• 締切済み

出産・医療費控除について

今年、6月に出産予定で2月いっぱいで退職します。 今、健康保険組合の補助で検診1回につき3000円貰っています。 でも、検診は最低でも5000円はかかるので2000円自己負担です。 補助を貰う際に領収書を提出しています。 来年、確定申告をする際に医療費控除分として上記の自己負担分は 加算してはいけないのでしょうか? もし加算出来るなら領収書を返してもらうんでしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>確定申告をする際に医療費控除分として上記の自己負担分は加算してはいけないの… 逆です。 自己負担分だけを加算するのです。 「保険金などで補てんされる金額」は除くことになっていますので。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm >もし加算出来るなら領収書を返してもらうんでしょうか… 補助の 3,000円の領収証を書いたのでしょう。 その 3,000円は医療費控除になりませんから、領収証を返してもらう必要はありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

a_sasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返してもらうのか?と疑問に思っているのは病院が発行した領収書です。 私は健康保険組合に病院が発行した領収書を提出して補助金3000円を貰っています。 私が3000円受領の領収書を書いているわけではありません。

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.1

下記国税庁のHPに下記のように書いてあります。 妊娠と診断されてからの定期検診や検査などの費用、また、通院費用は医療費控除の対象になります。 (注)通院費用は領収書のないものが多いのですが、家計簿などに記録するなどして実際にかかった費用について明確に説明できるようにしておいてください

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1124.htm

関連するQ&A

  • 補助金を受けたものの医療費控除

    検査費用が2万円で、保険組合からそれについて3千円の補助金が事後申請で支払われる・・・となった場合、自己負担額は1万7千円になります。 後々この1万7千円は、確定申告の医療費控除申請に使えますか? もし可能だった場合、組合に補助金を申請するにあたって、領収書原本の添付を求められているのですが、もし「原本返却は出来ません」みたいな事を言われたらこの1万7千円は諦めなければならないのでしょうか?

  • 年末出産の医療費控除について

    12月頃に出産になる妊婦です。 今、来年度は医療費控除で確定申告するからと思い 領収書を捨てずに取っています。 ただ、疑問に思ったのが年内には検診や出産の費用がかかりかなりの金額の医療費になるので医療費控除が受けられると思うのですが、1月もしくは2月頃に会社から出産手当金が支給されるとなると、どういう風に計算するのでしょうか? 同じ年度だと手当金を差し引いてさらに10万円を引いた額から計算しますよね。 年度が変わるととりあえず今年は手当金の控除は考えずに計算し、再来年にまた医療費控除で確定申告するのでしょうか?

  • 確定申告 出産における医療費控除の対象とは??

    今年、出産をして確定申告で医療費控除を行いたいのですが、毎回領収書を取ってあります。(1年間の証明書だと1000円かかるそうなので)  そこで教えていただきたいのですが、領収書の欄に保険外で医療相談料(妊婦検診にかかった費用だと思うのですが)とその他(医業)(これも妊婦検診のときにかかった費用です)これらは確定申告の対象になるんでしょうか。子供の1ヶ月検診代も保険外の医療相談料に金額が記載されているんですが、これもたいしょうになりますか?また文書料、室料は対象外でしょうか。  それと主人の会社から家族出産育児一時金30万、家族出産育児付加金1万と付加給付金が6万弱いただいておりこれらは控除の際、「保険金などで補填される金額」というものにいれるんですよね? 自分なりに医療費控除のための明細書をダウンロードし、記入しているんですが、記入欄のところで「左のうち保険金などで補填される金額」という欄は年間の領収書で自分の支払った金額しか書いてない場合はわからないのでどうしたらいいんでしょうか。

  • 2/1出産予定日の医療費控除 

    こんばんは。 2/1出産予定の妊婦です。 確定申告時の医療費控除について教えてください。 検診と出産が年をまたいでいる場合は、合算して申告できないということは知っていたので、私は今年は10万越えないから来年度分を申告すればいいと思っていました。 しかし、今日病院で出産費用の35万円を1/5までに前納してほしいと言われました。差額は出産して退院時に精算となります。 1/5までということは、年内中に支払いしてもし病院から領収書がもらえれば、今年度の医療費として2009年2月に確定申告できるのでしょうか? でも、健保から出産一時金がもらえるのは当然出産してしばらくたった後になるので、その分はマイナスできないのでこんな美味しい話あるわけないか・・・と思っているのですが。 病院に明日確認しようと思いますが、あくまで前納扱いで領収書は退院時の日付になるのが当たり前ですか? それとも支払日を基準と考え、もし前納した段階で領収書がもらえた場合、出産一時金を受け取る前でも確定申告することはできるのでしょうか?

  • 帝王切開出産での医療費控除と高額療養費について

    昨年の12月15日に帝王切開で出産しました。 退院時の支払いは、合計395730円 (保健適用が94220円、  保健適用外が11620円、  その他(入院費用等)が289890円)でした。 会社の社会保険に入っているのですが、高額療養費の申請をしたいと思います。 しかし、自己負担金がいくらなのかなどの計算方法がいまいちわかりません・・・。 私の16年度の収入は960000円でした。 計算方法を是非教えて下さい。 また、確定申告の際に医療費控除(昨年の医療費の合計は471810円でした)も申請しようと思うのですが、その際に領収書を提示しますよね?高額療養費にも領収書が必要な場合、どちらかはコピーでも良いのでしょうか? 最後に、確定申告は期限が押し迫っていますが、医療費控除は高額療養費の申請が終わってからではないとだめですか? 質問が多くて申し訳ないですが、お答え頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 妊娠中の医療費控除について

    現在妊娠7ヶ月です。 昨年妊婦検診の医療費がかなりかかったので、確定申告をしようと思うのですが、教えてください。 1)出産は今年の春なのですが、既に出産のための入院費用(約35万)を昨年中に支払い、領収書ももらいました。   昨年中の検診費用と交通費は控除対象になると思うのですが、この前払い入院費用は控除対象に   なるのでしょうか?   それとも来年の確定申告での控除対象でしょうか?領収書の日付は当然昨年です。 2)生まれた後に主人の会社から出産一時金が出ると思うのですが、このお金は確定申告の際に   何か関係あるのでしょうか?   例えば、入院費用総額から一時金を引いた額が控除対象になる、、等。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除に使用した医療費のお知らせは返してくれる

    医療費控除に使用した医療費のお知らせは返してくれるのでしょうか? 平成29年度から、健康保険組合(けんぽ協会)から会社を通じて送られてくる医療費のお知らせと証明期間外の医療機関で受け取った領収書を添えて確定申告(医療費控除)しました。 平成29年度は封筒に入れてくれ返してくれました。 平成30年度は領収書も返してくれませんでした。 平成30年度の医療費控除の修正申告が必要になったのですが、医療費のお知らせが確定申告に使用出来るようになってから、8月迄の領収書は保存しておりません。 7月と8月が修正申告の該当月なんですが、医療費のお知らせが必要って言われたけど、医療費控除の際に返して貰ってないので、改めてけんぽ協会から該当の医療費のお知らせを出して貰うしか無いですか?

  • 年末出産・年明け退院の場合の医療費控除の申告について

    確定申告をする妻に代わり、代理の質問です。 うちの妻が昨年12月29日に出産、1月3日に退院しました。 分娩、入院費が計61万円で、領収書の日付が退院日です。 出産一時金は申請中で30万円戻ってきます。 昨年中に支払った検診などの医療費は約20万です。 16年度の医療費控除を申告しようとしているのですが、 補填される金額として計上される出産一時金は 16年度と17年度のどちらに計上すればよいのでしょうか。

  • 医療費控除の計算

    去年1年間の医療費が10万円を超えたので、医療費控除の申告をしようと思っているのですが、 医療費控除についてわからないことがあります。 ネットで調べたところ、医療費控除の金額は、 (1)1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費 -(2)健保組合等で補填される金額 -(3)10万円または所得金額の5% とありました。 去年は特に産婦人科での妊娠に伴う検診費が多かったのですが、ここで疑問が出てきました。 それは、医療費控除において上記の式の(2)に当たると思われる出産育児一時金についてです。 うちの場合、年が明けた今月に子供が生まれました。 ということは、(1)にあるように12月31日までに含まれないので、 (2)の出産育児一時金は引かないでいいということになるんでしょうか? 含まれるのと含まれないのでは控除金額が変わってくるので、その辺がわかりません。 また、出産費用はいつの時点での計算になるのでしょうか? 支払った日?(領収書の日付?) ですが今回、12月に30万を支払い、今月の退院時に残りの差額を支払いました。 その場合どのような考え方になるのでしょうか? あと、(2)に当たるものは他にどんなものがあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療費控除の対象について

    昨年、入院し総額30万円以上の医療費を支払いましたので確定申告しようと考えております。健康保険組合から治療費の一部に対し補助金を受け取りました。補助を受けた分は医療費の控除対象外になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう