりとは言えません。あまり頻繁に行かなくても良いように、また逆に頻繁に来なくなるようになんとかならないのでしょうか。こちらから行ける時だけ行くようになったらベストなのですが。すごく干渉されている気がしてなりません。みなさんはどのように旦那の家族とは接していますか?絶対服従ですか?