• 締切済み

ローマの0トップについて

最近サッカーに興味を持ち始めたのですが、ローマの0トップはどういう戦術なのか、選手達はどういった動きをするのか教えてください。サッカー初心者なのでできれば簡単な言葉を使っていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • Makary
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

基本的にはトッティはFWといっても生粋の点取り屋タイプではないので ストライカーを要しないトップということになります。

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.3

言葉のあやで0トップといってますが、実際はトッティの1トップです。 トッティはMFの様に守備に追われることはありません。 ただ選手登録がMFのため、0トップといってるのかな? でもイタリアでは、FWも攻撃的MFもアタッカンテ?と言う一括りで呼ばれています。

  • owen-god
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

まず形はトッティを1番前に配置し、その後ろにペッロッタ(攻撃も守備もできる)、両サイドにマンシーニ、ジュリーといったドリブルが得意でゴールも決められる選手、2ボランチにデ=ロッシ、ピサロの万能型MFを置く布陣です。 攻め方は基本的にカウンター戦術で、デ=ロッシのパス、トッティのポストプレーが基点となります。確かにトッティありきといえるかもしれないですが、デ=ロッシの長短織り交ぜたパスもかなり重要です。 長所としては、上にあげただれでも得点でき、ポジションを流動的に変え(マンシーニが中にはいってきたり)相手は守備の的が絞りにくく、守備の局面でも人数をかけられることです。 一方、短所として最大のものは、とてもスタミナを消耗する戦い方なので、セリエAのような長丁場のリーグ戦ではリーグ最終節まで同じパフォーマンスを続けるのは困難だということですね。 長々と分かりずらい説明ですいません。少しでも参考になればと思います。

yakken_198
質問者

お礼

いえ、とてもわかりやすく、参考になりました。 やっぱり選手達にとっては大変な戦術なんですね。それほど魅力的なんでしょうが。

  • t1022301
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ストライカーというタイプの選手を置かず、トッティなど、本来トップより少し下がり気味の選手をトップに置く戦術です。 攻撃のときはまずトッティーにボールを預けます。トッティーはキープ力がありますから、後ろの選手たちが上がってくる時間を作れます。これにより全体が押しあがり中盤の選手がゴール前に入ってくることによってより厚みのある攻撃ができます。トッティーも点をとることが多いですけど… 一方守備となると、トッティー以外の選手は、全員自陣に下がるので、非常に守備的な布陣です。

yakken_198
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございます。 なるほど、そういうことだったんですね。 トッティありきの戦術といったところでしょうか。

関連するQ&A

  • 海外のサッカー選手

    最近、あるPS2のサッカーゲームから海外のサッカーに興味をすごく持ち始めました。 やはり選手を知って使う場合と知らなくて使う場合は明らかに戦術が違ってきます。そこで海外サッカーの事はこのサイトを見ればよく分かるというのをご存知の方、教えて頂けないでしょうか? サッカーは基本的に好きなので超有名な選手は知っています。 (例 ベッカム、ジダン、アンリ、トッティ等)

  • セリエAのローマにいた有名サッカー選手を教えてください。

    ASローマにいた歴代の有名なサッカー選手を教えてください。少ししか所属したことがなくてもいいです。かなり昔でもいいです。おねがいします。

  • サッカー日本代表はなぜ外国人監督?そして戦術?

    サッカーど素人です。 日本代表はなぜ外国人監督なのでしょうか? どう考えても、選手を鼓舞し士気を高め、選手に監督の 意思を理解してもらうには、言葉の通じる日本人監督の方が 優位なのは間違いないと思うのですが。 仮に、どんなに優秀な通訳を介したとしても、本人の口からじゃないと うまく伝わらないことだってあるでしょ。 これに関連して、なぜ戦術が大切なのですか? チームプレイ、組織としての連携プレーはわかりますが、 その時々、相手の出方によって個人が臨機応変にポジション取りや 攻撃・防御をとっさの判断で決めることこそ大切なのでは? 戦術、戦術・・・と言うけれど、サッカーやる人は、何年もプレイしてきて みんな自然に身に付いた動きをしているのではないですか? 結局身体能力とテクニックに長けた欧・南米のチームにはかないませんよね。

  • マラドーナとペレって、どのくらい凄いのですか?

    こんにちは。 サッカー中継が放送されています。 (私は、サッカーに関しては、詳しくない素人です。) マラドーナ・ペレの再来とか言われている選手いますね。 ところで、マラドーナやペレというと偉大な選手らしいですが、どのように凄かったんでしょうか? 1. 現役の全盛期の彼らも、今の海外のトップ選手と比べれば、能力的には普通。当時は確かに凄かったんだろうけど。 2. 現役の全盛期の彼らを、今の海外のトップ選手と比べたとしても、全く見劣りせず、今のサッカー界でも能力的に上回る選手は少ない。 3. マラドーナやペレは、能力と言うよりも残した成績で凄いとされている。 4. サッカーは戦術やトレーニング方法・組織力は進歩したかもしれないけど、トップ選手の能力はそれほど変わりない。 なのに、当時の環境でマラドーナやペレほどの水準の選手が生まれたのは奇跡的。 マラドーナやペレとは、どのように偉大だったのでしょうか? 素人の私に解るようにニュアンスを教えてください。 お手数をかけてしまうと恐縮なので、簡単で結構です。 よろしくお願いします。

  • サッカーの戦術の勉強をしたいのですが

     サッカー観戦についてです。  今までサッカーはボールが行ったり来たりしているだけで面白くないなーと思っていたのですが、最近ようやく各ポジションの役割と選手の特徴がわかるようになってきて、面白さがわかるようになってきました。  戦術面を勉強すればもっと面白くなりそうなので、一度勉強しようと思ったのですが、どこから手を付けたものでしょうか。  とりあえず、フォーメーションとそのフォーメション時による各プレイヤーの基本的な役割、それから最新の戦術とかが分かればいいんですが。どうやって調べたものでしょう?  よければ教えてください。

  • 「中田が全得点演出 ローマ破る」ってホント?

    YAHOO!のトップを見たら 「中田が全得点演出 ローマ破る」 と書いてあったので「お、頑張ってるなぁ!」と思って詳細を読んでみたら 「中田が蹴り込んだFKを相手DFがクリアし、そのこぼれ球をペッキアが右足のボレーで決めた」 「右クロスに合わせてゴール正面に飛び込んで相手DF2人を引きつけ、フリーになったFWターレがヘディングで決勝点を叩き込んだ。」 と書いてあり、「これって演出って言うの??」って感じで一体彼がどれくらい活躍したのか全く分かりません。 よくよく読むとマッツォーネ監督も「自分が欲しがっていた選手に戻りつつある」と言っていたようで、「だったらまだ戻ってないって事か?」と突っ込めてもしまいます。 ローマ対ボローニャを見た皆様、中田選手の動きは実際の所どうだったのでしょうか? そしてもしマスコミ関係者の方がお読みであれば、いい加減な記事を書くのはいい加減やめて下さい!(笑)

  • 「水を運ぶ選手」

    オシム監督のサッカースタイルでよく「水を運ぶ選手」という言葉が出てきます。 言葉から察するには地味なポジションの感じがしますが、具体的にはどの選手のことで、どういった動きをする選手でしょうか?

  • ミランが勝てない理由

    こんばんは。最近海外サッカーに興味を持ちはじめたんですが、ACミランはなぜあんなに低迷しているのでしょうか? メンバーも検索してみたところ、そこそこ有名な選手も多いように思えます。ユベントスにも劣らないような・・・ むしろナポリやローマに比べれば勝っているようにも思えます。 BSも契約していないので実際の試合も見れず、もやもやしています(^^; どなたか詳しい方、教えてください!

  • 「トップ」 「サテライト」の意味

    サッカーでいう、「トップ」と「サテライト」とはどういう意味なのでしょうか? ガンバ大阪HPの公開練習のスケジュール上に書いてあり、意味が分かりません。 サッカー初心者の為、どなたか教えていただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 世界史でローマ帝国やササン朝ペルシアなど色々な国家、色々な歴史がありま

    世界史でローマ帝国やササン朝ペルシアなど色々な国家、色々な歴史がありました その歴史に登場する色々な戦術 陣形 戦い方 優れた奇策 奇計 戦法などを教えてください ちなみに今 特に興味があるのはローマやペルシア 中国 インドなどの歴史ですが 得意な 好きな歴史 国で構いません お願いします

専門家に質問してみよう