• ベストアンサー

「バター焼」という名のおせんべい

子供の頃、「バター焼」という名前の塩味せんべいが好きでした。今日、ふと思い出して、また食べたくなりました。ネットで検索してもみつかりません。ご存じの方があったら教えてください。 もう、30年ほど前のことなのですが...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

すみれ堂の「バタータン」とは違いますか? http://b-shoku.com/database/2007/12/post_347.html

mizmizakko
質問者

お礼

早速の情報提供、ありがとうございます。 私の思っているおせんべいとは違うように思うのですが、こちらもとても美味しそうです。 おせんべい好きなので、ぜひ入手してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#67989
noname#67989
回答No.2

茨城県「やまと米菓」のバター焼は違いますか?

参考URL:
http://www.ibaraki-meisan.gr.jp/shopping/www/list.cgi?id=0050&sn=&dm=1&sort=1
mizmizakko
質問者

お礼

早速の情報提供、ありがとうございます。 残念ながら、こちらも私の思っているおせんべいとは違うように思うのですが、とても美味しそうです。 おせんべい好きなので、ぜひ入手してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なつかしのせんべい

    名前は「たぬきせんべい」だったと思うんですが、原型はくつの中敷みたいなかんじで、固くて、白、ピンク、緑、茶色もあったかな?それを、あぶったり、オーブンで焼いたりすると3倍ぐらいに膨らんで、甘くてさくさくしたせんべいを知ってる方、いらっしゃいませんか? 私が子供の頃、十数年前は縁日でも売っていたし、近くのスーパーでも売っていたんですが、最近どこにも売っていないんです。なんだか、思い出したら急に食べたくなってしまって…もし、都内で売っているところをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 南部せんべいの耳のバター炒めを作りたい

    まず,今回の震災に逢われた方には,心よりお見舞い申し上げます。 中を見ていただき,ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 南部せんべいが手に入ったので,「酒のほそ道」で見て以来ずっと食べたかった,南部せんべいの耳のバター炒めを作ろうと思っています。 しかし,漫画ではレシピが載っておらず,どのように作っていいのかわかりません。酒のほそ道(二十五巻94ページ)で食べているときの擬音では「ムグムグ」となっていますので,あまりパリパリしてないのではないかと思うのですが,それならば何かソフトにする下ごしらえなどがあるのではないかと思っています。 そこで,もし耳のバター炒めのレシピをご存知の方がいらっしゃれば,お教え願えないでしょうか。また,耳のバター炒めを召し上がった方がいらっしゃれば,ぜひその食感を教えてください。

  • 栃木 佐野市のうすやきせんべい

    以前、佐野市にある会社のうすやきせんべいを頂きました。とてもおいしかったので、購入したいのですが、会社の名前を忘れてしまいました。うすいおせんべいで、塩味だったと思います。薄い味なのでお米のおいしさが感じられました。箱に、おせんべいと一緒に稲穂と何かリーフレットが入っていたのを覚えています。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 懐かしの煎餅!!!

    昔(15年ぐらい前)に食べた煎餅を今無性に食べたくなり探してみたいのですが、名前やメーカーが思い出せず困っています。 見た目はややハッピーターンに似ており、2枚の煎餅が小分けに袋詰にされたタイプの物です。 形は縦長の長方形で、味はパウダーがまぶしてあり甘辛い感じです。 名前はうろ覚えですが、ひらがな4文字だったような気がします。 ご存じの方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • お煎餅を探しています。

    生前、父が仕事の帰りがけに買ってきた煎餅を探しているのですが、ネットで検索してみても見つからず、お店がわかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い書き込みさせていただきました。 わかっている事は、 ・親指の先位の大きさの歌舞伎煎餅で唐辛子がかかっていて、50粒位が透明の袋詰めになっていました。 ・歌舞伎煎餅とは別に(おそらく手焼きの)塩せんべい十数枚が1袋に入ったものもありました。 ・仕事場は東京の曳舟あたりでした。 大した情報がありませんが、よろしくお願い致します。

  • 激辛せんべいを探しています

    こんにちは。 TVなどで取り上げられていたと思うのですが、激辛のせんべいを探しています。ネットで検索してみても、コレだ!といったものが見つからないのです。 そのせんべいは、せんべいの形を保てるギリギリまで唐辛子が入っていて、タクシーの運転手の方などが眠気ざましに食べるというほど激辛なのだそうです。 知ってる!という方は情報をお願いします。宜しくお願いします。

  • お赤飯をバター炒めにして食べたことありますか?

    お赤飯をバター炒めにして食べたことありますか? 私は子供のころから「お赤飯のバター炒め」というのを食べていました。 母ではなく、当時同居していた祖母(明治生まれ)が作ってくれていたのですが、これがものすごくおいしいんです。 「もしかして、我が家だけのもの?」と気付いたのが、高校生ぐらいの頃でした。 誰に話しても「うえぇ~」みたいな反応をされてしまうのですが、白いご飯で作る普通のバターライスにもっとコクを加えたような味になるので、バターライスが好きな方なら絶対においしいと言っていただける自信があります。 皆さん、もし食べたことがないのでしたら、ぜひ試してみてください。 作り方は普通のバターライスと同じで、バターで炒めて塩で味付けするだけですが、黒ゴマも入れます。 これを見て興味を持っていただいた方、作ってみて美味しかったか不味かったかも回答いただけたらもっと嬉しいです。 【注意!】地方により、甘納豆や砂糖を入れた甘いお赤飯があるとテレビでやっていました。  我が家のは甘いものではなく、小豆で作る塩味のお赤飯です。

  • このおせんべいを教えてください!!

    何気なく職場の同僚と話していて話題になったおせんべい?について お聞きしたいのですが。。。 直径4センチくらいの薄いおせんべいの上に 「チーズとピーナッツと小魚」がのっかっているおせんべいの 名前と出来ればそれを作っているメーカーが知りたいです。 いろいろ検索してみて、コープのが限りなく近いのですが ※http://www.jccu.coop/jccu/coop_shouhin/lineup/pages/4902220428229.htm そのおせんべいを良く食べていたのが10-15年くらい前だったのと コープではなく普通にスーパーで購入されてたものを食べていて もっとパッケージもシンプルだったと記憶しています。 もう今は製造されていないのか?と 同僚と共に気になって気になって…(/へ\) 1個1個が食べやすい大きさなのと せんべいから上部分をはがして食べたり^^; 気がついたらあっという間に食べてしまうおせんべいだったので ぜひもう一度食べたいです。 よろしくお願いします

  • 小さくて丸い煎餅について

    小さな頃群馬県桐生市に住む叔父さんが送ってくれたお煎餅の味が忘れられず、通販などで手に入れようと思ったのですが名前も販売店も分りません。 煎餅の特徴は ・小さくて丸い ・平たいのもあれば、一部がぷっくり膨らんでいるものもある ・シンプルな醤油煎餅 で、一袋に10~20個入っていました。 とても香ばしく、所々焦げ目がついていましたが、それも味に変化がついて乙でした。 群馬周辺で製造・販売されていたものに違いありません。ご存じの方、ご教唆願います。

  • 煎餅の作り方について教えてください

    明日奈良に行く事になり、ついでに奈良公園で鹿を見ることになりました。 鹿煎餅はあまり量も多くなく買わなければならないので、手作りの煎餅を鹿にあげたいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、市販されている鹿煎餅は普通の煎餅とどう違うのでしょうか? 小学生の頃興味本位で食べた記憶がありますが、随分不味かったような…。 鹿煎餅はどんな材料でどうやって作るのでしょうか? また、鹿煎餅ではなくて普通の煎餅でも構わないので、作り方を教えて頂きたいのです。 検索したところご飯粒を潰して焼くというのがあったのですが、生憎ご飯粒がありません。 なんとなく小麦粉と乾燥おからと牛乳で作ったらクレープになりました。 チーズ煎餅は出来ますが、チーズを鹿にあげていいものか分かりません。 クレープでもいいか…と半ば諦めていますが、やはり煎餅を食べて欲しいのです。 鹿煎餅の作り方、普通の煎餅の作り方、また鹿にチーズをあげてもいいのかご存知の方、教えてくださいませ。

専門家に質問してみよう