• ベストアンサー

九州水力電気株式会社について詳しい方いますか?

九州水力電気(株)の住所が東京市○○区になっており、そこに閉鎖登記簿がないか管轄する法務局に問い合わせてみましたがないとのことでした。 九州水力電気でネット検索かけると福岡の西鉄と合併したとか 大分の交通会社と合併したとかまた今の九州電力のことだとか今の九州電力とは別会社とかいろんな情報が載っておりどれが本当かわかりません。 合併や解散等でもちろん現在は九州水力電気という会社が存在しないのは分かりますが、現在の何にあたるかご存知の方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.2

九州水力電気は1951年の電力再編前に存在した大分県の電力会社です。電力再編の際に他の電力会社と合併して九州電力になっています。 ただ、西鉄と合併したという情報も正しいです。九州水力電気は1912年に博多電気軌道という鉄道会社を吸収合併して鉄道部門を持つことになりました。この鉄道部門は色々な事情から1929年に九州水力電気から分離することになり、その際に鉄道部門は博多電気軌道という名前を復活させます。その後、この会社は東邦電力という電力会社の鉄道部門と合併して福博電車という名前で会社設立、1942年には西鉄に統合、1979年には元福博電車の路線は全面廃止になっています。 実質的に九州水力電気は九州電力の一部になったと言えるでしょうね。まあ、その理論なら西鉄も同じですけど元九州水力電気の路線が無くなっているので微妙です。

bijoudebijou
質問者

お礼

設立時期や詳しい流れまで、大変参考になりました。 ありがとうございます。 大分県の電力会社だったんですね。 なんとか住所等を調べて大分の法務局に閉鎖登記簿がないか調べてみます。 現在の所有者;九州電力とうまくつながるといいのですが・・・

その他の回答 (2)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

検索好きのものです。 もし、「九州水力電気」の手がかりがつかめなかったら、参考URLです。 大分の九電について↓ (沿革図をクリックして下さい) http://o.kyuden.co.jp/company_history 日本の古本屋 (古本を購入すると、お金がかかりますが、当時の本社所在地が記載されていると思います。→閉鎖登記簿保管の法務局が特定できる) (下記検索画面で、書名に「九州水力電気株式会社」を入力) (九州水力電気株式会社二十年沿革史などがヒットします) http://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon さらに上記の「九州水力電気株式会社二十年沿革史」でネット検索すると、蔵書として保管している大学などがヒットします。(貸し出し不可が多いようです) 参考までに・・・

bijoudebijou
質問者

お礼

URLまでつけていただいで、ありがとうございます。 本を買うまではないのでなんとか蔵書を保管している大学等を検索するか、現在の大分交通や九州電力などからつなげていこうと思います。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

九州水力電気(現九州電力株式会社)

bijoudebijou
質問者

お礼

現在の商業登記簿(履歴全部事項)は、取得してあるので、 徐々に過去にさかのぼって調べたいと思います。 =だということでほっとしました。

関連するQ&A

  • 株式会社の登記について教えて下さい。

    詳しく調べたい株式会社があります。 (誰が代表者なのかとか) そういう時は、その会社の所在地の管轄の法務局に行って会社登記簿?というものを 見せてもらえばいいのでしょうか。 またそれは誰でも見ることができるのでしょうか。   まったく無知なので、ある会社について詳しく調べるのにはどうしたらいいのか、 また法務局や登記について少し教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 会社の合併

    (支店における変更の登記等) 第九百三十二条  第九百十九条から第九百二十五条まで及び第九百二十九条に規定する場合には、これらの規定に規定する日から三週間以内に、支店の所在地においても、これらの規定に規定する登記をしなければならない。ただし、第九百二十一条、第九百二十三条又は第九百二十四条に規定する変更の登記は、第九百三十条第二項各号に掲げる事項に変更が生じた場合に限り、するものとする。 会社法932条は、 919条920条922条925条については支店所在地を管轄する登記所でも解散の登記を申請しなければならないが、 921条923条924条については商号・本店・支店に変更があった場合のみ、支店所在地を管轄する登記所で変更登記を申請しなければいけない。 と読めるのですが、あってますか? これがあってるとしたら、 932条但し書きで、921条が挙がっており、そうすると吸収合併のときは解散を伴うけど、消滅会社の支店所在地では解散登記しないということでしょうか? 923,924条は解散を伴わないからいいとして、吸収合併は解散を伴います。同じように解散を伴う919条920条922条925条については支店所在地で解散登記をするが、吸収合併の際はしないというのはどうもわからないのですが、何が違うのでしょうか。

  • 会社の組織変更

    1.有限会社から株式会社など組織変更する場合、法人格は同一なのでしょうか? 2.会社の本店が移転し、商業冬季の法務局の管轄が変わると以前の登記簿は閉鎖されるのでしょうか? ご教示ください。

  • 商業閉鎖登記簿謄本について

    ある会社の商業履歴事項証明書(登記簿謄本)を見たところ、本店が1度変更してあり、旧本店所在地に下線が引いてありました。 しかし、この会社は過去に4度本店所在地変更しており、前々回の所在地がこの証明書に記載されないのかが知りたいです。 もちろん、閉鎖登記簿謄本を見ると記載されたのですが、なぜ法務局の管轄が変わっていませんし、前回の所在地は記載されるのに、前々回の所在地が履歴事項登記簿に記載されないのでしょうか? この会社の経緯を申しますと、 1. A市(A法務局管轄)に設立 閉鎖登記簿で確認 2. B市○○町(B法務局管轄)に移転 閉鎖登記簿で確認 3. B市△△町(B法務局管轄)に移転 履歴事項登記簿で確認 4. B市□□町(B法務局管轄)に移転 履歴事項登記簿で確認 上記の2が、なぜ閉鎖されているのかがわからないです。 私の認識では、管轄法務局が変わらなければ、履歴事項登記簿で確認できるのではないでしょうか? (旧所在地は下線を引いて記載されるように) よろしくお願い致します。

  • 関西から東京の会社の登記簿を見ることはできますか?

    会社の登記簿は関西にいても東京の会社の登記簿を取り寄せて誰でも見ることができるのでしょうか? 管轄の法務局内の会社の登記簿しか見れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 九州電力に有利な大学

    将来、九州電力に就くことができればいいと思っております。 そこで、福岡大学と佐賀大学と大分大学の それぞれの電子情報工学科で、 学部卒の就職と考えるとどこが一番いいでしょうか? 大学のレベルからしても院卒でないという点からもかなり厳しいことはわかっておりますが、少しでも可能性があるなら教えてください。

  • 電気代の考え方

    今は、地元の電力会社だけではなくて、電気は離れたところの電気を買うこともできるそうです。 そうなると北海道で九州の電気を買う時は、九州にある発電所からの距離とかで金額は変わるんでしょうか?

  • 閉鎖した会社を調べています。

    長文で申し訳ありません。 ある会社について調べています。 その会社(A社)は、現在は存在していません。 ネットで検索してみたところ、2つの異なる表記が見つかり、 一つは「他の現存する会社(B社)に、完全に吸収合併された」 というもの、そしてもう一つは「B社に一部の営業権を譲渡した」 というものでした。(共に平成13年。) そこで、法務局に、A社の閉鎖謄本の交付を申請したのですが、 郵送されてきたのは、「閉鎖事項全部証明書」でした。 それを見ると、上記にある「平成13年」に、解散したと なっているのですが、B社に関する表記が一切なされていません。 私が知りたいのは、A社の営業権が、最終的にどうなったのか ということなのです。他社と合併などして、現在も生きているのか、 それとももう完全に消えてしまっているのか。 B社名の記載が期待できる書類というものはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、どうか助けてください。 よろしくお願いします。

  • 電力会社やガス会社

    東京の新居に2ヶ月程前に引越ししたのですが、 電気やガスなどの手続きだけして 事情があり、すぐにまた引越し前の住所(九州の実家)に住んでいます。 新居には2ヶ月ほど全く行っていない為 電気代やガス代なども払っていません・・ 電気やガスの開通手続きは2ヶ月前にしましたが、 自動引き落とし手続きは行っていない為 料金の請求書が新居に届いていると思いますが 今はずっと九州にいる為、まだ見れていません・・ もうすぐ新居で生活し始めるのですが 電気代やガス代などを2ヶ月間くらい払っていない為、 電気やガスが止められていないか心配です。 九州にいる間に、ガス会社などへ電話して もうすぐ料金を支払うから、止めないでくれと お願いしたら受け入れてくれるでしょうか? 新居に行ったはいいけれど、電気やガスが止められていたら 生活できないので、今九州にいるうちに なんとかしたいのですが・・。 電気やガスの振込先は新居にいかないとわからないので 料金を支払うのは、九州にいる間は無理なのですが 新居へはあと3日後くらいに行く予定です。 ですので、3日後には払えるのですが・・。 また、新居の電力会社やガス会社を控えていない為 九州から電話するにしても番号も分かりません。 住所から、管轄の電力会社やガス会社って調べられるのでしょうか?

  • 海外の変電所・水力発電所の設備・保守について

    お忙しい中、私の質問を見ていただきありがとうございます。 私は大学院で電気工学を専攻しております。 現在、日本と海外の各電力会社の水力発電所や変電所の設備や保守について調べそれぞれのメリット・デメリットを調査しています。 しかしながら図書館等で調べましたが、よい資料が見つかりません。何かよい資料がありましたら教えてください。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。